■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プラネテス
- 1 :愛蔵版名無しさん:2009/09/29(火) 23:35:55 ID:???
- 改悪されたアニメ
- 30 :愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 19:53:07 ID:???
- ____ ___
|┌――┐||f==i|
| | ゚Д゚ | || i=i | < いつもオレの前でオナニーしやがって
| i―――i ||` ̄| 気持ち悪いんだよ変態野郎!!
. |`二>=<二´|、゚ /|
 ̄二二二二  ̄ヽ ̄
/ 田田 日::;ヽσ´
` ̄ ̄ ̄ ̄´
- 31 :愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 04:27:33 ID:???
- >>28
全部で4巻だから読めば?原作もおもしろいよ
- 32 :愛蔵版名無しさん:2010/01/11(月) 21:59:26 ID:???
- メガネを取ると美形男爵、ホントに宇宙人だったん?
- 33 :愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 00:31:44 ID:NRil6tAA
- age
- 34 :愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 22:38:00 ID:8QdBZvyx
- フィーと不倫したい
- 35 :愛蔵版名無しさん:2010/01/30(土) 02:21:41 ID:???
- タナベの成長秘話の話が好き
- 36 :愛蔵版名無しさん:2010/02/01(月) 23:31:13 ID:Arl0x6XQ
- >>23
だよな
- 37 :愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 02:40:05 ID:???
- ロイの話が一番好き
- 38 :愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 08:24:50 ID:???
- 18話と最終回が好き。
ええロックスミス好きですよ。
- 39 :愛蔵版名無しさん:2010/02/19(金) 23:01:06 ID:P8qT/Ene
- すごいさくひん
- 40 :愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 22:59:13 ID:S01Hv/nQ
- スレ落ち防止
- 41 :愛蔵版名無しさん:2010/04/09(金) 18:40:55 ID:???
- ほす
- 42 :愛蔵版名無しさん:2010/04/10(土) 19:55:15 ID:???
- 初期作品だし仕方ないかも知れないけど
設定・キャラ・諸々申し分ないんだけど見せ方がヘタなんだよね
円熟味が増した頃にリマスター版とか作れば名作になるかも
- 43 :愛蔵版名無しさん:2010/04/11(日) 17:05:16 ID:???
- 「無人島でレイプ魔から逃げ切れ!」 って裏ビデオ買ったら
レイプ魔から女の娘が無事逃げ切って終わった
- 44 :愛蔵版名無しさん:2010/04/28(水) 15:23:30 ID:???
- 良作なのにスレは伸びないな
- 45 :愛蔵版名無しさん:2010/05/06(木) 08:07:02 ID:???
- 愛の母親が小学校教師で旦那が元ロックバンドのヴォーカルだけど、
俺の同級生の女教師も昔ヤンチャしてたけど今は真面目にブルーカラー
やってる彼氏もちが異常に多い。幸村の周りでもそうなのかな?
- 46 :愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 04:39:00 ID:TYQWyjHu
- >>42
わかる
評判がよかったので最近読んだが
もっとキャラに深みを出せたはず
表情とかもあまり深みがないんだよね
第一話の話とか奥さん死んですぐコンパス見つけられても
読者としては感情移入できない
- 47 :愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 16:20:50 ID:???
- それじゃ、アニメ版も見てみよう。
盛り上がるから。
- 48 :愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 18:23:35 ID:???
- 犬の話だけ嫌い。なにあのガキ。
- 49 :愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 17:24:34 ID:???
- >>45
愛の母親は現代の負け組み女性そのものだよ。
本当に良い男は例外無く結婚してて、
自分は妥協せざるをえないから職業だけを妥協してる。
でも絶対にルックスだけは妥協しない。
- 50 :愛蔵版名無しさん:2010/07/28(水) 13:58:02 ID:hdnf02IS
- >>45
小学校辺りの教師になるような女性は母性本能が強い人が多いから
ちょっとほっとけない感じの男性を好きになる人が多いんじゃないだろうか
- 51 :愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 00:20:35 ID:???
- BDBOX買ってがっかりしてアニメ版で文句言おうと思ったらみんなマンセーマンセー
まぢですか?俺の感覚がおかしいの?
・・・心配ない、ただかなしくなっただけだ
- 52 :愛蔵版名無しさん:2010/07/30(金) 14:01:46 ID:???
- BDってアニメ版と何か違うの?
- 53 :愛蔵版名無しさん:2010/08/01(日) 10:40:35 ID:???
- >>51
内容を知らずに、あんな高いBOXを買うのかね。
- 54 :愛蔵版名無しさん:2010/08/01(日) 20:35:17 ID:???
- >>46
遅レスだけど、おれも分かるわ。
良い漫画だけど、演出はいまいち、どころか稚拙だったね。当時は駆け出しだったんだろうし、仕方ないでしょ。
でも、とりあえず作者の宇宙に対する限りない想いがあふれてるのでチャラ。
- 55 :愛蔵版名無しさん:2010/08/01(日) 23:15:18 ID:???
- 来年で完結から一応、7年経つんで
ヴィンランド・サーガが終わったら
ハチマキ木星帰還後の
続編描いても面白いかもね。
今度は各キャラの側面をもうちょっと追求してみてもいいかも知れない。
個人的にはロック・スミス、愛のオヤジ、フィーのダンナあたりをやってもらいたい。
- 56 :愛蔵版名無しさん:2010/08/02(月) 09:23:09 ID:???
- >>53
いやさ、はやぶさ動画の曲が「プラネテス」してたもんでついな・・
まぁ別の作品だと思えばそんなに悪くないよ(泣
- 57 :愛蔵版名無しさん:2010/08/03(火) 07:40:17 ID:???
- 卵ぶつけられる直前のロックスミスの表情とかスゲエと思うけどな。
たぶん評判は悪いんだろうが俺は18話が一番好き。
- 58 :愛蔵版名無しさん:2010/08/03(火) 11:37:32 ID:???
