■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
サガフロンティア2攻略
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:50:19 ID:FfcHJigF
- してくれ
アルティマ二ア無くしたので
分からん
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:15:31 ID:cPOvDhhj
- ぜひ自力で
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:19:05 ID:wgf1sDsP ?##
- 関連スレ
SaGa(サガ)シリーズを語ろうぜ!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115876762/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 05:31:47 ID:EWxKVmwA
- ファイアストームと焼殺を習得しろ話はそれからだ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:41:49 ID:WSePM/9D
- 俺は知らん。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:36:51 ID:ZdBXpq7G
- >>1
自力で羅針盤イベント解けたら教えてやる
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:50:22 ID:vl0Bj7Gx
- 羅針盤イベントは苦しいな
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:02:34 ID:RGdwv59a
- 当時漏れの周りで「頭の回転が早い」と言われてる人達を召集してやってもらったが
誰ひとりとして羅針盤は解けなかったよ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:04:46 ID:AiIFmv2V
- 羅針盤普通に解けたけどな
3つの航路のうちどれを選ぶのかヒントがわからなかったから総当りでやったけど
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:59:14 ID:Utlubite
- 自力で羅針盤解いたときはマジで嬉しかった
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:49:47 ID:IV8jQyFg
- 裸身晩
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:28:00 ID:sZ66NZnB
- 羅針盤自分で解いたよ。
ただ、解けた後も何かいまいち納得できなかった
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:34:28 ID:Bi9LfzUE
- 羅針盤は事前に出るヒントを聞き逃しやすいからな
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:02:19 ID:XY5nAQ++
- たけしの挑戦状より難しかったよ、羅針盤
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:25:35 ID:XEwK/WOl
- この板の対象
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、PCエンジン、メガドライブ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:32:00 ID:cDYF1g08
- 羅針盤なんて楽勝さ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:31:45 ID:SmXPS+Hd
- 攻略サイトにいけばいいんとちゃう?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:40:21 ID:dovd1p7U
- >>16
遠く 遠く あの日見た空のように〜♪
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:03:03 ID:ZrJNU2QJ
- >>18
海鳴りが声を消し去って 暗闇が前を塞いだって・・・・?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:42:00 ID:Ucy+X54P
- 何となくage
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:01:53 ID:h2+m/vp2
- あげ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:28:38 ID:yVpLsKxI ?##
- >>19明かり灯す〜儚い心〜消えないように〜
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:26:04 ID:aBcIYOhN
- オーデオルールズの攻略はここでえがったべか?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:34:32 ID:SqnzmOsh ?##
- >>23ここからは貴方がゲストだ。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:43:10 ID:dOdPEU4k
- sage
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:10:26 ID:DNfFLVK2
- このゲーム、フリーシナリオと違うでしょ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:21:54 ID:w2UqyRBL
- 誰がフリーシナリオって言った?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 08:41:43 ID:IlWL5vAK
- 道を過って「ギュスターヴと海賊」シナリオになった日にゃあ
…オーデオルールズの呪い発動のためやり直しorz
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:08:44 ID:x4SbEfV8
- 音楽がいいよね このゲーム
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:35:34 ID:dSHm8Rnk
- 羅針盤結局総当りでやった
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:28:06 ID:qucnoLaK
- 時刻を決めたんでしょ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:31:37 ID:DslNJEv+
- 最初のプレイでチップ流通を知らない俺の最強槍は氷の槍('A`)
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:05:32 ID:ZApjFuBx
- 武器買う
→壊れる
→チップ換金
→たいした金にならない
→武器もろくなのが買えない
→ジリ貧
俺のプレイスタイル
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:22:48 ID:cvfWfrTA
- 武器拾う
→もったいないおばけ
→術中心
→持ちきれない
→捨てる
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:22:10 ID:h/2f8WJ9
- 昨日から散水塔でフェイトード惨殺しまくってるけど全然ゴールデンアクス落とさん('A`)
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:35:30 ID:h/2f8WJ9
- 岩荒野のフェイトードしか落とさないことを今知ったorz
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:01:08 ID:AG1K6hay
- サガフロ1のスレが無いのでここで聞きます。
盾って複数装備しても意味無いですか?
術キャラに盾を複数装備してるんだけど。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:05:11 ID:1xTZWf/d
- ピンクタイガーのドット絵テラカワイス
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:42:44 ID:xTiZvLGg
- 最後のメガリスで水の将魔は倒したんだけど同じところをグルグル回ってるだけで
先に進めません
どうすればいいおn、、、orz
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:07:53 ID:ZsSLaRbT
- >>37
たぶんないよ。
フロ1はあんまやり込んでないからうろ覚えだけど
>>39
ループするところは決まってるから覚えておいてそこ以外に行けばいい
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:18:18 ID:KCoSoit1
- 板違いもいいところ。
終了。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:30:40 ID:wpNUwOAY
- 羅針盤ってどこのこと??
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:35:57 ID:7Amfj5s+
- 結局分からないな羅針盤は
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:38:41 ID:p56CN+1G
- 裸身晩
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:33:39 ID:QpVmdzKx
- 45
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:24:43 ID:adCzy6x4
- 羅針盤のところって謎ときなん?
総当りするしかナス
- 47 :VIPスネーク ◆5oqmYJLz8. :2006/05/27(土) 13:28:27 ID:PlxThOpx
- こちらスネーク。敵兵から羅針盤を入手した。
これで遠いところまでいけるぞ。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:00:52 ID:BpverhNw
- フィルモアにほどこせばいっきふえますよ きさま
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:12:51 ID:6DUqCoCh
- てか、完全攻略本買ったほうが早いぞ!!
俺のお勧め連携技はこれだ!!!
『疾風活殺焼』ウェイだ!!!
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:14:47 ID:6DUqCoCh
- ズサーc⌒っ゚Д゚)っ50!!
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:16:21 ID:6DUqCoCh
- 修正だぜ・・・・
『疾風活殺焼』ではなく
『疾風焼活殺ウェイ』だ!!
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:18:01 ID:6DUqCoCh
- 疾風打+活殺獣閃衛+焼殺+マルチウェイ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:10:31 ID:UWHttX40
- ロベルトが焼殺やるの?
あいつ石レベル低いのに?
もったいねえ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 06:56:54 ID:XK5n9Gzx
- >>53
なんかすごい馴れ馴れしくてワロタ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:01:55 ID:TXxtpIXI
- ロベルト使いたくないが、LPが高いんだよなー。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:13:48 ID:Qwm++K0G
- 使いたいのか使いたくないのかどっちだ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:10:30 ID:7W49gRzl
- 使いたくないけど、使うんだ。
ミーティアもっと早く出せよ。。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 04:57:58 ID:60FEz5Rs
- やりたくなってきたなあ、買って来ようか。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:09:51 ID:AhgP+/mD
- キッチンシンクと魂の歌とパーマネンスとデッドストーンさえあれば負ける気がしない
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:18:54 ID:AhgP+/mD
- つーか今更だけど別にレトロゲーじゃねーじゃんこれ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:33:35 ID:VosWWUAh
- いいんだよどうせレトロゲームより人気ないし
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 04:28:01 ID:L6rv839Q
- 人気無くてもフロ1より面白いのは確か
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 04:43:03 ID:wWY+4nqC
- 俺も全体的に見ると2だな。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:17:59 ID:4XSssydd
- 誰か斧使ってた人いる?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:49:34 ID:HjJnOly2
- タイラーさんがいますから
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:45:00 ID:KDOBUt88
- 聖騎士の剣なんかいらねえから聖騎士の斧がほしい
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:26:05 ID:XGLDYL/9
- クヴェルはないは、ゴールデンアクスは割とレアな割に強くないし
斧はかなり冷遇されてる。
でもタイラーは斧しか考えられん。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:17:47 ID:AsZ5e3z9
- 俺は槍使わせてコーディーと活殺獣神衝どうしの連携させますが何か
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:39:19 ID:H6/VseLN
- フロ2は獣閃衛
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:49:18 ID:rVcWKhdc
- ゴールデン悪巣を落とす確率ってどのくらい?
場所によって違ったりするんだろうか
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:19:09 ID:R6gEZHx/
- 岩荒野か、古戦場だけしか出ないんだっけ?
1/128ぐらいだったと記憶しているが。。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:10:11 ID:Jh9RLI59
- 岩荒野の蛙は金斧だけじゃなくバーサーカーの斧とかも落とすから
それがいくつか集まればもう斧イラネと思う
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:03:34 ID:dATmF+km
- 実際弱いよな、ゴールデンアクスというか斧そのものが。
昨日ホッパーダイナスト狩り4回目でゲトしたけど。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:05:21 ID:ZRozy3M4
- 槍が強いから結局最後の方は斧を使わない。。
ミーティア入れるなら使うけど。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 07:29:44 ID:noTbN8uZ
- ミーティア入れなきゃ誰入れんの?
ああ、ウィルか
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:53:34 ID:BedxEMJe
- グスタフの剣マジイラネ
お前は魂の歌でも学習してなさいってこった
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:58:09 ID:ZRozy3M4
- あれがなかったら、エンディングが成立しないじゃないか。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:21:13 ID:wsNbcfx+
- 丙子椒林剣の使いどころがありませんが。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:09:29 ID:wNvzWTeW
- ウィルにブリムスラーヴスをもたせて、ジニーに丙子椒林剣を持たせればいいじゃない
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:09:15 ID:3595vWbj
- 俺もジニーに持たせるな
ていうかもうあいつしか残ってないが
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:41:58 ID:AA1BhNT7
- むしろ過去に戻ってギュスターヴに持たせる
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:51:58 ID:NeadOyJQ
- 手製の短剣の使いどころがありませんが。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:01:03 ID:5yYC2Wr8
- OP長すぎて挫折しそうなんだが。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 12:34:01 ID:7V1IxSHV
- アルマニ買え
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:40:46 ID:xkpFZyYy
- 今日やっとエッグを倒した。
ゲーム買ってから5年、長かった。
「戦いはついにクライマックスを迎える」には別の意味がありました。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 05:33:17 ID:9WO19nEy
- 初めて戦闘曲がFeldschlacht IIIに変わったときはちょっと感動した。
確か、ギュスターヴの母親が死にそうで、
洞窟から町に戻らないといけないシナリオだったはず。
でも、エッグ戦の前はそれ以上に感動したね。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:10:07 ID:l7tkegZY
- どうせなら場面ごとじゃなくてランダムに変わってほしかった
同じ場所でレベル上げしてると飽きる
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:24:43 ID:I0wQp/uU
- 炎でまっぷたつ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:56:11 ID:kBEkzfMY
- いまさらな質問かもしれんが、プルミエールの最大JPが
ある時期を境に異様に上がりにくくなったんだが、これ仕様?
みんなどれくらいまで上げてるの?
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:15:03 ID:K+AVLQep
- 仕様らしい
まあプルミはWP高いから問題ないだろ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 08:10:53 ID:sE8B21V1
- WP重視なら、ディアナ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:45:54 ID:QfcDMgL+
- 1シナリオしか出番無いだろ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:20:07 ID:P3DKiy+o
- むしろWP・JP低いほうがスキル上げやすいからケンチャナヨ
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:21:36 ID:qPl0QFg6
- >>91
WP重視なら、ディアナルだよね!
