■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
パソコン初心者総合質問スレッド Part2035
- 1 : 【大吉】 :2014/04/01(火) 09:16:28.21 ID:???
- ▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
★使用OS(Windows XP Professional SP3/Vista HomePremium SP1 等)
★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 7/MS-Word 2007 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作(何もしないのに問題は発生しません)
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
★パソコンのメーカ名と型番 (PCV-RX75等、説明書や本体背面で確認)
自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
★インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
★数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
★違法行為やそれに深く関係する質問・話題(P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放 等)
★マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)は絶対禁止
★情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
★勝手な名称の省略(例 "Outlook"と"Outlook Express"は別モノです)や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
★検索や辞書(e-words.jp)で分かる用語の意味の質問
★自作自演 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 正式サポートが終了したOSに関する質問
▼━ 質問の前に・・・ ━━━━━
★質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
★「ウイルスです」「窓の手使え」「CPUを増設」等の短い嘘や荒らしコテ(愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2、等)に騙されないように
★>>2以降の専門スレッド案内などをよく読みましょう
- 2 : 【中吉】 :2014/04/01(火) 09:17:20.22 ID:???
- 直近の過去スレ
パソコン初心者総合質問スレッド Part1997
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1340836142/
パソコン初心者総合質問スレッド Part1998
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1342132981/
パソコン初心者総合質問スレッド Part1999
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1343304183/
パソコン初心者総合質問スレッド Part1999 (実質Part2000)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1343384664/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2000 (実質Part2001)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1344551634/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2001 (実質Part2002)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1344681857/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2002 (実質Part2003)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1349088486/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2002 (実質Part2004)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1351295163/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2004 (実質Part2005)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1353808792/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2005 (実質Part2006)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1355986961/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2006 (実質Part2007)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1358634144/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2007 (実質Part2008)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1360998423/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2008 (実質Part2009)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1362731964/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2009 (実質Part2010)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1364886791/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2010 (実質Part2011)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1366987953/
- 3 : 【豚】 :2014/04/01(火) 09:17:57.58 ID:???
- パソコン初心者総合質問スレッド Part2010 (実質Part2012)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1368702422/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2011 (実質Part2013)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1370867712/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2012 (実質Part2014)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1371571201/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2013 (実質Part2015)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1374395793/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2013 (実質Part2016)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1376229152/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2014 (実質Part2017)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1378913571/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2015 (実質Part2018)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1378973276/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2015 (実質Part2019)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1379506542/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2016 (実質Part2020)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1378977990/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2016 (実質Part2021)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1380539461/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2017 (実質Part2022)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1381881964/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2018 (実質Part2023)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1385894139/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2018 (実質Part2024)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1386424553/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2019 (実質Part2025)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1386259609/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2020 (実質Part2026)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1386322667/
- 4 : 【だん吉】 :2014/04/01(火) 09:19:54.45 ID:???
- パソコン初心者総合質問スレッド Part2020 (実質Part2027)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1386778952/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2021 (実質Part2028)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1386681380/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2022 (実質Part2029)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1388192970/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2023 (実質Part2030)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1388574357/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2023 (実質Part2031)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1390576067/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2031 スレ番補正 (実質Part2032)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1390533070/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2024 (実質Part2033)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1394248145/
パソコン初心者総合質問スレッド Part2034 スレ番補正
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1394305420/
- 5 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 09:34:29.83 ID:???
-
_____ 一軒家に一人だけど 今は動くのが4台だね WIN3.1と98とXPだけ
.ni 7 / \ 同じのが2台あるから4台、Vista はあげちゃったから無くなった
l^l | | l ,/.) / /・\ /・\ \ .n ノート 大学中退 ローン払ってるけど 理工学部
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /) 誰でも一度は夢持つんじゃないのかい
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//) フレックスタイムだからね 自分で管理しないと駄目なんだよ
ヽっ \ | / ノ / 今は1本弱 いろんなのもっとる 建築関係しかもっとらん
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ | エスティマ 別に誰でも取れる 株は大損したから卒業した
`ヽ l 心臓手術した知り合いには数百万円出したけど・・・
ディズニーシー行くときは友達の分まで払ってるお!!
吹奏楽では数年間ホルン奏者だったんだけどね、セミダブルを使っていた
好きなホルン奏者は言えないお
そういえば一昨日テレビに人生3度目の出演しました
録画してみたけどうpすると素性がばれるのでやめときます
3週間入院してたけど病名は肝臓関係で長い名前だったから忘れたわ
リフレッシュ休暇があるんだお、今時の会社だよ
シャープの液晶37インチはあるけど32インチはあげちゃったからなくなったわ
筋肉質で体脂肪6%前後だお
明日のお昼は忘年会入ってるお
ごあん もやすみちゃん イトヨでごあん買うでし
- 6 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 11:58:44.95 ID:jDqZQ1TX
- core2duo E4400
1GBメモリ
80GBHDD
geforce 8400GSの2007年購入のデスクトップがあるんだが、
処分しかないかな?
- 7 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 13:30:43.46 ID:???
- 見本見せろよニート休憩終わるんで落ちるわ
- 8 : 【大凶】 :2014/04/01(火) 13:46:55.04 ID:???
- 次スレage
- 9 : 【ぴょん吉】 :2014/04/01(火) 13:48:32.30 ID:???
- 大凶大杉
- 10 : 【大吉】 :2014/04/01(火) 14:20:43.19 ID:???
- どれどれ
- 11 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 16:15:49.69 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 12 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 16:45:24.25 ID:???
- 996 名前: 【ぴょん吉】 [sage] 投稿日:2014/04/01(火) 13:31:15.15 ID:???
愛
997 名前: 【大吉】 [sage] 投稿日:2014/04/01(火) 13:31:47.14 ID:???
新
998 名前: 【中吉】 [sage] 投稿日:2014/04/01(火) 13:33:12.71 ID:???
死
999 名前: 【大凶】 [sage] 投稿日:2014/04/01(火) 13:34:01.44 ID:???
ね
1000 名前: 【大吉】 [sage] 投稿日:2014/04/01(火) 13:34:33.36 ID:???
ご臨終
- 13 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 16:48:32.65 ID:???
- live2chで全板からスレッドタイトルで検索で前までは現在進行しているスレが表示されたが今は前読み込んだスレしか表示されないんだけどどうしたらいいですか?
- 14 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 16:50:17.68 ID:???
- >>6
DDR2なら1GB増設でメモリ2GBにすればまだいけるでしょう。
安い中古でも一流メーカーのメモリがオススメです。
できれば4GBがベストですが、費用がかかりすぎるようならやめましょう。
- 15 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 16:58:13.79 ID:???
- >>13
例の下克上騒動の後、自動更新のページ
http://menu.70.kg/bbsmenu.html
等が機能していないようです。
サーバ情報テーブルを手ずから書き換えてください。
uni.2ch.net → ai.2ch.net
kohada.2ch.net → nozomi.2ch.net
などです。
- 16 :13:2014/04/01(火) 17:01:18.62 ID:???
- >>15
うるせーな。それも含めてわからないから初心者なんだろ?
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
- 17 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 17:06:03.93 ID:???
- >>15 分かりました
ありがとうございました
- 18 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 17:16:41.51 ID:???
- >>17
おめえ本当にわかったのかよ
本当は わかってねえんだろ?
- 19 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 17:22:04.89 ID:???
- はい、実はよくわからいのです
- 20 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 17:28:36.80 ID:rGneXF5w
- メール欄に書き込んでしまったせいで成りすましを沸かせてしまってすみませんでした
これからはテンプレをきちんと読んでから書き込むようにします
- 21 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 17:34:03.98 ID:???
- うそですよー
- 22 :20:2014/04/01(火) 17:50:13.66 ID:???
- 心にもないことを言いました
- 23 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 18:20:55.17 ID:???
- >>6
pentium3 1GHz メモリ1Gでガンバってるモレは...Orz
- 24 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 20:04:44.36 ID:???
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4969662.jpg
なんて書いてあんのさ?
- 25 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/01(火) 20:06:36.46 ID:???
- モレ リンクは踏まないと決めてるでし
- 26 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 20:49:59.77 ID:???
- /ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ ○○⌒ )
| 0| __ ノノ
| | \ ヽ_ノ /ノ
ノ ノノ_\__ノ( ((
( ((/ / ├─-..,
)/ ゝ ¬ ,r一 )
|ノ r" /
/ `y
{ c | c |
ゝ 人 丿
`- ー' \ __,. ィ
ゝ / /
/ ρ /ノ
/ 〈
- 27 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 21:20:49.90 ID:???
- 943 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 17:50:25.72 ID:lmA3gqjz [1/2]
プッ
944 名前:無記無記名[] 投稿日:2014/04/01(火) 17:52:50.52 ID:V9d0A1bH [11/12]
分からないなら分からないって素直に言えよ笑
存在価値すら無い一般人〜
945 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 17:54:03.89 ID:lmA3gqjz [2/2]
いや屁こいただけなんだけど・・・何こいつ
屁こき愛新を発見しますた
- 28 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 21:23:01.60 ID:???
- 納豆定食?
- 29 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 21:39:39.39 ID:???
- http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1396108137/10-11
- 30 :ひよこ名無しさん:2014/04/01(火) 21:45:14.85 ID:???
- 春は休みで砂利が多いんで落ちます
であ
- 31 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 06:16:40.27 ID:???
- hage
- 32 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 06:31:49.12 ID:???
- オハ!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 33 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 10:10:29.60 ID:???
- ,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、
/ ヾ / ~`ヽ
/ ヽ;: /"""ヾ ヽ
/ ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ
| | ヽ |
/ ;/ ヽ ヽ
/ ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ |
i / ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ ヽ
| | " __ :::: '"ゞ'-' | |
| |. - '"-ゞ'-' ::::::.. |. |
| ;:| ::::::: | :|
! `,! l l; ;', ', ノ;; ;;l ノ( )\ ・ | ;;;;;ン、_ !
ヽ;;;;/ ! l ./;;;; ;;:!∴ _ノ `てノーこ_ `ー-- : /;;;;;;;〈 / ノ
/゛ ./'´/ ヽ.、 ,,;;;ノ∴∵∵∵ τ〜_/ ∴∵∵ / ,_;;;;:::''''-ヽ/ /
巛 ! ;| (、 i_ ̄``ーヾ丶∵∴∴∵∴ヾ ζ ∵∴∴;:/i、`、`/ ̄` ノ ≡≡
. 巛 ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾ ヽ∵∴∵∴:し'∴∴∴∵:/ 、`、`i l_i_/ ̄ヽ、≡≡ <あいちんたんは?
/;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽヽ∴∵∴∵∴∵∴∴∵/、__`、`、` 、`、`ヽ
./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;) ∴∴∴∴∴∴∴∴ノ `゙'''ー/゛ , , , ノ
ト ,',', ','/  ̄ ア゛,' ', , , ノ ∵∴∴∴∵∵/ l ,' ', ,' ,'/
,i', ',' ',/ / ,' ,',' ,','ノ_ ∵∵∵:_,, - ''´` i ', ' '/
/ トーュ l ' '/ \ `゙ー-"´ ノ / ゙ヽ
- 34 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 10:39:11.53 ID:???
- 645 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 09:36:26.25 ID:uhl68UXG0 [2/2]
そんな目が好きなら韓国行けよ。
646 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 09:50:07.81 ID:n4lKoJGz0 [2/2]
>>645
死ねハゲ
647 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 10:31:24.19 ID:uASrOy880
彡⌒ ミ
ブチィ ( ・ω・)
バリバリCミ 彡⌒ ミ
/ ( ) ぎゃー
(ノ ̄と、 i
しーJ
愛新の書き込み
- 35 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 12:32:47.06 ID:SXuCL5CB
- 企業なら分かるんですが、個人でwinXPを使い続けるのって危ないですか?
win2000がサポート終了してから何年も経ちますが個人で使ってる人って結構いると思うのですが。
なぜこんなに買い換えろ!と騒いでいるのでしょうか?
- 36 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 12:54:42.35 ID:???
- >>35
危ないよ。愛新の存在並に。
- 37 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 12:58:22.96 ID:???
- >>35
割れOSをつこうてる愛新よりはマシ
- 38 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/02(水) 13:01:25.46 ID:???
- |┃三 ガラッ
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃(●) (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ えへへっ
|┃ |r┬-| |⌒) 洒落で栄トック落としたお!
|┃ `ー'ォ //
(⌒ヽ・ ・ ̄ /
|┃ノ /
|┃ つ <
|┃ (::)(::) ヽ
|┃/ > )
|┃ (__)
- 39 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 13:06:54.90 ID:???
- 愛新は存在そのものが脆弱性でありウイルスなのでつ
- 40 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 13:17:38.87 ID:???
- >>35
もっとどんどんどんどん割れOSにアップグレードしたらどうかね
- 41 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 13:17:52.64 ID:???
- >>35
踏み台になると迷惑なのでやめろと言ってるんですよ
- 42 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 14:41:59.29 ID:???
- Aya ◆U.S.S.po の自作自演
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021112227/511-514
511 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
WIN2000を使っています。
一気にデスクトップを表示できるタスクバーにあったアイコン(ボードにペンのような印)が
なくなってしまいました。
スタート→設定→タスクバー〜を見ても、タスクバー上で右クリックをしても
復活させ方が分かりません。
また左下にデスクトップへショートカット(?)出来るあのアイコンを出すにはどうしたら良いでしょう。
512 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
>>511
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop
これを デスクトップの表示.scf として保存、
クイック起動バーにD&D。
513 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:17
>>511-512
自作自演失敗?
514 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:19
でもなんで自演なんてするの?
- 43 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 14:49:08.29 ID:???
- >>41
愛新は踏み台になってなくてもこの上ないくらい迷惑だよな
- 44 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 14:55:04.35 ID:???
- >>35
買い換えたらもうかる人たちが騒ぐわけです。
だからWindows8.xのバックドアの危険性は一切報道しません。
●SCSKが連日高値、XPを継続的に利用可能にするサービスで人気継続
http://minkabu.jp/stock/9719/news/612987
●MicrosoftがXP向けの「Microsoft Security Essentials」のサポートを延長
http://gigazine.net/news/20140116-continue-microsoft-security-essentials/
Microsoftでは、Windows XPのサポートが切れるのに合わせてMicrosoft Security Essentialsの
XP向けサポートも打ち切る予定でしたが、ユーザーから反発する意見が多かったのか、方針を転換して、
2015年7月14日までサポートを延長することを明らかにしました。
ただし、Microsoftはサポートが終了したOSに対するセキュリティソフトの効果には限りがあるとしており、
Windows XP搭載のPCを安全に使うために「セキュリティ性の高い最新ソフトウェアの使用」
「インストールしているソフトウェアへの定期的なセキュリティアップデート」
「最新バージョンに更新されたアンチウイルスソフトウェアの使用」を推奨しています。
●期限切れXP、自治体54%に20万台
http://megalodon.jp/2013-1006-1627-48/www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20131006-OYT1T00201.htm
「香川県や東京都港区など203自治体では保有台数の半分以上が更新されない。更新が完了しないパソコンは全自治体の保有台数の11%にあたる20万台以上、更新に必要な予算は150億円以上と試算される」
●ドイツ政府がWindows 8のセキュリティに重大な危険性アリと警告
http://gigazine.net/news/20130903-warns-on-security-dangers-of-windows-8/
ドイツの経済省によって2012年の初め頃から作られてきた公文書から、「連邦政府や重大なインフラのオペレーターにとっては、Trusted Computing技術の使用は承諾しがたい」という結論を政府が下したことをZEIT ONLINEが発見。
さらに、Trusted Computing技術を使用したMicrosoftのOS、Windows 8を利用することはNSAなどの諜報機関に、コンピュータのバックドアをいつでも自由に利用される危険性があると報じています。
- 45 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 19:26:46.08 ID:???
- windows8.1でUSBメモリに回復ドライブを作成した後に余る容量は他のものを保存するなどして活用することはできますか?
- 46 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 19:30:35.24 ID:???
- ノートだと出来ないのが多いです。
- 47 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 19:34:41.60 ID:???
- ピチピチ×スケスケ
- 48 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 19:45:34.50 ID:???
- 影牢 ~ダークサイド プリンセス~
- 49 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 21:43:58.87 ID:???
- 45 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 21:19:35.44 ID:JB0USncH
>>20
サマーウォーズを引き合いに出してる時点で雑魚のゴミ以下カスガキってバレバレでワロタ
まずサマーウォーズより元ネタのウォーゲームの方が面白い
そしてWDの場合洋ゲーなのでその手のシナリオで似たような作品を上げるとしたら洋画から挙げるべき
愛ロボット、イーグル愛などなど
愛新の書き込み発見
- 50 :50$:2014/04/02(水) 22:18:25.68 ID:???
- 50¥
- 51 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 22:43:55.94 ID:???
- >>45
よしたほうが賢明です。
独自のファイル管理を行なっている可能性があります。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/create-usb-recovery-drive
警告
回復ドライブを作成すると、USB フラッシュ ドライブに既に保存されているすべてのものが消去されます。
空の USB フラッシュ ドライブを使用するか、そうでなければ USB 回復ドライブを作成する前に、USB フラッシュ ドライブ内の重要なデータを必ず他の記憶装置に転送しておいてください。
- 52 :ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 23:08:40.36 ID:???
- リカバリすれば立ち上がる時間早いだけでは無いのかな
- 53 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 06:10:47.49 ID:???
- hage
- 54 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 06:28:33.13 ID:???
- オハヨ!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 55 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 06:49:30.74 ID:mMiTz62K
- DVD見るぜ
- 56 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 07:26:25.90 ID:???
- 錦糸は雲を表してるんだよね
- 57 :2年目野郎:2014/04/03(木) 08:13:22.41 ID:mMiTz62K
- 54
test
- 58 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 09:04:44.92 ID:M46SFYyz
- 質問です
インターネットエクスプローラーで新しいページを開くとき
新しいウィンドウで開く設定はどうやってするんですか?
毎回、右上のXを押してすべてのタブ・・・と出て鬱陶しい・・・
- 59 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 09:12:05.02 ID:???
- Shift+Alt押しながらゴニョゴニョ
- 60 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 10:03:48.88 ID:???
- 友達の冷蔵庫が快気祝いで来てるので書き込み少なくなるよ
- 61 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 10:06:31.18 ID:NPB1/X7S
- 数年前にXPのパソコンの電源を入れると、ジージーと音がするようになり、それ以来、使用していません。
そこで、お聞きしたいのですが、
1.このパソコンを処分するには、コ○マ電機などに持っていけばよいのでしょうか?
2.XPのパソコン内にある文章や写真等はCD-Rにバックアップを取ってありますが、
処分する前にデータを消したほうがいいのでしょうか?
3.パソコン初心者でも、データの消去は自分で簡単にできますか?
(ちなみに、今使っているのはWindows Vista です。)
以上、教えていただけると助かります。
どなたか、よろしくお願い致します。
- 62 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/03(木) 10:48:43.98 ID:???
- >>61
ノートだと出来ないのが多いです。
- 63 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 12:05:29.11 ID:GipeRzPF
- スマホの質問もここでいいかな。
iPhone5は2chのスレ保存できないんだけど、
写真扱いかスレのコピーで対処できますかね。
リーディングリストに入れても、dat落ちかなんかで見れなくなる。
- 64 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 12:53:06.99 ID:???
- >>58
タブブラウズの設定も知らないとコ○マ電機で恥じかくんだけどね
- 65 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 13:19:48.86 ID:???
- >>58
インターネットオプションのタブ設定
>>61
>1.このパソコンを処分するには、コ○マ電機などに持っていけばよいのでしょうか?
リサイクルマークがついてるなら無料、ついてないなら有料で処分
電気屋に持ってく、地方自治体に頼んで回収してもらう、売る(ハードオフやオークション)など
>2.XPのパソコン内にある文章や写真等はCD-Rにバックアップを取ってありますが、
>処分する前にデータを消したほうがいいのでしょうか?
みられて困る個人情報、パスワードなどがないならそのままでもいいけど何があっても自己責任
引き取る相手によってはデータ削除しないとダメってところもある
>3.パソコン初心者でも、データの消去は自分で簡単にできますか?
データ復元されやすい方法、されにくい方法がある。前者なら簡単、フォーマットでぐぐってね
- 66 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 13:26:35.48 ID:hl8HE4NK
- XPからWindows7に変える予定ですが、XPの時にレジストリマイコンピュータを
エクスポートしたファイルを、7のレジストリマイコンピュータにインポートしたら
OS以外XPの設定になれますか?OSが違うからやめたほうがいいでしょうか。
前XPを再インストールした時には、同じ方法で問題なかったんですが。
- 67 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 13:28:40.96 ID:???
- ダメです
- 68 :な×15:2014/04/03(木) 13:56:56.98 ID:FLWL9vwk
- 赤堀たいすけべ
- 69 :61:2014/04/03(木) 14:28:19.53 ID:NPB1/X7S
- >>65さん
教えていただき、ありがとうございます!
もう一度、電源入れて、個人情報が無いか確認してみます。
また分からないことがあったら教えて下さい。
まずはお礼まで
- 70 :61:2014/04/03(木) 14:31:18.66 ID:NPB1/X7S
- >>65さん
レスありがとうございます!
XPの電源入れて、個人情報がないか確認してみます。
また何か分からないことがあったら、よろしくお願いします。
まずはお礼まで
- 71 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 14:35:34.88 ID:???
- >>61
>数年前にXPのパソコンの電源を入れると、ジージーと音がするようになり、それ以来、使用していません。
たったコレだけで使わないってのもすごいっすね、掃除すれば直りそうなのにもったいない
でももうすぐXP期限切れだし今更直しても意味ないかなー
高性能なら直してOS入れ替えても良いと思うけど数年前だしなー
- 72 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 15:31:34.32 ID:???
- 質問です
HDD交換をしようと思ってるのですが
中古のHDDを買った後まず何をしたらよいでしょうか
HDDの交換は初めてやるので不安です
一応自分でもフォーマットして
その後にリカバリーディスク入れてやればいいでしょうか?
新品のHDDの場合は挿してすぐリカバリーディスクからインストールでよいのでしょうか?
- 73 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 15:31:39.41 ID:???
- >>71
蝉でも入ってんじゃね?
- 74 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 15:32:14.91 ID:???
- >>72
まずはUSBで繋げ
- 75 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 15:34:23.41 ID:???
- HDDに限らんが中古はやめとけ
- 76 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 15:35:35.97 ID:???
- >>72
前に使ってた奴のエロ画像が入ってるかもしれんから
しっかりと見とけ
- 77 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 15:36:59.75 ID:???
- >>72
>新品のHDDの場合は挿してすぐリカバリーディスクからインストール
それでよいです。
後からデータを移動するにはもう一本SATAケーブルが必要です。
場合によってはSATA電源ケーブルも必要です。
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=2151860051
- 78 :61:2014/04/03(木) 15:45:33.10 ID:NPB1/X7S
- >>71さん
電源を入れるとノートパソコンの左側の空気穴?の辺りから、ジージー、ガッガッガッガッ・・・・
と音がして、なかなか起動しません。夏場は、空気穴の辺りが熱くなるので、アイスノンみたいのを乗せています。
(濡れないように気をつけてます)
それと、よくフリーズするのです。
検索してみたら、データ削除するには、データ消却ソフトが必要みたいですね。
勉強になりました。
みなさん、ありがとうございます。
- 79 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 15:49:56.05 ID:/TAKAXYj
- ADSLを使用していますが、質問があります。
現在使用していたスプリッタ別のモデムが壊れ、
スプリッタ内蔵モデルを買おうと思っています。
そこで質問なのですが、モデムの電源を切っても電話での通話は可能でしょうか?
配線の都合上、モデムと電話をつなぐために
10mのモジュラーケーブルを使うことになってしまうのですが、
通話品質に影響が出るでしょうか?
- 80 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 15:51:34.57 ID:???
- >>78
中身はこんな状態になってるとおめうね
http://www.onlinecasino-freetime.com/diary/img/20120730_1.jpg
- 81 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 15:53:53.36 ID:???
- >>78
マイコンピュータを右クリで管理→ディスクの管理→ディスクの上で右クリ→フォーマットかディスク初期化
はできませんか
- 82 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 16:11:20.26 ID:???
- IP電話用端子なら電源がないとダメだとおめうね
- 83 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 16:13:00.82 ID:???
- >>82
うるせーな。それも含めてわからないから初心者なんだろ?
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
- 84 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 17:22:33.82 ID:???
- >>78
>ジージー、ガッガッガッガッ・・・・
目に見えるホコリを取りましょう。
その後すき間から「無溶剤」のシリコンスプレーを吹いてみましょう。
http://www.monotaro.com/k/store/%83V%83%8A%83R%81%5B%83%93%83X%83v%83%8C%81%5B%20%96%B3%97n%8D%DC/
HDDでなく、冷却ファンが原因なら静まるかもしれません。
安いのでOKです。有機系(石油系)はダメです。パーツが溶けます。
>フリーズ
ソフトウェアのごみが溜まっている場合もあります。
レジストリを掃除しましょう。
CCleaner
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm
>空気穴の辺りが熱くなる
ノートは排熱不良が起きやすくなっています。
そのため専用の冷却クーラー&ファンがあります。
http://kakaku.com/pc/note-pc-cooler/
- 85 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 17:28:58.00 ID:???
- >>79
>モデムの電源を切っても電話での通話は
製品のマニュアルをみないと断言はできません。
おそらくパススルー可能だと思われます。
>10mのモジュラーケーブル
可能です。
家の中の配線を考えてください。影響が出たら困りますね。
接触不良などには十分注意する必要があります。
- 86 :58:2014/04/03(木) 17:48:59.65 ID:M46SFYyz
- ツール→インタネットオプション最初の全般の真ん中くらいにあるタブ→
下のほうの新しいウィンドウ
選択して再起動でいいのですよね?