- >>51
気持ちは分かるぜブラザー
記号としてのハチマキやタナベやフィーは居ても、事実上全くの別人だからな
個人的には別の名前でやってくれよと当時は思った
だがしかし、完全にキャラ(作品)を切り分けて見られるようになれば名作だと思うぜ
あそこまで硬派なSFアニメはそうはない
ただ、原作好きとしては、その切り替えが出来ないんだよな・・・
- 59 :愛蔵版名無しさん:2010/09/11(土) 14:31:24 ID:???
- メラ
- 60 :愛蔵版名無しさん:2010/09/11(土) 22:58:36 ID:???
- 野球好き
- 61 :愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 07:50:40 ID:???
- Amazonで3枚買うと更に40%引きキャンペーン実施中
BD-box買おうかな。
- 62 :愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 17:24:31 ID:???
- 昭和54年生まれ
- 63 :愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 22:22:41 ID:qafeJCti
- >>32さんも書いていたが、男爵は本当に宇宙人だったのか?それとも常識的に
妄想家だったのか今更ながら知りたい。
まあ、地球は文明の進んだ宇宙人から常に監視され時には進化の介入も受けて
いるというプロットは手塚治虫の「ワンダースリー」とかクラークの「2001年」
で既出だけど。
- 64 :愛蔵版名無しさん:2010/09/14(火) 22:41:10 ID:???
- 関西?
- 65 :愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 02:36:27 ID:???
- プロティオス
- 66 :愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 02:53:55 ID:???
- なんかみんなのモヤモヤ感わかるわー
全4巻で充分成り立ってるんだけど
(俺はラストの愛云々も好き。
あんなリアリストってか自己中だった
ハチマキが愛に目覚めるって、すごくいい)
まだまだ掘り下げられる部分が
多いと思うんだよね。
立派な鯛の一部分しか食べさせてもらえなくて
まだ美味しい所あるじゃん!みたいな。
いつかプラネテスセカンドシーズン書いて欲しいなぁ
- 67 :愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 11:35:03 ID:???
- Proxy
- 68 :愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 18:23:37 ID:???
- さよならジュピター!
きたばっかじゃーん!!
- 69 :愛蔵版名無しさん:2010/09/19(日) 22:34:42 ID:???
- Fラン!
- 70 :愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 02:10:31 ID:???
- >>63
あの『フワッ』っとしてるのが良いんじゃないか。何でもかんでも白黒つけすぎるのは面白くないぞ。
- 71 :愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 03:07:12 ID:???
- ついったー
- 72 :愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 13:02:12 ID:???
- >>70
つ本題はそこじゃないしな
- 73 :愛蔵版名無しさん:2010/09/21(火) 15:22:32 ID:???
- 友達おらず
- 74 :愛蔵版名無しさん:2010/09/22(水) 23:50:47 ID:???
- 語りすぎないのがこの漫画の魅力だと思う。>>66の気持ちはわからんでもないが。
ハチマキの見つけた答えもロックスミスの求めるものも、結局正解はないのだし。
はっきりさせなくても、いーい あやふやなまーんまでいいー
- 75 :愛蔵版名無しさん:2010/09/23(木) 00:48:31 ID:???
- 浮き気味
- 76 :愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 15:20:38 ID:???
- 戦争になりかけた時に出てきたエセ平和団体、
短いシーンだったけど説得力充分だった。
ハチの時代にもあーゆー奴らいるだろうな〜って。
究極の偽善と自己満足。
- 77 :愛蔵版名無しさん:2010/09/25(土) 16:05:39 ID:???
- xで失敗
- 78 :愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 13:29:24 ID:vYmi+Fic
- 大きくなったらおいちゃんみたいになるって言ったらママすごく怒ったよ
何で?
- 79 :愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 14:05:24 ID:???
- マルチ屋?
- 80 :愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 00:09:43 ID:???
- 無職
- 81 :愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 14:50:07 ID:???
- まさに愛蔵版
名作
長々と巻数ばっか多い商業マンガなんかクソくらえ
時々入る4コママンガも好きだ
- 82 :愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 17:40:02 ID:???
- みつどもえ
- 83 :愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 20:42:45 ID:???
- ヴィンランドサガそろそろ終わってプラネテス再開してくんないかなー
- 84 :愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 23:03:56 ID:???
- M業界でもバカにされる
- 85 :愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 03:30:54 ID:VTZZT6mI
- >>51
アニメ版はSF描写は良かった、前半はいい感じだったけど、後半の暗いストーリー
展開はねえうけいれられなかったなあ。
- 86 :愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 09:45:04 ID:???
- ●焼
- 87 :愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 14:53:35 ID:???
- アニメはさ、言うならば原作付きとれんでぃーどらま
人類が宇宙に進出して数十年、デブリ拾いの主人公が頑張って努力して木星
に行くよってところだけだから>原作との共通点
原作のテーマそっち抜けで生臭いことばっかやって最後はみんな幸せですか?
良かったですね・・・・
BD-BOX売りましたブックオフで¥20000。
- 88 :愛蔵版名無しさん:2010/10/16(土) 15:09:44 ID:???
- ×に登録?
- 89 :愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 00:43:26 ID:???
- なんといっても宇宙だけど
心意気って感じの漫画だと思うわ
- 90 :愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 01:18:08 ID:???
- オカマ顔だし
- 91 :愛蔵版名無しさん:2010/10/29(金) 19:06:53 ID:mtCb1sZf
- 俺はアニメのほうが好きだが・・・
ただ、マンガのタナベの過去編はよかった
- 92 :愛蔵版名無しさん:2010/10/29(金) 19:57:38 ID:???
- フォロワー0
- 93 :愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 12:13:59 ID:???
- >>45
科学技術だけじゃなくて男女の恋愛など、
近い将来必ずそうなる事を変に拡張することなく普通に描けてるから本作は面白いんだよ。
相手のルックスだけを妥協しないの愛の母親も、現代から未来に確実に続く恋愛格差を表現できてた。
愛の母親が生徒に旦那がロックバンドのヴォーカル呼ばわりされてんの見て、
初めて本作の面白さに気づいたよ俺は。
- 94 :愛蔵版名無しさん:2010/11/11(木) 16:52:40 ID:???
- スポンサーはされた?
- 95 :愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 07:37:49 ID:???
- 愛の母親がルックスだけは妥協しない結婚をした??