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 08:08:29 ID:JTWQPPGP
- 買ってやってみたけどおいらには合わなかった
・主人公がコロコロ変わるので、育てても意味なかったり(結局数シナリオだけとか)するところ
・買取り商人が少ない、と言うより明らかに寄り道と言う行為をしないと売れない→アイテム欄がいっぱい
攻略本あれば面白いのかもしれないけど…
同じ値段で買ったVP1が面白かった
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:36:49 ID:PGvHDDmL
- 育てても意味が無い=育てなくてもいいように作ってある
と解釈しておけ
無駄なレベル上げをしなけりゃアイテム欄が一杯だと嘆くことも無い
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:56:04 ID:4ycNRxpn
- サガフロ1のスレは何処ですか?
無いならここでレスしてもいいんでしょうか?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 05:52:33 ID:itHiAONd
- >>97 サガフロはレゲーじゃねーんだから家ゲーRPG板に行け。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:35:28 ID:4ycNRxpn
- >>98 ありがとう。死んでください
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 07:39:00 ID:aodfdUVv
- スレ違いっちゃスレ違いだが、まあいいんじゃね?
過疎りまくってるし…
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:45:59 ID:wtn8C9Lv
- 跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:51:41 ID:u8Mi4Hgo
- ラベールかわいい
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:33:13 ID:aNfK9qJD
- ファイアブランドは軽いかもしれないけど、ギュス剣は明らかに重いよ。
あれを片手で軽々振り回して、マルチウェイとかやってるグスタフは異常。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:16:44 ID:oDCiTBYW
- 俺のグスは魂の歌学習要員なわけだが
剣技はジニーにおまかせ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:19:44 ID:ur8vXDLp
- しかしファイアブランドって何で出来てるんだろうな?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:28:25 ID:8RP0Qj9x
- ラスボス倒せないんだけど…
石化と呪文使えなくなるやつがきっついわ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:14:43 ID:H+8kjOan
- 単純に味方が弱いだけだよ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:37:33 ID:F6vrmQ4U
- 石の将魔倒してないのか
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:13:03 ID:K3UYBGTU
- すまん、ボス直行してたw
倒したほうがいいのか…っていうかサブPT全然あげてない&初期装備なのさ(^-^;)
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:58:51 ID:ICIXw1ts
- 初期装備は無謀じゃないか・・・
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 08:25:51 ID:2uf2EGUp
- 初期装備+初期技術のみでもいけるにゃいけるさ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:26:27 ID:y48u9S3i
- ガードビーストと生命力強化使えば初期状態でも勝てる
石化耐性装備は以後不要になるから石の将魔戦で使っちまえ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:14:46 ID:K3UYBGTU
- ちなみにどのくらい育てればいいんだろ
みんなの武器LVを教えて!
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:52:59 ID:+vMoeoF8
- どのくらい育てればいいかとか聞くな
そんぐらいの判断自分でつけろ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:56:48 ID:79+QGlKJ
- >113
クリアできました
まさかボスがスタンするとは…
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:32:24 ID:XiZCW+p0
- スタンしない形態もあるけどな
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:09:14 ID:8tdWyv6u
- ねんがんの ウロボロスをてにいれたぞ!
剣よりよええorz
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 03:12:51 ID:o0QhHbN5
- ようつべのサウスマウンドトップの戦い今見たんだが…いや、戦略や運の云々を語る気はサラサラ無い。
でもひとつだけ。敵の使う火炎龍がいくらなんでも弱すぎない?こんなもんだっけ?
そんな俺は初プレイでハン・ノヴァの戦いの前にサルゴンの装備品全解除した上に、
敵弓兵の後方支援喰らいまくって大苦戦しましたよorz
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 06:21:41 ID:2X6dfEKh
- ようつべにアップされてるのは防御してるからじゃないか。
サウスマンドトップの戦い以外はどれも簡単だと思うけどなあ。
弓兵に気をつけるのは基本だしな。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 08:09:05 ID:dvKnbyuv
- ハン・ノヴァの戦いは偽ギュスがやられることはまずないから
一番敗北しにくいコンバットだったりする
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:02:40 ID:MIKnCmJE
- さっきアニマ獣倒したけど攻撃力高いだけの雑魚だったね。
剣閃風何回かぶつけて死にやがったぜ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:26:46 ID:4WFH+shz
- ラスボスまではそんなに考え無しでも十分にクリアできるんだよな。
あれ…ロマサガ2でもそんな現象を見た覚えが…?
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:21:07 ID:oe6vZFnK
- ラスボスはあれだ、戦術じゃなく戦略を立ててないと厳しい
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 04:35:14 ID:+D1HoSGB
- ラスボスを連携無しで倒した奴っている?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:09:40 ID:zEAwOc5y
- 基本術の樹のみでクリアした猛者もいるくらいだが
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:09:51 ID:dCuVNfX2
- そりゃあ捜せばいるだろうよ
漏れはラストステージでやっと必死こいて連携考えてた
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 07:10:26 ID:CLgA/w3B
- 俺も最後でやっと連携を自分で意識してやるようになったよ。。
それでも、一度に5000ぐらいしか行かなかったけど。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:03:45 ID:nPOgAwLm
- 【退魔神剣】ロマンシングサガ【バイナリ神】20
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1158796914/l50
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:09:46 ID:KO6l1Y4d
- >>124
俺最初にクリアした時は技も全然なくて
当然連携なんかなく
グスタフ→烈風剣or天地二段
ジニー→烈風剣orかめごうら割り
プルミエール→エイミング
ミーティア→やることなし
でひたすら粘って倒したよ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:41:05 ID:ZO7XPURu
- ラスボスに掛かる時間はラグナとタメをはるな
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:24:53 ID:4ccEBZLZ
- ラグナセンティ?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:26:37 ID:UECJWQRw
- 保温
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:18:33 ID:TMwTf+qX
- 攻略サイト少ないな
攻略チャートを載せてる所なんて皆無だ
期間限定の物と、ダンジョンで手に入るアイテムだけ知る事ができれば十分なんだが
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:27:54 ID:Bw9k3Vnm
- アイテムコンプでも始める気か?
64個までしか持てないから無理だぞ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:57:53 ID:2pEuMVER
- とりあえず
ポケステ限定アイテムの七星剣というものがあることは教えておこう
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:12:45 ID:i1EnfGz9
- ハンノヴァ建設では一区画だけ歓楽街を建てると
護呪刀というアイテムが手に入ることがある
他では手に入らないレアもの
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:34:22 ID:DTWi8fn2
- 敵ドロップでしか手に入らない物は大抵期間限定だよな
星のメガリスで入手可能な物なんて将魔除けばウロボロスとビーストルーンくらいじゃないか
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:54:24 ID:9a65JSxZ
- まだポケステとか持ってる奴いる?w俺かなり前に捨ててしまったが
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:04:16 ID:VqCXrjp8
- 持ってるよ
クラッシュバンディクー3のデータが入ってるけど
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:04:23 ID:ko3MRgLr
- 持ってたけどどこいったのか不明
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 02:02:24 ID:3wuu/4ww
- 持ってるけど動くかどうか試せるPSが無い
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 07:39:17 ID:xcdhyDbS
- もってるけど、すぐ電池亡くなるからただのメモリカード
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:23:40 ID:hVDWxhWi
- 最近始めたんですけど、ギュスターブ編を行ける所まで行って、その後ウィル編を行ける所まで進める
って感じでやってきたんですけど、なんか間違ってます?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:56:36 ID:GofOhIUz
- おもいっきり間違ってる
それだと一部のシナリオをプレイできない
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:57:48 ID:UWVsbHKl
- まあ2週目でもいいだろ
正解は年代順に見ていくことな
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:19:42 ID:7se1W4NU
- >>144-145
ありがとうございます
ラスボス倒せないのでもう一回最初から始めることにしたので今度は気をつけます
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:49:45 ID:i71CnaY4
- ttp://ueno.cool.ne.jp/syouta/index.html
攻略チャート載せてるとこ見っけた
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 05:27:07 ID:W+ML5PUP
- ごめん、攻略とは関係無いけどさ、関連スレないから質問させて。
公式のエーデルリッターのイラストってないかな。
特にサルゴン以外のトーワ、イシス、モイの三人。
男か女かも分からん。裏解体とか持っとる方詳細キボン
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:22:15 ID:iScknb6P
- ミカ以外は全部男
イラストはサルゴンだけ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:48:52 ID:D1LdTNLf
- >>149
レスありがとう。ミカもいたね;
ミカ以外男なんだ(゚Д゚)
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:13:04 ID:06jiEpHW
- こういう集団には紅一点が含まれるパターンが多いな
ロックブーケとかビューネイとかアラクーネとか
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:43:00 ID:krPqqF+q
- アルティマニアで初めて知った事沢山ありすぎてワラタw
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 04:30:20 ID:I/0NviDR
- ビューネイは男だろ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:40:37 ID:53ZPConC
- >>152
パーフェクトワークス読んだら笑い死にするだろうなw
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:03:00 ID:x1Q1HXy6
- そもそもサルゴン以外のエーデルリッター影薄杉
ミカは古戦場でちょっとイベントあるけど
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:41:53 ID:hWXo4rcX
- 攻略とは言えないけど関連スレないのでこちらで質問
ヨハンの小林絵ってありますか?あるなら何に載ってるかも教えて欲しい
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 07:25:47 ID:QsbcJ1aY
- アルマニに載ってる
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:29:25 ID:ecPSKrSw
- >>157
ありがとうございます
早速アルマニ買って来ます
PWも欲しいけどオクだと高くなってる。再販したらそれなりに売れそうなのに
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:47:18 ID:lp5Tqhyw
- ヨハンのPWの小林絵は、アルマーニに載ってるヤツと一緒だった。
カラー絵はないみたいだよ。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 05:51:05 ID:aEd34Ygo
- >>159
ありがとう。アルマニ買ったけどやっぱりヨハン格好良い
鉛筆絵なのも逆に良いと思ったよ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:46:45 ID:/YOSSiDL
- >>160
ちなみに小林'sホームページに
アルマーニにもPWにもないカラー絵(偽ギュスetc)があるです。
小林ファンなら必見だよ。
そしてカラータイラーさんを今か今かと待つ俺。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:47:35 ID:F8JkFPli
- >>161
親切に教えてくれてありがとう。仕事以外でもサガ絵を描いてくれてるなんて感動。
フロ2絵がいっぱい見れて幸せになれましたw
スレチでごめんなさい
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 10:10:19 ID:eQz5Rj4+
- このスレ自体イタチだから気にしなくていいよ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 03:14:06 ID:kOpuC6lf
- ウィル・ナイツとナルセスって体術覚えられないの〜?
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 07:37:10 ID:MEUpvU0P
- 覚えられない以前に使えない
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:39:02 ID:F4EK8pX1
- お上品なキャラは野蛮な対術を扱うことが出来ない
とか、説明書に書いてあったような気が
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:05:17 ID:fta+sEH6
- >>166
ロベルトを上品と捉えるのには賛否両論ありそうだ。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:19:09 ID:PVed58RD
- 現在、大ミミズの穴でパーティー強化中なのですが、スライムが分裂する所で○ボタン固定で放置してるんですけどすぐに敵シンボルが全滅してしまって上手くいきませんorz
アルマニに書いてある場所にキャラを配置しているのですが…
なにかコツとかあったらアドバイス下さい。。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:16:54 ID:Pr2iDf3l
- 大ミミズの穴より古戦場のほうが稼ぎやすい
さっさと出ろ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:01:10 ID:PVed58RD
- アリガトウございます!
早速、こんな穴蔵おさらばしてきますっ!!