なぜか同じウィンドウで開く・・・・
- 87 :79:2014/04/03(木) 17:53:10.36 ID:/TAKAXYj
- >>85 様
ネットで検索したところ、パススルー可能のある機種とのことですので、
近々購入したいと考えております。
早速のご教授ありがとうございました。
- 88 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 18:02:40.42 ID:???
- >>86
「タブブラウズを有効にする」のチェックを外してやってみて
- 89 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 19:41:16.29 ID:???
- ゲーム作成、映像作成、ゲームで遊ぶ の用途ならCPU i7が理想ですかね。
OSは何が向いてるとか あります?
- 90 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 19:43:51.23 ID:???
- >>89続き
予算は15万で 既製品を購入検討してます。
いきあたりバッタリの相談ですが
- 91 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 19:50:22.66 ID:???
- >>89-90
専用スレ(テンプレを読むのを忘れずに)があるのでそちらでどうぞ
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼94台目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1393098861/1-12
- 92 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 20:46:11.02 ID:hl8HE4NK
- >>67
OS違うのにインポートしたら壊れた、という事例発見しました。
やめておきます、どうもありがとうございました。
- 93 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 21:51:09.21 ID:???
- それで? 通行する勇気もなんだろ
- 94 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 22:50:15.53 ID:???
- >>93
うるせーな。それも含めてわからないから初心者なんだろ?
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
- 95 :ひよこ名無しさん:2014/04/03(木) 23:43:08.71 ID:???
- >>89
ゲームで遊ぶ程度ならi5でもいけます。
ビデオカードのほうが重要です。
OSはWindows7一択です。
http://www.youtube.com/watch?v=-p1Deg12kWk&feature=&t=32m32s
ツネさん「あるゲームが動かないっていう…」
- 96 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 00:32:23.06 ID:???
- 砂利の必死さにわろうわ
- 97 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 03:56:50.45 ID:???
- >>74
>>76
>>77
どうもありがとうございましたm_m
- 98 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 04:31:04.61 ID:???
- あい
それからHDMIコードでDVDとか観るとすごく綺麗だよ出来れば1m2,3万円ぐらいが最高だけどね
- 99 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 05:51:37.21 ID:???
- おはげちゃんは?
- 100 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 06:33:52.68 ID:???
- hage
- 101 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 08:34:35.91 ID:gEazn0iP
- エロゲをインストールして起動しようとしたらメモリ容量が不足して起動できませんってでてきたんですがどうしたら起動できるようになりますか?誰か教えてください(涙)
- 102 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 08:40:08.93 ID:???
- 一時ファイル削除か画像を表示するが無効になってるとか、スクリプト、ActiveXコントロール、Cookie、及びjabaプログラム有効にするとか
- 103 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/04(金) 08:58:02.44 ID:???
- 電気屋さんにPCとエロゲ持って行って相談してくだしあ
- 104 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 10:11:33.59 ID:???
- >>101
「仮想メモリ」を増やしてみましょう。
コントロールパネル → システムとメンテナンス → システム
→ システムの詳細設定(A) → 許可 → 詳細設定 → 設定
→ 詳細設定 → 変更(C) → カスタムサイズ(C)
- 105 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 10:11:42.00 ID:???
- 少し雰囲気悪いよ、
モチツコウネ
- 106 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 10:15:46.88 ID:???
- コネコネ
- 107 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 10:55:54.51 ID:gEazn0iP
- >>104
それでも起動できませんでした(涙)それらしきところまではいけて増やせたような気はしたんですが駄目でした。
- 108 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 12:08:43.62 ID:???
- 股間を落ち着けてから増設メモリ買ってこい
- 109 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 12:16:55.82 ID:gEazn0iP
- >>108
股間を落ち着つけてっと、どの増設メモリがいいとかありますか?ちなみにノートです。
- 110 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 12:22:46.44 ID:???
- 30cmでいいんじゃね?
- 111 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 13:30:27.52 ID:dVLqQtoE
- DELLのDIMENSION1100を知り合いからもらったんですが、
ディスプレーケーブルがないため、
メモリはおろかOSも、そもそも正常に動作するのかさえわかりません。
オークションで売りたいのですが、このまま「何も分かりません」と、ジャンクとして売るか、
ディスプレーケーブルを買って、ちゃんと説明書きをした上で売るのとどっちが良いですか?
みなさんならどうしますか?
あと、どのディスプレーケーブルを買えばいいのかも教えてもらえると助かります。
その知り合いも何も知らないそうです。よろしくお願いします。
- 112 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 13:35:22.21 ID:???
- >>109
取扱説明書をよく読みましょう。
DDR3- と PC3- は表記の違いです。
DDR3-1333 = PC3-10600 です。
ノート用は大抵「SO-DIMM」という形状規格です。
何も書いていない場合もありますが、デスクトップ用の半分位の長さです。
キングストン(永久保証)のなど保証と品質の確かさでメーカーを選びましょう。
レシートもちゃんと確保しておきましょう。
- 113 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 13:58:04.49 ID:???
- >>111
http://pcworld.client.jp/kozin/dimension1100.html
バリバリのBTXです。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/pc/20051102/114125/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/pc/20051102/114125/05.shtml
今となってはマザー交換は困難です。延命はなお無理です。
バスはPCI-ExpressがなくてPCIだけですし、全く潰しが利かない仕様です。
OS(XP)付きであれば全く端末のない人には助かるかもしれませんが。
売れても僅々このくらいです。
http://aucfan.com/search1/q-dimension1100/s-mix/
ジャンクで100円くらいのVGA(D-Sub 15ピン)ケーブルを付けてあげれば親切です。
http://item.rakuten.co.jp/donya/88960/
へたに新品ケーブルを買ったら却って足が出るかもしれません。
- 114 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 14:39:30.04 ID:BdI6S6k+
- ttp://skypower.nobody.jp/fc2roku.html
fc2rokuとかいうフリーソフトをダウンロードして使ってみたんだけど、
要らなくなったから消そうとしたらアンインストール一覧から見つからない
こういうのは普通に削除だけでいいんですか?
- 115 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 14:49:14.16 ID:???
- >>114
解凍するだけで使えるようになるソフトは大概削除するだけでおk
- 116 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 14:51:21.68 ID:BdI6S6k+
- >>115
ありがとう
- 117 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 16:04:36.11 ID:???
- 愛新電気で買えばいいとおもうでつ
- 118 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 16:06:24.59 ID:???
- 割り引き無いってききますた
- 119 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 16:59:48.50 ID:???
- >>111
ヤフオクでは既にオクでてる
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search/dimension+1100/0/
- 120 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 17:17:44.76 ID:???
- >>63
2ちゃんねる過去ログDAT変換
http://app.xrea.jp/dat/
2chやBBSPINKのDAT落ち・過去ログ倉庫入りしたスレッドを無料で閲覧(ミラー)できるサービスです。
Phone 向け2ちゃんブラウザ「Mosa」、ログインによる dat 落ちスレッド取得などに対応
http://internetcom.jp/allnet/20091210/5.html
- 121 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 17:41:57.91 ID:???
- 5億円で熊手を買った愛新代表は?
- 122 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 17:57:54.58 ID:???
- >>121
8億円の内残りの3億円はネコババしたんですね、わかります。
- 123 :111:2014/04/04(金) 19:14:17.06 ID:???
- >>113>>119
ありがとうございました!
- 124 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 19:27:07.76 ID:???
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | γ⌒ヽ ゙| | どういたしま捨て
| | (=・ω・) つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | 彡⌒ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
- 125 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 20:37:22.11 ID:???
- | 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)ハゲは夜更け過ぎに♪
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(;:::::::::::::人:::::::::::ノ
(::: (´・ω・`):ノ フサへと変わるだろう♪
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(;:::::::::::::::::人:::::::::::::::::ノ
(::::::: (´・ω・`):::::ノ 際限ナイ♪
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
|.`_人´
|. ,`Y´⌒ヽ
\ (´;ω;`) 懲りナイ♪
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
- 126 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 21:44:29.78 ID:???
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f3/4f7ced1d34465a4808b518fa28fc1508.png
スレ常駐している
愛新を発見しました
- 127 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 22:33:09.31 ID:???
- 自分のパソコンのCPUが何コアなのかどうやって確かめるのでしょうか?
Core i7の3.5GHzというのはわかってるのですが…。
- 128 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 22:45:56.86 ID:???
- CPU-Zとか使わないと分からないとヨドバシ電気で恥じかくんだけどね
- 129 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 22:59:07.27 ID:???
- >>127
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i7
- 130 :ひよこ名無しさん:2014/04/04(金) 22:59:42.90 ID:???
- こんぴゅう太かP氏ーのプロパチィのcPuの型番をやフレ
- 131 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 02:38:23.84 ID:lvh2Z0bM
- オンラインゲームをやっている途中に、急にタブやデスクトップのアプリケーション名などの文字が大きくなってしまって戻せません
右クリックした時に出るメニューも大きくなってしまっています
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4976665.jpg
こんな感じになってしまっているのですが、どうやって戻せばいいでしょうか?
バージョンは覚えていないのですがIEを使用しています
- 132 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 03:37:33.59 ID:???
- >>131
C:\Windows\Fonts の所からMSゴシックが消滅してなですか?
消滅してなければモレには分かりません
- 133 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 06:13:52.60 ID:???
- hage
- 134 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 06:33:38.13 ID:???
- オ-!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 135 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 07:52:45.45 ID:???
- ふぁ ぶ ちゃん ぶ ぶ ちゃん お じ ちゃん
あ い ちゃん は ?
- 136 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 08:13:21.25 ID:???
- ガンですでにおなくなりにおなってます
- 137 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 08:24:40.97 ID:???
- >>131
フォントを変更して戻しましょう。
ブラウザのフォント変更
http://img.tvbok.com/k/2011-05/ie9-19.png
http://freesoft.tvbok.com/tips/net_tips/ie9_font_setting.html
システムフォント変更
http://www.kanzaki.com/info/readable.html#win-font
- 138 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 08:27:42.27 ID:???
- 箱師のカクラ
- 139 :61 78:2014/04/05(土) 17:42:11.57 ID:wz6Alr05
- レスが遅くなり失礼しました。皆さんありがとうございます。
>>80さん
なるほど、中の部品にホコリが溜まってることも原因と考えられますね。
>>81さん
>マイコンピュータを右クリで管理→ディスクの管理→ディスクの上で右クリ→フォーマットかディスク初期化
>はできませんか
あれから電源を入れてみたのですが、ジージー音がせず(気温が低いから?)、
画面に色々な文字が出て、直感でいじっていたら、無事「ようこそ」の画面が出ました。
XPなのでネットに繋げませんが、しばらく、以前に保存したファイルや写真の閲覧用に使おうと思います。
(XPのバックアップを取ったCD−Rから、今使っているVISTAに未だ移してないので。。。。)
アドバイス頂いた件は、パソコンの処分を決めた時にやってみますね。
>>84さんのアドバイスも勉強になります。
ホコリを取って、シリコンスプレーを使ったり、レジストリの掃除をすればいいんですね。
ノートパソコン用クーラーがあるのは知りませんでした。
このXPは2002年に購入して4年間使いましたが、上記のことをすれば、まだ使えそうですね。
- 140 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/05(土) 17:45:14.11 ID:???
- あい
- 141 :61 78:2014/04/05(土) 17:46:23.82 ID:wz6Alr05
- すみません、また質問があるのですが。。。。
XPパソコンのキーボードの「E い」を押しても、文字が出ません。
何か直す方法はないでしょうか?
教えていただけると助かります。
- 142 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/05(土) 17:48:06.55 ID:???
- あっ、忘年会なのでレス遅くなります
- 143 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/05(土) 17:54:26.13 ID:???
- >>141
Aトクのクリックパレット使うといいです
- 144 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 19:03:23.11 ID:???
- >>141
それ以外は出るならキーボードのそのボタンが汚れてるか何かだと思うので
キーを外して掃除するか、他のキーボードと変えるか
- 145 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 19:27:30.63 ID:???
- >>141
応急的には「スクリーンキーボード」があります。
http://allabout.co.jp/gm/gc/81265/
シリコンスプレーで復活しなければ交換です。
http://www.gbb-parts.jp/?mode=cate&cbid=850476&csid=0
K/B自体を分解して調節するのも不可能ではないですが、焼き潰しを
無理やり剥がしたり、難易度が跳ね上がります。
あるいはワイヤレスキーボード経由で利用する方法もあります。
http://kakaku.com/item/K0000242418/
- 146 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 21:08:02.75 ID:PrtfDb0Y
- Windows7Home Premium SP1 32bit DSP版買おうと思うんですが、
XPから買う場合ただの7じゃなく、いきなり7SP1買っても大丈夫ですか?
- 147 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 21:12:29.67 ID:???
- >>146
インスコした後自動アップデートすればOK
- 148 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 21:50:19.03 ID:???
- http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/f/d/fd59d1b3-s.jpg
愛新逮捕
- 149 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 21:51:36.67 ID:???
- まじ?
- 150 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 21:57:53.86 ID:u/A4i63y
- nanja
- 151 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 22:08:38.16 ID:???
- イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
ま ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
ふ //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
ふ / r:oヽ` /.: oヽヽ:|: | :|
ぇ { {o:::::::} {:::::::0 ヽ: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
!? ヽ::::TT.. ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/ /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \ / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 152 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 22:16:50.16 ID:???
- し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
糞 愛 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 愛 え
ス 新 L_ / / ヽ 新 |
レ が / ' ' i !? マ
だ 許 / / く ジ
け さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
- 153 :ひよこ名無しさん:2014/04/05(土) 22:41:33.42 ID:PrtfDb0Y
- >>147
どうもありがとうございます、安心して買えます
- 154 :ひよこ名無しさん:2014/04/06(日) 06:21:40.05 ID:???
- hage
- 155 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/06(日) 06:46:02.76 ID:???
- おはようサソ
- 156 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/06(日) 09:02:39.12 ID:???
- スレスト乙
- 157 :ひよこ名無しさん:2014/04/06(日) 09:20:46.44 ID:???
- >>156
どこのスレがストップしたの?
- 158 :ひよこ名無しさん:2014/04/06(日) 09:21:47.94 ID:???
- かっくんおはようございます!!
今日もキウイ食べたのですか?
- 159 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/06(日) 09:31:33.01 ID:???
- >>158
朝は食べん
夜食べる
- 160 :ひよこ名無しさん:2014/04/06(日) 10:06:43.30 ID:???
- (´・ω・`)夕飯うpおねがいしますん
- 161 :ひよこ名無しさん:2014/04/06(日) 15:26:16.99 ID:???
- 今日は虎ふぐ
- 162 :ひよこ名無しさん:2014/04/06(日) 18:11:06.64 ID:???
- 今日は金ちゃんヌードル
- 163 :ひよこ名無しさん:2014/04/06(日) 18:12:34.10 ID:???
- ぼくはセブンの100えん握り飯
- 164 :ひよこ名無しさん:2014/04/06(日) 18:13:18.28 ID:fNOXvoOV
- http://nozomi.2ch,sc/pcqaオープン記念
- 165 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/06(日) 18:16:45.42 ID:???
- モレレはシチューとキウイ
- 166 :ひよこ名無しさん:2014/04/06(日) 18:22:40.18 ID:???
- >>165
キウイ星人かね?
- 167 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/06(日) 18:34:15.93 ID:???
- ホレ
http://photozou.jp/photo/show/1841542/201108022
- 168 :ひよこ名無しさん:2014/04/06(日) 18:52:48.66 ID:???
- >>167
相変わらず汚ねえな
- 169 :ひよこ名無しさん:2014/04/06(日) 20:22:37.09 ID:???
- シチューでつか?うまそうでつ
- 170 :ひよこ名無しさん:2014/04/06(日) 20:23:13.98 ID:???
- >>169
それしちゅーじゃなくて
嘔吐物だぜ
- 171 :ひよこ名無しさん:2014/04/06(日) 20:26:21.88 ID:???
- (´ヘ`;)
- 172 :ひよこ名無しさん:2014/04/06(日) 21:19:42.32 ID:???
- | |
| |
| |..,,,,_ このスレは引き続き「ぽ」に監視されています
|_|ω・ヽ
|ぽ| l ̄ ̄ ̄
| ̄|--‐´
. ̄
- 173 :ひよこ名無しさん:2014/04/06(日) 22:01:01.30 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
- 174 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 00:36:03.14 ID:???
- 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 友達の冷蔵庫とごあいさつ編
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1229751424/112-
112 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2008/12/13(土) 12:24:51 神 ID:???
今 帰ってきたよ
113 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2008/12/13(土) 12:26:55 神 ID:??? ←神消し忘れ
ムグさん、おかえりなさい
114 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2008/12/13(土) 12:29:45 神 ID:???
>>113
ただいま
- 175 :131:2014/04/07(月) 03:42:10.14 ID:rBYXMd8A
- >>132>>137
遅くなってすみません、無事に戻せました
ありがとうございました
- 176 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 06:13:00.32 ID:???
- hage
- 177 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 07:22:36.97 ID:???
- オハヨー!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 178 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 08:47:38.97 ID:???
- ヨーン
- 179 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 09:11:24.39 ID:???
- 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の白痴
122 :初心者 :03/08/27 03:56 ID:9BdVFglH
ポップアップってどういう原理で作動するんでしょうか?
125 :店員 ◆e6.CJyUC3Q :03/08/27 03:58 ID:???
>>122
ポップされたあとにアップされる原理
127 :ひよこ名無しさん :03/08/27 04:01 ID:???
Proxomitronって何のためのものなのか教えて
131 :店員 ◆e6.CJyUC3Q :03/08/27 04:02 ID:???
>>127
生IPが怖いとかいう臆病者が使うだけのチキンツールだろ。俺はもちろんダウンロードすらしたことない。
135 :店員 ◆e6.CJyUC3Q :03/08/27 04:06 ID:???
じゃあお前らはなんの為にだよ?生IP怖いですならエンジェルチェアとかでいいだろが。
まさかブラクラ対策ですとか笑わせてくれるつもりじゃないだろうな?(w
136 :性懲りもないだろうが :03/08/27 04:06 ID:???
132 :ひよこ名無しさん :03/08/27 04:03 ID:???
>>131
性懲りないと言う言葉は、お前のためにあるなww
あ、読める?<性懲り
140 :店員 ◆e6.CJyUC3Q :03/08/27 04:10 ID:???
>>136
しょこりだろうが。
- 180 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 15:43:49.19 ID:???
- 愛ちんちんきゃぐらは?
- 181 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 15:44:55.74 ID:2ximEVLG
- XPパソコンを4月9日以降にリカバリした場合
4月9日までに公開されたアップデートやらパッチやらは利用できますか?
一旦中をきれいにしてからスタンドアローン?で簡単なワープロがわりに使おうと思ってるんですが
4月9日までにリカバリする時間がないんです
- 182 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 15:48:56.47 ID:???
- >>181
アップデートは落ちてると思うが
安全性は知らん
愛新って奴も知らん
- 183 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 15:49:52.21 ID:???
- >>181
マイクロチョフトに聞いてくだされ
モレが経営者だたらそんなアプデートサーバは止めるね
- 184 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 15:53:19.67 ID:2ximEVLG
- レスありがとうございます
やめといた方がいいみたいですね
なんだかなぁ
- 185 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 16:03:27.73 ID:???
- http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/07/0f1f89e8205a934bb670abfb24113548_6344.jpeg
愛新が食べてる安い弁当
- 186 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 16:07:16.41 ID:???
- 何でこんなに安いのですか?
- 187 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 16:09:41.16 ID:???
- 拡大して添加物みてみ
- 188 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 16:14:22.73 ID:???
- 添加物 愛新
- 189 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 17:30:38.58 ID:???
- >>184
SP+メーカーも知らないと愛新電気で恥じかくんだけどね
- 190 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 18:01:22.18 ID:???
- 添加物酷すぎだわ
タダでもいらん
- 191 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 18:11:22.44 ID:???
- よく分からないのだけど添加物が良くないのですね
- 192 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 18:32:54.31 ID:???
- 都市伝説か事実かどうかはわからないけど
コンビニで余った弁当を豚のエサにしたら死産や奇形の豚が生まれたとかいう話もあったよね
- 193 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 18:57:19.18 ID:???
- ヒィィ
- 194 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 20:26:24.49 ID:???
- Windowsで、ソフトをCドライブ以外のドライブにインストールするメリットとデメリットを教えてください。
- 195 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 22:32:48.59 ID:???
- >>184
裏があるんですよ。
英政府、官公庁で使用中のWindows XPサポート継続でMicrosoftと個別契約
BusinessNewsline
http://www.businessnewsline.com/biztech/201404041606010000.html
イギリス政府機関で使用しているWindows XPを搭載したPCについて、
XPのサポート停止が予定されている4月8日以降についても継続したサポートの提供を
受けることでイギリス政府がMicrosoftと個別サポート契約を結んでいたことがイギリス政府の発表により明らかとなった。
イギリス政府では、Microsoftと追加サポート契約を結べたことにより、
政府機関で使用しているXPを搭載したPCを早急に置き換える必要性がなくなったとコメントしている。
>4月9日までに公開されたアップデートやらパッチ
最終パッチのスタンドアロン版も配布されるでしょう。
SPxと一緒にダウンロードして保存しておきましょう。
- 196 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 23:45:27.98 ID:aoN0b3j5
- 初心者なので詳しい方に教えて頂きたいのですが
NEC VALUESTAR W
型番VW770WG6R
OSはWindows7
なんですけど内蔵のBDドライブが再生・書き込みができなかったので
ドライブの型番UJ240というのを取り寄せて自分で交換したんですが
再生は出来るんですがスマートビジョンの中の録画番組がディスクに
書き込めなくなりました 空のBD入れてるのにディスクが挿入されてません
と表示がでますこういう場合どうしたらいいのでしょうか?
旧ドライブ UJ240AS
新ドライブ UJ240AF
まったく同じ物と思って注文したら型番がちょっと違ってました
これって使えないんでしょうか
長文ですいません
- 197 :ひよこ名無しさん:2014/04/07(月) 23:57:50.97 ID:H0EeQz3H
- もう部屋にあまりスペースがなくて、二代目はデスクトップじゃなくてノートを買おうと思うんですが
PCでゲームもやってみたくてゲーム用のノートのエイリアンウェアと言うやつ
これhttp://www.dell.com/jp/p/alienware-17/pd
を買おうと思うんですが、これなら別に最高設定でヌルヌルとかじゃなくていいのですが過不足なく大抵のゲームはできますか?
出来るならこれにしようと思うんですが・・・
それともやっぱりノートでゲームは無謀ですか?
- 198 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 05:23:08.01 ID:???
- ありゃ、忘年会が突然入ったわ
ちょっとレス遅くなります
- 199 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 06:02:02.94 ID:???
- >>197
ゲーム用に最適化されたノートPCなので大丈夫かと
ただし排熱には気を配ってね 排気口(吸気口も)付近に充分なスペースを取ってくださいね
- 200 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 06:25:52.61 ID:???
- hage
- 201 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 06:53:09.99 ID:???
- ハヨウ!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 202 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 07:39:34.49 ID:???
- __ 、
r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
f´`i:: ..:;f´`i ゙_,,..ノ''"
レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
/~~~~ i_]つ あいてぃん〜
、'_______」 きゃぐらは?〜
/ l l l l i
- 203 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 07:52:03.24 ID:???
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/08(火) 00:48:43.34 ID:O83M1sMv
>>531
俺は、引越し後に近所の電気屋に、エアコンの設置を頼んだら、真空抜き無しで設置作業。
こっちが、「何で真空抜きをしないのか?」と尋ねると、「真空抜きって何ですか?」だと。
案の定、設置されたエアコンは、全く冷えず。
そんで、電気屋は、「このエアコン壊れてました。新しいのを特別サービスで設置します」だと。
もちろん、警察に被害届けを出した。その後、その電気屋は夜逃げした。
愛新電気は夜逃げしたようです
- 204 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 07:54:03.86 ID:???
- >>202
かわいい
- 205 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 08:46:55.87 ID:???
- 愛新ユニットリーダーの記者会見は?
- 206 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 08:51:33.63 ID:???
- 逃亡しますた
- 207 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 08:52:40.69 ID:???
- 彡川川川三三三ミ〜プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
川|川 / \ |〜プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
‖|‖ -=・=-=・=-|〜プーン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン
川川‖ U ( oo)U ヽ〜プーン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン
川川 <∴)3(∴>〜 愛新ユニットリーダーの記者会見は?
川川 ヽ U /〜プーン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン
川川‖ U /‖ プーン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン
川川川川\_ U/、,,..- 、 プーン カマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
rー―__―.' .-'' 々i プーン カマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
.'- .ィ 「 , ' プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
| :。:: メ :。:: ! i プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
ノ # メ ヽ、 プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
, ' ヽζζζ , ' ヽ プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .} プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - ' プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
,l゙:.:.'i ブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュッ
__. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、 プーン トモダチ トモダチ プーン トモダチ トモダチ
,i´ :.:o゚。。o゚.:.:.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. プーン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン
゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘ プーン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
- 208 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 10:04:58.86 ID:???
- 愛新ユニットリーダー明日会見すると思う?
僕はしないで逃げると思う
- 209 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 12:13:06.25 ID:???
- 理化学研究所のインゴウハゲおやじたちの責任逃れのために
さらしものにされるんじゃね?