原作からはそう読み取れなかったんだけど、そう思う根拠は何?
アニメ見てないからそっちはなしね。
あの二人が結婚した理由はそれこそ短編がかける程のドラマがあったんだろうなーと想像してた。
パンクしてたけど内面の優しさを見抜いてた母親が慧眼だった、みたいな。
- 96 :愛蔵版名無しさん:2010/11/12(金) 10:49:11 ID:???
- 法科大卒だし
- 97 :愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 04:03:33 ID:???
- >>91
アニメと漫画のタナベ違いすぎるから(自分は
もっともアニメ、原作で違う人物に感じた)過去編は同じには出来ないがなあ
アニメ→等身大の女の子が「愛」を青臭くとなえてるだけ(展開で成長しては行くが)
ハチマキとはちゃんと恋愛する(その描写がやたら多い)
ハチマキの成長に影響を与えてない。自力のみで成長
恋愛ヒロイン的存在
漫画→実際に「愛」を体現したような人物
底知れなさを漂わせて、ハチマキがそれに感じ、反発しながらも惹かれて行く
「愛」について考えるきっかけになる人物
作品のヒロイン的存在。「愛」のために求められたので結婚はしたが
アニメの監督さんが原作のタナベは自分じゃ描けないとまで言ったらしいが、
アニメの方が恋愛含めたエンタメや解釈には受ける感じに作られてる
ただ、アニメ見たことで原作のタナベが好きだったんだなと自分は実感出来てしまう皮肉な結果
になった感じ(アニメのタナベも良さはあるのだけど)
- 98 :愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 10:54:52 ID:???
- 職場でのいじめは?
- 99 :愛蔵版名無しさん:2010/12/13(月) 12:45:20 ID:???
- 他の改変はいいところも悪いところもあってどっちも非常に興味深かったんだけど、
1話の「平和の祈りを込めた看板」を大事に思う田辺だけは気持ち悪さが勝った。
あれだけもうちょっとなんとかならんかったのかな・・・
- 100 :愛蔵版名無しさん:2010/12/13(月) 17:09:09 ID:???
- 移ったときに、声かけてもらえなかった
- 101 :愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 08:02:04 ID:w/8ggo7z
- 愛とか成長とかグダグダはどうでもいい
アニメタナベが最強に可愛いんです
- 102 :愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 09:22:22 ID:???
- >>100
M田に見捨てられてた
- 103 :愛蔵版名無しさん :2011/02/28(月) 08:43:19.11 ID:???
- 保守
- 104 :愛蔵版名無しさん:2011/02/28(月) 11:03:17.48 ID:???
- ひょうご
- 105 :愛蔵版名無しさん:2011/02/28(月) 20:06:56.64 ID:???
- プロテオス
- 106 :愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 00:03:38.28 ID:???
- 愛とハチマキに覆い被さって、爆風から守ってくれている父ちゃんは最高だな。
- 107 :愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 17:04:43.41 ID:???
- >>102
山根?
- 108 :愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 18:39:50.42 ID:???
- 在日漫画
- 109 :愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 10:02:48.69 ID:???
- ありがとうプラネテス
もっと宇宙を感じたい
今日は太陽が眩しいなぁ(*¨) ....ボー
- 110 :愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 11:00:36.97 ID:???
- 元町より
- 111 :愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 15:59:15.19 ID:???
- 漫画の田名部は泣くとこ以外逆に人間味が感じられない。
そこに関してはアニメのほうが血の通った人間くささがあって好きだ
- 112 :愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 17:06:41.98 ID:???
- 増田脚本で焼きなおししてくれ
- 113 :愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 22:56:27.05 ID:???
- >>111
>漫画の田名部は泣くとこ以外逆に人間味が感じられない。
いや、あの・・・
そういう対比で見せるキャラクター演出なんだけど。
- 114 :愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 23:22:07.58 ID:???
- 田名部はアスペキャラだからね
- 115 :愛蔵版名無しさん:2011/05/13(金) 01:09:45.81 ID:MKtlkdKf
- アニメ版のタナベ好きだけどな〜。ハチマキと会うために病院行くところとか。
- 116 :愛蔵版名無しさん:2011/05/13(金) 01:21:51.55 ID:???
- アニメ見た後漫画みると顔が女顔の男みたい
- 117 :愛蔵版名無しさん:2011/05/13(金) 06:57:08.46 ID:???
- おいらの目覚めの朝はいつもまったりに始まり
PLANETES [affettuoso]
Thanks my friend
My first experience
Bingo
Our world
PLANETES
Wonderful Life
Dive in the Sky
終わるころには(`・ω・´)シャキーン 今日も行ってくるぜ!……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
- 118 :愛蔵版名無しさん:2011/05/13(金) 11:36:55.39 ID:???
- kobeminato
- 119 :愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 16:38:24.23 ID:???
- >>113
いや、あの・・・
それを分かった上で漫画タナベのマリア様具合が苦手って言うだけの話なんだけど・・・・
- 120 :愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 17:23:40.10 ID:???
- アスペ大戦勃発
- 121 :愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 16:49:29.51 ID:???
- 原作マンガのスレでアニメの方がいいとか
コミュニケーション不全もたいがいにね
- 122 :愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 17:41:18.34 ID:???
- アスペルガー症候群 自己診断プログラム
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
33点以上の場合はアスペルガー傾向が強いと思われる
- 123 :愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 19:16:31.84 ID:???
- >>122
18点だった
- 124 :愛蔵版名無しさん:2011/06/03(金) 20:14:15.85 ID:???
- 25点…
高いのか低いのか…
- 125 :愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 11:51:01.54 ID:???
- プラテネスだと思ってたorz
- 126 :愛蔵版名無しさん:2011/06/04(土) 16:01:42.26 ID:???
- プラネテスって精神病の一種みたいな響だな
- 127 :愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 14:52:38.08 ID:???
- アニメから入った一部のヤツの精神的特長がはっきりわかるレスが興味深い
あの良さは一生分からないだろうねぇ
- 128 :愛蔵版名無しさん:2011/06/05(日) 15:02:22.14 ID:???