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:26:41 ID:VDGsZEb0
- 偽ギュスのガラティーンって改造で入手したことあるけど攻撃力って設定されてんの?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:50:33 ID:Baqmpd6O
- 改造できるくせにそんなこともわからなくてどうする
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:14:45 ID:AEkWP+ne
- 質問させてください。
ずっと放置していたのを最近またやり出してはまっているのですが、
youtubeなどを見ると最強の技はカムイみたいで、ジニーの体術を鍛えているんですが、
どうも通常攻撃も、肝心のカムイも弱くて悲しいです。ちなみに今体術LVは20で、WPは60くらいです。
この後威力が伸びるんでしょうか?やりこまない私は武器を使ったほうが無難ですか?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 09:25:20 ID:E0VZMx95
- 体術は現在WPが低ければ低いほど威力が増加する
まあスキルレベル30もあれば十分強くなるだろ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:38:40 ID:bo1TPi70
- なるほど!わかりましたありがとうございます。
がんばってみます。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:35:34 ID:HW/OJbrG
- 濱渦BGMは素晴らしいが
連携決まってもかっこよくない、連携って感じがしない…
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:25:40 ID:d/brqlev
- 爽快感は減ったが行動順の導入によってつなげやすくはなってる
そこがいいんじゃねーか
お前は一生サガフロ1をやってろ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:56:16 ID:HW/OJbrG
- ありがとうございます
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:12:02 ID:TfcRkAe0
- 獣骨の鎧が欲しいのですが、
MAP58の右上のシンボルが落とすというのは分かりました。
しかしMAP58というのが岩荒野のどの場所の事だか分かりません。
その画面の特徴を教えて下さい
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:29:34 ID:TkCMtOzO
- グリューゲルから入ってすぐのところ
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:33:19 ID:TfcRkAe0
- ありがとうございます!泉を取り囲んでいるシンボルが
虫、獣、植物のパターン
獣、獣、獣、のパターンがありますが
獣、獣、獣、のパターンの右上シンボルという事ですか?
確か石獣もどきだった気がするのですが…
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:39:40 ID:p35Bkjmq
- ホーンバファローじゃないと落とさん
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:35:31 ID:tBVWPN+F
- 最後のメガリスの炎の将魔倒したら魂の歌覚えられる可能性はゼロに近いですか?
グスタフに頑張ってもらっているのですが、一回の戦闘に時間がかかりすぎて大変です;;
将魔相手でも覚えるのに苦労するんですかね?
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:43:38 ID:zRVp/R5l
- キャリアーアントでも覚えるのになんでそんな時間かかる奴を相手にするんだ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:11:36 ID:mxkj1EHv
- ちょっと忘れかかってるんだが、
羅針盤って船長の部屋の地図がヒントになってるんだったっけ?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:08:56 ID:UglN+qrI
- 魂の歌は覚えるのに3時間以上かかった(たしかスキルレベル29の奴)。
将魔で覚えさせたこと無いから分からんが覚えないことは無いと思う。
羅針盤は地図がヒントだね、たしか。
確か日にちと方角がポイントだったはず。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:23:05 ID:YNXPKbCq
- 28でも覚える
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:32:03 ID:yyDY04S4
- ウロボロス出てこないお(´;ω;`)
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:32:55 ID:yyDY04S4
- >>188
sage忘れ陳謝。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:02:03 ID:H6GdBZ7P
- マルチウェイ!
_,,_ パーン
(‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
パパパパパーン
☆))Д´)
_,,_ ∩☆))Д´)
(‘д‘)彡☆))Д´)
⊂彡☆))Д´)
☆))Д´)
パーン
パーン _,,_ パーン
_,,_ (・д・) _,,_
( ・д・)U☆ミ(・д・ )
⊂彡☆))Д´☆ミ⊃
,,∩彡☆☆ミ∩,,
( ) パーン ( )
パーン パーン
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:44:32 ID:og6oslum
- >>171
攻略本によると39
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:07:03 ID:oQKoy9QV
- あと何故か防御性能がついてたり
10だっけ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:10:31 ID:FFTvkxCE
- 最初攻撃力無いかと思った
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:02:29 ID:BHjERkr1
- 当時ゆとりがクリア出来ないと騒がしかったな
そりゃFFみたいなナイツオブラウンドで終了wwwwみたいなゲームじゃないけど
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:40:19 ID:lIMG2AaR
- アンサガが発表された時のスレでも
物凄い叩かれようだったからなぁ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:50:53 ID:6WS+ykuu
- 少し考えれば普通に進められるよな
普通どころか極めると15万なんてダメージもでるし
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:17:18 ID:G+CTujJQ
- 2週目の最初をヨハンでやると
なんか違うゲームに見えてくる
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:40:08 ID:SKU6vKaE
- 全然他と雰囲気違うけど、ヴァイスラントが今思うと結構好きだったなぁ。
クヴェルで暖をとってたり、なんか生活感があって温かくて良かった。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:29:55 ID:ixuPxeP1
- ラベールをメンバーから外したくなかったからグールの塔までラベールを連れたままクリアした
フロ2はメンバーが決められてるからそこを改善してリメイクで出して欲しい
ところで完全体卵をジニーのみで倒したいんだがオヌヌメの装備は?
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:57:01 ID:dG2zedcj
- ハードロック
武帝の盾
黒の石鎧
獣骨の小手
ブラッドスター
デッドストーン
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:31:11 ID:JQaStIoh
- サンクス
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:07:40 ID:19qQnicL
- 卵倒せない
あれってその形態を倒す前に他の形態に変わるとその前の形態って全回復するんだね
- 203 :でたらめからすとくしうさぎ:2007/07/20(金) 19:43:01 ID:T72AzgSs
- 4連携しまくれ
アルダー焼マルチ太刀あたりの簡単なのでOK
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:10:55 ID:9L215Mz0
- >>203
いやジニー1人で倒すのが無理だった
丙子椒林剣がないと5000位ダメージ与えられない
今3周目だからもう一度挑戦してみる
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 04:13:30 ID:v53TarOp
- >>204
ttp://forgiven.blog104.fc2.com/blog-entry-411.html
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:53:29 ID:s4UT8Z0M
- >>205
ごめんみたことある
ていうかメニュー1度も開かないでクリアするのは無理だよな?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:40:56 ID:0CQgNVwF
- 無理だろ…
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:00:44 ID:0Fu3jXHM
- >>206
昔どこかのサイトで見たことがあるけど
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 07:01:48 ID:NhMPZ33B
- 単純に一人でエッグ倒すだけなら魂の歌、ガードビースト、亀甲羅、断滅があれば倒せるだろ。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:48:51 ID:yXYdJ+d4
- ttp://www.ne.jp/asahi/net/bauling/game2.4.html
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:13:00 ID:CmPDk/rT
- このゲーム始めようと思うのpですが一周クリアするのに何時間くらいかかりますか?
なかなか時間がとれないので
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:14:39 ID:VALeewPa
- お前には無理だ諦めろ。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:28:28 ID:4IODRAUS
- 唯一投げたRPGだロマサガはちょっとだけ投げた(消防時代)結局すぐにクリアしたが。これ昨日また買ったw当時ラスダン?だかで水の将魔?だかって奴に勝てなくて詰んだ。あそこ入ったら抜けられないんだろ?LPも無かったし
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:30:38 ID:82K+1DKl
- 水に負けるようなnubでよくロマサガクリア出来たな
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:13:32 ID:LjvZhFdT
- ィ⊃ ∵
ι′ ∩
⊂ヽ ヽヽ
):) :∩ `J
ι′ ヽヽ
:∩ ∴ ι′・ ∴゚
ヽヽ ⊂ヽ
ι′ ∩ ):)
∩ :ノノ ゚ し′
,,------ 、 ノノ ∪ ∩
/: ____▽,,,,,,_ヽ 。:∪・ ⊂ヽ ノノ ∩
}ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\ ):) ι′ ノノ 。
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) :ι′ :∩ 。 ( (
}::l:: ゝ--イ :l :{.^\ | ヽヽ ヽj
ト!;;_`二´_,,!イ| | ノ :| ∩ ι′
| |__三___| |_/| | ノノ ∩ :∩
| | ヽ| ト' | |/^ヽ ι′ ノノ ∵ :ヽヽ
| | | |_/ ヽ__人_ノ ∪ ι′
⊆, っ と-っ
浣腸プレイで感じ過ぎたら実が出ちゃった・・・
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:35:26 ID:Nc2q0IGW
- >>214
ボス弱くね?道中で嫌になるが
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:29:56 ID:oGcaXQ91
- 保守しとくか
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:25:22 ID:hXcN2cGj
- ここにもシグマが!?
PAR使用でだけど最後のメガリスでメンバー7人以上にすると将魔と戦える数増えたりしないかな??
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:35:08 ID:D7tKcBg8
- 素晴らしき楽譜復刊へ向けてのあがきに協力してくれないか
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=13031
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:57:27 ID:nR4ptnCJ
- あのー質問です。
夢魔のメダリオンを取るダンジョンがあるじゃないですか?
あそこのボスは絶対に倒せないようになってるんでしょうか?
いつもボスの妹が「早くぅ退却ぉぉ!」とのたまって勝手に戦闘が終了するんです。
何ターン以内なら倒せるとかあるんですかね?
このダンジョンでは獣のクヴェルの槍?も手に入るらしいので
こいつを何とか殺せば手に入るのか、それとも普通に落ちてるのを見逃してるのか・・・。
すみませんが教えていただけませんか?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:19:39 ID:mkQK4Uql
- その場では殺れなかったはず
槍は特定の手順でワープすると行ける場所にあったと思う
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:03:21 ID:+RDTQycG
- と言うことは今粘っても意味ないのね。ありがとう
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 11:57:22 ID:NWu50L+5
- 質問どすえ
ラスダンでサブパーティーの2人がボスとデュエルできるけど
これって負けてもそのままストーリーは進みますえ?
勝っても負けても結果は同じなのどすか?
それとも巻けたらもうでてこないけど勝ったらまた仲間になるとか
そんな感じなのどすかね?
装備を回収できなくなるとかという事も起こりえる?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:53:29 ID:h+rkv1H4
- 勝ったらラスボスがそのぶん弱くなる
負けたり無視したら弱くならない
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:08:41 ID:Cb1M8rLN
- >>223
話は進みます。
勝てば、エッグの能力の一部弱まります。
残念ながら、仲間は帰って来ないので、装備は回収できません。
まぁ、がんばって。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:49:40 ID:COfyCgIc
- なるほど。倒さないと弱くはならないわけね。
勝っても負けても装備は回収できないってことは
どうでもいいものを装備させたいけど、そうすると勝てなくなるかもしれないってことか。
上手くバランスを取りながら頑張ってみるよ。ありがとう
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:07:47 ID:LlfiO0OG
- 「来い、モンスターども!私の暗殺術のすべてをみせてやる!」
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:07:48 ID:6FQASMir
- 連携がうまくいかんorz
オススメの連携教えてエロい人
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:11:46 ID:9IBfChnF
- かめごうら骨活殺クラッシュ→骨焼活殺クラッシュ
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:26:54 ID:6FQASMir
- おお!素早いレスサンクス!
なるへそ。。やはり中くらいの技もいれんとうまくいかんぽいね。。
焼ナーガ焼天雷のナーガを体術に置き換えるなら何がいいだろう。。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:21:34 ID:9IBfChnF
- 体術ならキッチンシンクだな。つながるかどうか知らんが
技の性能は低くてもいいから能力ダウンのあるやつを組み込め
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:51:40 ID:6FQASMir
- >>231
能力変化が味噌なわけだな。。アドバイスまでくれてマジ感謝っす!
クリスマスだがサガ2に没頭します(´ω`)
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:13:41 ID:PFYt6J7u
- 質問〜
スキルレベルの上限っていくつ?