- 210 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 12:19:27.40 ID:j1x2oAqE
- パーティション分割が思うようにできません。
Windows7、メモリ4G、HDD500G(購入時未分割)
Cを100G、残り400G弱をDにする予定
7標準搭載のコンピュータの管理−ディスクの管理−ボリュームの縮小を実行。
縮小可能な領域のサイズ:230G弱
縮小後の合計サイズ(最大):240G弱
PCは購入したて(メールのインポート、一部ソフトをインストール、テキストデータを移行)。
Cドライブの空き容量は430G弱あるのに、縮小可能サイズは何故こんな少ないのでしょうか。
どうすれば、縮小可能サイズが正常と思われる容量になるのでしょうか。
市販のパーティションソフトでCドライブを100G程度にすることは危険でしょうか。
よろしくお願いいたします。
- 211 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 12:27:53.67 ID:???
- すきにしれ
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeuspart/
- 212 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/08(火) 13:52:45.67 ID:???
- >>210
ノートだと出来ないのが多いです。
- 213 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 14:24:27.79 ID:???
- 夜の公園便器を壊して回った愛新さんは?
- 214 :210:2014/04/08(火) 14:41:36.30 ID:???
- >>212
デスクトップです。
Cドライブの設定可能な最小容量が240Gというのは、どうにも納得できません。
- 215 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 14:50:47.44 ID:???
- XPの期限が切れますよ
- 216 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 14:54:06.97 ID:???
- >>214
デフラグをかけてから実行しても同じ症状ですか?
そろそろ寿命が近い気がするんですが・・・
- 217 :210:2014/04/08(火) 15:00:22.67 ID:???
- >>216
買い立てです。
XPを使ってたのがサポート期限切れのため、7を購入。
新PCを手にしてパーティションを切ろうとして、ハテ?て状況。
パーティションソフトはXPの時に買ったものがあるんですが。
- 218 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 15:05:44.08 ID:???
- >>217
実はクリーンインストール直後は酷く断片化しているというのも知らないと
愛新電気で恥じかくんだけどね
- 219 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 15:19:43.03 ID:???
- 愛新の党代表は?
- 220 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 15:31:43.91 ID:???
- 2ちゃんねるの歴史(にちゃんねるのれきし)
2ちゃんねるは、1999年5月30日にひろゆき(西村博之)を名乗る
ネットユーザーの個人サイトとして開設された。
当初はチャットなどの機能もあったが
後にスレッドフロート方式の電子掲示板群だけになった。
ひろゆきはあめぞうに2ちゃんねるを開設したことを報告した。
名前の由来はあめぞうのサブ的な位置づけということで2ちゃんねるだとしていた
愛新の歴史は?
- 221 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 15:35:04.72 ID:???
- ふたば荒らし
- 222 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 16:51:32.37 ID:???
- 989 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 20:02:30 ID:???
覚羅さんおかえり!!!
990 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage] 投稿日:2009/08/17(月) 20:03:40 ID:???
>>989
挨拶とか雑談は禁止となりました
994 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 20:06:18 ID:???
愛しんさんいるの?
995 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage] 投稿日:2009/08/17(月) 20:07:34 ID:???
呼びかけも禁止です
- 223 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 18:22:23.00 ID:???
- ----、_
/: : : : :∧: : : :\
ニ⌒ヽ . : : : : : :/ヽ|: : | \>
<: : :.\{: : :_;/ :/ \|/|/: :}
⌒\_:_〔乂(ノ/  ̄ く/|/ _
/⌒〕ト 〔 )ノr冖‐┬‐=ニ∧
┌< 八 >‐r ´ └z_,,丿 /|│
. \∧_,/ ∨ , ∧ /r'(ノ\ |┘ 屁こき虫は?
/ /、 L. 」_/《__』 \|/
. / / _ノ\ /
_ア / / `´
- 224 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 18:37:00.11 ID:???
- 気違いの発症
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1157273362/339-
339 名前:ぼるぷー ◆sTCCYJJ/Lo 投稿日:2006/09/08(金) 23:26:53 ID:???
(・3・) エェー 質問した画像の件の一応報告ですYO
vixをDLして、サムネイル画像のハードコピーとったけど、サムネイルだと
画像が小さすぎてサンプルとしては適さなかったので
結局、Wordに画像を1枚ずつ貼りますた
それでもファイルが多きくなりすぎたんで、ファイル破断ってゆー分割・結合ソフトで
分割して送りましたYO
342 名前:うみんちゅ ◆SEA/QOyyUs 投稿日:2006/09/09(土) 00:31:49 ID:???
>>320 (ll・3・) ですからボクはペドではな(ry
>>337 (・3・) ウックスさん 仕事は暇なほど素敵ですYO
>>339 (・3・) 家かえってまでお仕事のこと考えるのは大変そうですNE
344 名前:元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY 投稿日:2006/09/09(土) 01:12:41 ID:???
(・3・) エェー ぶるさまは?
345 名前:(=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY 投稿日:2006/09/09(土) 01:20:25 ID:???
(=^u^=) さすが道さんなり♪
346 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/09/09(土) 01:26:58 ID:???
>>344
いい加減氏ねよ自演ゴミクズ
- 225 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 20:03:11.68 ID:???
- 初めてデスクトップのpc買いたいんだけどbtoとかより大手メーカーのやつの方が良いのかな?
どこ見ても一体型はやめとけって意見が多いんだけど大手だとタワー型ってのほとんどないし高い買い物だからどうすればいいのか教えてくれ
ゲームとかもやりたいからある程度のスペックは欲しい
- 226 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/08(火) 20:08:29.25 ID:???
- >>225
ノートだと出来ないのが多いです。
- 227 :カクラ ◇JWqPNBprQg:2014/04/08(火) 20:43:02.42 ID:???
- >>225
久方にお買い得情報貼ろうかね
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=508&ft=&mc=4563&sn=0?waad=8BRNv8Km
- 228 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 21:33:52.52 ID:???
- Intel Core i5-4570
メモリ8GB
HDD2TB
GeForce GTX750Ti
Microsoft(R) Windows8.1 (64bit)DSP版
これを購入するんだけどDSP版というのがいまいち理解できてない
8からDPSが無くなったと書いてあったんだけど、再インストールする場合はどうすることになるの?
- 229 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 21:36:37.52 ID:???
- >>228
http://kakaku.com/item/K0000459767/
普通に売っとるわ
どこに目をつけてんのかね?
- 230 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 21:37:45.24 ID:???
- >>228
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FKRJ8JM
- 231 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 21:50:10.19 ID:???
- >>229
>>230
上で書いたのはあるサイトで組み合わせて注文するものなんだけど
いつもパッケージ版買ってたからDSPが理解できてないってことです
- 232 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 21:51:20.84 ID:???
- >>231
そのサイトのURLは?
- 233 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 21:54:17.70 ID:???
- >>232
http://www.sycom.co.jp/
DSP版というのはosのCDがあるのかすらわからない
- 234 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 22:07:04.62 ID:???
- DSP版を画像検索したらCDを確認したので気になってたところは解決しました
サイコムはCDがついてくるかわからないのでそこが心配
- 235 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 22:40:21.17 ID:OFJwHp4s
- vostroノートのwindows8proですが
カメラアプリを起動しようとしてもカメラを接続してくださいと言われて起動できません
一か月前くらいに起動したのを確認してるのですが原因は何でしょうか
- 236 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 22:45:22.42 ID:???
- >>196
AHCIモードとIDEモードを切り替えてみましょう。
ダメならもう一度差し直してみましょう。
Windowsでは原則ハードウェアを直截操作することは許されていません。
すべてのブルーレイドライブは一律に扱われるはずです。
- 237 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 22:47:27.81 ID:???
- >>235
本当にカメラがあるのかデバイスマネージャから確認しましょう。
さらにドライバも確認しましょう。
- 238 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 23:09:09.09 ID:OFJwHp4s
- >>237
デバイスマネージャ開きましたがどんな名前のものを見つければいいのでしょうか
パソコン画面の上にカメラレンズがついてますけど
これでもドライバは入ってないてこともあるんですか?
- 239 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 23:12:01.97 ID:jNfryA/4
- notificationが登録されてません プログラムは正常に起動しませんと
立ち上げたときに出てパソコンがホームに行かないんですが
どうしたらいいんですか?
- 240 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 23:33:30.73 ID:???
- >>239
WindowsXPですか?
海賊版判定に引っかかったようですね。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/02/20/14834.html
修復セットアップしてみましょう。
http://mikasaphp.net/winf.html
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0907/02/news100_6.html
自動更新はもう終わり(4/9まで)なので無効にしておきましょう。
- 241 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 23:40:57.82 ID:OFJwHp4s
- vostro 3560だった
これって最初からカメラ写る機種だよね
- 242 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 23:44:44.30 ID:???
- >>238
十中八九はUSB接続ですが、その場合
「ユニバーサル シリアル バスコントローラ」
以下に接続されているはずです。
表示(V) → 非表示のデバイスの表示(W)
へ切り替えてみましょう。
以前存在していたなら必ず表示されます。
- 243 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 23:54:16.07 ID:KtXAuIPp
- >>236
AHCIモードとIDEモードというのの切り替えってどうすればいいのでしょうか?
- 244 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 23:58:43.16 ID:OFJwHp4s
- >>242
カメラという名前のものがなければ最初からなかったということですか?
今見るとカメラという名前のついたものは見当たらないですね
一回カメラ写ったときのほうがおかしかったってことですか
- 245 :ひよこ名無しさん:2014/04/08(火) 23:59:19.25 ID:jNfryA/4
- >>240
win7です
- 246 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 00:00:47.72 ID:???
- >>244
モレはそういったものは「イメージングデバイス」で探すことが多いね
- 247 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 00:07:03.72 ID:AIg4L/gs
- XPから7か8への移行を考えてます
個人使用で重要なデータをやり取りするわけじゃないので、素人なりに考えた結果、
データ保存・管理や何かの編集はCドライブのXP、
メールやインターネットはDドライブの7or8でやるというデュアルブートというのを考えているのですが可能なものなのでしょうか
XPを使いながらDドライブのデータを引き出したり、なんてことはできるのでしょうか
- 248 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 00:08:19.79 ID:QcbJYEkH
- >>246
イメージングデバイズス>integrated Webcamのデイバスの状態に
現在このハードウェア デバイスはコンピューターに接続されていません。 (コード 45)
この問題を解決するには、このハードウェア デバイスをコンピューターに再接続してください。
とあります
これはドライバーの更新をすれば使えるようになるのでしょうか
更新ボタンが押せる状態になってるのですが
- 249 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 00:14:08.18 ID:Xg8+PqOl
- ノートPCの液晶が割れたので自分で修理しようと思ったのですが
LENOVO,G570(433472J)を使ってるんですけどその中にも色々種類があるじゃないですか?
液晶モニターを販売されてるサイトだと細かく分けられていて
AmazonとかだとG570用と一括りにされてます。
出来ればAmazonで買いたいんですけど大丈夫でしょうか?
- 250 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 00:15:10.40 ID:QcbJYEkH
- 更新したけど最新でした
壊れちゃったか何か競合してるのかな
GOMプレイヤーとか入れたけど
- 251 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 00:26:24.02 ID:QcbJYEkH
- Windows ストア アプリからカメラを再インストールすればいいのか?
- 252 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 01:37:51.79 ID:???
- >>249
一緒くたにしている出品もあります。
http://auction.rakuten.co.jp/item/11560629/a/10000150/
おそらく形状が同じで出荷時にまだ存在していなかったとかいう理由でしょう。
保証はできませんけれども。
- 253 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 01:41:33.22 ID:???
- >>247
Win7はできます。Win8はよしたほうが賢明です。
【win8厨死亡】 昔のOSで使用していた外付けHDDをwin8のPCに繋ぐとHDD内のファイル消滅
http://www.logsoku.com/r/poverty/1382770499/
- 254 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 01:42:57.55 ID:???
- >>243
Windowsが起動する前にBIOSを起動させましょう。
その画面の中に出てきます。
- 255 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 01:45:35.61 ID:???
- >>248
物理的にはずれていないか、ケーブルが抜けていないか
チェックしましょう。
- 256 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 01:54:52.69 ID:???
- 小保方覚羅は?
- 257 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 02:12:55.93 ID:kme8SYqP
- >>252
てことはアマゾンでも大丈夫ですかね。
まあ今注文しちゃいましたw
レスありがとです
- 258 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 06:15:45.04 ID:???
- hage
- 259 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 07:46:34.71 ID:???
- 愛新XPは?
- 260 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 11:52:31.15 ID:Ycan8wHG
- windows8.1のノートパソコンでJane Style Version3.75をインストールしたのですが板一覧に機能としたらばしか無くて板一覧の更新を押してもConnect timed outと出てきて板が取得できません
解決方法を教えて下さい
- 261 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 11:58:37.27 ID:???
- ツール>設定>通信>ボード一覧取得URLが
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
になってなかったら↑に書き換えてください
- 262 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 15:11:56.47 ID:???
- >>260
2chの下克上騒動の影響のようです。
>>261氏の指摘する自動取得がなぜか働かなくなっています。
手ずからサーバ名を書き換えてください。
例えば
uni.2ch.net/newsplus → ai.2ch.net/newsplus
などです。
- 263 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 15:48:42.31 ID:???
- 小保方覚羅は?
- 264 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 15:49:20.38 ID:???
- 小保方覚羅酷かったね
- 265 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 15:50:43.84 ID:???
- / 丶
/ 気 !
l |
''''''''''‐-、, | に |
::::::::::::::::::::\ | |
:::::::::::::::::::::::::ヽ _,,,,,,_ .| す |
:::::::::::::::::::::::::::::':, ,.-''"::::::::::::`l |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i /::::::::::::::::::::::::| る l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ /::::::::A:::;::::/!::ムli |
:::::::::::::::::::、:'、 ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ な /
:::::::::::::::;:::| `! ,.,.._ レi::;lV. ┃ ┃''"ム /
::::::/l:::ハ:|,/ i ヽヘ, '〈| ソ'''''、
:::/ ,|/,,/ ', l, ヽ. l、 r一‐:、 /:::::::::::'、
/ | '' \ 丶.ll''r、.,_ /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、. `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" / >、:i、::::::',
\ '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l /_ ,//: :\'、;::、
,.-‐ヽ, `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
//´`.ヽ `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
- 266 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 16:02:30.82 ID:???
- http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/a/2/a28599d1.png
愛ちんたん痩せたね
- 267 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 16:35:17.00 ID:???
- 土曜の夜なのに人少ないね
- 268 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 19:43:36.12 ID:kMjavX9U
- デュアルモニタについての質問です。
NEC Lavie LL750/S
このノートパソコンに
BenQ GW2255HM
このモニタをHDMIケーブルで接続し使用していますが、ノートパソコン起動時に
モニタを接続したままにしていると、どちらのモニタにも映像の出力がありません。
何かノートパソコン側で設定が必要なのでしょうか?
ご回答お願い致します。
- 269 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 20:22:41.31 ID:???
- http://i.imgur.com/Bu2YOPu.jpg
http://i.imgur.com/LKWyvoT.jpg
- 270 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 20:30:43.37 ID:???
- >>269
XP大安売り!もってけ0円ドロボウセール
windows教団主催殉教者XPへの感謝の夕べ
- 271 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 20:34:46.66 ID:???
- 5年前、外付けハードディスクを1メートルぐらいの高さから落として壊してしまい、修復屋に「修復不可能です」と言われたのですが、
修復技術が向上すると信じてずっととってあるんですが、修復の見込みはあるでしょうか?
- 272 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 20:40:39.33 ID:???
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | .__ いらないHDDを
| | | | |\_\ 窓から
| | ∧_∧ | | | |.◎.| 投げ捨てろ
| |( ´∀`)つ ミ | | |.: |
| |/ ⊃ ノ | | .\|.≡.|
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄
- 273 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 20:56:48.77 ID:???
- >>271
十分あります、事故で地上に激突したスペースシャトル搭載のHDDを復元(もちろんデータだけですが)成功してます
http://gigazine.net/news/20080509_shuttle_hd_recover/
- 274 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 20:59:29.74 ID:???
- >>268
ドライバを更新したりBIOSの設定を変更してみましょう。
http://did2memo.net/2013/10/19/windows-8-1-intel-hd-graphics-4600-display-driver-issue/
- 275 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 21:52:37.35 ID:???
- http://epcan.us/s/2014-04092130221/ep1329220.jpg
愛ちんたんを見つけまちた
- 276 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 21:55:46.39 ID:???
- 悪質な誘導質問でXPを使わせようとしてる質問者が愛ですね
顔は見せずにマイクだけとか卑怯もんですね
- 277 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 22:13:49.82 ID:Q8VfYfx/
- ☆Windows XP home SP3 (LL550/G)
Windows XPのサポート期間が過ぎてからWindows 7か8を入れても
普通にXPを使い続けられますか?
※入れるまでは回線を切っておく予定です
- 278 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 22:21:41.71 ID:???
- >>277
同じPC内では同時使用は無理
- 279 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 22:41:29.91 ID:???
- >>278
サポート期間が過ぎたらアップデートしてもXPは使えないという事ですか?
紛らわしい書き方をしちゃったんですけどWindows 7を入れたいんです
- 280 :ひよこ名無しさん:2014/04/09(水) 22:50:25.19 ID:???
- >>279
XPとWin7でデュアルブートにしたいのならパーティション分けが必要です。
http://www.dosv.jp/other/0907/16.htm
- 281 :279:2014/04/09(水) 22:57:54.39 ID:???
- >>280
設定が難しそう・・、でも一応使用可能なんですね?!
ありがとうございました!
- 282 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 00:19:41.68 ID:???
- 愛新と屁こき虫でデュアルブートにしたいのなら自作自演が必要です。
- 283 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 00:29:01.56 ID:UPMcLJ8V
- >>196です
スマートビジョンの設定をいろいろいじったらBDに書込み出来る様になりました
いろいろ情報ありがとうございました
- 284 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 00:34:37.51 ID:NimpuXZm
- 上の方の質問に便乗する形ですが・・・
xpと7のデュアルブートする時、パーティション分けは同じドライブにインストールするときだけでいいんですか?
Cドライブに元からあるxp、Dドライブに7をインストールする時もパーティション分けをしないとデュアルブートできないんでしょうか?
- 285 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 00:59:12.56 ID:???
- >>284
Windowsにはマウントの概念がありません。
物理的な独立ドライブに対してパーティションを振り分けられません。
別個にインストールしたドライブ同士をつなげるとブートマネージャが
勝手に検出するでしょう。
- 286 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 06:21:04.03 ID:???
- hage
- 287 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 08:11:13.71 ID:???
- オヨ!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 288 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 10:00:14.80 ID:???
- 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 友達の冷蔵庫と忘年会編
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1230029581/872-
872 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2008/12/27(土) 18:49:02 ID:???
愛しんさんと忘年会やりたいです!
876 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 投稿日:2008/12/27(土) 18:52:11 ID:???
>>872
もはや時期的に手遅れ
878 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2008/12/27(土) 18:54:02 神 ID:???
>>876
明日のお昼と30日の夜に入ってる
880 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 投稿日:2008/12/27(土) 18:55:51 ID:???
>>878
昼間から忘年会は普通しません
- 289 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 10:04:50.66 ID:???
- 愛しんさんと食事会やりたいです!
- 290 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/10(木) 10:21:17.01 ID:???
- モレは便所でくうよ
- 291 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 10:41:36.79 ID:???
- まさか・・・んこ?
- 292 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 11:08:27.73 ID:???
- まんこ・・・さか?
- 293 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 11:37:26.71 ID:zeHeN+1X
- マウスポインタだけが固まるんですがなぜでしょうか?
起動時は問題ないのですが1〜2時間していると
マウス操作が利きにくくなり、ポインタが飛び飛びになり
最後には動かなくなります。
最初は単純にフリーズかな?
と思ってキーボードで操作するとなんの問題も無く動くのですが、
その状態でもマウスは依然効きません、、、
マウス自体が悪いのかと思い他のマウスに変えてみましたが同じでした。
再起動してもまた1時間もすればマウスが効かなくなります。
なんか原因がわかる方いますか?
- 294 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 11:49:54.30 ID:???
- >>293
シフト+マウスコロコロ
- 295 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 12:44:54.44 ID:???
- ,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i} シフト+アタマコンコン
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕) カコン
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 彡⌒ ミ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩・ω・) ヤダヤダー !
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
- 296 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 14:19:08.62 ID:HcSQNfyo
- キャノンさんにお願いして、会社のドメインを作ってもらいました。
このメールアドレスは、例えば自宅などでも使えますか?
送信サーバ、受信サーバ、メールパスワードなどは把握しています。
ほかのプロバイダでも使えるのかどうか、調べ方もいまいちわかりません。
詳しい方いましたら軽く教えてほしいです。
お願いします。
- 297 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 15:53:26.72 ID:???
- >>296
それを設定すれば使えます。
- 298 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 18:00:21.65 ID:???
- パソコンの左側にお気に入り表示がされてますが、これをUSBメモリにコピーするにはどうすればいいですか?
あと上のステータスバーのお気に入りもコピーしたいです。
- 299 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 18:29:53.91 ID:???
- ノートだと出来ないのが多いです。
- 300 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 18:36:50.08 ID:???
- それからHDMIコードでDVDとか観るとすごく綺麗だよ出来れば1m2,3万円ぐらいが最高だけどね
- 301 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 18:54:29.92 ID:???
- どうしてもコピーしたいのですが
そうしたらいいでしょうか?
- 302 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 19:18:06.92 ID:???
- >>298
エクスポートしてメモリへ保存しましょう。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/ie/favoritesbackup.html
リカバリした後などにインポートしましょう。
- 303 :301:2014/04/10(木) 19:38:30.73 ID:???
- >>302
インポとはなんですか?
- 304 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 19:41:39.83 ID:9RKq8kG6
- 東芝のダイナブックWindows7モデルを使用しています
Winampを使用して音楽を聞いているのですが、最近頻繁にPCのスピーカーから音が出なくなります
そんな時は、ヘッドホンを挿すと音が聞こえ、ヘッドホンを抜くとまたPCのスピーカーから音が聞こえます
どうもヘッドホンとスピーカーとの切り替えがおかしいみたいです。どうしたら直せますか?
- 305 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 19:44:03.67 ID:???
- ノートだと出来ないのが多いです。
- 306 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 19:44:35.11 ID:???
- >>304
再起動しても同じ症状ですか?
そろそろ寿命が近い気がするんですが・・・
- 307 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 19:54:36.14 ID:???
- >>304
接点復活剤を買ってきてゴニョゴニョしても同じ症状ですか?
そろそろ寿命が近い気がするんですが・・・
- 308 :298:2014/04/10(木) 19:55:10.39 ID:AtI4yRwJ
- >>302
ありがとうございます
それと昨日でXPのサポートが切れてしまったのですが、パソコンを買い換えるしかないでしょうか?
メモリが1GBしかないのでwin7を入れるのは厳しいと思うんですが。
- 309 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 19:59:14.16 ID:???
- >>308
アンチウイルスとファイヤーウォールを更新して備えましょう。
4月9日の最終パッチも当てましょう。
◆MicrosoftがXP向けの「Microsoft Security Essentials」のサポートを延長
2014年01月16日 10時32分50秒
http://gigazine.net/news/20140116-continue-microsoft-security-essentials/
◆英政府、官公庁で使用中のWindows XPサポート継続でMicrosoftと個別契約
BusinessNewsline 2014.4.4
http://www.businessnewsline.com/biztech/201404041606010000.html
イギリス政府機関で使用しているWindows XPを搭載したPCについて、
XPのサポート停止が予定されている4月8日以降についても継続したサポートの提供を
受けることでイギリス政府がMicrosoftと個別サポート契約を結んでいたことがイギリス政府の発表により明らかとなった。
イギリス政府では、Microsoftと追加サポート契約を結べたことにより、
政府機関で使用しているXPを搭載したPCを早急に置き換える必要性がなくなったとコメントしている。
◆マイクロソフトが360と協力 中国のXP利用者向けにサービス提供
2014年03月13日08:20 人民網
http://j.people.com.cn/94476/8564328.html
◆ドイツ政府がWindows 8のセキュリティに重大な危険性アリと警告
http://gigazine.net/news/20130903-warns-on-security-dangers-of-windows-8/
- 310 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 20:02:45.19 ID:???
- >>308
>>298が自力解決できない現状のスキルでは買い換えたほうが安全でしょう
- 311 :268:2014/04/10(木) 20:09:08.55 ID:Jnn0rL0j
- >>274
助言ありがとうございます
無事解決出来ました
- 312 :304:2014/04/10(木) 20:11:43.98 ID:9RKq8kG6
- 再起動したばかりなんです
どうも、Windows Updateをしてからおかしい気が…
- 313 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 20:13:30.40 ID:???
- >>307
接点復活剤(石油系・溶剤系)はプラスティックを侵襲します。
塗布するときは綿棒を使いましょう。
http://ameblo.jp/attesa-by0040-51f/entry-11274899962.html
吹きつけるときは「無溶剤」のシリコンスプレーを使いましょう。
http://www.monotaro.com/k/store/%83V%83%8A%83R%81%5B%83%93%83X%83v%83%8C%81%5B%20%96%B3%97n%8D%DC/
イヤホンのプラグはこのようにジャックと接触します。
http://denshi-kousaku.nazotoki-k.com/kiso/e_jack.htm
プラグが挿入されたとき、スピーカがオフになります。
その切り替え回路を「リレー」と言います。
あまり抜き差しするとリレーがうまく働かなくなってくるわけです。
寿命の規格はありませんが、一年間毎日抜き差ししたら支障が出てくるでしょう。
- 314 :304:2014/04/10(木) 20:18:56.10 ID:9RKq8kG6
- とりあえずサウンドドライバーを再インストールしてみました
- 315 :298:2014/04/10(木) 20:24:50.85 ID:AtI4yRwJ
- >アンチウイルスとファイヤーウォールを更新して備えましょう。
>4月9日の最終パッチも当てましょう。
これのやり方を詳しく教えていただけないでしょうか?