- アニメだと幸村のパラノイアな世界観が半減してる感じ
- 129 :愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 11:48:46.76 ID:???
- >>121
コミュニケーション不全とは違うだろ?
単にスレ違い
- 130 :愛蔵版名無しさん:2011/06/07(火) 15:09:39.68 ID:???
- 似たようなもんさ
- 131 :愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 19:03:31.55 ID:???
- 3巻のサリーがハチマキを慰める所いい
- 132 :愛蔵版名無しさん:2011/06/12(日) 21:19:51.09 ID:???
- 声かけてもらえず見捨てられるシーンが最高
- 133 :愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 21:15:46.86 ID:???
- 作者の「我」というか「生身」が見えるマンガ
18才の頃に一度だけ友人宅で読んで、24才になった今になって読み返すと、
廃人感覚やら胃が痛くなる思いやら上司への反発やらを経験したせいか、すごく感情移入できる。
18才当時は、どちらかとううと「宇宙」の部分ばかり印象的だったんだけど、
今は作者がほんの1ページの1フレーズに込めたかった?思いが読み取れたりしてかなり楽しめた
あとカラーページの「塗り」も好き
- 134 :愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 22:40:02.34 ID:???
- 増田剛風味な作風なんだよな
- 135 :愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 23:17:41.68 ID:???
- 昔は気付かなくて今だから気付いたなかでも面白いと思ったのがロックスミスの有能さの描写
死んだヤマガタを「才能あるいいエンジニアだった」と評価した後に
「まァ、私が殺したんだけどね」って秘書に言った直後のヤマガタの墓前での会話が秀逸。
タバコに淡々と火をつけようとしながら、ヤマガタの有能さを妹に説明していると、
感情的になった妹から「私の兄さんはあなたに殺されたのよね?」「あなたが兄さんの命を奪ったのよ!」
と問い詰められたのを、さらりと表情も変えず「私に嫉妬するのは無意味だよ。彼はいつでもすすんで任務についた。彼は死を恐れない」
と、自分の感情に嘘をつき、合理的な事実を妹に突き付ける描写はすごい。
墓前に付く直前までにヤマガタへの思いを聞いていた部下が居合わせていたら、「ロック・スミスこえー」ってなってるなぁと思った。
「子供」と「大人」
「愛」と「お金」
「夢」と「現実」
「無能」と「天才」
なんかのプラネテスのテーマ的な部分を見事に描写してるなぁと。
素人的な評論だけど、そんな感じがした。
- 136 :愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 23:24:27.75 ID:???
- 結局成功するのは自由人だけか
- 137 :愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 23:25:34.21 ID:???
- アニメもマンガも一環して大人になりかけの青年が抱える苦悩を、
さらりと通りすぎで事務的に解決する大人と解決できない子供が存在していて
それらの登場人物が完全に一つ線引きされていなくて
みんながみんな大人なであり子供でもあってグラデーションみたいになってるのが面白い。
中でも異色なのがロックスミスとタナベなのかなって感じ
- 138 :愛蔵版名無しさん:2011/06/13(月) 23:32:23.85 ID:???
- アダルトチルドレンとかADHD患者の成長をマイルドに表現した異色作でもあるな
- 139 :愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 03:12:35.82 ID:???
- ゴローが一番大人なのか
- 140 :愛蔵版名無しさん:2011/06/14(火) 08:44:03.41 ID:???
- 自分で頼りにされてるとは思ってるだろうな
- 141 :愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 02:57:15.68 ID:???
- まつもとこうじはかす
- 142 :愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 10:09:11.49 ID:???
- 屋眞寝?
- 143 :愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 12:44:12.14 ID:???
- あずまたいししね
- 144 :愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 13:15:41.44 ID:???
- 女顔のナルシスト
- 145 :愛蔵版名無しさん:2011/06/15(水) 17:12:19.63 ID:???
- HYOGO
- 146 :愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 10:47:28.36 ID:b9h8xHwr
- 原作タナベでアニメ26話分は無理だろ
強くてニューゲーム過ぎる
- 147 :愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 11:53:34.01 ID:???
- アニメはオカマ顔にならなきゃいいよ
- 148 :愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 15:52:26.76 ID:???
- 俺は、中の人が雪野五月ならそれでいい。
- 149 :愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 16:27:45.17 ID:???
- ハチマキは増田裕生が良かった
- 150 :愛蔵版名無しさん:2011/06/17(金) 21:48:25.46 ID:???
- チャンネルネコで最近やってんだなアニメ
チョンドラうざくて敬遠してたが
- 151 :愛蔵版名無しさん:2011/06/18(土) 17:06:09.02 ID:???
- >>139
ハルコさんとフィーの旦那さんが大人かなと思う。
- 152 :愛蔵版名無しさん:2011/06/18(土) 19:10:05.70 ID:???
- どっちもアダルトチルドレン
- 153 :愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 13:18:41.65 ID:???
- 21世紀現在の技術水準で実現可能な恒星間宇宙船
【スーパーオライオン級有人恒星間航行用宇宙船『スーパー・ノヴァ(超新星)』】
重量 800万t
全長 1385m
全幅 532m
全高 383m
推進システム:核分裂パルス推進ロケット駆動(ドライブ)
(1)比推力:6000 - 10万秒
(2)推力:12万トン - 1億2000万トン
(3)最終到達速度:秒速1万km
※『オライオン計画』について(英語版)
http://en.wikipedia.org/wiki/Project_Orion_(nuclear_propulsion)
※『オライオン:ギャラリー』(英語)
http://bisbos.com/space_n_orion_gall.html
- 154 :愛蔵版名無しさん:2011/06/19(日) 13:24:34.39 ID:???
- なんか歯科医がもってるメラメラ音鳴る奴に似てるな
- 155 :愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 07:59:37.14 ID:???
- ocn
- 156 :愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 14:56:04.41 ID:???
- 「一人で生きて一人で死ぬ」の理念から「愛」とかいう理念になっちゃったのが残念
ただ、結婚後の続きを書いてたら↓みたいになっちゃったんだろうなと邪推
旦那が発達障害かも!?な奥様 19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1307692653/
- 157 :愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 16:08:34.75 ID:???