アルマニの200ページのギュスと一緒にいるキャラは誰?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:35:26 ID:/NerjUgu
- スキルレベルの上限は63。
理論上は70以上行くらしい
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:11:12 ID:viT5y0a0
- OK
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:33:05 ID:0CsVLWDs
- >>233
キャラクター
スキルの種類
敵の強さ
による
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:52:25 ID:mzb81Oam
- 攻略とは関係無いんだけどちょっと聞いてくれよ。
俺、普段はロボゲー板に居るスパロボ好きのガノタで、S
QUAREの名作と言えば「ゼノギアス(Xenogers)」と考えているんだが。
弟が数年前にサガフロ2を買ってきてプレイしてたんだ。
そんな弟も今じゃ大学生、一人暮らしをする様になって家を出た。
そして、弟が家に残していったサガフロ2をスパロボの合間に
気分転換に初めてみたんだ。
丁度スパロボで、第二次αの「第55話 忌まわしき記憶と共に」
第三次αの「第55話 まつろわぬ神」
スーパーロボット大戦IMPACT「第二部(第61話) 絶望の宇宙に」
で詰まってて、全滅プレイで資金稼ぎをしてる所だったから気分転換に
始めたんだが・・・、コーデリアは俺の嫁な。
現在、総プレイ時間27時間55分。
攻略本読みながら進めて、技も少しずつ習得させて
現在地、「1264年 将軍の思い出」で、ネーベルスタン一人で
グリューゲルからフォーゲラングまで行く途中。
1シナリオ終わるたびに、フォーゲラング〜グリューゲルでそれぞれの
キャラを鍛えてるから、見飽きてしまった景色なんだが。
ここまで年代順にやってきた感想を言わせてもらうが。
アニマ教の噂までは面白かったんだが、ウィル対エッグから、何だか
作業じみて来たと言うかアニマ教の噂までは結構盛り上がってたのに
そこ越えてから何だか盛り上がらなくなったな
と行っても、「ウィル対エッグ」「暗殺者ヨハン」「将軍の思い出」の
三シナリオの話なんだが。
正直、今思ってる事をぶっちゃけると・・・早くグスタフ出てこねーかな
ギュスターブの後継者とウィル達が一緒に戦う所が早く見たいぜ。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:15:55 ID:mzb81Oam
- 後、髪型的にグスタフはヨハンの息子なんだろうなとか
思ってたけど、Wiki見て、周辺関係知ったら泣けてきた
ミスティとか新キャラ出すよりも、ヌヴィエムにエッグ持たせて
色々やらせた方が、物語的に面白くなったんじゃなかろうか、このゲーム
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:27:01 ID:Urqg9kK9
- そこからちょっと先のリッチ編でエッグと関係ないシナリオはちょっとだけ面白いよ。
ギュス編は想像以上にグダグダだけど。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:20:10 ID:S6ZvKJZ+
- ラストバトルが終わった後の展開は一つの時代の終わりを感じさせるぞ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:54:57 ID:mzb81Oam
- 将軍の思いでクリアーした
ナルセスと将軍にあんな接点があるとは思わなかった
顔広いんだな、シルマール先生
次は、南の砦の話か
ギュスターブ編続くなあ
南の砦で、ギュスターブの後継者、ハン・ノヴァ炎上
という事は、この話でギュスターブ死ぬのかな?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:24:51 ID:S6ZvKJZ+
- >>241
ギュスが生きた証は残るよ…
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:32:06 ID:mzb81Oam
- >>242
剣か、剣の事かーーーっ!!!
後、ハン・ノヴァとか、ケルビンとか、ギュスターブの名前とか、そういう物の事かーーーっ!!!
髪型的にヨハンがグスタフの父親だと思ってたんだが、これは完全に裏切られたな。
ヨハンまさかここで死ぬとは思わなかった。
と言うか、ヨハンが居た組織ってその後一体どうなるんだ?
サソリだっけか?
ヨハンってギュスターブにとっては息子みたいな存在だったんだな、と南の砦でをクリアーして思った。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:00:29 ID:SFB1N+do
- 樹海へまでクリアー
あのメンツで樹精倒すのは大変だった
特にリッチとエレノアが足引っ張りすぎ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:09:30 ID:11x9X1HJ
- エッグ戦と最後の何とかの戦い両方ダメで投げちゃったけど面白いゲームだった。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:03:10 ID:YDeRLYzP
- エーデルリッターまでクリアーした
いよいよ、怒濤の終盤戦
ジニーの物語な訳だが
ジニー編の1305年が
・ジニーの旅立ち
・ジニーの冒険
・巨虫のメガリス
・エッグを追って
・ギュスターブの陣営へ
・サウスマウンドトップの戦い
ギュスターブ編の1305年が
・和平会議
・ハン・ノヴァの戦い
・サウスマウンドトップの戦い
とあるけど
ウィル編の何処に、どのタイミングでギュスターブ編をプレイしたら話がちゃんと繋がる?
とりあえず
ジニーの旅立ち、ジニーの冒険、和平会議、巨虫のメガリス、エッグを追って、ハン・ノヴァの戦い
ギュスターブの陣営へ、サウスマウンドトップの戦い、サウスマウンドトップの戦い
と言う順番でプレイしようと思ってるんだが
後、フリーバトルエリアは何処がお奨め?
氷のメガリスに行って、ちゃんとウィリアムの魂をメガリスビーストから解放したいので
一度はヴァイスラントいかなきゃならないし
ゴールデンアックスも手に入れておきたいから、岩荒野と古戦場も行かないといけないし
死者の搭で装備も整えたいし・・・
ジニーの冒険→岩荒野
巨虫のメガリス→岩荒野
エッグを追って→ヴァイスラント
ギュスターブの陣営へ→死者の搭
サウスマウンドトップの戦い、北大陸奥地へ→古戦場
こんな感じの編成でいいかな?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:44:50 ID:YDeRLYzP
- まずった
エッグとの死闘で、星くずのローブ手に入れ忘れた
と言うか、巨虫のメガリスの何処に
星くずのローブがあるのか解らなかった
白銀の腕輪とプリムスラーブスは手に入れたんだが
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:23:27 ID:+G+bu7l7
- >>246-247
そこまで進んだか
あれ?
星くずのローブって巨虫のメガリスだっけ?
何処で拾ったか覚えてない
巨虫のメガリスなら、ジニーの冒険の次ので行くから
そこで再度チャンスがあると思う
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:31:35 ID:ggVQeRXN
- >>246
アルティマニア買うのが一番オススメだが…
>順番
ギュス編の和平会議とハン・ノヴァの戦いは連続でやるといい。
ジニー編の流れを邪魔しないよう、旅立ちの前か、巨虫の後が適当
>フリーバトル
残念ながら陣営への後とサウスマウンドの後、二回しかチャンスはない。
ジニーの冒険は洞窟からノースゲートへ戻ろうとすると出た瞬間終了なので注意。
陣営では古戦場を利用できる。このシナリオだけなので気が済むまで鍛えれ。
タイクーンウィル以降ヴァイスラントに行ってないなら、陣営>ラウプ(不死者の塔)>ヴァイスと連続で行けるかも
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:57:11 ID:y6ti+LA4
- 星くずのローブは、巨虫のメガリスの何処にあるかが気になる
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:04:19 ID:y6ti+LA4
- >>249
タイクーンウィル以降一階でもヴァイスラントに行っていた場合は連続は無理?
もしそうなら
陣営へで、古戦場でゴールデンアックスが出るまで粘って
陣営後のフリーバトルでヴァイスラントでメガリスビーストを倒して
サウスマウンドの後のフリーバトルで、死者の搭で武器全部入手がいいかな
ところで、古戦場って宿屋とか無いよね・・・
HP、WP、JPの回復って、戦闘回復以外手段無し?
後、リッチの、あの空に虹をの後のフリーバトルの岩荒野で
ようやく、結構苦戦したけどグリフォンを倒せた
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:35:12 ID:y6ti+LA4
- ファイナルレターが覚えられない.........orz
剣技、最高がデッドエンドまで来てるんだが
ファイナルレターだけ何故かデュエルで何度組み合わせても発動しない
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:07:33 ID:z83bNs8a
- >星くずローブ
たぶん…入り口の下、羽虫が飛び交うMAPを左下に進んだ所じゃなかったか…
>フリーバトル
一周目だとおそらく無理。
陣営>不死者の塔
サウス>ヴァイス
って順番になるかと(サウス先に済ませてもいいけど)
察しの通り宿がないが古戦場で主力スキル30くらいまで育てれば十分と思われる
>ファイナルレター
かすみ二段あたりから派生で閃きを期待するのもアリ。
ていうか剣技は覚えやすいほうだから、天地二段やベアクラッシュくらいは取ったほうがいい
攻略情報なしで自力で行きたいというなら、メガリスビースト相手に適当に技散らしてればバカスカ閃くよ。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:48:59 ID:B1IaZBH0
- >>253
サンクス
入り口の下の羽虫のMAPは、左下に進むと、白銀の腕輪だったか
それを守ってるモンスターの居る所に出たのを覚えてる
もしかして、あそこに星くずローブもあったのか・・・
一応、今一番強い剣技は、術剣技の疾風剣だと思う
ウィルの杖レベルが、エッグと海賊船の上で戦った時点で
32か33あったんだよな
しかも、杖技残ってるの術杖技と、からすとうさぎだけと言う・・・
ハードロックをジニーに持たせて、蟻の巣でレベル上げ中
ウィルが出てきたら、ハードロックをウィルに持たせて
ジニーにはプリムスラーブスを持たせようと思ってる
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:55:10 ID:B1IaZBH0
- 厄介なのは弓関係かな
術技も通常技も殆ど覚えてない上、弓使うキャラを今まで余り育てていない
弓技で覚えてる乗って、デタラメ矢とアローシャワーだかアローレインだか言うのと
それから、狙い撃ちぐらい
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:13:14 ID:pRZK9yw4
- 前も訊いたが攻略情報制限(自力プレイ)縛りか?
ま、一周目ならそれもありだろうかな…
>入り口の下の羽虫のMAP
左に進むと、グルッと迂回して白銀の腕輪
それとは別に左下行きもあって、そこだ、星くずは。
>弓
(今まで育ててないってんなら別に無くてもいいぐらいだが)
問題ない。すべての弓技はウィリアムで閃ける。資質ないウィルでもだ。
「射つ」と狙い撃ちと、その派生技を使えば楽勝よ。通常弓技は。
試しにロベルトあたりに弓装備させて、壊れない程度に撃ちまくってみ?
黒蟻なら相手に不足ない筈だし。3つ,4つは立て続けに閃くと思う
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:05:39 ID:tiGbXUpu
- >>256
単純に、攻略本を買う金がない
一応サイトとか見て調べたりはしてるんだが
地図まである所は見当たらなくて
解らない所とかは、このスレに頼ってしまう
ファイナルレターは、かすみ二段からの派生で覚えた
ついでに、かすみ二段の派生で天地二段も覚えた
星くずローブの在処の情報サンクス
あれは・・・気付かなかったわ
1305年に入ってから
ジニーの旅立ち→ジニーの冒険→和平会議→巨虫のメガリス→ハン・ノヴァの戦い→エッグを追って
こういう流れで薦めて、エッグを追ってが終わった所で止めてる
試しに陣営をアイテム無視して駆け抜けて要領を掴んでおこうとやってみたが
ギュスターブの陣営へをクリアーすると、サウスマウンドトップの戦いが強制的に
ウィル編の方のサウスマウンドトップの戦いになるんだな
ストーリーの流れは
ギュスターブの陣営へ→サウスマウンドトップの戦い(ウィル編)→サウスマウンドトップの戦い(ギュスターブ編)か
とりあえず、次のギュスターブの陣営へでレベル上げたり技覚えたりゴールデンアックス手に入れたりで
時間と根気が必要になりそうだ・・・
頑張ってくる
念のために聞きたいんだけど、北大陸奥地への後にはフリーバトルのチャンスは無し?