パソコンを買う余裕がないもので・・・。
- 316 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 20:31:37.87 ID:???
- >>315
自力でできない人はやめたほうが良いでしょう
一生懸命働いて余裕ができるまでパソコンは手放しましょう
- 317 :298:2014/04/10(木) 20:33:47.76 ID:AtI4yRwJ
- >>316
そんなに難しいですか?
できれば助けていただきたい
- 318 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 20:35:57.46 ID:???
- >>317
Windows Updateのページは行った事なですか?
なければパソコン持って逃げろ。
- 319 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 20:49:23.16 ID:???
- >>317
http://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-security/j_musteps_xp.aspx
- 320 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 21:07:26.98 ID:nb/Jn/r/
- BTOパソコンをEIZOのパソコンにつないで使用しています。
普通に使えるのですが、モニターにヘッドホンつなぐと音が何もでなくなってしまいます。
パソコン側の設定の問題でしょうか?
それともモニター側の問題でしょうか?
どなたか教えてください。
- 321 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 21:09:14.29 ID:AtI4yRwJ
- 9日にパソコンを落とす時に電源を切るってところで更新しますってのが出てた気がしました
パソコンはそのまま落ちますので消さないでくださいって書いてありました
あれとは別ですか?
- 322 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 21:14:09.16 ID:AtI4yRwJ
- 確認したら4月9日の3つは更新されていました
あとはファイヤーウォールの更新でいいですか?
- 323 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 21:22:17.41 ID:???
- >>321
>>1
>▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
> ★自作自演 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 正式サポートが終了したOSに関する質問
^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^
- 324 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 21:23:28.33 ID:???
- >>321
>▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
> ★自作自演 愛新さんは?
- 325 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 21:24:16.55 ID:i+AnOe8E
- XPサポート終了したらUSBメモリも挿しちゃダメって警告してるけど
ネットにつないでない状態でワープロみたいに使う状態なら
誰にもウイルス感染させないし問題ないでしょうか?
- 326 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 21:37:53.45 ID:???
- >>325
>>1
>▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
> ★自作自演 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 正式サポートが終了したOSに関する質問
^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^
- 327 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 21:58:46.44 ID:???
- >>325
>▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
> ★自作自演 愛新さんは?
- 328 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 22:04:45.03 ID:fQ/JCpt5
- パソコンがフリーズというか、砂時計が出てから全く進みません。
10分待っても1時間待っても進みません。
矢印自体は動かせるのですが…
変なプログラムがあったりするのですが、それも原因の一つなのでしょうか?
- 329 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 22:11:43.69 ID:???
- それも一つのもんだんです
- 330 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 22:11:59.54 ID:???
- >>328
OSのクリーンインスコ
- 331 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 22:14:31.04 ID:???
- >>328
Windows XPは「修復セットアップ」
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair01.html
Windows Vista/7 なら「スタートアップ修復」を試しましょう。
http://kb.seeck.jp/archives/874
http://www.tsukumo.co.jp/bto/faq/110013_2.html
いずれも[F8]を押しながら起動します。
- 332 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 22:16:16.37 ID:fQ/JCpt5
- その、変なプログラムをアンストしたいのですが、その過程でもうフリーズ状態になってしまいます。
「無料のクリーンレジストリ!」ってやつです。
何回やっても止まってしまい、毎回電源ボタンで強制終了させています。
もうっ、どうすればいいですか!?
- 333 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 22:24:14.81 ID:???
- >>320
リレー回路の不具合でしょう。
通常ヘッドホンがオンになるとスピーカーがオフになります。
うまく咬み合わないと、どちらもオフになってしまうことが
あります。
イヤホンのプラグはこのようにジャックと接触します。
http://denshi-kousaku.nazotoki-k.com/kiso/e_jack.htm
製品によってマージン(許容誤差)が噛み合わず、接触不良が
起きる場合があります。
他社との相性が起きやすいのがソニーです。
綿棒で汚れを拭いてみただけで改善される場合もあります。
http://ameblo.jp/attesa-by0040-51f/entry-11274899962.html
無水アルコールがあれば少しつけると清掃効果が上がります。
- 334 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 22:24:26.83 ID:???
- 変なプログラム=愛新ウイルス
- 335 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 22:26:49.49 ID:???
- >>325
MicrosoftがXP向けの「Microsoft Security Essentials」のサポートを延長
2014年01月16日 10時32分50秒
http://gigazine.net/news/20140116-continue-microsoft-security-essentials/
Microsoftでは、Windows XPのサポートが切れるのに合わせてMicrosoft Security Essentialsの
XP向けサポートも打ち切る予定でしたが、ユーザーから反発する意見が多かったのか、方針を転換して、
2015年7月14日までサポートを延長することを明らかにしました。
ただし、Microsoftはサポートが終了したOSに対するセキュリティソフトの効果には限りがあるとしており、Windows XP搭載のPCを安全に使うために
「セキュリティ性の高い最新ソフトウェアの使用」
「インストールしているソフトウェアへの定期的なセキュリティアップデート」
「最新バージョンに更新されたアンチウイルスソフトウェアの使用」
を推奨しています。
------------------------------------------------------------------------
マイクロソフトの三ヶ条を守って「自己責任」でどうぞ。
- 336 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 22:28:47.10 ID:???
- >>332
[F8]を押しながら起動して「セーフモード」を試しましょう。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/20060215/115437/
- 337 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 22:34:56.81 ID:fQ/JCpt5
- 遅打で申し訳ないです。
セーフモード、そんなのがあったとは…試してみます
ありがとうございます!
アンスト後も状態が変わらないようであればまた来ます
お願いします
- 338 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 22:38:44.70 ID:AtI4yRwJ
- 正式サポートが終了したOSに関する質問はどこで聞けばいいですか?
- 339 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 22:40:16.67 ID:???
- >>338
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1156092643/
- 340 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 22:49:37.10 ID:blrLKPwo
- Windows7の無料ダウンロード版はどこで手に入りますか?
公式を探したのですが、見当たらなくて・・・・・。
- 341 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 23:11:16.24 ID:NimpuXZm
- OSをCドライブにインストールする時、CドライブはもちろんですがDドライブまでフォーマットされてしまうんでしょうか?
DドライブにCドライブのバックアップ・転送ツールで基本設定だけ保存
→Cドライブに新OSインストール
→Dドライブや転送ツールから適宜ファイルの移行、を考えています
- 342 :ひよこ名無しさん:2014/04/10(木) 23:22:57.15 ID:???
- >>341
7のインストール時にフォーマットするドライブを選択できるとおめうね
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/WindowsLiveWriter/image_1375.png
- 343 :ひよこ名無しさん:2014/04/11(金) 06:21:43.43 ID:???
- hage
- 344 :304:2014/04/11(金) 07:05:21.93 ID:???
- あの後何も起こっていません。良かったです。では
- 345 :ひよこ名無しさん:2014/04/11(金) 08:08:14.51 ID:???
- ハハヨー!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 346 :ひよこ名無しさん:2014/04/11(金) 11:26:11.03 ID:???
- チチヨー
- 347 :ひよこ名無しさん:2014/04/11(金) 11:46:48.99 ID:???
- イモウトヨー
- 348 :ひよこ名無しさん:2014/04/11(金) 13:29:50.83 ID:???
- 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の白痴
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1155685517/240-
240 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/08/16(水) 14:31:28 ID:JO4GlSCF
質問させてください。
xp使っています。
最近、インターネットエクスプローラーを開けません。「ページを表示できません」
になります。
下のバーに普段なら「http://yahoo.co.jpを開いています」と出るんですが、
最近では「res://c\windows\system〜〜を開いています」といった感じのものが出ます。
システムの復元で、直したりしていたのですが、それでも数日で、また見れなくなります。
解決策を教えてください。
お願いします。
244 名前:ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. 投稿日:2006/08/16(水) 14:37:59 ID:???
>>240
ウィルシでし
- 349 :ひよこ名無しさん:2014/04/11(金) 19:11:03.44 ID:???
- 焼肉の鬼の愛新さんは?
- 350 :ひよこ名無しさん:2014/04/11(金) 19:15:51.06 ID:???
- 焼肉の塊
- 351 :ひよこ名無しさん:2014/04/11(金) 19:18:43.14 ID:???
- 網の上に寝っ転がってたよ
- 352 :ひよこ名無しさん:2014/04/11(金) 19:37:25.48 ID:GHkuwQNp
- フォルダデータ等を残してリカバリするリフレッシュとデフラグって、どちらの方が負荷かかりますか?
戻し方が分からなくなった設定を戻すために、何度かリフレッシュしていたので不安になりまして・・・
- 353 :ひよこ名無しさん:2014/04/11(金) 20:02:53.34 ID:???
- >>352
windows8ですかね?
リフレッシュとデフラグは概念が違うので負荷比較(?)は意味がありません
リフレッシュ:若干のデータは残るがOSの再インストール
デフラグ:ファイルの書き込/消去を行なっていくとHDD内に記憶されるデータ位置がしだいに断片化されていく
この断片化されたデータや空き領域をまとめる作業
- 354 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/11(金) 20:32:54.74 ID:???
- >>349
佐野サソ氏んだんだね
- 355 :ひよこ名無しさん:2014/04/11(金) 21:05:06.00 ID:???
- >>354
おまいは食いにいったのかね?
- 356 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/11(金) 21:06:02.39 ID:???
- やたら強気な感じが頼もしかった
- 357 :ひよこ名無しさん:2014/04/11(金) 21:09:52.00 ID:???
- >>356
頼もしい男性が好みなのかね?
- 358 :ひよこ名無しさん:2014/04/11(金) 21:12:03.19 ID:???
- 良家のお嬢様だからね
- 359 :ひよこ名無しさん:2014/04/11(金) 21:58:05.82 ID:???
- 7のうpデート小さいの2個がどうしてもインストール成功しません(><)
- 360 :ひよこ名無しさん:2014/04/11(金) 21:59:32.06 ID:???
- >>359
食べてしまえ
- 361 :▼経済板荒らし▼:2014/04/11(金) 23:47:44.88 ID:???
- 下記スレ量産、2ちゃんねる経済板荒らし、自称坂本陽@豊中市 ※ひたすら「糞汁」を連呼するキチガイです!
●「糞汁は経済板から消えるべき」
●「産業歴史博物館設立実行委員会(エンジン博物館)」
※スレタイに「北斗の軍」と入ってるスレ立てもこのクソ野郎の仕業
(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ← 史上最悪の中年荒らし (トリップを変えて別人になりすます技も覚えて来たようですw)
ナマポで助けてもらい http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78 ←「まともにない」の定義は?
日本人滅びろ発言 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/993
情報漏洩をきっかけに http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646 ←マヌケ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926 ←仕事中に2ch
強気に出るものの http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/946 ←なぜか余裕w
別れの挨拶1 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
別れの挨拶2 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/303
別れの挨拶3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356855992/54
そして告発の逆恨み! http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/996
http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
精神異常をきたした http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374582405/318
超低学力! http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587
何を言ってるのか? http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1375448326/597
これは鬼畜! http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1372265052/512 ←ヘンタイ
メンヘラキタ━ヽ(゚∀゚)ノ http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1395925338/8 ←NEW!
- 362 :ひよこ名無しさん:2014/04/12(土) 00:30:47.07 ID:???
- xpサポートが終了するので家族に買い換えろとせがまれているのですが、中身のOSだけ変えることはできますか?
- 363 :ひよこ名無しさん:2014/04/12(土) 00:44:01.10 ID:???
- >>362
できますよ。
http://ascii.jp/elem/000/000/857/857388/
http://kakaku.com/item/K0000614508/
Windows7 Homeは最大メモリ16GBの制限があります。
- 364 :ひよこ名無しさん:2014/04/12(土) 01:54:58.76 ID:???
- 未だにWin3.1使ってる貧乏人の愛新は?
- 365 :ひよこ名無しさん:2014/04/12(土) 04:47:42.53 ID:???
- >>364
scが再開されたので荒らしてる
http://sweet.2ch.(エスシー)/patisserie/
- 366 :ひよこ名無しさん:2014/04/12(土) 06:18:13.94 ID:???
- hage
- 367 :ひよこ名無しさん:2014/04/12(土) 07:41:50.62 ID:???
- ハヨー!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 368 :ひよこ名無しさん:2014/04/12(土) 12:11:19.07 ID:???
- /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i /
ヽ i / l .i i
ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
./ ヽ,, _∧∧∧_|、ヽ ` ̄´ / ニ> /ノ / ̄ ̄ ̄\
/ r'"`ー、 ヽ ./____ \ヽ` "ー−´/ \ /ノ / / ヽ
l ,i _,,_ヾ_ゝ / / 丶 \. / / 丶 \ | / | __ /| | |__ |
/ r"[:::::::]、[::::::],i,||/ ー_ _へ. \| / | -、,- iヾ| | LL/ |__LハL |
/ ,,r'"、__,。)、_| | Y―(<●八●>)―Y ( i-[ -・- ][-・- ]-i\L/ (・ヽ /・) V
|i `|.l : ヒーーーラ: l (|  ̄ | ̄ |) ヽi´l __。 。>_ )/(リ ⌒ ●● ⌒)
ノ人ヘ : \., - 、/: l | | ( (_) ) | ゝ lーー--ー--/ i | 0| __ ノ
ノ、ノ ルヽ、 ヽ==l :,,ノ ノ 丶`ー=ニニニ=‐'´ノヽ,, ノ ヽ \,,‐-‐、/ ノ | \ ヽ_ノ / ノ
,,_.nノ ゝ、ノ_゙'''''''',_|.  ̄/\____/丶 .く../ \ `ーー' / ノヽ |l!\__ノ リ!| _
/ l,,l,,厂 l\∧l l∧l  ̄ヽ >ー< イ ̄ ヽ  ̄>ー< ̄イ((ミ ゝ{_ /::彡 l'",,,、 ヽ
,∪ l, V l l ヽ_/ | l ヽ_/ | /r)(@)/ \三彡∪ l |.゙|
| l | / ヽ | | / l | | i ヾイミ 只彡´((彡', l,,,l,,l,l |
- 369 :ひよこ名無しさん:2014/04/12(土) 16:44:05.70 ID:???
- 質問をさせてください
電波の通りのかなり悪いマンションに住んでいます
今現在、モデムに無線RANを1つ接続して使用しているのですが
無線RANから距離のある部屋まで電波が届きません
有線で無理やり繋ぐことも考えたんですが、それ以外でマンションの各部屋でインターネット
を使用する方法は無いでしょうか??
- 370 :ひよこ名無しさん:2014/04/12(土) 17:00:49.08 ID:???
- 無線RANはよく知らないけど
無線LANなら中継機という物があるとおめうね
- 371 :ひよこ名無しさん:2014/04/12(土) 17:01:21.26 ID:???
- ご苦労様でした
- 372 :ひよこ名無しさん:2014/04/12(土) 17:44:23.58 ID:???
- Windows7をCドライブにインストールする時にDドライブの方までフォーマットされることはあるんですか?
- 373 :ひよこ名無しさん:2014/04/12(土) 17:59:16.26 ID:???
- ありまおんせん
- 374 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/12(土) 19:20:25.96 ID:???
- モレはゲロおんせん
- 375 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/12(土) 20:45:46.13 ID:???
- モレは渋く舘山寺温泉が好きなのである
- 376 :ひよこ名無しさん:2014/04/12(土) 21:17:29.30 ID:???
- >>369
利得・感度の高さを売りにした製品があります。
WHR-HP-AMPG
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg/
LAN-WH450N/GR
http://www2.elecom.co.jp/network/router/lan-wh450ngr/
- 377 :ひよこ名無しさん:2014/04/12(土) 22:16:25.04 ID:???
- オヤスミナサイ
http://i.imgur.com/ZmW2c52.jpg
- 378 :ひよこ名無しさん:2014/04/12(土) 22:18:11.67 ID:???
- かわいい!!
- 379 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 06:21:13.61 ID:???
- hage
- 380 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 06:23:05.96 ID:???
- それはアイシン
- 381 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 09:15:53.17 ID:???
- オハヨーン
- 382 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 10:31:28.38 ID:???
- xpのパソコンあるんですがyoutubeでもセキュリティ上はよくないのでしょうか?
- 383 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 11:01:39.77 ID:???
- ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
- 384 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 11:07:20.60 ID:???
- ぼっち満喫!1人だからできる楽しいこと20選
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1025689?cc_referrer=nicotop_news
- 385 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 11:30:47.44 ID:???
- ここで合ってるかどうか分からないですが、質問です
PCの画面が映りません
マザーボード:ASRock H67DE(3ではないです)
電源:DELTA ELECTRONICS750W
グラボ:HD6950
HDD:TOSHIBA DT01ACA200
CPU:Core i 5 2400
ドスパラのBTOにHD6950を載せただけです
HDDは訳あって変わっています
この状態からHD6950→R9 280xに換装しようとしたところ、画面が真っ暗のままでした
製品名はPowerColorのTurboDuo R9 280x 3gb gddr5 ocです
以下やったこと
1.以前使っていたグラボが入っているスロットにそのまま入れ替える→画面真っ暗
2.違うスロットに入れ替える→画面真っ暗
3.元のグラボに戻す→点く
ドライバについては、完全にアンインストールした状態での出来事です
関係ありそうな点としては、画面が普通に点いて起動する際は「ピッ」という音がどこからか聞こえるのですが
新しいグラボを付けた際にはそれが全くしませんでした
どうかよろしくお願いします
- 386 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 11:45:42.69 ID:???
- >>385
まず補助電源の接続を再確認しましょう。
電源が入らない段階でドライバは無関係です。
電源の出力不足かもしれません。
公称値で50W上がっています。
http://www.4gamer.net/games/122/G012292/20101214057/
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131007045/
ことにパワカラは独自設計の製品が多々見受けられます。
速度と引換に電力を食うので有名です。
経年劣化で出力そのものが下がっている事例もあります。
元々ワット数の割に効率がよくないユニットもあります。
- 387 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 12:05:26.17 ID:???
- >>386
初心者なのでもっとわかりやすく教えて下さい
- 388 :385:2014/04/13(日) 12:17:15.76 ID:???
- 補助電源は入れてます
現在の電源ですが、型番がGPS-750AB Aとなっていました
電源についてはあまり詳しくないので、おすすめを教えてもらえるとありがたいです
- 389 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 12:50:36.33 ID:???
- >>388
80PLUS無印の最低ランクのウンコ電源ですね
http://www.ascendtech.us/delta-gps-750ab-a-780-watt-power-supply_i_cspgwf68009750w.aspx
モレはそういったものは価格コムでGOLDかSILVERの認証が付いてる物を探すことが多いね
- 390 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 13:59:12.71 ID:???
- >>389
確かにHD6950でもおそらく電源不足でPCごと落ちることがあったので
(急に画面が動かなくなる等)
電源と言われれば、それが原因な気がしてきました
いろいろ探してみます、ありがとうございました
- 391 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 14:46:34.02 ID:PVAqiW5q
- http://www.area-powers.jp/denki/supply/uspipoa.html
このパーツはWindows7のバンドルパーツとして使用できますか?
バンドル製品無しのDSP版Windows7を買う予定なのですが
パーツを交換した時に起こる電話認証での
どのパーツとWindows7を紐付けするかの質問に対し上記パーツを指定したいのですが
指定先パーツとして認められるのかがわからないので教えて欲しいです。
- 392 :391です:2014/04/13(日) 14:56:15.25 ID:PVAqiW5q
- 自己解決しました。
http://item.rakuten.co.jp/pc-goodmedia/20090304-000004/
製品のHPには書いてませんでしたが
楽天のショップの方に書いてました。
ハードウェア認証キー用のパーツとして使用できるようです。
おさがわせしましたありがとう。
- 393 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 15:01:54.69 ID:???
- あい
それからHDMIコードでDVDとか観るとすごく綺麗だよ出来れば1m2,3万円ぐらいが最高だけどね
- 394 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 15:05:39.85 ID:BXgyrBrR
- 更新プログラムの構成中 のことなのですが、
その途中で電源が落ちたようでモニターは電源を落とした時と同じようになりました。
しかし、HDDは動いてるようでランプも点滅したりついたままだったりで更新中と同じようです。
この症状はなんでしょうか。
Windows7で使い始めてすぐのアップデートをしたあとです。
- 395 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 15:15:20.59 ID:???
- リカバリ
- 396 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 15:19:38.98 ID:???
- >>394
省電力モードが有効になったまま更新プログラムの構成中に突入してなですか?
してなければモレには分かりません
- 397 :394:2014/04/13(日) 15:26:10.27 ID:BXgyrBrR
- もしかしたら何もいじっていないので省電力モードになっているかもしれません。
もしそうなら今の状態は一応更新し続けてくれているということでしょうか。
- 398 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 15:31:27.79 ID:???
- ∧_∧
( ´・ω・) お茶でも飲んでしばらく様子見してください・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦
- 399 :394:2014/04/13(日) 15:46:30.63 ID:BXgyrBrR
- お茶いれてきたら終わったようです!
ありがとうございましたー
- 400 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 16:04:47.22 ID:???
- 大事なことがひとつわかたな
OSアップデートにお茶は必須
- 401 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/13(日) 16:26:41.95 ID:???
- 屁?
- 402 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 18:18:23.26 ID:???
- 文字入力についてお聞きしたいのですが
りゅう という文字を変換しようとすると りゅ だけしか選択されておらず
ひらがなとカタカナの りゅ しか出てこなく漢字変換ができません
そのほかの漢字変換は使っていても特にできないという物は無いように思うのですが
対処方法何かありますでしょうか?
- 403 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/13(日) 18:33:37.34 ID:???
- ”たつ”で片眼すればいいと思いまりゅ
- 404 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 19:00:56.49 ID:???
- tes
- 405 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 19:04:39.94 ID:???
- 料理の鉄人、周富徳さん死去 71歳 肺炎のため
http://www.asahi.com/articles/ASG4F519PG4FUCLV002.html
愛新しんじゃったね
- 406 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 19:09:23.27 ID:???
- 焼肉の鉄人の愛新さんは?
- 407 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/13(日) 19:25:38.63 ID:???
- おる
- 408 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 19:49:47.67 ID:???
- >>407
もういいんだ
成仏しろ
- 409 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/13(日) 19:52:35.41 ID:???
- 住人が就職できるまで氏ねん
- 410 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 19:53:50.45 ID:???
- はやく就職させて栗
- 411 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 19:56:37.01 ID:???
- >>409
E8400あげるから、かわりに4770kくり
- 412 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/13(日) 19:57:56.13 ID:???
- ツーチャンネル止めて履歴書書け汁
- 413 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 20:01:23.22 ID:???
- 406 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 19:09:23.27 ID:???
焼肉の鉄人の愛新さんは?
407 名前:カクラ ◆JWqPNBprQg [sage] 投稿日:2014/04/13(日) 19:25:38.63 ID:???
おる
愛新の焼肉倒産したんだろ
- 414 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 20:05:35.89 ID:???
- rmvbファイルを任意の箇所で分割したいのですがどうしたらいいですか
- 415 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 20:06:30.97 ID:???
- mp4ファイルが結合できないのですがどうしたらいいですか?
- 416 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/13(日) 20:11:58.65 ID:???
- >>414
ウィーンのムービーメーカーで出来るじゃろが
- 417 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 20:16:54.38 ID:???
- 動画ファイルを右クリックすると、リモート再生という項目がでてくるようになったのですが
なんですかこれ?
- 418 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/13(日) 20:18:03.73 ID:???
- >>417
ウイルシです
- 419 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 20:20:44.53 ID:???
- >>418
MSEをいれているのにウイルシですか?
まいくそそふとはくそですか?
- 420 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 20:24:05.74 ID:???
- アイシンガクソデス
- 421 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 21:47:13.48 ID:???
- >>391-392
いまDSP版は「バンドル不要」で出てますよ。
http://ascii.jp/elem/000/000/857/857388/
http://kakaku.com/item/K0000614508/
- 422 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 21:51:35.21 ID:???
- >>402
文節の区切り方を変えましょう。
http://www.eb.kobegakuin.ac.jp/~nakamura/msime/bunsetu.html
方法はIMEごとに異なります。
- 423 :ひよこ名無しさん:2014/04/13(日) 22:34:19.09 ID:???
- デスクトップ画面でマウスとキーボードが反応しなくなりました。
bios画面では反応するのにおかしいです…。ちなみにセーフモードで起動しても反応せず、OS再インストールも反応しないので出来ない状態です。
- 424 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 00:26:01.28 ID:???
- あなたの報告は気に入らないステを一式持ってきているだけです。
- 425 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 00:56:24.07 ID:???
- スレで愛新が反応しなくなりました。
北朝鮮では反応するのにおかしいです…。ちなみに日本国内で起動しても反応せず、OS再インストールも反応しないので出来ない状態です。
- 426 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 01:51:21.68 ID:???
- 必死だね、おろろいわ
- 427 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 06:17:31.92 ID:???
- hage
- 428 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 07:40:38.80 ID:???
- 譲ってもらったSPR-I87GW7P10K-Bというpcを使っております。win7、マザボmsi h55 s-01
1年ぶりに起動させたところLANケーブルを接続してもポートの明かりがつかず、インターネットにも接続できません
タスクバーのインターネットアイコンを見ると「未接続 使用可能な接続はありません」と出ていて、トラブルの診断をしても問題は見つかりませんでしたと表示されます
ネットワークアダプタを見ると全て警告マークがついており、解決方法をいくつかggって試してみるも改善されず困っております
友人に相談したところマザボにドライバがインストールされていないのでは?とのことでした。
解決方法がわかる方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします
- 429 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 07:44:37.11 ID:???
- オヨー!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 430 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 07:50:55.84 ID:???
- 屁こき虫は?
- 431 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 07:53:51.93 ID:???