- 既婚者なら軽度のアスペか
- 158 :愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:18.22 ID:???
- 偏執病みたいなタイプは多そう
- 159 :愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 00:21:04.13 ID:???
- あずまたいししね
- 160 :愛蔵版名無しさん:2011/06/22(水) 00:44:42.40 ID:???
- 自閉症なら相談に乗るぜ
- 161 :愛蔵版名無しさん:2011/06/23(木) 13:17:28.20 ID:???
- 今更読んだけど面白いけど言われてるほど面白くねえな
これで33刷ってびっくりだ
- 162 :愛蔵版名無しさん:2011/06/23(木) 16:03:20.40 ID:???
- アニメの方がエロティオスだからな
- 163 :愛蔵版名無しさん:2011/06/23(木) 17:48:31.47 ID:???
- 今さら読むくらいだし、SFに興味ねぇんだろ
じゃあ、面白くはないわな
政治や経済の知識皆無or生活に関係皆無な人間が嶋耕作読むようなもんだわ
- 164 :愛蔵版名無しさん:2011/06/23(木) 18:27:06.68 ID:???
- 所謂マルチポンプ本か
- 165 :愛蔵版名無しさん:2011/06/24(金) 16:05:55.57 ID:???
- ステビアなマネジメントマンガだよ
- 166 :愛蔵版名無しさん:2011/06/30(木) 11:33:08.46 ID:???
- 面白くはないよね
- 167 :愛蔵版名無しさん:2011/06/30(木) 13:27:19.07 ID:???
- アホ三流大学を3年留年の俺にはよく理解できなんだ・・・
- 168 :愛蔵版名無しさん:2011/06/30(木) 19:24:07.75 ID:???
- 頭悪っw
- 169 :愛蔵版名無しさん:2011/07/01(金) 21:44:14.82 ID:Wt4SHtfW
- 人物描写がいちいち鼻につく
特に鉢巻
読むのやめた
- 170 :愛蔵版名無しさん:2011/07/01(金) 22:12:05.61 ID:???
- 知的障害とか発達障害とかブラックネタが多い
- 171 :愛蔵版名無しさん:2011/07/02(土) 20:26:37.00 ID:???
- 期待して読んだけどヲタ臭くてがっかり
- 172 :愛蔵版名無しさん:2011/07/02(土) 21:37:02.96 ID:???
- 初心者はアニメからメラメラ入ったらいいさ
- 173 :愛蔵版名無しさん:2011/07/04(月) 15:01:53.26 ID:???
- 青年誌って感じだよね。
20ー30代男性が『ふーん』と読み流すマンガ
- 174 :愛蔵版名無しさん:2011/07/04(月) 15:21:23.19 ID:???
- 松木零士のボツ作品に似てる
- 175 :愛蔵版名無しさん:2011/07/05(火) 16:12:39.75 ID:???
- 発達障害系のキャラ描写が上手い
- 176 :愛蔵版名無しさん:2011/07/16(土) 20:34:19.53 ID:???
- 主人公が意味もなくイライラしていてキモイ
- 177 :愛蔵版名無しさん:2011/07/16(土) 22:28:34.16 ID:???
- パラノイアキャラだからな
- 178 :愛蔵版名無しさん:2011/07/17(日) 02:09:06.38 ID:???
- パラノイアかどうかは知らんがADHDの傾向は見て取れるね
- 179 :愛蔵版名無しさん:2011/07/17(日) 21:17:50.40 ID:YCm2izh6
- アンドロイドAUのCMに出てるね。
- 180 :愛蔵版名無しさん:2011/07/17(日) 21:28:52.12 ID:???
- 某オカマ顔アイドルグループの奴かwさっき見た
- 181 :愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 04:16:08.96 ID:qoQhSyjj
- >>180 桜井が聞いたことあるような台詞、朗読してたからテレビ見てみると田辺が映ってたw
- 182 :愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 08:16:29.10 ID:???
- タイトルふつうに読み上げてたからメラッときたわ
- 183 :愛蔵版名無しさん:2011/09/21(水) 03:55:34.22 ID:???
- 今さらながら読んだ。
フィーさんに惚れました。
キスされるまでのハチマキ、ロックスミス、ヤマガタあたりはある意味似たもの同士だったのかなと思った。
全てを犠牲にしてでも宇宙に挑もうとした者たちって点で。
- 184 :愛蔵版名無しさん:2011/09/21(水) 13:21:48.21 ID:???
- 悪く言えば周りが見えないアスペルガーだけどなw
- 185 :愛蔵版名無しさん:2011/09/21(水) 17:27:44.88 ID:???
- いや発達障害
- 186 :愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 00:55:56.87 ID:GmPFGaHx
- 目力がすごい
- 187 :愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 01:04:33.41 ID:???
- キム兄みたいな朝鮮系の眼
- 188 :愛蔵版名無しさん:2011/10/09(日) 02:08:51.31 ID:???
- yamane
- 189 :愛蔵版名無しさん:2011/10/15(土) 14:48:37.52 ID:???
- キム兄って在日なの?
- 190 :愛蔵版名無しさん:2011/10/15(土) 17:47:15.53 ID:???
- 山根が強姦罪で逮捕か!?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2052864.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2052866.jpg
- 191 :愛蔵版名無しさん:2011/10/26(水) 23:14:50.82 ID:???
- 今更ながら一気読みした。良かった。
ラストの愛云々も、あれはあれで良いんじゃないんかな、って感じ。むしろ自然な流れ。
案外、ロックスミスなんかも、なんかの拍子に最終的には愛に行き着いたりしちゃうんじゃないかとか思った。
ハチマキだって、タナベが居なかったり、レオーノフの事件が無かったりしたら、
あのまま突っ走ってヤマガタみたいな死に方してたかもしれないわけで。
それにしても孤独と愛とか、大人と子供とか、対比が良いなー、としみじみ感じたわ。
そんな中で、相反する2つを内面で一番上手く処理してるのが、五郎なのかなとも思った。
いや良かった。
- 192 :愛蔵版名無しさん:2011/10/26(水) 23:29:59.05 ID:???