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:20:53 ID:kZxc2N3q
- 攻略本はブクオフでも行けばワンコインで買える筈。
でもまぁ…先日書いたとおり、一周目はそのほうが楽しめるかもな。
サウスマウンドは、時間軸上ウィル編のがギュス編のイベント前から、一部始終、その後までって感じだわな
陣営。そこまで時間かける覚悟があるなら、
獣シンボルに積極的に仕掛けてペッグス狩りを敢行するといい。
レアドロップで攻撃力53の剣が手に入る可能性が(ごく僅かだが)ある
極め用に二周目をするつもりならその時でいいんで、無理にとは言わないが。
>北大陸奥地への後にはフリーバトルのチャンスは無し?
ラスダン突入する。よって無し。
ラスダンはLP減ったとき回復が難しいからな…
フォーゲラングでソウルクリスタルって個人用完全回復アイテムを余分に作ってもらっておくなら
ラスダンでLP回復できるから消耗を気にせず戦えるが…
保険として今のデータ残しておいたほうがいいぞ
ヒント
どのキャラでも、どのスキルでも、ランドアーチンとデュエルし続ければ最低43までは上がる。
ヒント2
本スレなんかで聞く限りクリアの適正レベルは30くらいが緊張感あって丁度いいらしい
結論
あまり躍起になって鍛える必要はない。別に俺TUEEEとかしなくてもいいだろ?一周目なら
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:02:42 ID:U2MxgEsF
- 古戦場で蛙何匹も抹殺してるけどバーサーカーの斧しか落とさねえ
しかも蛙の攻撃でLP削られてジニーのLPが5/12まで減った
ソウルクリスタル持ってないからLP回復できねーし
結界石でLPまで回復できるんだろうか・・・
溜めるだけ溜めて一個も使ってないんだが
これは、ゴールデンアックス諦めた方が良いかも知れないと
思い始めてる
全員のHPは平均して580前後
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:18:32 ID:D1JaoUDN
- 諦めようと思って、後50回だけにしよう
と古戦場のホッパーダイナストをぬっ殺してたら、ゴールデンアックス出た............................orz
蛙狩りでレベル上がりすぎたせいか、陣営への最後に出てくる炎の将魔が
4ターンぐらいで片付いた
でだ、死者の搭で、妖精王リラとアニマ結晶体と剣と手に入れたんだが
剣を手に入れるのに苦労した
剣を落とす、死せる賢者とか言うモンスター
あれ、炎の将魔と同じぐらいの強さとか聞いてたけど、死せる賢者の方が
圧倒的に強かった
もしかして、陣営への最後に出てきた炎の将魔は、手加減してくれてたのか
最後のメガリスで戦う炎の将魔は、死せる賢者並みにパワーアップしてるのか
とにかく、陣営へでゴールデンアックスを入手して、死者の搭で装備アイテム三つも入手して
今は、死者の搭でHPと弓、水、音のレベル上げ
弓、水、音がレベル25になったら次に進めようと思うんだが
この後の流れは、ウィル編のサウスマウンドトップ→氷のメガリスでメガリスビーストを倒してウィリアムの魂を解放
→ギュスターブ編のサウスマウンドトップにするつもり
ギュスターブ編のサウスマウンドトップが苦戦しそうだが・・・ギュスターブ編のエンディング、ちゃんと見たいな
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:24:48 ID:D1JaoUDN
- ウィルのWPが1ターンに1ずつしか回復しないのが少し億劫
ハードロックとベオウルフをジニーに持たせて
プリムスラーブスと武帝の盾をウィルに持たせてる
死者の搭で手に入れた剣をジニーに装備させたいが、これ装備させると
JP回復しなくなるんだよな
ベオウルフの方が使い勝手がいいと思った
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:10:32 ID:i+imvf75
- >.260-261
ゴールデンアックスゲットできたか、おめっ
そこまで来たらサウスマウンドの戦いさえ乗り越えれば
もう少しだな
サウスマウンドの戦いは、ガードとか運に左右される所があるから
根気よく粘れ
ギュスターブ編のエンディングは見ていて結構感動できるぞ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:33:47 ID:xQesM3zK
- なんで通常プレーなのに金の斧を求めるか分らない。
金の斧を持つ資格があるのは湖水のローブ4つある人だけだよ。
わかった?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:25:43 ID:h/650d/z
- お前の価値観が全ての人間の価値観と思うなよクズ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:19:15 ID:utZHlrBb
- >>263
湖水のローブなら4つ手に入れたけど?
それはともかく、ギュスターブ編をクリアーした
残りは、北大陸奥地へと最後のメガリスの2シナリオだな
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:05:19 ID:ummsdBwF
- 金はアニマを防がない
だっけ。なんかかっこいい。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:51:13 ID:cFjS2H/l
- ウィル編クリアーした
最後のメガリスで大ポカしたけど、エンディングは、グスタフが格好良かった
最後のメガリスで水の将魔を倒した時、アイテムがいっぱいで
水の将魔が落とすクヴェルを入手できなかった
そこでアイテム捨てて整理したから、石、樹、炎の将魔のクヴェルは入手できたんだが
後、デッドストーンを2個持ってたから
ジニーに樹の将魔のクヴェルを、ウィルとグスタフにデッドストーンを装備させて
ロベルトには、石の将魔のクヴェルで我慢してもらった
石の将魔にプルミエールを、樹の将魔にミーティアをぶつけた
それぞれ、武器はプルミエールに氷の槍とビーストランス、ミーティアにゴールデンアックスで
ウィルが 杖45、樹38、石32、獣35、音25、水20、炎15
グスタフが、剣42、樹5、石15、獣30、音8、水0、炎30
ジニーが、剣35、杖32、樹20、石22、獣28、音17、水15、炎20
ロベルトが、弓36、樹19、石20、獣20、音25、水25、炎18
のパーティでエッグ、獣、音に挑んだら結構楽勝だった
覚えた技の最高は、術技をのけて、剣が逆風の太刀、杖がかめごうら割り、弓が連射
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:56:16 ID:cFjS2H/l
- 2周目やってみようかと思ってる、1周目よりちょっとまったりめに
1周目ではコーデリア生かしたから、2周目ではコーデリアを殺してみようかと思っている
ところで、鉱山にての2回目について聞きたいんだけど
鉱山にての2回目で、鉱山内の梯子を下りた所の湖に宝箱が漂ってる所があるよな
あそこの宝箱を、鉱山にての2回目で回収しなかった場合
後の、モンスターの巣へで鉱山の中に入った時に、回収は可能?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:48:28 ID:k2FbgmG+
- クリア乙。
回収は可能。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:29:36 ID:9zKUS6/m
- >>269
サンクス
これでこのスレに書き込むの最後にする
2周目に突入した
ギュスターブ15歳まで終えて、ウィルの旅立ちで
ハンの廃墟でレベル上げ中
それぞれ、平均HPは350ぐらいになってる
最後に言わせて下さい
このスレで色々と質問して
丁寧に教えて貰えたおかげで、一周目の終盤は、本当に助かりました
正直、こんなにハマるとは思ってなかった
サガフロンティア2最高だっぜ!
それから・・・ジニーは俺の嫁
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:05:47 ID:Vp2JVH8z
- >>270
おいおい、俺の嫁に手を出すなよ?
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:56:09 ID:CUpHr1wy
- ヴァレリアハートとった瞬間つまらなくなった
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:52:11 ID:8PmhqIht
- 今まさに狙ってるんだが、奴ら出てこねぇ…
大ミミズの穴で全員HP999にしてスキルLVもそれぞれ使用してるのが40後半までいった。
スキルLV45くらいあったら、魂の歌とか風と樹のうたはもう無理?まあなくてもエッグは倒せると思うけど。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:16:59 ID:TG9FqnVw
- ロマサガ2のレアアイテム集めが一番楽しかった。
スペクターソード>>>>>>ヴァレリアハート
キャンディリング>>>>>>ペッグハート
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 04:18:14 ID:rp9d8va3
- イトケンじゃないの何故だろう? サガフロ2の音楽もあったかくて好きだけど
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 13:08:49 ID:W7u0Ervd
- イトケンの曲じゃ雰囲気に合わないからだろ多分
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:12:28 ID:DgGl2RW/
- キャラが付いてれば音楽はBGMで十分
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:38:40 ID:mZlN8F2m
- なんとか佐賀とか佐賀なんとかっていうヘンテコ佐賀じゃない正統派佐賀を出してほしい。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:26:38 ID:YO3MpeBS
- ゲームボーイが復活しないと無理だな
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:00:21 ID:UpLZNJ7i
- サガフロ2やったことないんだが
今回も敵と戦いまくってると敵が強くなる仕様?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:26:17 ID:Fuf24IO8
-
三龍旋って技の画面でデュエルのコマンドが
表示されてなくて威力だけ85ってなってるんだけど
これって仕様なんですか?コマンドはわかるのですが
これだけ表示されないのはバグ?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:51:20 ID:smSEB6dX
- バグじゃなくて仕様
デュエルでは覚えないし使えない
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:58:22 ID:7aK13ONW
- >>282
覚えた後なら使えるんじゃなかったっけ?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:32:28 ID:Bd7y3WQY
- 久しぶりに昨日買い直してやってんだが
ハンでひたすら十字切りしてんのにマルチ覚えねぇ…
こんなもんだっけ?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:27:58 ID:sNT+myv5
- >>284
そんなもんじゃないか?
俺は全員分のデッドストーン手に入れた時点で諦めた
そのときにはタイラーの斧レベルが40超えてたぜorz
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:35:20 ID:Bd7y3WQY
- それにしても懐かしい
小5の時にフリンを見つけられずにリタイアしたのが懐かしいぜ
今思えば序盤の序盤でリタイアとかねーよなw
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:13:39 ID:aDYULHZT
- 世界観とかストーリーとか面白いと思うのになー
最後で投げてしまう人が多いんじゃないのかなぁ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:41:18 ID:mEGMF8FZ
- グリフォンとかいうモンスターに勝てない…
雑魚敵一匹に連敗するってレベルが低すぎるんだろうか…
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:53:55 ID:0Lhp9nsN
- >>288
一応雑魚キャラ中最強らしいから、普通は勝てなくて当然。
序盤なのにHP2万越えとか喧嘩売られてるよな。
あれに余裕で勝てるまでステータスあげる奴はただの暇人。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:15:34 ID:3asqLyCF
- >280
固定
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:32:09 ID:XqC1IWUE
- サガフロ2か。
確かに世界観やアニマとかの設定が良かったな。
が、ウィル編の慌しいメンバーチェンジはどうにかならんかったのか?
ギュス編に至ってはもはやゲームですらないし。
もっと自由に行動できれば個人的にPS最高のRPGだった。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:51:20 ID:0n4I96TU
- 技のエフェクトに華があればなぁ。
なんで雪月花とか無くしたんだろ?
- 293 :sage:2008/08/17(日) 10:57:08 ID:zzi+wfTS
- 大陸奥地の出口はどこですか?
攻略サイトいろいろ見たけどのってない・・・
もうかれこれ3時間うろついてる。
行き止まりバッカ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:09:30 ID:oYBApt1V
- >>293
大陸奥地は以外に簡単な筈だけど…
泉のから北へ向かいその後左上、次は真下と後は道なりにいけるはず
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:57:13 ID:32/cmH+7
- 死ね海老なでキッチン!