- あい、おやようさん
- 432 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 07:54:21.29 ID:???
- ウイルシです
- 433 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 11:18:34.88 ID:???
- >>428
LANポートのRJ-45端子を綿棒などで掃除してみましょう。
無水アルコールなど付けるとなおよしです。
接点復活剤を使うときはほんの少しだけ綿棒へ付けましょう。
万策尽きたら近所のハードオフで100円のLANカードを買って試しましょう。
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w99389204
普通にアダプタを買う前に他の異常をチェックできます。
http://kakaku.com/pc/lan-adapter/
- 434 :sage:2014/04/14(月) 11:27:54.04 ID:???
- Excelでの質問なのですが
A1のセルを選択したらB1の背景色を変えたりすることはできますか?
HTMLのhoverのようなことをやりたいのですが、可能である場合に機能名だけでもご教示いただけると助かります。
- 435 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 11:47:45.48 ID:???
- >>434
セルクリックに反応する関数はありません。
プログラム作ってる中でコンパイラが勝手に動いたら困るでしょう。
車修理しているときにドリルが歯向かってきたら困りますね。
背景カラー指定の関数はあります。
http://www.happy2-island.com/excelsmile/smile03/capter00602.shtml
http://www.officepro.jp/excelvba/cell_font/index6.html
- 436 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 11:55:52.13 ID:???
- >>434
関数じゃなくてVBAなら出来るよ
http://excelvba.pc-users.net/fol3/3_6.html
- 437 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 11:59:02.57 ID:???
- >>434
こっちのほうがよかったか
http://www.happy2-island.com/excelsmile/smile03/capter00907.shtml
- 438 :434:2014/04/14(月) 12:06:37.33 ID:???
- たくさんの回答ありがとうございます。
こちらを参考にいろいろとやってみようと思います。
ありがとうございました。
- 439 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 13:24:43.87 ID:???
- FIREFOXが頻繁にクラッシュします。どうしたらいいですか?
VERSIONは最新のものをつこうておりますたい。
- 440 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/14(月) 13:34:32.84 ID:???
- 火壁のことだね
- 441 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 13:50:53.61 ID:???
- >>439
http://support.mozilla.org/ja/kb/reset-firefox-easily-fix-most-problems
- 442 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 15:13:35.22 ID:???
- >>433
ありがとうございます。試してみます
さっきいじっていたら、電源を入れて数秒はLANポートが光っていましたが、
デスクトップ画面になると消えてしまい、ネットにも繋がらないようです
- 443 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 19:26:37.94 ID:???
- たまたま手に入れた英語版windows xp 64bit のCDを好奇心で
インストールしてしまったところ、本来のvistaがどうしても起動してくれなくなりました。
XP64bitをインストールしたのが、vistaが入ってるHDDドライブと同じなのが悪かったようです。
でも同じHDDとはいえ、ちゃんと違うパーティションに入れたのです。
起動直後のBootMenuでどのHDDドライブを使うか選ぶことはできても、
HDDドライブの中のどのパーティションを起動するか選ぶことができません。
常にXP64bitのほうが起動してしまいます。
本来のvistaを起動させるにはどうしたらいいでしょうか?
- 444 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 19:42:53.35 ID:???
- そのものずばりな解決策の載ったページがありました。
http://osugi.jounin.jp/windowsvista/vistatips_02.html
スレ汚し失礼しました。
- 445 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 20:05:14.34 ID:???
- . .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
,.'.;´," :. 、ヘ___
| _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwwwwww
. .
ゴオォー, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
_/ゝ,.'.;´," :. 、ヘ___
w彡| _ | | _ |
ww,.,,,.,,◎.,,.◎.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwww
. .
ゴォォー , ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
_/ゝ,.'.;´," :. 、ヘ___
w彡| _ | | _ |
wwwwwwww,.,,,.,,◎.,,.◎.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎www
3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:200
- 446 :ひよこ名無しさん:2014/04/14(月) 20:15:23.30 ID:???
- 彡⌒ミ 愛新「チンポ出していきましょう エーザイ
__(´・ω・`)__
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 〈:::::::::::::: ::::::::〈
|:::::::::::::::::::::::/ 災 ヽ::::::::::::::::::::::/
〔::::::::::::::::::::/ ノ(U) ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/
- 447 :ひよこ名無しさん:2014/04/15(火) 00:17:42.48 ID:???
- あいてぃんは?
_,∩_ _,∩_ _,∩_
(_____)ゝ、 (_____) y (_____)
/ :: :: :: ヽ 〉 /-‐:: ::‐-ヽ / / :: :: :: ヽ
_./ (・ )ll(・ ) ∨ _/ 0) i! 0) ∨ _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
// :: :: ∈ゝ :: ::ヽ // :: ‐-‐ :: ヽ // :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: :: :: :: ::ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽく
 ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
| | | | | |
⊂! !つ シ! !つ ⊂! !つ
ジャン♪
- 448 :ひよこ名無しさん:2014/04/15(火) 03:46:21.83 ID:???
- ばかばっかだな
おrえ以外に正常な奴何人いんの?
- 449 :ひよこ名無しさん:2014/04/15(火) 06:16:21.05 ID:???
- hage
- 450 :ひよこ名無しさん:2014/04/15(火) 07:02:22.56 ID:???
- オハオン!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 451 :ひよこ名無しさん:2014/04/15(火) 07:31:25.15 ID:???
- クロヨン!!hage
彡⌒ミ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 452 :ひよこ名無しさん:2014/04/15(火) 10:36:51.61 ID:Xxx2QVGF
- dellのInspiron15エントリー・プラスhttp://kakaku.com/item/K0000579417/とInspiron15Rベーシックhttp://kakaku.com/item/K0000605516/どっち買うべきかなぁ
写真編集とかイラスト製作とかDTMで使う程度だけど・・・
- 453 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/15(火) 10:46:55.95 ID:???
- 両方買って要らない方を捨てちゃえばいいとおめうね
- 454 :ひよこ名無しさん:2014/04/15(火) 19:00:29.84 ID:IkWGnQQE
- HAWKENやりたくてPC買いたいのですが初心者故どこで買うのがおすすめとか全く知らないので教えて欲しいです。
ttp://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/suisyo/hawken.html
↑のPCが値段的にもいいかなって思ったのですがスペック等見てなにか問題ありますでしょうか?
違う場所で買ったほうがいい、少し調べたりして自作したほうがいいとかありました教えてください。
- 455 :ひよこ名無しさん:2014/04/15(火) 19:21:15.32 ID:???
- ステマ乙
- 456 :ひよこ名無しさん:2014/04/15(火) 19:24:00.31 ID:???
- >>454
>少し調べたりして自作したほうがいいとかありました教えてください。
ゲームも可能な「組立式電子玩具」と考えれば自作パソコンは面白いよ
- 457 :454:2014/04/15(火) 20:23:08.20 ID:???
- わかりました、そのあたりの知識はまったくありませんが、詳しく調べたり質問したりして挑戦してみようと思います。
プラモデルとか好きなので好きになれそうな気がします、ありがとうございました!
- 458 :ひよこ名無しさん:2014/04/15(火) 21:26:35.49 ID:???
- みなさん、PCはBTOは発注したもので、数年ごとに自分でCPUを高性能のものに変えるのですか?
- 459 :ひよこ名無しさん:2014/04/15(火) 21:30:59.89 ID:???
- 1〜3年くらいで自作でPCを新調するんだよ
- 460 :ひよこ名無しさん:2014/04/15(火) 21:39:18.66 ID:???
- http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/1/7/17205616.gif
愛ちんの自転車乗車
- 461 :ひよこ名無しさん:2014/04/15(火) 21:56:15.55 ID:???
- >>458
BTOのは大抵取り替えられます。可能な限りやります。
中には妙なプロテクトをかけているメーカーもなくはないですが。
それより今はCPUソケットのサイクルが短くなっています。
数年後にはソケットが廃絶になっているケースが殆どです。
Nehalem Core i7よりSandy Core i5の方が性能が高くなっていたりします。
おまけに中古価格が逆転して丸ごと買い換えたほうが結局割安なんてことも。
- 462 :ひよこ名無しさん:2014/04/15(火) 22:00:08.42 ID:???
- >>459
えー?
>>461
BTOも色々大変なんですね。そういうのが得意とか好きな人はいいですけど・・・・
私はメーカー完成品を数年ごとに買い変えることにします。
- 463 :ひよこ名無しさん:2014/04/16(水) 01:23:48.41 ID:???
- 愛新!!きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 464 :ひよこ名無しさん:2014/04/16(水) 06:15:19.61 ID:???
- hage
- 465 :ひよこ名無しさん:2014/04/16(水) 11:23:31.53 ID:EVbq37pp
- BIOSの時刻表示が正しくても、マザーボードのCMOS電池が切れてきてる、なんてことはありえますか?
9年前に購入のPCのCMOS電池は、取り替えたことがないのですが今のところ正常に時刻表示されています。
しかし、最近PC起動時のusb機器の認識がおかしくなっているので、ひょっとしたらCMOS電池の寿命かもと疑ってます
- 466 :ひよこ名無しさん:2014/04/16(水) 11:43:00.94 ID:???
- >>465
十分あり得ます。
内蔵時計は定期的にサーバと同期して修正されます。
加えてCMOSのバッテリーは通電中には殆ど使用されません。
- 467 :ひよこ名無しさん:2014/04/16(水) 11:55:26.98 ID:???
- http://2ch.net/
otonaをつけたらいけるよー
↓
http://otona2ch.net/
- 468 :ひよこ名無しさん:2014/04/16(水) 16:25:17.17 ID:ekG5IyWS
- windowsXPでmicrosoft word2010を使用します
賞状を作りたいですが、wordで文章を記入してそれを市販の賞状用紙
に移したいのですが、どうすればそういったことができますか?
- 469 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/16(水) 16:43:28.62 ID:???
- ワードで文章を作って印刷したら書道のうまい人に賞状用紙と一緒に渡して
清書してもらってください
- 470 :ひよこ名無しさん:2014/04/16(水) 16:58:59.16 ID:???
- >>468
ワード用のテンプラ使うとか
http://www.shoujou.jp/images/preview/20140416165805-9285.jpg
- 471 :ひよこ名無しさん:2014/04/16(水) 20:02:58.03 ID:???
- http://livedoor.blogimg.jp/doraemon_vs_suneo/imgs/e/a/eacd7b05.jpg
- 472 :ひよこ名無しさん:2014/04/16(水) 20:35:29.17 ID:???
- >>471
便座様器具の真ん中にある肛門状射出口からニョロニョロ出る茶色のソフトクリーム
- 473 :ひよこ名無しさん:2014/04/16(水) 21:20:39.58 ID:???
- _..--- ._
ー=彡 `ヽ、
/´ / \
/ /./ /i / /| i
|.イ/./ /-| 〃 /-| | ヽ:,
j j / /,=ミL/- ' x=ミ|} j,ハi
ノ┴r んJ んJハj :,|
( /jハ ゝ- , ゝ- //j } \ あ、あいてぃんは?
V/({ 人 u ,{ {/ ハ ,ハ
(__人 ヽー丶 、`__ .イ人V / ノ
`7ィ ) } 、 ` ̄`ヽ∨ (__)
-{彳 / i `x'^>、/ ,ノ }┬‐'′
ーヘト、{_ | / .ニ} / ({-イ,ノー
j∧ j, /| / u /
l', /。 /:::::j/ /
| V ,':::i:::/ j /
ノ ',u /:::::!/ 〃
/ 7::::: / //
, ′u /:::i::/ / |
/ /:::::j/ / |
,′j /::/::/ /| l
―| `ヾ::::i::/ ./::j l――――‐
―| l:::::::/ /::/'´ u l――――
_ ⊥.,_ |::::;/ _,{::/ _..⊥ - 〜 ~
ー―――┴‐{ _`ヽー―――――‐
――――― ゝ⊃ } }})――――――
- 474 :ひよこ名無しさん:2014/04/17(木) 03:35:03.07 ID:EyXzLrpB
- 誰か助けてくれ
システムロケールを日本から変更したら、windowsのシャットダウン窓が閉じても閉じても出続けるようになった
あまりにうざいから元に戻そうにも変更しようとするとシャットダウン窓が開くから固まって元に戻せない
- 475 :ひよこ名無しさん:2014/04/17(木) 04:10:51.33 ID:???
- >>474
セーフモードでゴニョゴニョしても同じ症状ですか?
そろそろ寿命が近い気がするんですが・・・
- 476 :ひよこ名無しさん:2014/04/17(木) 05:54:59.48 ID:???
- >>474
どうにもならないときは電源ボタンを4秒以上長押しすると
強制シャットダウンされます。
なおも起動がおかしいなら、[F8]キーを押しながら起動して
みましょう。
- 477 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/17(木) 06:03:11.04 ID:???
- テスト
- 478 :ひよこ名無しさん:2014/04/17(木) 06:23:02.24 ID:???
- hage
- 479 :ひよこ名無しさん:2014/04/17(木) 07:29:15.93 ID:???
- ハヨーン!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 480 :ひよこ名無しさん:2014/04/17(木) 08:03:32.49 ID:???
- 大型愛新船は?
- 481 :ひよこ名無しさん:2014/04/17(木) 09:38:35.45 ID:???
- 俟倶大犂の妄想 友だちの冷蔵庫が心臓手術したお編
http://www.23ch.info/test/read.cgi/pcqa/1193261941/349-
349 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/10/25(木) 22:06:19 ID:???
これ初めて見たわ、オニューかな>>346
ボ茄子が光学みたい、何買おうかな
BD付きのPCも買えそう
364 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/10/25(木) 22:16:40 ID:???
以前心臓手術した知り合いには数百万円出したけど・・・
まだ数万円しか帰ってこない
376 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/10/25(木) 22:22:02 ID:???
>>370
大事な仲間が心臓の弁交換に手術したとき協力してあげたけど
まだ帰ってこないだけよ
382 :ひよこ名無しさん:2007/10/25(木) 22:24:00 ID:???
>>376
嘘つくな、ウジ虫
保険で手術できるんだよ
384 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/10/25(木) 22:25:29 ID:???
>>382
手術後は身障者で病院代掛からないといってたけど
健常者は大金掛かるよ
392 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/10/25(木) 22:29:04 ID:???
あれま
返金されとるの、なんだか騙されたみたいだわ
- 482 :ひよこ名無しさん:2014/04/17(木) 13:50:09.67 ID:???
- windows8.1のPCとそのDSP版ディスクがあり、さらにWINDOWS7のアップグレード版ディスクを持ってるのですが
このPCをWINDOWS7にすることはできますか。クリーンインストールでもかまいませんが
- 483 :ひよこ名無しさん:2014/04/17(木) 15:45:37.07 ID:???
- >>482
DSP版はライセンス的には認められていません。
許諾されているのはボリュームライセンス版、OEM版の
Windows8 Professional, Enterpriseだけです。
http://support.microsoft.com/kb/2832566/ja
- 484 :ひよこ名無しさん:2014/04/17(木) 15:48:21.80 ID:???
- ムグちゃんいますか?
- 485 :ひよこ名無しさん:2014/04/17(木) 15:58:22.22 ID:???
- 358 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 07:59:29.29 ID:rT9w8msr [1/4]
ついに刺してしまった。
どうしよう。
359 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 08:09:19.50 ID:kaE1I/4R
野球の話か?
360 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 08:16:14.18 ID:rT9w8msr [2/4]
自主したほうが軽くなるかな
363 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 08:51:11.61 ID:rT9w8msr [3/4]
まだ言きTELっぽい
364 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 08:51:43.19 ID:rT9w8msr [4/4]
どうしよう
どうやら終に
愛新は刺したようです
- 486 :ひよこ名無しさん:2014/04/17(木) 18:57:39.58 ID:???
- 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 自演回等編
121 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/07/25(火) 21:24:20 ID:uLc008jT
XPHOMEなんですがこれをXPプロフェッショナルにバージョンアップしようと思いました
で、この時にHOMEにインストしたソフトウェアやメールの設定とかも
やり直さなければならないのでしょうか?
125 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [] 投稿日:2006/07/25(火) 21:27:21 ID:uLc008jT
>>121
HOMEからPROに上書き出来るのか分からないです
出来れば問題なく今までのものは設定無しで使えるはずです
あい
236 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/07/25(火) 22:29:06 ID:uLc008jT
>>123
>>125
ありがとうございます
とりあえずやってみます
238 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU[sage] 投稿日:2006/07/25(火) 22:36:46 ID:???
(;・3・) エェー ID出ちゃってますYO・・・
- 487 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 01:35:03.07 ID:???
- >>1->>999
あいてぃんは?
- 488 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 03:01:33.12 ID:Up3NSi+n
- アマゾンの拡大画像をブックマークレットを追加しないで
商品コードを入力すると拡大画像を表示してくれるサイトを知りたいです
なんかPなんとかいうとこがやめちまって困ってます
- 489 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/18(金) 04:53:04.81 ID:???
- >>488
ノートだと出来ないのが多いです。
- 490 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 06:16:01.40 ID:???
- hage
- 491 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 06:20:04.79 ID:???
- おはげちゃんは?
- 492 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 09:08:23.81 ID:???
- 彡 ⌒ ミ
(´・ω・)
/ つ¶つ¶
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
|) ○ ○ ○ (|
/″ ν. \
(( (( (( /________\
 ̄ \_\__/_/  ̄
- 493 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 09:39:10.54 ID:???
- >>488
オプションURI(URL)を指定してみましょう。
http://shizlabs.amonya.com/amazon/image-uri01.html
- 494 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 09:55:12.05 ID:???
- >>492
かわゆす
- 495 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 10:36:22.95 ID:???
- ラオ博士か
- 496 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 11:01:35.39 ID:PAHcs1um
- パソコンを付けるとキーンという高周波音がずっと響いています。
ファンにかき消されて今までは気付かなかったのですが、
ファンの回転数を下げたら耳につくようになりました。
検索したらどうもコイル鳴きというものかな?と思ったんですが
部品を特定したり電源を分解したりという作業は自分には出来そうもありません。
ファンの回転数を戻して誤魔化すしか無いでしょうか?
- 497 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 11:17:32.18 ID:???
- >>496
モニタの電源を落としましょう。止まればモニタ起因ではないです。
次にビデオカードを抜いてオンボードのビデオ出力でつなぎましょう。
これで止まれば原因はビデオカードです。
音が大きいほど、大きいコイルが共振していることになります。
性能には問題ないので保証期間内でも交換は難しいでしょう。
グルーボンド(ホットボンド)でコイルを固めてしまう人もいます。
http://www.dosv.jp/other/1006/11.htm
- 498 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 11:18:36.75 ID:???
- >>497
× モニタ起因ではない
○ モニタ起因
- 499 :496:2014/04/18(金) 12:04:58.51 ID:PAHcs1um
- >>497
モニタのHDMIコードと電源コードを外してみましたが鳴り止みませんでした。
ビデオカードを抜くのはなんだか壊してしまいそうで出来ませんでした。
ただ、どうも電源かハードディスクのあたりから音が出てる気がします。
(どっちも下の方に付いているので)
ホットボンドで固めるという対処法が出来そうにない場合、
やっぱり諦めるか本体を遠くに離すしかないのでしょうか。
- 500 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/18(金) 12:11:21.88 ID:???
- >>499
それからHDMIコードでDVDとか観るとすごく綺麗だよ出来れば1m2,3万円ぐらいが最高だけどね
- 501 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 12:43:39.73 ID:???
- 春は休みで砂利が多いんで落ちます
であ
- 502 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 12:51:04.34 ID:???
- >>499
ハードディスクの駆動音ではないですか?
HDDの電源供給コードを抜いて起動してみましょう。
音が止まればビンゴです。
物によってかなり高周波を発する製品があります。7,00rpm=7kHzですから。
電源はユニットごと交換できます。規格を調べましょう。
ただし縦横は決まっていますが奥行きには「規格がない」ので要注意です。
http://kakaku.com/pc/power-supply/
http://www.pasonisan.com/customnavi/z1012power/01yakuwari.html
- 503 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 15:30:13.55 ID:???
- freemake videoっていうソフト使ってるんですが、
これよりダウンロードや変換にかかる時間が早かったり便利なソフトってあります?
- 504 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/18(金) 15:31:46.51 ID:???
- >>503
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いね いろんなものの印刷に対応してるからね
- 505 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 15:56:08.62 ID:???
- >>503
便利さで言えばそれの右に出るものはないでしょう。
殊にAVファイルの形式を委細分析するのは他に類を見ない機能です。
末尾にロゴ入れたり、SNSその他へ勝手に接続しに行かなければ、
他人に広くオススメできるんですけどね。
圧縮形式を変更したり圧縮率を自由に調整したりできる点で、他にも
優れたアプリはあります。
XMedia Record
http://senryaku.sengoku-jidai.com/Freesoft/XMedia.html
http://memory.digiweb.jp/soft/encode-xmediarecode.html
- 506 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 16:51:04.81 ID:???
- それからHDMIコードでDVDとか観るとすごく綺麗だよ出来れば1m2,3万円ぐらいが最高だけどね
- 507 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 17:45:29.56 ID:???
- オヤスミナサイ
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/11/0c21dca79c4e62298534a9fc1ac865c0_6747.jpeg
- 508 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 18:01:00.26 ID:???
- ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
- 509 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 18:46:40.49 ID:???
- ガールズバーはキャバクラとは違います
- 510 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/18(金) 18:49:44.27 ID:???
- 明日は午後からオッパブで忘年会だお
- 511 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 18:58:30.12 ID:???
- 竹田恒泰氏、ヤリチンか?
- 512 :468:2014/04/18(金) 19:01:35.54 ID:???
- >>470
見れないなぁ
こういうのってプリンターの問題だったりする?だったらそっちへ聞くけど
- 513 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 19:05:51.24 ID:???
- >>512
もう消えてます
ここでプレビュー作成できますん
http://www.shoujou.jp/
- 514 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 19:10:04.31 ID:???
- http://www.shoujou.jp/images/preview/20140418190843-3971.jpg
- 515 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 19:19:17.97 ID:???
- >>507
カワイイ
- 516 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 20:18:09.96 ID:???
- >>1-999
あいてぃんたんは?
- 517 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 20:22:16.60 ID:???
- /∧_∧ < もうだめ ニカーーー!!!
(∩<丶`Д´>
/ \// ⊃)) アイゴー!!!
/\ \ // ∧_∧ < 死にたくない ニダ!!!!!
\ \ \⊂<゙`Д´` >
\ \ \(⊂ \ ∩∧_∧∩ アィ ププ…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
愛新船長は
自分だけが助かればいいと思い
客の事は気にせず救助されました
- 518 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 20:26:43.35 ID:???
- 隣家の無銭RANがつながりにくいのですが良いアンテナなですか?
- 519 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 20:26:55.26 ID:???
- >>514
カワイイ
- 520 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 20:33:55.59 ID:???
- http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty152760.jpg
- 521 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/18(金) 20:54:46.64 ID:???
- なんだっけな?
- 522 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 20:58:23.95 ID:???
- 難竹菜うまい!
- 523 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 21:05:10.17 ID:???
- 竹の子食べた?
- 524 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/18(金) 21:05:27.36 ID:???
- >>522
なんたけなとは?
- 525 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 21:07:44.46 ID:???
- _______
.. / \
. / ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, \
/ '''""" """' \ ヽ
|/ -=・= ‐=・=- ヽ |
|. "''''" | "''''" | .|
| ノ | l
ヽ ^-^ / /
\ -====- / / <ここにあいてぃんと言う者がいると聞いて30世紀から やってきますた
l━━(t)━━━━┥
- 526 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/18(金) 21:25:03.16 ID:???
- 質問ある方どうぞ
- 527 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/18(金) 21:46:11.09 ID:???
- 誰も居ない件
- 528 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/18(金) 21:50:23.84 ID:???
- なんかゆわれたので
出てきた
- 529 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 21:52:40.56 ID:???
- 質問したのにぃぃ
- 530 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/18(金) 21:53:40.53 ID:???
- 出て来んあ剥げ
- 531 :愛 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/18(金) 21:58:25.72 ID:???
- ハケとはヒドイですわカクらさん
- 532 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 22:21:13.51 ID:???
- NEC製パソコンのHDD全削除して、再セットアップディスクも無いです。
WindowsVistaを復旧できますか?
- 533 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 22:24:20.02 ID:???
- リカバリ領域も削除しちゃったんなら_
- 534 :ひよこ名無しさん:2014/04/18(金) 23:37:08.73 ID:???
- 1、2日前からwindowsフォトビューアーを閉じようとすると反応がなくCOMsurrogateが応答せず
コントロールパネルのプログラムのアンインストールを開こうとすると
インストールされたプログラムを検索中ですと表示されたまま止まってしまいます
正常に動くように何か対処法はありませんか?
OSはwin8です
- 535 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 00:33:04.46 ID:???
- すいませんなぜか治りました
スレ汚し失礼しました…
- 536 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 00:34:26.68 ID:???
- スレ汚れたわ
どうしてくれるんだ!
おい! 愛新!
- 537 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/19(土) 00:36:17.55 ID:???
- 屁??
- 538 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 06:16:30.78 ID:???
- hage
- 539 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 06:36:10.47 ID:???
- おはよんございまsん
- 540 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 07:02:19.16 ID:???
- ヨーン!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 541 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/19(土) 07:11:30.39 ID:???
- おはようサソ
- 542 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 08:07:57.39 ID:???
- セウォル号
愛新船長逮捕
- 543 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 08:13:56.62 ID:???
- 固定IP、プライベートIPのマンション用プロバイダでサイトにアクセスすると、
サイト側が開示したIPアドレスなどから、個人特定が可能でしょうか?
- 544 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 08:24:52.70 ID:???