- コミュ障や自閉症の人に読ませたいマンガ
- 193 :!ninjya:2011/11/06(日) 12:28:56.35 ID:???
- 123
- 194 :愛蔵版名無しさん:2011/11/06(日) 21:05:49.14 ID:???
- 山根?
- 195 :愛蔵版名無しさん:2011/11/06(日) 23:23:10.39 ID:???
- >>192
糖質で無職の友人で読んでる奴いたw
- 196 :愛蔵版名無しさん:2011/12/12(月) 06:58:12.62 ID:???
- 作品全体の雰囲気が良いんだよなー。近未来だけど暖かいって言うか。
- 197 :愛蔵版名無しさん:2011/12/12(月) 11:13:03.67 ID:???
- 神戸港の雰囲気に似てる
- 198 :愛蔵版名無しさん:2011/12/12(月) 16:12:10.92 ID:???
- 兵庫の?
- 199 :愛蔵版名無しさん:2011/12/14(水) 22:21:43.64 ID:TFG3wn8f
- 何が素晴らしいかって
これほど起承転結のしっかりしている漫画も珍しい
- 200 :愛蔵版名無しさん:2011/12/14(水) 22:35:54.58 ID:???
- 読み返し2回目からがメラメラくる
- 201 :愛蔵版名無しさん:2011/12/16(金) 21:09:31.48 ID:???
- ハチマキとくっついた女がイラッとくる
ハチマキ好きではないがw
ロックスミス好きだな
- 202 :愛蔵版名無しさん:2011/12/16(金) 23:29:55.86 ID:???
- あの女も見ようによってはメラメラくるw
- 203 :愛蔵版名無しさん:2011/12/18(日) 01:56:54.90 ID:???
- フィーにハチの事聞かれて
即答するシーンでやられたわ。
博愛主義者なんて嫌いだけどな。
- 204 :愛蔵版名無しさん:2011/12/18(日) 02:48:27.12 ID:???
- 奴は境界性人格障害
- 205 :愛蔵版名無しさん:2011/12/19(月) 03:27:24.93 ID:???
- ADHD
- 206 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 12:33:38.83 ID:9yatKO4r
- EVAスーツはアニメ版のほうがかっこよかったな。
モニターになってるやつ。
- 207 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 13:27:21.07 ID:???
- ML業界に殴りこみ
- 208 :愛蔵版名無しさん:2012/01/19(木) 15:23:02.74 ID:???
- ハチマキの視線恐怖症ぶりに共感
- 209 :愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 15:08:33.32 ID:tbuXP+Oi
- 貸した漫画が戻って来ない。
- 210 :愛蔵版名無しさん:2012/02/06(月) 16:23:17.12 ID:???
- 虐められてるの?
- 211 :愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 12:29:49.83 ID:ukXpECAg
- 漫画を貸した相手は身内だ
- 212 :愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 12:41:58.94 ID:???
- 自由人な身内だなw
- 213 :愛蔵版名無しさん:2012/03/05(月) 02:11:17.71 ID:???
- ぶっちゃけアニメ版の方がおもしろいよね
- 214 :愛蔵版名無しさん:2012/03/05(月) 07:22:35.29 ID:???
- んなこたーない
- 215 :愛蔵版名無しさん:2012/03/05(月) 16:36:16.41 ID:???
- 題材は同じでも方向性がだいぶ異なるからなあ
- 216 :愛蔵版名無しさん:2012/03/06(火) 17:48:44.43 ID:???
- マルチ的に成功してるからな
- 217 :愛蔵版名無しさん:2012/03/06(火) 20:04:06.64 ID:???
- 10年やってるからな
- 218 :愛蔵版名無しさん:2012/03/06(火) 20:34:29.71 ID:???
- 懐漫だからね
漫画版の方が良いと言っておくよ
- 219 :愛蔵版名無しさん:2012/03/07(水) 19:41:45.28 ID:???
- グループスレは増えずだけど
- 220 :愛蔵版名無しさん:2012/03/07(水) 23:48:58.86 ID:???
- 異業種交流会
- 221 :愛蔵版名無しさん:2012/04/24(火) 23:36:47.36 ID:07BJB/0V
- ロックスミスはあこがれるよな
しかし、懐かしいって程昔のマンガか?
- 222 :愛蔵版名無しさん:2012/04/25(水) 01:15:20.73 ID:???
- エロティオスの嗜好は古臭い
- 223 :愛蔵版名無しさん:2012/05/02(水) 16:08:52.90 ID:???
- アニメはハキムパートが長くて黒ハチから白ハチまでの流れが雑だったからガッカリした
原作では時間かけてたから納得した
- 224 :愛蔵版名無しさん:2012/05/02(水) 17:48:00.60 ID:???
- その分ハキムがあっさりしてんだな
アニメはタナベのとーちゃんをちゃんと取り上げなかったのと
タナベの「愛」のいきさつをちゃんとやんなかったのが
俺のガッカリ点
- 225 :愛蔵版名無しさん:2012/05/03(木) 00:13:36.35 ID:???
- アニメのはLM業界でもネタに困る扱い
- 226 :愛蔵版名無しさん:2012/05/03(木) 18:57:43.63 ID:???
- >>221
終わった漫画はみんな懐かし漫画板でいいんじゃないの?
連載が終わった懐かしくない漫画を語る板が無い以上はどこかに流れるしかないしな
- 227 :愛蔵版名無しさん:2012/05/03(木) 21:57:16.81 ID:???
- なんだそのアスペな道理はw
- 228 :愛蔵版名無しさん:2012/05/03(木) 23:58:29.86 ID:???
- ここは昭和50年代層の漫画向け
- 229 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 03:19:15.10 ID:???
- >>227
お前、心のお医者行った方がいいぞ。
- 230 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 06:20:59.53 ID:XTLGMyIq
- >>227
じゃあどこで語ればいいか言ってみろよ
- 231 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 10:33:56.78 ID:???
- アスペルガー症候群 自己診断プログラム
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
33点以上の場合はアスペルガー傾向が強いと思われる
- 232 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 10:37:03.22 ID:xj8NEBTV
- >>227
日本語おかしいニダ
- 233 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 10:51:16.41 ID:???