ベエンダーの話はいつ読んでも泣ける
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:30:44 ID:lzDLsY6k
- あの不必要に主人公側が美化された小説か
ヒューズのほうがマシだった
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:09:24 ID:25sM/GMJ
- 最後のメガリスで、戦闘方式がデュエルの将魔と戦ったメンバーが
戦闘終了後、パーティに戻ってくる方法無かったっけ?
どっかでそんなの見たような気がしたんだけど。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:28:58 ID:qLw0i6cH
- >>297
ターン数稼いでれば戻ってくるよ。
神王の塔のマクシムス戦では。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:48:17 ID:9GXkdJm1
- 220
おにーちゃんは倒せない仕様だったはず。逃げて下さい。
後わんこの槍は宝です。ウィルが目を覚ますマップに入口が左右あるんで入った先のマップでワープしてるといずれたどり着きます。
左右どっちかは忘れました。
質問があるんですが、特定シナリオを消滅させないでウィルを出来るだけ進めたいのですが、どこまで進められるでしょうか?
ケルビンによい武器を装備させてやりたいんです。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 10:01:04 ID:9GXkdJm1
- やばい訳わからない遅レスしてしもうた…。
気にしないでください。
出来れば質問の方はお願いします。
- 301 :剣技の達人:2008/10/14(火) 21:03:47 ID:D0u8TpnJ
- キミ達!剣技はいいぞ!攻略サイトで合成ツールの合成方法見てバンバン編み出せ!
俺はそうやって大半の剣技は編み出したぞ!ただ、マルチウェイとかファイナルレターとかデッドエンドとかが編み出しにくい・・・・orz
※(お騒がせしました)m(__)m
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:03:23 ID:7z8JmP0/
- お前らさ。
このゲームってマルチヒストリーチョイスとかいうシステムじゃん?んでさ、
俺厨房の時にストーリーをめちゃくちゃな順番にしてやってたのね。
でさギュスターヴって死んだか死んでないかは不明じゃない。(一応)
それで、ギュスターヴが死んだとされたあと、
タイラーが夜の街にいって海賊だかなんだかをぶったおすシナリオをやったら
ギュスターヴが出てくるじゃない。もうあれにはびっくりしたね。
ギュスターヴの兵隊も出てくるんだけど、すっかり夜の街に逃げてやがったのかとおもって
喜んだのもつかの間やっぱり歴史上的にはなくなってるんだなということをしって
リアルにないた。
まぁ俺のサガフロ2歴史としてはギュスターヴはその後レスリーに救われて
余生を過ごしたということになっていますけど。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:47:53 ID:nTgDtUH3
- さっき買ってきたけど、説明書1〜2ページ読んでそのまま閉まった。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:06:08 ID:g/0kgb92
- 昼からゴールデンアックス狙ってるんだが、出ないな
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:25:15 ID:HPqDr4MS
- コーディころころ輪姦イベントが正史です。
これは間違いないです。
- 306 :名無しの挑戦状:2008/12/23(火) 00:30:44 ID:rVKTTiYR
- >>297
エッグとの戦闘の前にメンバーチェンジで戦闘参加人数を減らしたら勝手に入る。
- 307 :名無しの挑戦状:2009/01/02(金) 02:46:01 ID:tyOmKCLY
- 一週目詰んで、ブックオフにあった攻略本を見てまたやり直してようやくクリアしたときの感想
世界を救えたのは歓楽街の帝王のお陰です。本当にありがとうございました。
- 308 :名無しの挑戦状:2009/01/11(日) 21:52:11 ID:rtcGww0w
- 今日はじめたんだけど
コーデリア死んだ。なにこれ
- 309 :名無しの挑戦状:2009/01/17(土) 05:45:31 ID:d4RHFUe9
- コーディーはレイープされたのか?
- 310 :名無しの挑戦状:2009/01/19(月) 00:39:38 ID:o8Shfniz
- ウィル編って最初なにやればいいの?
- 311 :名無しの挑戦状:2009/01/19(月) 01:14:21 ID:1FSbcMtn
- 技覚える→クリアー→次
- 312 :名無しの挑戦状:2009/01/20(火) 07:39:34 ID:QSgYkpaQ
- コーディー死亡レイープ→ラベールとセクロス →ジニー誕生
コーディーと結婚 →コーディーとセクロス→ジニー誕生
↓
ラベールともこっそりセクロス
- 313 :誤植でした。:2009/01/20(火) 07:46:50 ID:QSgYkpaQ
- コーディー死亡レイープ→ ラベールとセクロス → リッチ誕生
コーディーと結婚 → コーディーとセクロス→ リッチ誕生
↓
コーディーに内緒でラベールともこっそりセクロス
- 314 :名無しの挑戦状:2009/01/24(土) 23:31:44 ID:W6BKO0ZT
- アリスソフト総合スレ 其の303 ばにしゅ!
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1232582974/323-325
323名無したちの午後sage2009/01/23(金) 18:13:21 ID:9/RCo6gp0
それにしてもshadeって毎回コンスタントに良曲作ってるし
一番実力があるんじゃないか?
324名無したちの午後sage2009/01/23(金) 18:23:23 ID:4Pqb0r3p0
>>323
shadeは専用スレあるくらいだし音屋では一番有名な部類に入るだろ
325名無したちの午後sage2009/01/23(金) 18:24:58 ID:nLDl1p/O0
間違いなくゲーム業界で一番腕のある音屋だよな。
もちろんイトケンや植松より上
- 315 :名無しの挑戦状:2009/01/25(日) 16:26:16 ID:x5C+B50a
- 初クリア記念カキコぉぉ!
ラスボスだけ強すぎて何度もやられたわ。
最後に使った連携
「焼マルチ召雷登り」
技あんま覚えて無かったから連携探すのに苦労した・・・
しかしラスボス倒したトキの達成感はハンパなかった。
2周目はやろうかどうか迷ってるんだけど・・・
実際2周目ってどう?
- 316 :名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 18:14:57 ID:gtxSqeYQ
- ラベールかコーデリア。どっちにしたのか報告しないといけないぜ
- 317 :名無しの挑戦状:2009/01/26(月) 23:00:18 ID:+Rza/fuO
- >>315
サウスマンドトップの戦いとラストバトルの難易度が更に上がってる
- 318 :名無しの挑戦状:2009/01/27(火) 18:00:44 ID:V99/y+40
- 2周目はジニ―編のみプレーしてクリアしたな
- 319 :名無しの挑戦状:2009/01/28(水) 04:58:27 ID:RsYkl9Em
- ニ周目のがエロいよ
- 320 :名無しの挑戦状:2009/01/28(水) 13:48:37 ID:WO1wntvq
- 最終的に一番使う連携は疾風焼活殺ウェイだよな
- 321 :名無しの挑戦状:2009/01/28(水) 14:15:11 ID:NGGcZrGw
- 俺の場合は
疾風活殺かめごうら瞬速の矢
↓
疾風活殺活殺ピラミッド
↓
マルチキッチン召雷カムイ
↓
焼ウェイキッチン断滅だったぞ
- 322 :名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 11:50:36 ID:tc6i4bV7
- スレ見つけたから引っ張り出してきてやりはじめたんだが、
いくらやってもフェイトードがゴールデンアクス落とさない
な〜ぜ〜だ〜(泣)
- 323 :名無しの挑戦状:2009/02/28(土) 13:01:00 ID:tc6i4bV7
- 書いて30分くらいで出た
それまでの6時間はなんだったんだろう
- 324 :名無しの挑戦状:2009/03/13(金) 23:09:47 ID:1dCnTPL0
- コーディーはガチキメ輪姦されて死にました
- 325 :名無しの挑戦状:2009/03/14(土) 05:47:15 ID:CzGVd+MY
- いまさらなんだけどRPGのなかでも一番自由度なくね?この作品
サガシリーズとは思えない
- 326 :名無しの挑戦状:2009/03/26(木) 15:10:06 ID:ZB1y/Aqq
- 今日これ680円で買ってきたw
昔「チョコボの不思議なダンジョン2」に体験版としてあったの思い出してやってみたくなった
たぶん途中で詰まってここに顔出すと思うからその時はよろしこ
- 327 :名無しの挑戦状:2009/03/28(土) 01:49:47 ID:hoNfG9SV
- 結界石の効果を間違えさえしなければ詰む事は無い
- 328 :名無しの挑戦状:2009/03/28(土) 12:12:10 ID:EybvHDvq
- 結界石はWPJPLP回復ってのがミソ
- 329 :名無しの挑戦状:2009/04/08(水) 10:59:11 ID:IbGJQ+gM
- 雑魚回復知らなくて苦戦しまくった今日この頃
回復アイテム限られてるしなぁ
- 330 :名無しの挑戦状:2009/04/18(土) 00:52:58 ID:qqnFlUiE
- um
- 331 :名無しの挑戦状:2009/04/30(木) 14:08:37 ID:RE5FTf9j
- パーフェクトワークスだかなにかで知ったタイラーさんの死因に涙
- 332 :名無しの挑戦状:2009/06/08(月) 11:50:47 ID:EV3qfumi
- これ貧乳年増ミシェーラたん?
http://www.nullnull.org/~red/ero_guro/img/24/t_3/image_010.jpg
http://www.nullnull.org/~red/ero_guro/img/24/t_3/image_009.jpg
- 333 :名無しの挑戦状:2009/06/10(水) 10:22:01 ID:eksXk7X0
- >>331
KWSK
パーフェクトワークスとやらどっかで売ってないものかな
- 334 :名無しの挑戦状:2009/07/03(金) 16:47:18 ID:56myRwSx
- タイラーなんで死んだん?
- 335 :名無しの挑戦状:2009/07/03(金) 23:56:59 ID:c3bXa2f8
- 聖騎士の槍買うために貯めてたチップ交換し忘れた
町にもいけないからサルゴンにウロボロス落として貰うしかない・・・
- 336 :名無しの挑戦状:2009/07/04(土) 10:15:17 ID:nsB8YKA9
- 連投スマン
サルゴン倒してたらウロボロスどころか百足がでやがった
しかも袖口まで昇られて噛まれかけた上逃がしちまったよ・・・
- 337 :名無しの挑戦状:2009/07/21(火) 22:08:02 ID:relwotwq
- >>333
1275年 65歳
息子ロドニーとの冒険中のアクシデントにより死去
詳細
モンスターとの戦闘中に起きたアクシデントによって
危機にさらされた息子を自らの身を呈して庇い命を落としてしまう。
だが息子の腕の中で息を引き取るとき、タイラーは自らが望むような
最期を迎えることができて本望だったのではないだろうか。
サガフロンティア2PWにのってました
- 338 :名無しの挑戦状:2009/07/26(日) 05:32:59 ID:Gf6bm1os
- サガフロ的にはゲンさんの位置にあるタイラー
このような強くて魅力的なおっさんがどの作品にもいるべき
- 339 :名無しの挑戦状:2009/07/29(水) 00:08:18 ID:WvyGaeDJ
- タライ
- 340 :名無しの挑戦状:2009/08/09(日) 14:28:30 ID:mKMFpoSH
- ジニーが可愛すぎる。
- 341 :名無しの挑戦状:2009/08/12(水) 18:02:30 ID:kYiqF4rR
- 誰かエッグの倒し方教えてくれ!