- >>543
マンション内にLANが引かれているようなのでネットワーク管理者がいるはずです
彼らなら特定できます(まともに記録を残していれば...)
詳細はマンション管理組合にでも聞いくだされ
- 545 :543:2014/04/19(土) 09:05:43.76 ID:???
- >>544
ヒッキーなので聞けません
- 546 :544:2014/04/19(土) 09:12:29.68 ID:???
- >>545
うるせーな。それも含めてわからないから初心者なんだろ?
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
- 547 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/19(土) 09:15:41.99 ID:???
- 荒らさないでください
- 548 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 09:25:34.55 ID:???
- >>547
死体が、しゃべってる!
- 549 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 09:34:37.78 ID:???
- グーグルにつながりません。どうしたらいいでしょうか?
- 550 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 09:37:55.39 ID:???
- 愛新電気へGO
- 551 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 12:32:53.18 ID:???
- カカクコムにつながりません。どうしたらいいでしょうか?
- 552 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 13:33:32.08 ID:???
- 消費税率改定の余波でカクらコムに吸収されたようです、残念です
- 553 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:18.41 ID:???
- 俺は普通に繋がってる
- 554 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 15:08:30.72 ID:???
- >>544
IPアドレスだけで個人は特定できません。
契約者情報と照らしあわせて、その時のIPアドレスを誰が使っていたかまで確かめる必要があります。
それが可能なのは内部通謀者がいるか、国営暴力団 警察が関与した場合です。
実例を挙げておきましょう。
「ウォークマンを潰した」のは誰か? ソニーOBと現役社員「罵り合い」の顛末
http://careerconnection.jp/biz/studycom/content_1216.html
ソニーでVAIOなどの事業を担当し、グーグル日本法人の代表取締役社長を務めた辻野晃一郎氏に、ツイッターユーザーA氏が噛み付いた。
辻野氏は、A氏が現役のソニー社員であることを暴き、衆人環視のネット環境でユーザーが謝罪する結末に。この事件には、A氏に対して「カッコ悪い」と嘲笑する声がある一方で、なぜか辻野氏批判も沸きあがっている。
「失敗の責任は辻野氏」に実名暴露で対抗
「ソニーOB辻野氏は論旨には一切反論せず個人特定で潰したのか」
「正面から議論せず、政治的に握り潰すタイプがトップに立ってたと言うことが分かる」
- 555 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 15:09:22.12 ID:???
- >>554
× >>544
○ >>543
- 556 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 15:36:32.73 ID:???
- _____
||// 彡⌒ ミ |彡⌒ ミ
||/ ( ´・ω・)( ) 愛新「・・・ハゲてる・・・
|| ( )|( o )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ
||/ (n´・ω・)n ) 愛新「・・・やっぱりハゲてる・・・
|| (ソ 丿|ヽ o )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
- 557 :カクラ ■JWqPNBprQg:2014/04/19(土) 15:43:07.72 ID:???
- >>556
うるせーな。それも含めて髪がないからハゲなんだろ?
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
- 558 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 15:46:31.91 ID:???
- 、、, , , , , , ,
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 、/; ̄', ̄', ̄',\,
./ /フ ヽ 、/、` 、 ' ' , ' ", X
/ o~ _ ___ | ソ、゙ ` ' "|
| / ゚ ヽ / ゚ ヽ | |゙ ゙ /⌒ヽ /⌒l |
,--、 `ー〜' `ー〜 / ,--、 ・ `ー' ・ /
( 6 i―┬┬┬┬i 〈 ( 6 i‐―┬―┬‐; 〈
 ̄l \_,二_二ノ ノ  ̄l、 \ ,二二、ノ ノ <屁こき虫は?
_\_  ̄ ̄ ̄_,/ _\_  ̄ ̄ ̄_,/
./ \ ̄7ヾ~~7 \ ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
| /⌒ヽVl_lV /⌒ヽ |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
|、 / ー'ー' / | | ー'ーf |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
ヾニニニソ .| | |ニニソ |:::::::::|:::日:::\l/日:|::::|
- 559 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 16:00:36.25 ID:???
- _,,..,,,,_
.〃∩・ω・ ヽ <あいてぃんてぃんは?
l l
`'ー---‐´
- 560 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 16:36:36.27 ID:lA+uMMIg
- dellとhpのノートpcどっちがお勧めですか?
サポートも含めお願いします。
- 561 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 17:06:48.78 ID:???
- SONYのVAIOを買ってあげてください
- 562 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 17:08:29.56 ID:???
- >>560
リカバリディスクのついている東芝製がオヌヌメです
- 563 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 18:39:03.32 ID:???
- PCの調子が悪く
OSを再インストールし直したのですが
そのあとゲームをプレイするとドキュメントのセーブデータが読み込まれず
Dドライブ直下にセーブデータのファイルが新規で作られてしまいます
これの原因ってなんでしょうか?
- 564 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 18:52:42.58 ID:???
- 自己解決しました
ドキュメントの移動が正しく行われてなかったようで
ドキュメントの場所Dドライブ自体になっていたのが原因のようでした
- 565 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 19:04:17.70 ID:???
- 彡⌒ ミ
彡⌒ ミ ^ω^)
/・ ・`ヽと )
(。。ノ しヽ
/ヽ / ノ
( へ /|.|
ヽヽ| | U
| | バカバカ
U
- 566 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 19:08:41.40 ID:???
- 事故解決:更に大きな問題が発生して元の問題はどうでも良くなる
時効解決:問題を忘れていたらさらなる大問題に発展した
自己痒穴:問題はあったが尻の穴をかいていたらどうでも良いことに気づいた
自己解決:解決したと思い込む(思いたい)
- 567 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 19:23:19.40 ID:???
- 今童夢:今時の子供の夢
- 568 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 19:24:17.56 ID:???
- / ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ 癶 癶 V
/(リ ⌒ ●●⌒ )
| 0| __ ノ
| \ ヽ_ノ /ノ
ノ /\__ノ |
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
`|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ
- 569 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 19:28:57.37 ID:???
- >>560
私見でいうと東京昭島生産の日本hpに部がありますね。
サポートはどっちもどっちでしょうか。
- 570 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/19(土) 19:30:45.62 ID:???
- まともな質問受付ております
- 571 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 19:35:50.62 ID:???
- まともな回答者待っております
- 572 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 19:40:40.11 ID:???
- 見本見せろよニート
休憩終わるんで落ちるわ
- 573 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 19:49:37.88 ID:???
- 竹の子食べた?
- 574 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/19(土) 19:51:45.74 ID:???
- 貧乏なので食べれません
- 575 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 20:00:29.54 ID:???
- 同じパソコン内の別のアカウントのiTunesの曲を全て一つにまとめたいのですがどうしたらいいでしょうか
- 576 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/19(土) 20:03:24.02 ID:???
- WMPに入れて合作汁
- 577 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 20:07:22.98 ID:???
- >>576
大雑把でいいので手順を教えてもらえませんか…
- 578 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 20:08:45.09 ID:???
- >>577
Shift+Alt押しながらゴニョゴニョ
- 579 :sage:2014/04/19(土) 20:18:13.46 ID:oHhgKDU8
- グラボ差し替え中にグラボから出力しなくなりました
古い部品で申し訳ないですが、MBはP5Qです。
黒いソケットにGeForce9800(元)を挿しており、
余った部品のRadeonHD6450(新)と差し替えました。
青いソケットにGeForceを挿して起動し、
D-Subにて画面が移ることを確認し、
いろいろ試していたのですが。
電源の管理が甘く、電源入りっぱなしでグラボを抜いてしまい、
それ以後、グラボからモニタへ出力しない状況です。
(Geforce,Radeonともに、HDMI、D-sub、DVIすべて)
説明書通りCMOSクリアっぽいこともしましたが、
BIOS画面を見ていないので、効果があったかはわかりません。
CMOSクリアの経験はないです。
OSはWINDOWS7x64、CPUはクアッドコア、メモリは6GB(2x3)です
ビープ音はコネクタが無い?ので鳴りません。
(Q-connecterがショートし、起動しないため捨てたのが原因かもしれません)
光学ドライブは反応します。
問題が起きてから3時間くらいです。
なんでもかまいませんのでアドバイスください。
よろしくお願いします。
- 580 :579:2014/04/19(土) 20:21:17.48 ID:???
- 恥ずかしながらsageミスしました。
普段と違うPCのため、普通のブラウザから書き込んだもので、、、
失礼しました。。。
- 581 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 20:26:59.10 ID:???
- >>579
P5Qってオンボードビデオ無いんですよね
低解像度ビデオで起動しても同じ症状ですか?
そろそろ寿命が近い気がするんですが・・・
- 582 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 20:30:34.07 ID:???
- もしマザボから色々コードを抜いたんなら
マザボに4ピンの補助電源(田みたいなの)を刺してないとか
- 583 :579:2014/04/19(土) 20:38:03.20 ID:???
- P5QDeluxe、オンボードなしです。
組み立て時からGeForceでした。
低解像度ビデオで起動する、というのは、
D-subのみ、DVIのみといった形でしょうか?
上記を試してみます。
7年目でしょうか、、、
LL850を購入して、気の迷いで8GB+8GBでメモリを増設
ついつい、P5Qにメモリを+2GBx2と余ったグラボを...
なんて矢先の出来事でした。
- 584 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 20:40:47.72 ID:???
- メモリ増設したなら元の1枚だけに戻してみたら?相性もあるし
- 585 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 20:41:50.80 ID:???
- >>583
低解像度ビデオはセーフモードの画面で出て来ますん
http://asciipc.jp/blog/windows7/windows756/
- 586 :579:2014/04/19(土) 20:44:41.74 ID:???
- >>582
挿さってました。
抜き差しで触っているとしたら、
PCIスロット周りが気になるところですが、
マザボの基盤はほとんど詳しくないので、
スロット周りに厄介なものがあるかわからないので、、、
すいません、アンカ忘れで>>583は>>581です
- 587 :579:2014/04/19(土) 20:55:10.80 ID:???
- >>584
最少構築にしてみましたが、変化なしでした。
>>585
すいません、BIOS画面すら見えず、
Windowsの起動も確認できず、という状況です。
BenQのモニタを使用しており、
ケーブルはHDMI,D-sub,DVIそれぞれがあります。
また、キーボードが光りっぱなし、
というのがもう一つの異常です。
BIOSが起動していないような気もしましたが、
光学ドライブは反応しました。
- 588 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 21:10:47.63 ID:???
- >>587
CMOSクリアっぽいことをした後にジャンパを元の位置に戻した?
ボタン電池を外すCMOSクリアっぽいこともやってみた?
- 589 :587:2014/04/19(土) 21:14:53.80 ID:???
- >>588
戻す訳ねえだろボケ
おめえ ぶち倒すぞワレ
こちとら下手に出れば
クズの癖に調子に乗ってんじゃねえぞ
ゴミカス!
- 590 :579:2014/04/19(土) 21:16:56.76 ID:???
- >>588
はい、BIOS見れなくなってからですが、
説明書通りに、当MBのCLRTCピンを付け替え、さらにボタン電池を外し、
10秒ほど放置して、ピンを戻してみました。
- 591 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 21:21:02.88 ID:???
- >>589
あなたの報告は気に入らないステを一式持ってきているだけです。
- 592 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 21:45:41.46 ID:???
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴/∴∵\.\
/∵:< ・> 。。<・ >
|∵∵ |\_|_// /
\∵ | \__ノ .|/ 愛新「バレたのなら仕方がないお
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
- 593 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 21:47:35.54 ID:???
- 愛新細胞はありまぁす!
- 594 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 22:12:58.49 ID:???
- >>590
電池を抜いて5分くらいは放置してみましょう。
キーボードのLEDが光りっぱなしなのはマザーの異常でしょうね。
- 595 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 22:27:06.11 ID:???
- __;- ‐''"::::::::::::::::::::::::::::::`ー .、
/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.,/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
〃::::::/ ::::::::.:.:.:|:.:.:.:|:::::|:::::|:::::l:::::::::::::::l::::::::::::::::::ヘ
l:::::::::::ハ:i:::|:.:.:.:.|:.:.:.:|:::::|::::ハ::::|::::::::::::::|:::::::::::::::::::::',
.l:::::::::::小l:::ト:.:.:.ハメ_j从l:::l_L;;ハ::::::|:::::|:::::::::::::::::::::::|
{:::::::::::|ハLZメ'"ル V レl/ハヘル:Y:jY:::::::::::::::::::::::l
|:::::::::::| ' ヽV |:::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::l| |.:::::::l :::::::::::::|
|:::::::::::l イ |.:.::::::! ::::::::::::|
`、:::::::::ハ ...-ー、,-─ |.:.::::: l::::::::::::::|
`、::::::::{ .-=・=- i、-=・=- l:.:.::::::|:::l::::::::::| あいちんたんは?
ハ::::人 .. / ー-' ヽ . . j:.:.::::::::|:::|:::::::/
ハ::::::::::ゝ,. .. -=ニ=- ,;':.:.:::V :l::::|::::/
ヘルヘVト:丶、_ _,イ:::::::イ:::j:::Nル:/
ハルヘリナ:ト-.-‐ ''' トリlルヘ/V
/`'ー‐---‐---一'´\
/ ::::i ヽ
| | :::;;l |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 596 :579:2014/04/19(土) 22:49:39.11 ID:???
- >>594
ちょっと疲れたので、5分といわず半日ほど寝かせようと思います。
メモリなしで起動すると、ビープ音こそ鳴りませんが、
光学ドライブが反応しないので、
MBはまだ生きていると、信じて寝ます。
グラボが、あるいは両方ともダメなのか、
明日知り合いのところで試してみます。
- 597 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 23:12:44.44 ID:???
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5005639.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5005641.jpg
- 598 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 23:21:44.13 ID:???
- 勝ち組か?楽しそうだな
モレはこいつらを呪って一人で死んでいくのか
寂しいな
- 599 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 23:36:20.99 ID:BGRX5MUI
- 屋上で無線ネット環境を作りたいんですが、無線LANの電波を拡張するみたいな機械ありますか?
アクセスポイントが屋上の扉の手前くらいまで届けば、電波が屋上まで届きそうなんですが、有線だとそこまで行けないんです。
- 600 :ひよこ名無しさん:2014/04/19(土) 23:46:39.84 ID:???
- >>599
モレはそういったものは「中継器」で探すことが多いね
- 601 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 00:01:45.58 ID:???
- >>599
モレはそういったものは「G-SKY」で探すことが多いね
- 602 :599:2014/04/20(日) 00:08:43.32 ID:nRZARusT
- >>600-601
レスありがとうございます
ちょっとググってみます
- 603 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 00:27:49.90 ID:IGhF3V+t
- 当方windows8.1搭載のVALUESTARを使用しています。
先日MPG動画をwindows medeia player で再生したのですが、なぜか音声のみ再生され映像が映らないのです。
ちなみにxp home edition では再生できました。
映らない原因がわかる方、ご教授いただけませんか?
- 604 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 00:36:31.98 ID:???
- ____ ,,..,,,,_
( (⌒./ ・ω・ヽ\
\ ヽ .l ,,⊃⌒O〜.ヽ <ぽまいら
\ //*;;;::*:::*::::*⌒) ぽやすみ
( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
\\:;;;*::::*:::*::::*:::\
\`〜ー---─〜' )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 605 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 00:46:03.29 ID:???
- >>603
もしかしてMPEG2動画じゃなですか?
MPEG2じゃなければモレには分かりません
- 606 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 01:10:43.01 ID:???
- >>603
Windows8は実は「退化している」んですよ。
DVD標準のMPEG-2がデフォルトコーデックでは再生できないのです。
Windows 8ではDVDを再生できない!? その理由と対策は
2012年08月30日 12時00分更新
http://ascii.jp/elem/000/000/721/721780/
VLC media player
http://pcgenki.com/soft2/vlc.htm
- 607 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 01:24:06.52 ID:IGhF3V+t
- >>605
mpeg2です
>>606
退化していたとは知らなかったです。VLCを導入して無事解決しました
ありがとうございます
- 608 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 02:17:48.97 ID:r7rUYSfS
- あのネトゲ初心者なんですが
ドスパラのXT-MモデルでつかってるマザーボードのインテルB85 マイクロATXってのは
どこのメーカーのヤツをつかってるんでしょうか?
ASUSでしょうかGIGABYTEでしょうか
- 609 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 02:24:09.58 ID:???
- ヘ´愛新ヽフ
(_ ノノノノヾ)
│`( I I )´│
|∵) e (∵|───
-ニニ二‐ ヽ〜
ヽ ノ =3
しー し─u─J
- 610 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 03:14:53.45 ID:r7rUYSfS
- なんか解決したので良いです
- 611 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 03:30:09.99 ID:???
- ドスパラは独自のマザーを積んできたりします。
http://kasumihime.blog5.fc2.com/blog-entry-156.html
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=503&ft=&mc=4471&sn=0&st=1&vr=10&tb=4#tabContents
※7 PCI Express x8 動作のスロットを含みます。
※8 PCI Express x4 などの場合があります。
その場合でも PCI Express x1 としてご利用いただけます。
同じマザーでこれはありえないのでその時の在庫状況で随時
変わってるんじゃないですかね。
- 612 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 06:13:46.19 ID:???
- hage
- 613 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 07:12:58.04 ID:???
- 愛しんさんおはようございます!
- 614 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 07:24:30.84 ID:???
- かっくんもはよさん
- 615 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 07:30:52.79 ID:???
- オッハヨー!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 616 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/20(日) 08:13:55.28 ID:???
- おはようサソ
- 617 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/20(日) 08:22:32.42 ID:???
- なんかゆわれたので
出てきた
- 618 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/20(日) 08:27:23.63 ID:???
- へっこめ
- 619 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 08:31:30.50 ID:???
- >>618
やき肉あるのですか?
- 620 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/20(日) 08:36:59.37 ID:???
- カクラくんとプリキュアみてるから話しかけないでくれる?
- 621 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 09:46:46.08 ID:???
- おっきなお友達・・・
- 622 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 10:36:07.99 ID:Mt2tC8r5
- グラボ交換で起動できなくなりました。
古いPCで申し訳ないですが、NEC PC-GV2332ZDD
OS VISTA メモリ 4G CPU CORE2 QUAD
玄人志向の GTX650tiをつけましたがBIOSまできて そこから進めません。
画面は黒画面にREBOOT Select Porper Boot Deviice...とでてしまい
進めなくなりました。
ググると、HDDを認識できなくなってる?とでていたので、解決方法として
BIOS初期化?(CMOSクリア)を試してみましたが変わりません。
元のボード(付いていたものに)戻すと問題なく起動できます。
自分の取り付け方が悪いのか、初期不良か、相性なのか判断できません。
朝まで頑張ったのですが、解決できなかったので、どなたかアドバイスを
お願い致します。よろしくお願い致します。
- 623 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 10:38:12.67 ID:Mt2tC8r5
- 追加ですが、電源 600w。補助電源6ピンも差込してます。
グラボのファンは回っているので接続は問題無さそうです。
よろしくお願い致します。
- 624 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 10:51:06.51 ID:???
- >>622-623
電力(電源の出力)不足かプロテクトか、どちらかですね。
セキュアモードの項目があるか探して見ましょう。
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1392661555/301
301 :名無しさん:2014/02/25(火) 03:10:27.31 0
ビデオカードの増設だけど、windows8はセキュアモードを切らないと動かない。
これ、次スレからテンプレに書いといて。
[1] ビデオカードを抜く。
[2] オンボードにVGA接続して、BIOS起動(F10連打)
[3] 安全な起動のメニューを開き、安全な起動(うろ憶え)をOFFにする。
[4] 続いて、レガシーブートを有効にする。
[5] 保存すると、キーコードの入力画面に飛ばされるので、指示通り入力。
[6] 電源を落として、ビデオカードを挿して起動確認。
上記はサポートに聞いても、サポート対象外になるので、絶対に教えてくれない。
まあ、つまりは自己責任ってことで。
- 625 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 12:59:14.72 ID:Mt2tC8r5
- >>624
ありがとうございます。
早速自己責任で試してみます。
- 626 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 13:24:03.58 ID:???
- WAV(FLAC)ファイルを再生でける携帯型プレーヤーをさがしております
SDカード対応がいいです
おすすめな機種をおしえてください
- 627 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 13:26:12.73 ID:???
- RetroN 5の発売はいつになるのでしょうか?
おしえてください
- 628 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 13:27:55.04 ID:???
- >>626
板・カテゴリ違い
ポータブルAV
http://ikura.2ch.net/wm/
- 629 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 13:32:54.06 ID:???
- 東芝のRD-X9のUSB-HDDの容量を使い切ってしまいました(2TBx8台)
次の三年をのりきるにはどのレコーダーを買ったらいいのか教えてください
- 630 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 13:47:59.65 ID:???
- >>629
ステ違い
AV機器
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
- 631 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 14:10:17.62 ID:???
- みんなひどいお・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ ――― ――― \
/ _ _ \
/ /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
/ ,' ,;::::::::::::::::::', ', ,' ,;:::::::::::::::::::', ', \
/ { {:::::::::::::::::::::} } { {::::::::::::::::::::::} } \
/ '、 ヽ::::::::::::::/ / '、 ヽ::::::::::::::/ / \
| (;;;;;;;;;;)) ̄ / | \  ̄ |
| /' / ∧ ', |
| {{ { / ヽ } |
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ | . _______
\ 人 ヽ ´ ` ' / ││
\ ( し.) / ││
\ `¨ / ..││
/ \ ││
/ \ ││
- 632 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 14:14:32.59 ID:IY324g1o
- ノートパソコンを購入しようと思っているのですが、国内メーカーではどこがオヌヌメでしょうか??
サポートも兼ね教えてくらはい
- 633 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 14:20:48.19 ID:???
- IBMがいいとおめうね
- 634 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 14:22:25.28 ID:???
- プロキシサーバへの接続を拒否されました
プロキシサーバへの接続を拒否されました。インターネット接続の設定を確認してください。
プロキシ設定が正しいか確認してください。
プロキシサーバが正常に動作しているかネットワーク管理者に問い合わせてください。
最近こういうメッセージがよくでます。
なにが原因でしょうか?
- 635 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 14:27:49.39 ID:???
- >>634
プロキシ設定が間違っている
プロキシサーバが正常に動作していない
- 636 :634:2014/04/20(日) 14:31:11.13 ID:???
- >>635
ありがとうございます。
プロキシ、プロキシサーバとはなんですか?
- 637 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 14:36:25.32 ID:???
- >>636
代理アクセスサーバのこと
意味はとりあえずいいから設定をまず見直しなさい
- 638 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 14:37:44.06 ID:???
- >>636
モレはそういったものはTCP/IP 設定の所でIPアドレスとDNSサーバーのアドレス共に
「自動的に取得する」になってるか確認することが多いね
- 639 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 15:51:59.53 ID:???
- >>543です。>>544様ご返答ありがとうございます。
この場合、サイト側で分かるものはIPアドレスだけで、
どこのマンションであるかというのは分かったりしますか?
- 640 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 15:55:04.16 ID:???
- mkvファイルを移動させようとすると「エクスプローラーによって…」って出て移動できない
ググるとサムネイルの問題だってことで
コンピューター>整理>フォルダと検索のオプション>表示タブ>常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない(をONにする)。
にすればいいってなってるんだけど解決しない
今はUnlockerとか使って移動してるけど面倒くさすぎる
どうすりゃいいの?
- 641 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 16:13:24.03 ID:???
- >>640
モレはそういったものは別のファイラで試してみることが多いね
いろんなものの印刷に対応してるからね
- 642 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 16:42:23.13 ID:???
- ______
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
- 643 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 18:53:38.24 ID:SPGoRV7o
- HDDとかメモリ 記憶媒体の無い状態だと、何も映らないのは当たり前?
お下がりDELL PC本体もらったのはいいけど、電源コードも記憶媒体も無かったんで
コード買って、HDMI接続でTVに映そうとしたけど、何も映らなかった。
あと、512MB SSDの中古もかったけど、対応してなかった。挿入口がちょっと違った。
こういう時 使えるようにするには どうすればいいんでしょう。
写真UPしたいけれど、できないですし、本体重くて運ぶの億劫ですし。
足りないのは 主記憶、補助記憶、OS(ないとPCは使えない?)
電源コード15Aのところを 12Aのコードを使ったからか?
対応したHDDの型もさっぱり解らない。ジャンクの中さがしたけれど、「あの差し込み口に合いそうだな」って言うのが見あたらなかった・・・。
なんか、すいません。
皆さんはPCパーツとか成り行きで覚えたんですか? どうも複雑というか、世界が広すぎるというか。
- 644 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 19:03:30.46 ID:???
- 型番を教えてくれたら、カクラという人がこたえてくれるよ^^
- 645 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 19:17:57.00 ID:???
- >>643
どれだけ古いかわからないけどSSD対応してないってことはSATAじゃないってことでいいのかな?
認識してないだけってことなら多分壊れてるんじゃないかと
あんまり古いPCだと中古パーツで直すより適当なネットブックを安い時に買ったほうが性能もコスパもいいよ
つーかお下りじゃなくてゴミ処分すると金かかるから使えるパーツだけ外して押し付けられただけなんじゃないかと…
- 646 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 19:38:04.13 ID:BhRp0cx8
- 環境
Win7 64bit
Microsoft Office 2007インストール済み(ただしPC内にxlsファイルとxlsxファイルが混在)
Windows Updateで
Microsoft Office File Validation Add-in
のインストールを促されているんですが
これを調べてみたら過去に問題のあったもののようで
現時点でもう問題ないのかどうかが気になり、この点をどなたか教えてください。
またもしこれをインストールしなかった場合(した場合でもあれば)に起こりうるデメリットなどが
ありましたらそちらもお願いします。
- 647 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 20:16:52.61 ID:???