- アスペラネテス
- 234 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 13:12:53.54 ID:???
- >>227
なんだただのバカか
- 235 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 13:23:09.85 ID:???
- アスペくん必死すぎワロタw
- 236 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 13:25:11.81 ID:???
- 何も答えられない知的障害者に言われちゃったー
- 237 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 13:28:23.70 ID:???
- てか227叩きが全員同じやつだと思ってるとかマジアスペ
- 238 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 15:22:37.09 ID:???
- アスペルガー(笑)
- 239 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 16:14:34.13 ID:???
- アスペルガー(笑)
- 240 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 16:19:08.00 ID:???
- 頭がかなり悪いようだし
ここまでにしておいてやるよ
- 241 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 16:59:44.98 ID:???
- アスペは何が引金になるか判らんな
- 242 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 20:50:25.54 ID:???
- >>227
http://kohada.2ch.net/rcomic/
懐かし漫画@2ch掲示板
【 当板で扱う範囲 】
1.完結している作品
2.未完のまま中止となった作品
理解出来たら連休開けたら精神科に行け。
- 243 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 22:01:34.49 ID:???
- パラノイアも兼業してそうw
- 244 :愛蔵版名無しさん:2012/05/04(金) 23:32:42.60 ID:???
- アスペキャラといえばヴィンサガの主人公だろ?
- 245 :愛蔵版名無しさん:2012/05/15(火) 15:56:30.90 ID:57NvOsO2
- ハチとタナベ夫妻からはセックスの匂いがしないのが良かった
子供作らなかったとか
- 246 :愛蔵版名無しさん:2012/05/15(火) 16:20:27.83 ID:???
- ステビア食品で避妊してたんかも
- 247 :愛蔵版名無しさん:2012/07/16(月) 03:48:43.66 ID:???
- 人生のバイブルだわ。定期的に読み返してる。
- 248 :愛蔵版名無しさん:2012/07/16(月) 09:44:08.59 ID:???
- ダイエーグループの下儲けにいた頃この漫画にどれだけ救われたか
- 249 :愛蔵版名無しさん:2012/08/17(金) 02:16:11.46 ID:???
- >>248
ダイエーはヤヴァイよな、おまいとは一日語れるくらいのネタがありそうだ
- 250 :愛蔵版名無しさん:2012/08/17(金) 02:24:37.21 ID:???
- >>231
24点だったが、みんな何点?
- 251 :愛蔵版名無しさん:2012/08/17(金) 19:51:35.73 ID:???
- サリーとハチはやったんですか?
添寝してただけ?
- 252 :愛蔵版名無しさん:2012/08/17(金) 20:14:43.45 ID:???
- >>250
視線恐怖症だけど31点
- 253 :愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 07:36:00.31 ID:???
- DSって
デブリシップの略なんですか?
- 254 :愛蔵版名無しさん:2012/08/28(火) 09:56:14.13 ID:???
- MLMの一種か
- 255 :愛蔵版名無しさん:2012/08/29(水) 00:39:47.17 ID:???
- コミュ障発見器のあれか
- 256 :愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 02:33:39.38 ID:???
- >>4
あの話が一番面白かったわ
あの勢いでアンノウンに突っ込んだら、そのままDS12がセブンに衝突するんじゃないかと思ったけど
- 257 :愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 03:54:25.10 ID:???
- さすがに一声移動前にかけてくれるだろうw
- 258 :愛蔵版名無しさん:2012/09/01(土) 08:53:53.47 ID:???
- それが信頼関係だな
- 259 :愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 17:07:56.88 ID:???
- なんかうざいアニメだった。
- 260 :愛蔵版名無しさん:2012/09/23(日) 19:09:39.37 ID:???
- 板違い
- 261 :愛蔵版名無しさん:2012/09/28(金) 16:29:43.44 ID:???
- >>257
私怨を招くからな
- 262 :愛蔵版名無しさん:2012/09/29(土) 09:12:07.17 ID:???
- mta
- 263 :愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 14:43:43.94 ID:QePhTvGp
- 今サラですけどサリーはブッディストなんですか
- 264 :愛蔵版名無しさん:2012/10/11(木) 15:30:07.36 ID:???
- メラリストっす
- 265 :愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 17:57:22.29 ID:WO3ZlGh+
- プラネテスがよう つべで高画質でみれるwwww
- 266 :愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 18:14:15.99 ID:???
- くれぐれもmlダウソはするなよ
- 267 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) :2012/10/15(月) 18:24:23.81 ID:???
- 当然改善して欲しいですよ!?♪。
- 268 :愛蔵版名無しさん:2012/10/15(月) 21:00:43.92 ID:???
- kobe
- 269 :愛蔵版名無しさん:2012/11/18(日) 20:12:46.66 ID:???
- 良作って言われて読んだけど、特にどうということもない漫画だったな
最後の締めが「愛することをやめれない」が唐突すぎてわからん
タナベが泣きだして無理やりキスするシーンとかもそうだし、
心理描写が浅くて上辺だけのセリフや行動が続くから
は?という箇所が多かった
- 270 :愛蔵版名無しさん:2012/11/18(日) 23:27:12.81 ID:???
- 良文に捨てられたもの
- 271 :愛蔵版名無しさん:2013/02/22(金) 16:43:12.54 ID:???
- >>269
遅レスだがこれは原作の漫画よりアニメの方がおすすめだよ
- 272 :愛蔵版名無しさん:2013/02/22(金) 18:33:18.18 ID:???
- エロティからね
- 273 :愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 00:48:25.84 ID:???
- ロックスミスの外伝でも描いてくれんかな
- 274 :愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 01:46:34.11 ID:???
- ML同人を待つしかない
- 275 :愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 02:01:12.30 ID:???
- ロックスミスとタナベを会わせてみたい
- 276 :愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 03:13:31.71 ID:???
- >>269
10年後に改めて読んでみろ
- 277 :愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 09:19:48.04 ID:???
- 金子はまだヒッキーかい?
- 278 :愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 17:31:09.71 ID:BFXB9nAa
- ロシアの衛星、中国の気象衛星「風雲1号C」由来のデブリと衝突
http://www.sorae.jp/031099/4812.html
- 279 :愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 20:41:36.92 ID:???