今、ラス面で詰んでるwww
- 342 :名無しの挑戦状:2009/08/12(水) 22:27:34 ID:uM+b3ZWs
- 私の場合、皆に生命力強化かけて凌いでたら何とかなった。
回復が間に合わないとかならこれで何とかなると思うんだけどなぁ。
- 343 :名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 07:16:22 ID:6rjjTmKz
- 某動画サイトに最悪の状態から卵割ってみたって動画があるから参考にしてみたら?
- 344 :名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 11:30:52 ID:qWBpl7om
- デッドストーンとラストリーフでLPブレイク対策
全員にガードビースト、生命力強化をかける
キッチンシンク、かめごうら割りを絡めた連携をプレイヤーノートにいれる
4連携をプレイヤーノートにいれる
あとは魂の歌歌いながらごり押しするだけで勝てるはず。
- 345 :名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 17:30:12 ID:HefQD2N8
- LPが足りないw
- 346 :名無しの挑戦状:2009/08/15(土) 12:29:50 ID:dyxc+i21
- 344は攻略本を頼ってクリアしたんだろうな。
とりあえず3時間くらいレベル上げしとけ。
HPが100違うだけでも大分楽になる。
- 347 :名無しの挑戦状:2009/08/15(土) 23:42:23 ID:T3xYecpB
- 諦めて初めから始めた〜
- 348 :名無しの挑戦状:2009/08/16(日) 22:22:20 ID:2G1lqBju
- 突く突く突く突く
二段突き→二段突き
(´・ω・`)
- 349 :名無しの挑戦状:2009/08/28(金) 23:17:09 ID:X1VjEjX7
- 今日中古で買ってきたんだけど
ウィル編ギュスターヴ編ってどっちからやったらいいの
っていうか両方やらんとクリアにならない?システム的に
- 350 :名無しの挑戦状:2009/08/29(土) 10:49:03 ID:K3FMzQ49
- >>349
最終的にはどっちもクリアしないといけない
どういう順で進めるかはプレーヤー次第
俺は大体交互に進めてたけど
- 351 :名無しの挑戦状:2009/09/01(火) 23:33:14 ID:/ZHEWR0j
- ファーストプレイでどうしても倒せずに泣く泣くニューゲームとかどんだけ…
魔人ベリアス死ね
- 352 :名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 01:36:39 ID:KLycXanU
- 最近買ったんだけどこのゲームってロマサガみたいに戦闘回数で敵の強さが変わるの?それとも地域別?
- 353 :名無しの挑戦状:2009/09/07(月) 08:19:21 ID:+LUHNk65
- 地域別
- 354 :名無しの挑戦状:2009/10/09(金) 01:02:26 ID:3oPOyJgq
- ゴールデンアックスって
個人的にレアアイテムの中で一番出易いと思うが…
やっぱカエルは焼殺か死ね矢で瞬殺だったから…
- 355 :名無しの挑戦状:2009/10/19(月) 21:26:17 ID:n+xNsWeB
- ゴールデンアクス使わないしね。ジニー達の面子だと。
- 356 :名無しの挑戦状:2009/10/28(水) 04:38:25 ID:x1Rsj7QU
- 最後のメガリスに行く前にレベルアポしないとデータが消える不具合があるな
- 357 :名無しの挑戦状:2009/10/30(金) 16:36:08 ID:HvFBMEeN
- 3時間程かけてハードロックを入手して、疲れたから化石獣は石甲の胸当てで妥協しようと倒してたら
2回目で∞タイタスが出たぜ…、初入手だし凄い感動しちゃったよ(ノ∀`)
さぁ、この調子で次はヴァレリアハートだ…
- 358 :名無しの挑戦状:2009/10/31(土) 19:44:28 ID:k0DYel2D
- 風と樹のうたを廃墟の骨で覚えたい場合、なるべくコーデリア鍛えない方がいいですか?今より少し鍛えないとHP227じゃきついので‥逆に樹音Lv高い方が学習しやすいでしょうか?
- 359 :名無しの挑戦状:2009/10/31(土) 20:34:34 ID:k0DYel2D
- ↑すいません、少し鍛えて挑んだら学習してくれましたm(_ _)m
- 360 :名無しの挑戦状:2009/10/31(土) 20:38:01 ID:9QY+vH2i
- たまに↑みたいな書込み見るけど、スキルLv上げすぎると覚えないなんて事あるの?
今大ミミズの穴で魂の歌取得の為にグスタフに頑張ってもらってるけど、炎Lv30あっても大丈夫なのかな・・・
ついでに、他の人は魂の歌をどこで覚えた&どのくらい時間かかったかとかも教えて頂きたい
もう4時間くらい炎×4→乙レターの繰り返しをやってるがさっぱり学習してくれないぜ
- 361 :名無しの挑戦状:2009/11/01(日) 16:57:31 ID:wSQmGlsj
- レベル上げると技覚えなくなるなんて聞いたこと無い
- 362 :名無しの挑戦状:2009/11/01(日) 20:24:31 ID:WEFna3aH
- モンスターのレアアイテムって倒すより見逃すとかした方が確率高いでしょうか?
- 363 :名無しの挑戦状:2009/11/12(木) 16:12:38 ID:rm6bvzxm
- レアアイテムは関係ないが
アイテムを落とす確率は「見逃す」の場合のみ普通に全滅させた時の1.5倍に上昇する
- 364 :名無しの挑戦状:2009/12/07(月) 16:33:25 ID:lf2XRkyu
- へえーそうなんだ
- 365 :名無しの挑戦状:2010/03/30(火) 19:14:09 ID:ieGyLSqo
- くそぅ
いつでもセーブできると思って安心してセーブしないうちに、何度もゲームオーバーになってしまう。
調子こいてデュエルとかしてかえりうちにあったりして。
- 366 :名無しの挑戦状:2010/04/08(木) 15:37:02 ID:kRTF+OGT
- 姉妹スレ
サガフロンティア2 61
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1264158719/
サガフロ2とアンサガの音楽は素晴らすぎる
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1129821710/
サガフロンティア2 3スレ目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1129116224/
サガフロ2将魔一切倒さずにエッグを倒す
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1127002266/
サガフロ2で詰んでしまった!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1223985560/
サガフロ2のタイラーさんとその下僕共のスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1249156870/
- 367 :名無しの挑戦状:2010/05/04(火) 21:29:31 ID:8lInyBf2
- アーカイブスで初プレイなんだが鉱山で永遠とグレムリンが沸いてきて詰んだw
- 368 :名無しの挑戦状:2010/05/23(日) 20:16:57 ID:K+NhKi8u
- ギゥスターウ編進めてたらグールの塔のシナリオが消えてしまったんだが
また出ますかね?
- 369 :名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 22:25:08 ID:DXP3mj3S
- サガフロ2買ったのにロマサガ2買ったと勘違いしてロマサガ2板に書き込みしてしまった俺に
一周目にこれだけは押さえておけって事を教えやがれ
- 370 :名無しです!!:2010/06/08(火) 00:45:44 ID:jvPfvOpI
- 邪龍ウロボロスの入手の仕方が分かる方教えてください( ・з・)
古の戦場の炎の将魔倒しまくれば落とすのかな??
- 371 :名無しの挑戦状:2010/06/15(火) 20:24:40 ID:utLRSEiF
- >>369デッドストーンは取っておく
青スケルトンのレアドロップアイテムを根性でとるか
ハンノヴァ建設で全部歓楽街にする
- 372 :名無しの挑戦状:2010/06/16(水) 01:43:07 ID:KxZBFGoT
- アリさんだと丸一日使っても魂の歌覚えなかったけど、ストームランサーで約一時間で覚えたぞ。
単なる運なのか、ストームランサーのほうが覚えやすいのか…
- 373 :名無しの挑戦状:2010/06/16(水) 17:15:28 ID:+VgiPQOE
- このゲームは何も知らず考えずに普通にやってるとラスダンで詰むね
一週目キャラを鍛えたりせずにさっさと進んだら詰んで、ジニー編の最初からやり直すハメになったw
まあそれだけにクリアした時の喜びもひとしおだった
- 374 :名無しの挑戦状:2010/06/18(金) 20:27:50 ID:GZgLqi5w
- 初回で適当に進んでたらエッグで積んで、最初からやり直した。
結界石とか装備してたなぁ…最初は
- 375 :名無しの挑戦状:2010/07/30(金) 21:22:29 ID:cyT78p9+
- 海図で詰んだんけど、攻略みてわかったんだけど
なんであのルートなの?意味不明
- 376 :名無しの挑戦状:2010/08/03(火) 14:01:26 ID:WSlGjlQI
- ジニー編で技覚えるのにいいのってどこだろう?
巨虫のメガリスのLv32スライム?
無限に戦えるレベル高い奴って他にいるっけ
- 377 :名無しの挑戦状:2010/08/06(金) 08:23:31 ID:l3njnSCI
- キャリアーアントというものが虫のメガリスにだな
- 378 :名無しの挑戦状:2010/08/07(土) 02:04:21 ID:iYn3jhQa
- 大ミミズの穴で修行中なんですが
ここのアリのグスタフでのデュエルで魂の歌は学習できるんでしょうか。
ウィキで調べた上昇LVだと足りているので覚えるはずなんですが…
なんせサガフロ2は久しぶりすぎて知識が曖昧です。
どちらさまか助言のほうをよろしくお願いします。
ついでにプルVSアリでアルダーストライクを
合成可能かどうかもお願いします。
- 379 :名無しの挑戦状:2010/08/08(日) 21:19:48 ID:F1h7RFRX
- ワッツとグレタが装備してた俺のクヴェルどこいったんですか?
- 380 :名無しの挑戦状:2010/09/22(水) 18:47:14 ID:VE4fgNAg
- 最後のメガリスの炎の将魔でジニーが弱過ぎて死んだので
ヴァイスラントに戻って戦闘してます
ジニーのHPは351くらいです
どうすればいいかネタバレ少なめに教えてください
- 381 :名無しの挑戦状:2010/09/22(水) 19:02:37 ID:KPinhKiu
- 将魔に勝てないんじゃ話にならないのでまずは鍛えることだな。
強くなったら、ボス戦用の4連携の練習をして連携履歴に登録しておくこと。
最後のメガリスではLP回復が一切できないので極力減らさないようにするしかない。
- 382 :名無しの挑戦状:2010/10/06(水) 19:14:12 ID:z7yoUhkV
- ハンの廃墟にて(スケルトン青)
獣骨の短剣 27個
デッドストーン 7個
石甲の胸当て 4個
賞味27時間くらい
けん制
払う
払う
突く
↑( ´ω`)これ来てよ…槍技はあとこれだけなんだから…
- 383 :名無しの挑戦状:2010/10/10(日) 20:21:09 ID:BwBBOMZU
- >>380ですがあれから最初からやり直して今やっとクリアしました。
総計100時間近くこのゲームに持っていかれました。
感動した
- 384 :名無しの挑戦状:2011/04/27(水) 13:56:27.70 ID:FGrzlvTJ
- ロベルトの回復JPが高すぎて術、術技使い放題イエ―い^^
だったけど、よく考えたらJP減少の術力補正受けられないじゃないか。。。orz
- 385 :名無しの挑戦状:2011/04/27(水) 18:17:13.35 ID:rjtldT34
- 金属つければいいじゃない
- 386 :名無しの挑戦状:2011/04/28(木) 07:55:46.26 ID:QFd5OtKg
- >>385
金属ってありなのか!?
白銀のなんちゃら手に入れたし装備して様子みてみよう
- 387 :名無しの挑戦状:2011/08/13(土) 09:37:08.08 ID:llmxJCGl
- 疾風剣みたいなタイプは、術(樹)と技(剣)のスキル
両方の合計でダメージ算出されてるの?