- >>643
電源が入らないの?
HDDとかなくても、BIOS画面映るはず。
ウンともスンとも言わないなら壊れているか、電源があってないんでしょう。
- 648 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 20:29:24.38 ID:???
- セレロンだと長く使えないって本当ですか?
1037Uのパソコン買おうか悩んでるんですが
- 649 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 20:45:54.93 ID:???
- Celeron M 410 1.46GHz メモリ512MBのvisata搭載のノートPCを親が使ってるのですが
動作が重すぎて話になりません
ですのでwin8.1にアップグレードしようと思うのですが
このスペックだと軽くなるでしょうか?
- 650 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 20:51:31.49 ID:???
- >>649
Win8.1にするにはメモリが少ないですん
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/system-requirements
- 651 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 21:34:51.76 ID:???
- >>649
そりゃそうです。1GBにするだけでも違うと思います。
ノートPCなら1GBの中古モジュールを足して1.5GBにするのがいいでしょう。
最低2GB、標準4GB、Windows7と同じ要求スペックだと思ってください。
そういう売り方したからVistaの評価が悪かったんですね。
それからPenM/CeleMのCPUはWindows8が対応してないと思います。
【悲報】Windows 8 を古いPCに入れようとした→無理だった。古いCPUには非対応
http://btmn.jp/2012/08/19/windows-8-pc-cpu/
正味の話どこへ向かってるんですかね。Windows8。
- 652 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 21:39:40.14 ID:???
- >>648
今のセレロンはそんなことありません。
一昔前のCore i3より上です。
http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
>Celeron 1037U @1.80GHz 1766
>Core i3-2367M @1.40GHz 1731
- 653 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 21:43:54.47 ID:???
- >>646
セキュリティの脆弱性に関わるもの以外はパスして大丈夫です。
往々にしてMSの都合はユーザーの不都合だったりします。
たしか過去の互換性を失うアップデートとかもありましたね。
- 654 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 21:49:47.91 ID:???
- 557 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 18:09:10.53 ID:kLFdqDXX0
これは何ですか?
http://i.imgur.com/km5f9Rb.jpg
愛新が夕食をうpしたようです
- 655 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 22:02:12.53 ID:???
- >>643
マザー、CPU、メモリが最小構成です。
オンボードビデオ出力があればモニタに何かが映ります。
ない場合はビデオカード必須です。
ケーブルはおそらくIDEですね。
http://www.pc-info.sakura.ne.jp/hddnosyurui.html
メモリもDDR2かDDRでしょう。
http://www.pc-info.sakura.ne.jp/memori-nosyurui.html
- 656 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 22:04:50.86 ID:???
- >>655
愛新「モニタにはキモいおっさんの顔が映ります…;
- 657 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 22:09:36.95 ID:???
- >>640
再生ソフトか何かが常駐しててロックしてるんじゃないですか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1358188488
%SystemRoot%\System32\taskmgr.exe
「プロセス」→プロセス選択→「プロセスの終了(E)」
で常駐アプリを探しだして終了してみましょう。
「すべてのユーザーのプロセスを表示(S)」する必要があるかもしれません。
- 658 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 22:15:04.29 ID:???
- >>632
日本hp(ヒューレット・パッカード社の日本法人)ですかね。
東京昭島生産ですしおすし。
あとは強いていうなら富士通ですか。
昔のは結構丈夫でしたけど今はわかりません。
国内メーカーのブランド力も今は昔って感じですね。
- 659 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 22:18:39.06 ID:???
- >>629
PT3一択です。
http://www.coneco.net/PriceList/1120401030/
見て消すだけならどこでもいいと思います。
ディーガ(松下)は初心者にも扱いやすいです。
- 660 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 22:21:46.61 ID:???
- >>626
スマホの白ロムが手っ取り早いところです。
http://android-smart.com/2011/06/%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AEflac%E5%BD%A2%E5%BC%8F%E3%82%82%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%80%8Candless.html
- 661 :ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 22:32:38.06 ID:???
- cmos電池切れでUSB機器の認識がおかしくなる、なんてことはあり得ますか?
BIOS画面に行けるなど、OS立ち上げ前にはUSBキーボードが使えるのですが、
OS立ち上げ時にはキーボードもマウスも無反応になります
- 662 :646:2014/04/20(日) 23:29:57.01 ID:BhRp0cx8
- >>653
これは入れなくても問題ないってことですね。
そうすることにします。
- 663 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 00:37:34.74 ID:???
- >>661
もちろんあり得ます。
以前コンパイルが原因不明で失敗するので突き詰めて窮明したら
CMOSの電池切れだったことがあります。
- 664 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 02:15:56.20 ID:???
- 質問です。
スマホ、というよりUSB全般が調子悪く、ある日突然認識しなくなりました。
(スマホはデバイスマネージャーに機器名は出る物のは黄色▲!表示)
試しに新規フラッシュメモリ等のUSB機器を接続するとドライバのインストールに失敗します。
関係あるか分かりませんが、マウスがOS起動直後動かず、1分くらい立った後に
USB接続音がして動くようになります。(キーボードは動く)
何か原因と解決策アドバイスもらえないでしょうかー。
- 665 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 03:42:49.11 ID:wklLrJ32
- こっちとhttp://kakaku.com/item/K0000460712/
こっちではhttp://kakaku.com/item/K0000367611/?lid=shop_history_2_text
どちらのほうが処理性能などが上でしょう?
- 666 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 06:09:32.81 ID:???
- hage
- 667 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 07:38:18.04 ID:???
- オハヨー!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 668 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 08:21:18.95 ID:???
- >>664
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8004-8480
- 669 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 10:35:09.65 ID:???
- >>665
単純にはそうですね。
>Core i5-2320 @3.00GHz 5661
>Core i7-3537U @2.00GHz 3906
http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
ただ省電力性能が比較にならないほど前者が高いです。
バッテリーの持ちが比べものにならないほどいいでしょう。
>Thermal Design Power 95 Watt
>Thermal Design Power 17 Watt
http://www.cpu-world.com/CPUs/Core_i5/Intel-Core%20i5-2320%20CM8062301043820%20(BX80623I52320%20-%20BXC80623I52320).html
http://www.cpu-world.com/CPUs/Core_i7/Intel-Core%20i7-3537U%20Mobile%20processor%20-%20AV8063801119700.html
- 670 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 11:38:00.74 ID:6EWx/Skx
- よろしくお願いします
デスクトップのwindows7OSやDAWソフト入りHDDが先週辺りから異音が聞こえてきました
とり合えず今の状態でリカバリディスクを焼いてHDDを買ってきました
交換する場合HDDをそのまま入れ替えてディスクを読ませれば
元通りになるのでしょうか?
OSやソフトは何か認証など必要かわからなかったので教えて下さい
- 671 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 13:36:18.83 ID:???
- >>670
HDD クローンでググレ
http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/3887.html
- 672 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 19:42:06.97 ID:CsOejeZ0
- notebookの購入を検討中、下記2モデルで悩んでいます。
hp probook 430
dell latitude 13
Win7を使用予定で、web,mailのほかは学校勉強用とします。
2モデルの強み弱みをお願いします。
- 673 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 21:06:26.15 ID:6EWx/Skx
- >>671
うおおおありがとうございます
- 674 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 21:14:14.71 ID:SBC2pLlU
- 質問です
windows7 SP1 64bitのパソコンにmicrosoft virtual PC 2007をインストールしてそこにwindws98を入れてゲームをしました
すると効果音は鳴るのにCD音源のBGMは鳴らなかったのでinmmを使ってmp3で音楽を鳴らしてみました
そうしたら今度はBGMは鳴っても効果音が鳴らなくなりました
色々ググッて調べてみたところMeならば大丈夫かと思いMeにアップデートしてみました
しかし事態は↑のまま全く解決しません
Me内のwindws media playerを使えばそのCDの音楽は聴けるのでCDの音楽が鳴らないわけではなさそうなのですが……
何か弄るべき設定があるのでしょうか?やはりXPまでアップデートする方が確実なのでしょうか?
知っている方のご助力をお願いします
- 675 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 21:16:53.45 ID:???
- __人__
(/ \)
/●・_ ● ヽ
[≡≡≡≡≡] あいてぃんは?
_/| |○| |\_
(z/ヽ|8 | ノ\z)
\/メ、/
(_/_)
- 676 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 21:34:08.58 ID:???
- かーわーいーいー
- 677 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 21:48:45.12 ID:???
- >>672
だいぶ世代が違いますが、型番は正しいですか?
HP ProBook 430 G1/CT Notebook PC
http://h50146.www5.hp.com/directplus/notebooks/430/
DELL Latitude 13
http://www.sd-dream.com/pasocompass/PC/Dell/Hojin/Latitude13.html
CPUの処理能力が違いすぎます。
前者が下位の2955U、後者のCPUが上位の Core Solo SU3500(1.4GHz)としても
>Celeron 2955U @1.40GHz 1543
>Core Solo T1350 @1.86GHz 405
http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
いろいろと支障が出るかもしれません。
後者は今どきのネット動画再生も厳しい場合があります。
http://www.overclock.net/t/413152/benchmarks-hd-3470-vs-gma-4500
- 678 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 21:56:26.19 ID:???
- >>674
VMWareか何かでエミュレーションしているという意味でしょうか。
Windows98時代に MP3 という規格自体が存在しませんでした。
アプリ側の対応が問題になります。
どこまで動作検証されているか疑問ですね。
Meは98より早くサポートが打ち切られた、本当にアレな製品です。
まともに動作すると思わないほうがいいでしょう。
- 679 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 22:03:08.03 ID:WI5rQCRr
- 質問です
実家暮らし、Windows7で無線LAN搭載のノートPC持ちです
最近家のルーターを変えたんですが、防音加工した自分の部屋に電波届かないみたいで
まともにネットに繋がってくれません(1階に降りたら使えるけどそれも難しい)
なので自分の部屋に新しくルーター置こうと思ってるんですが
どんなものを買えばいいんでしょうか?またルーターを買うだけでネットは出来るんでしょうか?
予算は〜5000円、欲を言えば生放送を見る事が多いので高速で安定したものが欲しいです
自分の部屋以外は家のルーターが繋がってくれるので6畳分(なんならPCの横に置くから1メートル程度)繋がればいいです
最悪無線じゃなくても構いません
詳しい人お願い致します
- 680 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 22:05:09.87 ID:???
- ニコニコやyou tubeが再生できなくなりました。(正確にはちょっと再生してすぐ止まる感じです)
一応ググって色々試したみたのですが治りません。
・アドオンのAdobe Acrobat Shockwave Flashは最新
・Adobeをアンインストール後、再インストール
・プラウザはFire foxでセーフモードで起動しても同じ症状
・Cookieと最近の履歴を削除
・パソコン再起動
をしました。アドバイスお願いします。
- 681 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 22:05:50.91 ID:Di0ZRdL0
- 無線じゃなくても構わないなら1階のルーターからLANケーブルでつなげば良いのでは。
- 682 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 22:08:34.77 ID:WI5rQCRr
- >>681
すみません、1階からケーブル繋ぐと部屋の防音が不可能なのでそれだけは…
部屋の中に何かを置いてケーブルを繋ぐならOKです
- 683 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 22:10:34.91 ID:???
- >>682
子機を置け
- 684 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 22:11:53.82 ID:WI5rQCRr
- >>683
そんなものがあるんですね
J:COMに問い合わせてみます
それでも分からなかったら明日もう一度質問します
ありがとうございました
- 685 :672:2014/04/21(月) 22:12:13.74 ID:???
- >>677
ご回答ありがとうございます。
probook430はご指摘のとおりなのですが、
latitude13は下記のものになります。
http://www.dell.com/jp/business/p/latitude-3340-laptop/pd
CPUはCorei5を候補としているので互角ではないかと思っています。
win7が使えて13インチと小柄なところが気にいっている理由です。
- 686 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 22:26:20.90 ID:???
- 以前も質問させていただきましたが、連投失礼致します。
マンションタイプのプライベートIP、固定IPで、
あるサイトにアクセスした場合、サイト側が分かるもの(IPのみ?)
で、マンション名や部屋番号まで特定は可能ですか?
- 687 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 22:27:47.98 ID:???
- >>686
スーパーハッカーじゃないと分からないお^^
- 688 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 22:30:23.56 ID:???
- 666 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 22:23:30.35 ID:W3q28sTX0 [2/2]
電車に乗ってる 佐村河内守 をスマホで撮影(画像あり)
1 :Ψ:2014/04/21(月) 22:08:34.08 ID:7hHzjTpoi
電車に佐村河内いるんだけどwwww
名前読んだらこっちみてきたwwww
聞こえてんじゃんwwww
画像
http://i.imgur.com/xNFkV0Y.jpg
2
http://i.imgur.com/1QHCCSL.jpg
- 689 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 23:19:57.74 ID:???
- >>687
ありがとうございます。
マンション独自ネット回線で、変わったIPが出るものだと、どうでしょうか?
- 690 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 23:43:35.08 ID:???
- >>685
そうですね。ほぼ同等です。
あとはお好みで。
【スノーデン速報】 DELLがNSA直轄組織だと暴露される!激安PCの正体
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/31712689.html
- 691 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 23:46:50.14 ID:???
- >>679
http://ascii.jp/elem/000/000/678/678654/
http://www.elecom.co.jp/pickup/lan-wh450ngr/
- 692 :ひよこ名無しさん:2014/04/21(月) 23:48:41.54 ID:???
- >>680
回線速度がちゃんと担保されているのか確認しましょう。
http://www.usen.com/speedtest02/index.html
- 693 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 00:18:35.91 ID:???
- >>687
すみません。
固定IPに独自のドメイン名が入っていたら、どこのマンションか分かるかと思いまして。
それか、どこのマンションのサービスなんだなって分かる程度ですか?
- 694 :672:2014/04/22(火) 00:23:42.17 ID:???
- >>690
お好みでとのお言葉、ありがとうございます。
そうですか、スノーデン氏の前職だったんですね。
dellよりもいまは少しhpに傾いています。
実装可能メモリがhp16Gに対してdell8Gなんてのも影響してます。
- 695 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 01:53:44.45 ID:???
- >>693
マンションがドメイン持ってるなら判るかもです。
- 696 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 02:09:20.59 ID:???
- >>695
ありがとうございます。
部屋番までは特定できますかね?
- 697 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 02:11:47.27 ID:???
- >>695
ごめんなさい。
どのマンション、どの部屋まで、です。
どこのマンションのサービスまで、ですかね?
- 698 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 03:01:01.38 ID:???
- >>697
「確認くん」とか「診断くん」とか逝けばどんな情報が垂れ流れてるか
だいたい分かるでしょ
- 699 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 06:21:04.98 ID:???
- hage
- 700 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 07:09:57.97 ID:???
- モハヨー!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 701 :697:2014/04/22(火) 08:04:20.54 ID:???
- >>698
「愛新くん」が逝けばいいと思うね
- 702 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 08:14:01.44 ID:???
- オハヨ
- 703 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 14:56:08.39 ID:???
- Windows 7 DSP版買おうと思うのですが、今はPCパーツとのセット購入でなくても良くなったんですよね!?
これってまだ抱き合わせ販売の頃の古いOSソフトも全部縛りなくなったって事でOKですか?
でなければ、買う時、縛り有りか無しか、いちいち確認しないとダメなんでしょうか?
もう全部縛り無くなったのなら、パッケージ版の意味って無いですよね!?
- 704 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 14:59:31.06 ID:???
- パッケージ版は32bitと64bitが入ってるのと、マイクロソフトのサポートがあるとおめうね
- 705 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 15:05:37.83 ID:???
- なるほど。 では、DSP版のパーツ抱き合わせの縛りの事なんですけど、今はどこから買っても
正規盤である限り、縛り無くなる前から販売されてたっぽいものでも、もう縛り無くなったという事で
大丈夫でしょうか?
- 706 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 15:13:16.86 ID:???
- ちょっと何言ってるかわからなです
- 707 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 15:17:19.40 ID:???
- DVDトールケースに入った旧版DSPもパーツ無しで買えるかどうか
を聞きたいとおめうね
- 708 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 15:18:49.30 ID:???
- それからHDMIコードでDVDとか観るとすごく綺麗だよ出来れば1m2,3万円ぐらいが最高だけどね
- 709 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 15:21:08.41 ID:???
- こりゃお店の冷蔵庫に問い合わせるしかないと思うよ。
- 710 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 15:31:40.04 ID:???
- >>707
そうです。 という事は紙パッケージのDSP買っとけば良いって事ですよね!? ありがごうございました。
- 711 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 16:10:47.95 ID:???
- どういたしまステ
- 712 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 18:30:19.41 ID:???
- ノートパソコン安物でも15万以上したっていつごろなんですか?
- 713 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 18:40:05.76 ID:???
- xp初期のころころ
- 714 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 20:03:37.03 ID:???
- ‐、、 殺 伐 と し た 愛 新 に 冷 蔵 庫 が ! ! _,,−''
`−、、 _,,−''
`−、、 ,..;:;:-‐= ´ ̄ ̄ ̄`゙ =‐‐- 、 _,,−''
/ ` ̄ ゙̄´ ,´ノ ヽ、
/ l ヾ、 ̄`ゝ / ヽ
/ l  ̄ ´ / 〉,
│ │ 洗 濯 機 ,´ ,ノ/ ノ 人_人_人_人_人_
│ヽl‐-===;;:: 、....................j ,___;;:;:-‐´ ヽ´ _ノ ゝ
││ ,_ ` ̄´ l l ) チーン!! (
──── .││ /´ ` ̄`゙ ー--::;、 l l ´ヽ γ
│││( ) l 7:30 o ) .l l Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
││ ヽ、___ o, 丿 .l l
_,,−'. ││ /´¨ ヽ/´゙゙゙ヽ,;:´¨¨ヽ l ノ `−、、
_,,−'. ││ 、 人 人 丿 l / `−、、
、l `´  ̄´ ` ̄ l / `−、、
ヾ` ̄`゙ ==‐‐-::;;,,. l ,/
`゙ ==‐‐-;;;::::,,、_ 丿、,;::-´
_ _____ __ _ _ ,、 _ ,、
_」 Ll___ l │ _ ヽ/ \__ _」 K <ヘl K <ヘ
L 」 l二二二 l .│ l/ / ム / l ゙゙l〉ムヘl l〉ム イ
,j └l二二二__l_ .│ ト〈ニ== ===l 7 ト=ヘl u n_」
l rl ュ ュ 」 │ ij __ __」 〈 ト二二 二二l
コ │1 n n │ │ ト_ノ/`〉l トヘ レイ l ノ 〉l ゙´/∧
- 715 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 20:41:00.01 ID:???
- うがーーー!!
(ノ`Д)ノ:・'∵:.┻┻
あいてぃんは?
- 716 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 20:46:59.97 ID:PenJkR7q
- 昨夜こちらで質問させて頂いた>>679です
問い合わせた所、中継機や子機と言われるものは取り扱っていないので
必要ならば家電量販店で自己責任で買えと言われました
しかし自分には全く知識がなく、ググっても違いが分かりませんでした
子機もしくは中継機(PLC?)を購入する場合、何を買えばいいですか?
または何を見て買う物を判断すればいいですか?
どなたか詳しい方お願いします
- 717 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 21:02:29.20 ID:???
- >>716
無銭LANな人の為の自作無銭LAN電波リフレクタ
http://d.hatena.ne.jp/wa-ren/20071022/p1
- 718 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 21:13:40.53 ID:???
- >>716
http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-ct/tr/
- 719 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 21:19:07.62 ID:PenJkR7q
- >>717
自作は不器用なのですみません
あとモデムが部屋の真下にあるのでどこに置いていいのかもよく分かりません…
>>718
これ違くね?
- 720 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 21:24:53.53 ID:???
- >>719
GSKY GS-28USB-90P
- 721 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 21:27:21.88 ID:PenJkR7q
- >>720
XP専用じゃねーか!
- 722 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 21:33:48.29 ID:???
- >>721
http://kakaku.com/pc/wireless-access-point/
- 723 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 21:34:47.29 ID:???
- >>721
http://kakaku.com/item/K0000257178/
- 724 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 21:37:19.75 ID:???
- >>721
http://kakaku.com/search_results/-/?category=0018_0021_0011&n=40&l=c
- 725 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 21:40:24.50 ID:PenJkR7q
- 待て待てネタに走るなこっちは真剣なんだ
質問を変えます
GW-450D KATANAってやつを買ったら解決しますか??
- 726 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 21:42:46.97 ID:???
- もち
- 727 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 21:44:49.52 ID:PenJkR7q
- 何度もスミマセン>>716です
更に質問を変えます
GW-450D KATANAとMZK-EX300NPのどちらの方がおすすめですか?
どっちかを買おうと思ってます
お願いします
- 728 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 22:33:43.83 ID:???
- プ○ネックスの二択で出してくるあたり
ガチネタと思われても致し方ないな。
- 729 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 22:52:02.37 ID:PenJkR7q
- >>728
検索して上位にきたしamazonの評価も良かったのでてっきりいいのかと…
じゃあ何を買えばいいんですか?
今週土曜日までに必要なのに仕事詰まってて家電量販店いけないんです
- 730 :ひよこ名無しさん:2014/04/22(火) 23:01:31.74 ID:PenJkR7q
- 通信速度0.77Mbpsの糞回線を誰か助けて下さい……
- 731 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 00:01:58.32 ID:???
- >>729
その評価も含めてプ○ネックスは半ば伝説の代物です。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1335111206/3-5
ジャンク利用には最適ですが勘とコツとテクニックが必要です。
http://blogs.yahoo.co.jp/quad_q_q_duosystem/7235737.html
>電源投入後数秒でCPUが指で触れないほどに熱くなることから
>熱暴走の可能性を考えヒートシンクをつける事にしました。
絶対的とは言えないもののNECやBuffaloのほうが無難です。
http://kakaku.com/pc/wireless-router/
- 732 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 05:07:56.20 ID:???
- おはよう!
- 733 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 06:21:14.91 ID:???
- hage
- 734 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 06:32:13.43 ID:???
- >>730
物理的な異常がないか配線をチェックしましょう。
正常だとすると格安SIMのほうがまだましでしょう。
http://matome.naver.jp/odai/2134519149022720501
回線速度の理論値がいくつなのかわかりませんが
通常のADSL(1.5Mbps〜)なら交渉する価値はあります。
- 735 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 06:36:34.90 ID:???
- >>729
http://kakaku.com/pc/wireless-adapter/
- 736 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 07:34:15.36 ID:???
- このHPというメーカーはずいぶん安いんですけど、品質や会社の評判などはどうなんでしょうか?
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20140413weekend_desktops/
- 737 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 07:51:03.92 ID:???
- 来日する愛新大統領は?
- 738 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 08:15:51.95 ID:tF7Tnqxp
- XPを廃棄したいのですが、個人情報が入っているのはHDDだけですか?
緑色の内蔵メモリの中には個人情報は入っていないのですか?
- 739 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/23(水) 08:52:42.96 ID:???
- 緑色のだと入ってるのが多いです。
- 740 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 09:18:09.58 ID:tF7Tnqxp
- じゃあ緑色の内臓メモリとHDDだけを取り除いておけば大丈夫ですか?
- 741 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/23(水) 09:20:22.02 ID:???
- 内臓は使いにくい 友達の冷蔵庫にあげちゃったわ
- 742 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 09:24:22.73 ID:???
- >>741
> 内臓は使いにくい 友達の冷蔵庫にあげちゃったわ
中の個人情報が見られる可能性は考えなかったんですか?
- 743 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 09:33:10.40 ID:???
- >>736
米国最大のPCメーカー、モンスター企業ですよ。
http://memorva.jp/ranking/sales/idc_worldwide_pc_shipments_market_share_2013.php
- 744 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 10:19:47.83 ID:???
- >>743
ありがとうございます。
- 745 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 10:37:17.72 ID:???
- >>738
そうですね。あとはどこかにUSBメモリが付いていないかです。
基本的にメインメモリ(RAM)は揮発性です。
電源を切ったらおしまいです。
BIOS情報などは内臓のボタン電池で内容を保持し続けています。
パソコンのメインメモリが消えなくなるのは当分先でしょう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120829_555871.html
- 746 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 12:35:16.46 ID:???
- | | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V チラッ
/(リ ⌒ ●●⌒ )
- 747 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 13:42:28.10 ID:???
- こっちみんな
- 748 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 18:13:49.94 ID:???
- / ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__L ハL |
\L/ヾ(・ ) ( ・)'' V
/(リ ⌒ σο ⌒ )
| 0| __ ノ!
| \ ヽ_ノ /ノ
ノ /\__ノ 丶
( ( / | V Y V | i |
| ( ) |
- 749 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 18:59:32.14 ID:???
- オボボボアイシンは?
- 750 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 21:27:42.54 ID:???
- デルの製品って壊れやすいんですかね?
- 751 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 21:29:13.87 ID:???
- 【ワンピース】シャンクスの本名wwwwwwwwwww
カテゴリ四皇赤髪のシャンクスComment(48)6a86b633
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05(火) 08:08:10.59 ID:e5R+vyqW0
サークル・K・シャンクス
- 752 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 22:02:43.30 ID:???
- 愛新船長を一番悪い者にして なるほど!!
政府批判を封じるニダ!! ではそう報道しますねっ!!
∧_,,∧ ∧ ,,_∧
<ヽ`∀´> (´∀` )=>
______(_つ_と)___(つ_と_)____
/蛆TV./
 ̄ ̄ ̄
- 753 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 22:17:39.84 ID:???
- http://sankei.jp.msn.com/images/news/140423/plc14042320550010-p4.jpg
- 754 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 22:25:44.92 ID:vyvN0jZQ
- デルのエイリアンウェアx51買ったんだけど
オンラインゲームのAVAができるグラボってない?