- 何で最初の数話はハチマキの髪が白いんだろう?
- 280 :愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 21:32:29.14 ID:???
- 明石焼きされた後遺症
- 281 :愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 19:37:50.02 ID:???
- ハキムを殺しておけばロックスミスの域に行けたのに
ハチマキは弱いだけだよ
- 282 :愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 21:15:17.16 ID:???
- 元いじめられっこっすから
- 283 :愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:41:24.91 ID:???
- ハチマキの器ではロックスミスのようにはなれないな
- 284 :愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 08:16:16.38 ID:???
- 自由人の成功者に嫉妬しっぱなしだからね
- 285 :愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 21:06:25.46 ID:???
- >>277
ナマポでスロプー中らしい
- 286 :愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 20:34:20.96 ID:???
- アニメ版は谷口大河内の露悪趣味が見えてキモイ
原作の方がロマンを感じる
- 287 :愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 21:04:04.47 ID:???
- どっちもアスペ色が強い
- 288 :愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 08:51:03.69 ID:???
- 設定が面白いだけで
ストーリーはクソ詰まらん
- 289 :愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 15:04:14.54 ID:???
- >>285
良●さんが連れてかなかっただけあって相当アレな子だとは思ってたが・・
なるほどね
- 290 :愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 23:38:27.91 ID:???
- 在の家柄らしい
- 291 :愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 00:51:16.32 ID:???
- 数年ぶりに漫画読み返した。かなり忘れてたけどやっぱり面白い
しかしフィーのガキの犬の話はやっぱり納得できないし。なにあのガキ。フィーとの約束破ってしつけもせず犬増やして近所迷惑かけまくり
フィーが近所から吊るし上げ食らってるときに旦那もガキも寝こけてるし、あげくフィーに蹴りいれて殺しそうな目つきで睨みつけるとか・・・お前が原因だろうが(゚Д゚#)
おまけに最後のコマではガキが近所の犬の口の拘束具を勝手に外すシーンで終わってるし
フィーがそれまでの常識に反抗するためのきっかけの話というのは分かるけどね、ガキなら何しても許されるのかよって感じだなあ
- 292 :愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 01:23:35.85 ID:???
- 多分四巻だけ編集の強い要望が働いたんだと思うよ
プラネテスはゴローのホームランで終わり
以降は別作品
- 293 :愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
- 益田さんにポイされてから彼の人生はこじれた
- 294 :愛蔵版名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
- 視線恐怖症も発症したし
- 295 :愛蔵版名無しさん:2013/09/03(火) 11:45:19.61 ID:???
- 絶版状態って言われた4巻が新品で本屋に積まれてた
- 296 :愛蔵版名無しさん:2013/09/04(水) 22:13:16.70 ID:???
- プロティ雄ならそこで移る
- 297 :愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 00:36:02.93 ID:???
- 原作が好きでアニメ5話まで見たけどアニメオリジナルの部分が本当にくだらない
アニメ版がやたら褒められてるけど見る価値あるのかこれ
- 298 :愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 00:44:15.33 ID:???
- アニメの話だからスレ違いか
- 299 :愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 18:15:14.82 ID:???
- 金子脚本の回は大体ゴミ
- 300 :愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 21:06:57.54 ID:???
- 宇宙飛行士にはもちろんなれなかったが、
とりあえずバイクの免許とってバイク買ったわ。
海沿い走ると風強すぎてこえーぞ。
- 301 :愛蔵版名無しさん:2013/09/10(火) 01:21:01.06 ID:jgD4RUgV
- 死ぬほどつまらなかった
なにこの薄っぺらい漫画は
- 302 :愛蔵版名無しさん:2013/09/10(火) 07:49:58.01 ID:???
- 港元町編はよかった
- 303 :愛蔵版名無しさん:2013/09/16(月) 23:30:20.98 ID:???
- >>299
M田氏も匙を投げた人だからね・・・
- 304 :愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 22:34:12.13 ID:???
- プラネテスって単行本の紙の質がやたら良くない?
そのせいなのか、トーンがすごく美しく見えて人物描写、世界観により冴えが出ている気がする。
- 305 :愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 00:57:47.27 ID:???
- 作者には異業種交流が必要
- 306 :愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 23:53:21.56 ID:???
- お勧めサイトで良い評価されてるんで読んでみた。
1巻辺りは宇宙物では珍しくない話がとつとつと進むだけで「ハズレかな…」
と思った。2巻以降もキャラに特に惹かれるわけでもなく物語に激しく
心を動かされることもなく4巻半ばに突入。「あの、もうすぐ終わっちゃうんですけど…」
で、最終回。
良い作品だと思う。最後まで読んで良かったよ。
ラストのフィーとタナベのセリフが好き。ハチマキのたーんじゅんなセリフも俺は好きだ。
でっかい宇宙とちっさい宇宙とか…孤独さと多様でいろんな人間とか…
もう、何だかよくわからなくなっちゃった時に人間は何を思うかとか…
ちっぽけな人間のたわいのない生活の積み重ねが決してちっぽけじゃないのかもしれん?とか…色々
この話はこれで完結してると思うよ。続編やるなら登場人物一新のほうがいいと思うけどな。
- 307 :愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 00:16:50.37 ID:???
- 犬の話は俺も?だった。
この漫画の一番の難点はキャラが生々しく生きてないとこだと思う。
キャラが作者の手を離れて暴走するくらいに生き生き動く作品は読者も入りやすいけど
この作品は作者のイメージに常に従属されてるから動けないんだと。
犬の話も他の話も、物語を象徴するための一部でしかないと割りきってるからちょっとキャラに冷たい表現。
逆に言えば、そういう決断ができたからこそ、この作品が生れたわけで…
- 308 :愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 23:36:47.18 ID:???
- 康ユキかぁ
- 309 :愛蔵版名無しさん:2014/02/25(火) 09:22:10.56 ID:ukf9KzpL
- 続編は単なる噂?
- 310 :愛蔵版名無しさん:2014/02/25(火) 09:25:35.00 ID:???
- 港元町級の都市伝説
46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)