- 388 :名無しの挑戦状:2011/08/14(日) 21:14:16.57 ID:LbHI3jyt
- アルティマニアによると
その技や術が属するスキルのみダメージに影響する。
つまり、疾風剣は剣のみ。
槍技の中にある石と水の術技アルダーストライクは槍のみ。
- 389 :名無しの挑戦状:2011/09/02(金) 19:16:13.77 ID:IDLcCP13
- >>382
んーと、それは無双三段だっけ?
無理にそこで学習しなくても、後で蟻師匠にお手合わせ願えばすぐだぞ?
ウィル編で早く使いたいんだ、てならそこしかないけど…
- 390 :名無しの挑戦状:2011/10/10(月) 23:23:23.20 ID:63iuGWBH
- 昨日アーカイブで買って始めたけど
フィリップ親子が死んでしもた・・・
その後ギュスターヴの話の続きが出ない
- 391 :名無しの挑戦状:2011/10/18(火) 10:58:44.13 ID:9xOBt3n0
- とりあえずウィル編をやれってことだ
- 392 :名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 13:25:56.08 ID:2lNLzrw6
- 最初のプレイではコーデリア生きてたなー
普通タイラーさんだよな?
- 393 :名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 01:31:37.86 ID:o1P3/NAw
- 潜入は迷わずタイラーさんにした
ナルセスだと能力が中途半端だったし、コーデリアは女の子だから危険かな〜と思って
- 394 :名無しの挑戦状:2012/02/14(火) 21:15:04.17 ID:xeYeMmVg
- ググっても詳しく書いてなかったんだけど
もしかしてリッチでストームランサー倒してたら
ジニー編でもいないの?
- 395 :名無しの挑戦状:2012/02/14(火) 22:34:41.72 ID:omr4OZ8B
- いないよ
- 396 :名無しの挑戦状:2012/02/14(火) 22:40:24.43 ID:xeYeMmVg
- まじかー
初回プレイだったから多分手当たり次第に倒したんだろうなー…
- 397 :名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 04:24:30.72 ID:ToDwTxLD
- それじゃあヴァイスランドのウィリアム先生も一度倒したらもう出てこないの?
- 398 :名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 07:13:17.94 ID:WKKENGOH
- それは出てくる
- 399 :名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 16:41:01.17 ID:YAQAApqj
- ようやくエッグまで来たー曲とか演出はテンション上がるけどボコボコニされて負けたー
各形態5ターン以内に2万とか2万5千とか与えろとか無茶言うな
- 400 :名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 19:54:37.96 ID:WKKENGOH
- 事前に連携の練習しておかないからそうなる
- 401 :名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 15:08:15.65 ID:W6S2/G71
- 連携って「切り込み」→「エース」の順番であってますよね?
4人連携ねらって3人目切り込み 4人目エースでやっててそこだけ繋がらないんですけど
- 402 :名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 18:22:14.20 ID:Sj1FK0ok
- あってるけど絶対つながらない組み合わせもある
- 403 :名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 19:49:01.78 ID:W6S2/G71
- 絶対繋がらない組み合わせとか初耳だ…そうか…
焼殺→キッチン→かめこうら→ベアクラッシュでやっててベアクラだけ出なかったけど
順番と技変えて
かめこうら→ナーガ→キッチン→ベアクラッシュで行けた!やったー
- 404 :名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 20:14:58.01 ID:Sj1FK0ok
- かめごうら骨焼クラッシュ
- 405 :戸田ストーカー:2012/06/17(日) 07:07:27.74 ID:HiwiJG/D
- サガフロ2ダウンロードできる中華サイトおしえて
- 406 :名無しの挑戦状:2012/06/17(日) 10:07:00.40 ID:3RKHnlvr
- ほらよ、PSPかPS3にダウンロードできるぜ!http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00229_000000000000000001.html
- 407 :名無しの挑戦状:2012/06/17(日) 18:39:21.26 ID:I/sviiu+
- いかん!ウイルスか!?
- 408 :名無しの挑戦状:2012/06/17(日) 21:38:37.69 ID:zYsGUYNY
- 年代によってHPが1000を超えたりWPJPが250を超えたりするみたいですが
そのイベント中は変化することはないですか?
- 409 :名無しの挑戦状:2012/06/18(月) 07:53:43.60 ID:BSE3qpLn
- ない
- 410 :名無しの挑戦状:2012/06/18(月) 16:07:51.67 ID:1sYvdVgO
- ありがとん
- 411 :名無しの挑戦状:2012/08/13(月) 13:56:04.73 ID:KFyRpQbh
- グールの塔で丙子椒林剣取りたいんだけど
必要な敵との戦闘をかわしてたらでなくなったんだがこれもう取れないかな
ちょっと泣きそう
- 412 :名無しの挑戦状:2012/08/22(水) 02:07:30.13 ID:ibBn8AAH
- >>411
鳥が出てこなくなったとかじゃなきゃ一度出てやりなおしたら取れると思うけど
- 413 :名無しの挑戦状:2012/09/24(月) 08:29:13.74 ID:2ULhhM9S
- 今二週目やってるけど「最期のメガリス」
クリアするとすぐ三週目にいっちゃうわけ?
それとも全シナリオ終わらせないとダメ
- 414 :名無しの挑戦状:2012/09/24(月) 17:41:55.07 ID:2ULhhM9S
- すまぬ自己解決した
- 415 :名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 21:23:39.27 ID:VXJ/DZSk
- 初めてやったら最後で詰んだ
ジニーのHPどれくらいまで鍛えればばクリアできる?
- 416 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 14:42:07.55 ID:6RbqRHRB
- >>415
HPだけじゃなくて、色々必要
残りLP・技・術・装備・戦略、何が欠けても難しいよ
何度か負けてみて勝てそうな気がしなかったら、最初からやり直すのをおすすめ
- 417 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:48:05.26 ID:Pn4WqP1x
- >>380>>415
同じだ…やけにさくさく進むと思ってたら罠だったわ
- 418 :名無しの挑戦状:2013/01/28(月) 23:54:08.75 ID:cbY3QH8I
- ~
- 419 :名無しの挑戦状:2013/01/29(火) 10:16:31.84 ID:hU3zDY6k
- 最近始めたんだがどうも敵が硬い、というかこっちの攻撃力が弱い?ってのと
HP回復がほとんどリスクないから多少敵が強くてもずっと粘れるんで戦闘が長引く事が多い
ラスボスが強いって話しだけど最後までこの調子なのかね?ただこのシステムならラスボスでもやられる気がしないんだが
- 420 :名無しの挑戦状:2013/01/30(水) 12:33:13.93 ID:7FcLwlGs
- なんというか見事に罠にはまってる感
- 421 :名無しの挑戦状:2013/01/31(木) 01:14:28.29 ID:5mAEF5tu
- サウスマウンドトップが無理ゲーwwwww
かれこれ4,5時間やってるわ
諦めて攻略サイトみて4ターン目からの壁戦法試してみたけど
敵が変なとこ移動したりフレムイナーガ連発し始めたりでもうくじけそうだ・・・
- 422 :名無しの挑戦状:2013/01/31(木) 02:37:32.21 ID:rP/Rjbpp
- 草伏せや弓支援とかちゃんと使ってる?
- 423 :名無しの挑戦状:2013/01/31(木) 03:08:07.45 ID:5mAEF5tu
- 火炎龍しか使ってなかったけど草伏せのがいい?
途中から弓支援使いだしてちょっとはマシになったかな
先手とられてばかりで敵の行動に依存してるから運ゲーな気がしてきた
- 424 :名無しの挑戦状:2013/01/31(木) 05:17:16.88 ID:rP/Rjbpp
- 基本は草伏せだよ、先手を取れるし相手が行動不能になることもあるから
火炎龍は威力は高いけどかならず相手からの行動になるからリスクが高い
敵の数が二人以下で、確実にとどめを刺したい時にしか使わないほうが良い
- 425 :名無しの挑戦状:2013/01/31(木) 22:43:15.67 ID:5mAEF5tu
- やっとクリアできたよサンクス
火炎龍で確実に一撃狙うより多少倒しそこなっても
草伏せで行動早めたほうが精神的にも楽になった
- 426 :名無しの挑戦状:2013/03/22(金) 18:16:26.49 ID:GeeJr2Dd
- 初タマゴ割り記念カキコ
WPが中盤から尽きてしんどかった
結局二段二段の御世話になってしまった
犬のにおい娘LP2とかロマンシング出来ましたわ
- 427 :名無しの挑戦状:2013/04/04(木) 17:58:01.78 ID:NL420Pma
- 将魔を倒さずに卵を割るのに足りないものがあれば教えて下さい。
全技術と技術Lvは資質あるものは大体42ぐらいです。ウィルとミーティア初期ステ。
装備が貧弱で、耐性は音波2、石化0、即死0、水たくさん。
鎧は星屑、ヒドラ、セラミック×2(超銅金、シルバー)
アクセは各種クヴェル、パンフルート、悪魔草の芽、ポケステ発掘品。
- 428 :名無しの挑戦状:2013/04/05(金) 07:35:16.60 ID:ERUD00jG
- >>427
戦法にもよるけど、完熟卵割るなら石化耐性・即死耐性なしはキツイんじゃまいか。
ってか、リッチ世代で貰える黒の石鎧どうした?
戻れるなら戻ることを推奨。
まぁ、ヒドラまで取っちゃってるんじゃもう最後のメガリスだろうけど。
とりあえずハン・ノヴァ全部歓楽街にしてデッドストーン集めれば?
- 429 :名無しの挑戦状:2013/04/05(金) 14:37:45.68 ID:aJkZghHN
- モンスターの巣に行ってきます。ありがとう。
- 430 :名無しの挑戦状:2013/09/07(土) 05:18:40.37 ID:ycMDtZfP
- モンスターの巣から無事、帰還しました。
- 431 :名無しの挑戦状:2013/10/20(日) 23:19:11.67 ID:k4KWpOIP
- 巨虫のメガリスで白銀の腕輪手に入れるためにストームランサーと戦いたいんですが、どこ行けば戦えますか?
あとグールの塔逃したんですが後からでも行けますか?
- 432 :名無しの挑戦状:2013/12/21(土) 06:08:28.75 ID:Yic7/RVm
- 行動順ってWP関係あるのかな?
アルティマニアには関係あると書いてあるがwikiには書いていない
どっちが正解?
- 433 :名無しの挑戦状:2014/01/09(木) 12:54:03.35 ID:epeGyDmx
- エミュで検証してみたけど、デュエルでも乱数補正値は利いてるっぽいね
敵にも味方にもアーツ合成させちゃいけないのと、能力値アップしたらやり直しなのは大変だけど、
スキルレベル上限付近では補正ありと無しじゃ大違いだし、無理に1系統のみの使用にこだわる必要がない
大ミミズの穴の場合
まずスライム連戦でWPとJPを200以上まで育てる
パーティ戦でスキルレベルを上げられるだけ上げたら、キャリアーアントとデュエル
行動は武器なら基本技+集中+樹+樹、術なら基本術+集中+樹+樹、とする
こうするとキャリアーアントの行動を3回目まで確認できるから敵がアーツ合成成功したかどうか分かる
1ターンで倒せないこともあるけど、2ターン目も敵にアーツ合成さえされなければ乱数補正値が減ることはない
アーツ合成されたり戦闘終了時にHPWPJPが上がったらやり直しだけど、それでも補正有りで繰り返した方が結果的に効率良さそう
- 434 :名無しの挑戦状:2014/05/05(月) 01:07:20.79 ID:/43IVmaI
- ぶっちゃけウィルの嫁はどっち?
90 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)