- 755 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 22:30:48.34 ID:???
- http://i.imgur.com/Xz6nOYX.jpg
pc起動時に毎回出るのですがどうすればいいのでしょうか??
- 756 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 22:36:09.37 ID:???
- >>755
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-performance/81/6a0a4a9d-d4ae-49dd-8813-12250a4837f9
- 757 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 23:21:22.02 ID:???
- >>754
Alliance of Valiant Arms [AVA] 推奨スペック
(構成例)
■OS : WindowsR 7 Home Premium 64ビット
■CPU :インテルR Core? 2 Duo プロセッサー 以上
■グラフィック(GPU) : NVIDIAR GeForceR 9800GT 以上
■メモリ : 2GB以上
■HDD : 7GB以上の空き容量のあるハードディスク
http://www.g-tune.jp/gaming/AVA/
5000円前後のローエンド以外、大抵のカードでできるな。
GF PGTX750TI-OC-LP/2GD5
http://kakaku.com/item/K0000625360/
これで製品寿命まで使えるんじゃないか。
- 758 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 23:25:21.98 ID:hgLKdbRU
- PS3とパソコンを同時にインターネットをするとPS3がサインアウトしてしまいます。
環境はフレッツ光ネクスト
プロバイダBIGLOBE
ルーター WARPSTAR Aterm WR8370N
ここからパソコンOSWindows7とPS340Gに有線で繋いでいます。
PS3はIPを固定してポート開放しています。先日プロバイダをOCNからBIGLOBEにかえました。OCN時代は回線速度以外は不便なく使えていましたが、BIGLOBEにかえてからPS3がサインアウトしてしまいます。
ルーターの初期設定かPS3とPCとの混線?が起きているのではないかと考えて自分なりにに調べたのですが、解決出来ませんでした。
解決の仕方わかる方いたらよろしくお願いします。
- 759 :ひよこ名無しさん:2014/04/23(水) 23:36:50.34 ID:vyvN0jZQ
- >>757
ありがとうございます参考にさせていただきます
- 760 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 00:00:09.21 ID:???
- _,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ く
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
./ ・ω る
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
./ ヽ り
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
ω・ ヽ ん
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ ぽ
l l
`'ー---‐´
- 761 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 00:13:54.58 ID:???
- _,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ ぽ
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
./ ・ω る
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
ω・ ヽ ん
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ く
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
./ ヽ り
l l
`'ー---‐´
- 762 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 01:16:21.99 ID:???
- _,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ 愛
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
./ ・ω 新
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
ω・ ヽ 屁
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ は
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
./ ヽ ?
l l
`'ー---‐´
- 763 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 01:29:09.60 ID:???
- _,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ ど
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
./ ・ω ざ
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
ω・ ヽ え
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ も
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
./ ヽ ん
l l
`'ー---‐´
- 764 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 01:31:47.32 ID:???
- _,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ 海
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
./ ・ω で
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
ω・ ヽ あ
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ わ
l l
`'ー---‐´
_,,..,,,,_
./ ヽ わ
l l
`'ー---‐´
- 765 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 02:23:37.44 ID:???
- >>758
http://www.akakagemaru.info/port/psp/ps3-signout.html
- 766 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 06:13:35.71 ID:???
- hage
- 767 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 08:02:17.72 ID:???
- 愛ちゃんあの船に乗ってたの?
- 768 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 08:11:58.88 ID:???
- >>767
海の藻屑となったようです
- 769 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 08:13:24.35 ID:???
- 。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
- 770 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/24(木) 08:46:51.82 ID:???
- 屁??
- 771 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 10:15:55.47 ID:???
- ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
- 772 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 10:39:37.10 ID:O1das+hi
- avast!でフルスキャンしたら BV:KillFiles-BW [Trj] というのが検出されました
これってどのくらい危ないものなのでしょうか?
- 773 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 10:54:36.12 ID:???
- <---- これくらい ---->
- 774 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 10:56:36.47 ID:???
- ハゲオヤジ
- 775 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 10:59:24.27 ID:???
- http://www.datenshi740.com/
- 776 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 11:01:23.56 ID:???
- モレ リンクは踏まないと決めてるでし
- 777 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 11:02:05.92 ID:???
- 近所のコンビニの娘がかわいすぎますぞ^^
今日も良い臭いしてて帰ってきた今でもまだムラムラしてますぞ^^恋ですかな^^
- 778 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 11:06:47.75 ID:???
- エヴァンゲリオン仕様のハイレゾウォークマンFシリーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 779 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 12:53:01.06 ID:qu2c8UWV
- HD7990買ったんだけど290Xとクロスファイヤーというものはできるのかしりたい
増設しようとおもうが自分のパソコンのスペックをよくわかってない
- 780 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 13:01:30.99 ID:???
- >>772
他のマルウェアを抹殺する能力を持ち、亜種が多数存在するようです。
http://www.casupport.jp/virusinfo/2004/win32_killfiles_ab.htm
誤検出で他のアプリが殺されたり情報を抜かれたりするかもしれません。
きれいサッパリ削除するに如くはないです。
- 781 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 13:12:56.04 ID:???
- >>779
できるかも、くらいに思っていたほうがいいでしょう。
特定条件下で動かなかったり、10%程度しか増強しないことも多々あります。
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/hardware/vga/HD4850.html
コストパフォーマンスは徹底的に悪いです。
最上位のカードをどうしても上積みしたいときの奥の手と見るべきです。
- 782 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 18:08:27.87 ID:???
- それからHDMIコードでDVDとか観るとすごく綺麗だよ出来れば1m2,3万円ぐらいが最高だけどね
- 783 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 18:37:43.32 ID:???
- インバイトは、HDMIケーブルを無線化するHDMI転送機「HD FLOW(エイチディ フロー)hdf-200」を発表した。
約40mという伝送距離を実現する。同日から発売しており、直販価格は5万9800円。
- 784 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 20:37:22.67 ID:???
- 砂利の必死さにわろうわ
- 785 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 21:01:49.34 ID:???
- 最近いきなりyoutubeの再生スピードが落ちました
スペック的には十分で回線も隼で十分だと思いますし最近までは快適に見れました。
OS はWindows8.1
ブラウザーはルナスケープとクローム双方で症状は起きました
fc2動画は比較的快適に見れたと思います
同じ症状の方いませんか?
- 786 :ひよこ名無しさん:2014/04/24(木) 21:11:41.14 ID:???
- 友達と話ってなですか
- 787 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 00:51:27.97 ID:???
- >>785
回線速度のチェックをしましょう。
http://www.usen.com/speedtest02/index.html
十分速度が出ていればyoutubeサーバの問題でしょう。
最近はグーグルのツールバーが怪しい通信をたくさん
行なっているらしいのでそれかもしれませんけれど。
- 788 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 00:58:04.00 ID:6+w1OmnO
- windows7を使っています
ヘッドフォンを買い替えてから、音がでかすぎて調整に困っています
メモリで言うと、スピーカーで2、ブラウザの方を1にしてもでかいです
もっと細かく設定できるようにするにはどうしたらいいでしょうか
- 789 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 01:32:59.88 ID:???
- >>788
コンパネ→サウンド→ヘッドフォンのプロパティ→レベル で調整しても同じ症状ですか?
- 790 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 06:15:07.47 ID:???
- hage
- 791 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 06:55:13.47 ID:???
- オハヨー!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 792 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 07:49:19.23 ID:???
- もはよ
- 793 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 08:11:47.21 ID:???
- 932 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 00:37:54.63 ID:w5ppIZiM0
愛新はオバマ大統領の
警護のバイト中
- 794 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 08:19:27.20 ID:???
- 初めて質問します。
マレーシアの大学に留学するのですが海外でも日本のPCは使えますよね?
また、ゲーム学科でしてどういったスペックのノートPCを買えばいいか分からないので教えてほしいですお願いします。
- 795 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 08:42:04.06 ID:???
- 大学に聞けカス
- 796 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 08:43:05.52 ID:???
- >>794
どぞー
http://www.meti.go.jp/policy/anpo/
- 797 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 08:46:58.90 ID:???
- >>794
デスクトップPCの場合、変換プラグアダプターだけで使えます。
http://malaysiajp.com/information/electricity.html
忘れずに入力電圧を変更しましょう。忘れると全損します。
http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/powersupply.html
ノートは携帯用トランス(変圧器)が必要になります。
http://www.swallow.co.jp/products5.php
あるいは220V入力可能で同じ出力電圧のACアダプタを探しましょう。
- 798 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 12:02:06.00 ID:???
- win8.1にしたところ、画面が圧縮されたような表示になってしまいました
BIOSの画面では正常なのに、Windowsが起動するとふちができて狭く細かくなってしまいます
グラボはradeon7790でドライバは13.12(最新安定版)を利用しています
他の原因が思いつかなくて困っているのですが、何かあるでしょうか
- 799 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 12:05:14.90 ID:???
- 無いからしんぞけ
- 800 :798:2014/04/25(金) 12:13:00.66 ID:???
- >>799
うるせーな。それも含めてわからないから初心者なんだろ?
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
- 801 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 12:15:03.51 ID:???
- ああ、ここはID表示がないからそういう人も出るんですね
>>799はともかくそういうのは迷惑だなぁ
- 802 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 12:18:21.91 ID:???
- >>798
CCCの設定いじれ
- 803 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 12:25:09.74 ID:???
- >>802
ありがとうございます
格闘してきます
- 804 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 13:57:01.32 ID:???
- >>803
Catalystは毎回更新するたびかなりひどい瑕瑾がいつも出るんです。
過去へ遡って安定したバージョンを探しましょう。
http://support.amd.com/ja-jp/download
- 805 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 15:41:18.00 ID:???
- >>804
ありがとうございます
乱闘してきます
- 806 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 18:13:05.70 ID:???
- ログが残らないチャットソフト、
もしくは一方からのみログを管理できるチャットソフトってありますか?
- 807 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 18:29:41.91 ID:???
- >>797
ありがとうごさいます!
- 808 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 18:45:35.40 ID:sCdBz/5+
- 新しいパソコン買うときにみんなどうしてるか教えてくれ
サイトでも店名でもなんでもいいんだ
- 809 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 18:49:21.73 ID:???
- >>808
実店舗の店頭へいって気にいったのを買ってくる
風俗へ逝くのと同じ感覚だね、所詮は自己満足のためだね
- 810 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 19:21:14.92 ID:???
- 価格で下検分してから実店舗へ視察ですね。
http://kakaku.com/
- 811 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 19:41:19.76 ID:???
- >>806
自分で掲示板管理したらどうですか?
http://www.teacup.com/fbbs/
それでも相手が保存することもあります。
ネットを介する限り100%残らないようにするのは困難です。
- 812 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 19:46:31.74 ID:???
- 初心者なのでもっとわかりやすく教えて下さい
- 813 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 19:54:08.44 ID:???
- >>812
>ログが残らない
>一方からのみログを管理できる
>>806の要求どおりです。
残らないというか管理者が残さなきゃいいわけで。
鍵付きにすれば非公開で個人的に会話できます。
- 814 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 20:51:51.75 ID:???
- >>812は違う人です。
掲示板ではリアルタイムにメッセージを受け取れないので
やはりログが残らないチャットソフトがあればと思うのですが…
もちろん相手が保存するのは仕方ないです
- 815 :ひよこ名無しさん:2014/04/25(金) 21:51:31.43 ID:???
- >>814
ごく単純なのもあります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se312152.html
グローバルIPアドレスを毎回入れなきゃなりませんが。
- 816 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 06:29:41.55 ID:???
- hage
- 817 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 07:03:18.99 ID:???
- ハヨピヨ!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 818 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 07:15:42.80 ID:???
- 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 驚愕の二重人格編
593 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/10/06(金) 21:16:14 ID:???
友だちが駅につきそうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです
831 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:38:50 ID:???
友だちも見てみたいと言ったので舞い戻ってきたお
あい
832 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:23 ID:???
こn
833 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:33 ID:???
>>831
嘘吐けwww この基地外野郎www
835 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:40:31 ID:???
832さん
あなたがここにすんでる人と聞きました
初めまして
836 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:41:03 ID:???
知り合いに俟倶大犂だとバレて生活できるわけないw
838 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:42:40 ID:???
あまりいじめないで下さい
841 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:44:53 ID:???
本人に交代したお
モレの書いて無いものまで貼り付けないでお
あい
- 819 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 08:27:09.42 ID:???
- 愛新キャデラックは?
- 820 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 10:05:00.43 ID:???
- 最近いきなりyoutubeやその他のサイトが見れなくなりました。厳密に言うと数秒しか動画を読み込まず止まってしまいます。
Adobe playerのサイトに行くと繋がらないしどうすればいいでしょうか?
サイト閲覧は普通にできます。
- 821 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 10:15:56.66 ID:???
- 愛きゅんは?
- 822 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 11:01:08.95 ID:???
- 彡川川川三三三ミ〜プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
川|川 / \ |〜プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
‖|‖ -=・=-=・=-|〜プーン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン
川川‖ U ( oo)U ヽ〜プーン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン
川川 <∴)3(∴>〜 愛きゅんは?
川川 ヽ U /〜プーン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン
川川‖ U /‖ プーン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン
川川川川\_ U/、,,..- 、 プーン カマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
rー―__―.' .-'' 々i プーン カマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
.'- .ィ 「 , ' プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
| :。:: メ :。:: ! i プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
ノ # メ ヽ、 プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
, ' ヽζζζ , ' ヽ プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .} プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - ' プーン トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
,l゙:.:.'i ブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュッ
__. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、 プーン トモダチ トモダチ プーン トモダチ トモダチ
,i´ :.:o゚。。o゚.:.:.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. プーン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン
゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘ プーン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
- 823 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 12:21:27.02 ID:???
- 最近動画が数秒しか読み込まれず再生できなくなったので自分でいろいろ錯誤した結果avastのネットシールドを停止すると動画が普通に読み込まれることが分かったのですがそういうエラーが実際に 有るのでしょうか?
またこの前までavastを使っても普通だったのに何故でしょうか?
- 824 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 12:30:35.01 ID:???
- >>823
動画のエラーに関しては
このスレに常駐している
愛新さんが詳しいから
聞いてみるといいよ^^
- 825 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 12:34:09.23 ID:???
- それからHDMIコードでDVDとか観るとすごく綺麗だよ出来れば1m2,3万円ぐらいが最高だけどね
- 826 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 14:17:35.77 ID:???
- いい加減ステタイ変えろよ 砂利坊の遊び場ステってさ
- 827 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 15:01:32.24 ID:???
- なんで釣られたのさ
, -ー,
/''⌒\ /. |
,,..' -‐==''"フ / .. |
゜ ( ´・ω・) / . . .. |
( つつ'@. . |
ゝ,,⌒)⌒).. _,,..,,,,_
 ̄ ̄ し' し' /・ω・ ヽ ある朝 愛新 は店のおじさんと
| l .l ケンカして 海に逃げこんだんだぽ
~〜〜〜〜〜〜〜〜〜.`ー---‐´
〜〜〜 〜 〜 〜〜〜
- 828 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 16:20:38.43 ID:???
- >>823
トラフィックを片っ端から検査しているからかと。
バージョンアップで何か仕様変更でもあったんでしょう。
自分自身もしょっちゅうブロックしますからね。
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/29752476.htm
- 829 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 16:21:37.85 ID:???
- >>828
× http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/29752476.htm
○ http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/29752476.html
- 830 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 16:59:07.18 ID:???
- ~~
- 831 :ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 17:28:36.48 ID:???
- 必死だね、おろろいわ
- 832 :772:2014/04/26(土) 22:47:34.94 ID:???
- >>780
遅くなりました
ありがとうございました
- 833 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 06:14:33.49 ID:???
- hage
- 834 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/27(日) 06:19:22.02 ID:???
- おはようサソ
- 835 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 06:56:48.64 ID:???
- 愛きゅんは?
- 836 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/27(日) 06:59:49.71 ID:???
- おる
- 837 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 07:03:08.42 ID:???
- >>836
大ダコのエサになったんじゃなかったのか?
- 838 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/27(日) 07:08:32.76 ID:???
- なんかゆわれたので
出てきた
- 839 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 09:03:29.86 ID:???
- アートネイチャー愛新がいると聞いて
- 840 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 09:27:37.23 ID:???
- 彡⌒ ミ
(´・ω・`) 愛しん「貴方、今『はげ』と言いましたね?
/ ヽ
|| | | r――――――――――――――-、
|| || | ̄~ヽヽ------------------、 \
し| i |JIIエエエエエ| {己 :||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; 〉
.| || |_..ノ ノ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐´ /
| | .| └――――――――――――――''´
.しiヽJ
- 841 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 12:03:50.29 ID:???
- カクラ家庭の最新映像が見たいです!!
- 842 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 12:08:49.13 ID:???
- 今パソコンにGT440刺さってるんけど
gtx750ti買ってきて交換したら普通に使えるますか?
- 843 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 12:17:30.30 ID:???
- >>841は
カクラ家、庭の最新映像が見たいです!!です
- 844 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 12:21:12.20 ID:???
- >>842
NVIDIA Quadroシリーズのほうが信頼性があっていいとおめうね
- 845 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 12:40:36.14 ID:???
- お金がなです
GT440と消費電力は同じくらいなので大丈夫ですんか?
- 846 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 12:43:29.59 ID:???
- これからは荒らしは容赦せんよ
- 847 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 12:58:30.49 ID:???
- >>844
FRONTIERのFRM915使ってて電源が460Wで
GT440とGtx750tiは消費電力そんなに変わらないし補助電源いらないから
いけると思ったんですが無理なんすかか?
- 848 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 13:03:02.88 ID:???
- うちだまあや
- 849 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 13:03:14.91 ID:???
- ありゃ、忘年会なのでレス遅くなります
- 850 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/27(日) 13:07:04.94 ID:???
- >>843
モレ宅は高層なんで庭ないのよ
- 851 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 13:09:14.92 ID:???
- >>847
モレはそういったものはTUKUMOで相性保証を付けて買うことが多いね
- 852 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 14:52:05.17 ID:???
- >>850
本当は最下層なんだろ?
- 853 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 15:02:41.32 ID:???
- >>850
本当は海底なんだろ?
- 854 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/27(日) 15:17:53.51 ID:???
- 今なら100パー当たる
いそげー
https://gift.jomajoma.com/drawing/index2.php
- 855 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 15:25:15.59 ID:???
- モレ リンクは踏まないと決めてるでし
- 856 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 15:33:16.68 ID:???
- 史上最悪のクソゲー、E.T.とはなですか
- 857 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 16:42:19.08 ID:???
- >>851
お金ないんでGtx650買います
ありがとうございました
- 858 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 17:23:57.44 ID:???
- >>850
パソコン初心者総合質問スレッド Part1981
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1324080926/585
585 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 21:53:33.59 ID:???
高層ダソボール住宅かね
- 859 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 18:02:32.77 ID:???
- >>847
多分いけるかと。
セキュアモードの問題があるかもしれませんが。>>624
- 860 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 18:55:04.45 ID:???
- XPがサポート終了になったのでwindows7あたりに変えるとして
無線LANの子機の対応OSがXPまでになってるんですが、
OSによって無線LANの子機まで買い換えないといけないんでしょうか?
- 861 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 19:02:31.46 ID:???
- >>860ですが自己解決しました
すいません
- 862 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 19:03:10.29 ID:???
- どういたしまして
- 863 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/27(日) 19:20:00.15 ID:???
- あい
- 864 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 19:21:36.21 ID:???
- かっくんち水神さまいるんでしょ
- 865 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 19:27:34.80 ID:???
- http://cafenomado157.up.seesaa.net/image/101004E9B9BFE58590E5B3B6E38080E4BA8CE799BEE58686E5BC81E5BD93.JPG
今日の愛新の弁当
- 866 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/27(日) 19:29:16.18 ID:???
- >>864
そりはモレの実家じゃな
- 867 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 19:32:27.87 ID:???
- 安い!
- 868 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 20:07:06.17 ID:???
- かっくんち水子さまいるんでしょ
- 869 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 20:16:14.86 ID:???
- 汗
- 870 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 20:41:00.54 ID:???
- ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
- 871 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 21:34:25.30 ID:???
- >>866
お金持ちなんですね
- 872 :ひよこ名無しさん:2014/04/27(日) 23:08:35.92 ID:???
- | | r'⌒ヽ,.-─‐- 、r''⌒ヽ \ | | /
\ /. ( ゝ く 〈 \ /
\ ./ > r' _ 愛 _
_ 愛 も _ `7 o ,.-、 o ヾ´ _ 新 _
_ 新 っ _ { {::::::} } _ : _
_ : . と _ ,ゝ、_ `ご _,∠ _ : _
_ : _. / `ー-ニ, ¬ニ-‐' ヽ
/ `ー-ニ, ¬ニ-‐' ヽ / \
/ \. . ヽ、 _r' ゝ_ _ノ / | | \
/ | | \ r´r-;`┐ r´r-;`┐
ヽ '┘ノ--─…─-ゝ '┘ノ
 ̄  ̄
- 873 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/28(月) 05:55:26.17 ID:???
- なんかゆわれたので
出てきた
- 874 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 06:14:11.55 ID:???
- hage
- 875 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 06:18:03.20 ID:???
- おはよん
- 876 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 14:03:42.58 ID:???
- フレックスタイムだからね 自分で管理しないと駄目なんだよ
- 877 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 14:57:47.24 ID:MaLaduUJ
- pdfを見るソフト。
ダウンロードしておいてインターネットに接続せずインストールができるもの
というソフトとなるとどんなものがあるんでしょうかwin8
- 878 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 15:01:06.19 ID:???
- >>877
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いね いろんなものの印刷に対応してるからね
- 879 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 15:16:55.98 ID:???
- >>877
モレはそういったものはポータブルPDFリーダーで見ることが多いね
USBメモリにインストールして持ち歩くこともできるからね
- 880 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 15:30:37.75 ID:???
- それからHDMIコードでDVDとか観るとすごく綺麗だよ出来れば1m2,3万円ぐらいが最高だけどね
- 881 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 15:44:34.81 ID:???
- このステは日本語がしゃべれられない地底人が多くてへ気分が悪くなるなw
- 882 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 15:53:24.12 ID:???
- / ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__L ハL |
\L/ヾ(・ ) ( ・)''' V
/(リ;;...⌒ ●● ⌒ .;)
| 0|;;;:::::::...__...:::;; ノ!
| \:;:;:;:;ヽ_ノ:;:/ノ
ノ /\;;;;;;;;;;ノ 丶
( ( / | V Y V | i |
)ノ | | ___| | |
| | | |
- 883 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 15:59:26.08 ID:???
- ____
/ u \
/ \ /\ これからは荒らしは容赦せんよ
/ し (>) (<) \ 既に通行墨だお 一応審査は通過したもよう、ニヤリ
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/ u \
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ 『 それらは別段削除するほどとは思えませんでした。 』
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\:::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1066736919/311-313
- 884 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 16:01:03.14 ID:???
- / ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ | _________ 。 。 。
| | LL/ |__LハL |_| | ヘ____ヘ_|____ ___
\L/ ((_____.| | Σ ________(@)__(@)
/ ⌒(リ ⌒ ○○⌒ ) | | '' , ' ' , | 。
| 0| _____ ノ | | | 。
| \ | .| /ノ .| |. | 。 。 。
-一ー._~、.⌒) |r┬|ノ | | |_______ _| 。 。 。
____,ノ `ー' _|_|___|_
- 885 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 16:05:57.16 ID:???
- >>877
スマトラPDFとか色々あります。
http://triton.casey.jp/portable/sumatrapdf-portable/
http://blog.kowalczyk.info/software/sumatrapdf/free-pdf-reader-ja.html
- 886 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 16:06:54.53 ID:???
- .
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ /−、 −、 \
/ ヽ / |・ |・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 | / / `-●−′ \ ヽ
| ・| ・ |________| |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
- 887 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 16:25:19.37 ID:???
- 砂利の必死さにわろうわ
- 888 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 16:50:07.20 ID:???
- __ ..... ___ .. -‐――-- .
,. ' ´ `ヽ `丶、
,. '´ : 丶.
/ : \
/ :. ヽ
/ ::. ',
,' :i!: ',
,' :i i
.! ハ . i
i ; i. . |
| ,' | ',.. ' ´ |
,.! ` 、: i! | !
,f´| ; '__..ノ. i
{ /! /`¨´ ,i i
/ ; / __.... ,/ ', i
./ ! /-‐‐ '' ´\ ', |
.! , ' \ ', |
! , ' ヽ.', |
.! / ヘ |
| , ' ', !
| , ' ', !
! / ', i
- 889 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 16:57:05.18 ID:???
- /: : :i/: : : : :/` ̄ .ノ .ィ: : : :./: : : :..:,: :
; : : /:..:___: :./. `ヽ _.. -‐ /: : : : i{: : : : :.{: :
/: :./:/: : |/ ` ´ /: : : : : |:i: : : : :|: :
/ : .ィ´i: :../ /: : : : : : |: : : : : |: :
i: : : :i: _/ ト.、 : : : : |: : : : :..|: :
fi> ´ ヘ: : \: :..|: :;: : : : : :
´ / \: :.`¨: :..i: : :,: : :
rッ:.:.; , ヽ: : : :..{: :..|: : :
.i.:.:.ノ / ∨: : ∨ |: : :
.{ ; ,..:.:.:.:.:.:、 ',: :..∧: : : : :
i :.:.:ゞツ:.:.: .}:.:.__∧: : : :
.ri { ヽ:.:.:.:.:.ノ __ i:.(__ .\: : :
i´∨ ', __/ `ヽ..」ヽ .Y: :
./ .iヘ Y \  ̄` ∨
∧ ./ ./\ 、 i´\ \ .}:
i. У / / 7ーr=、´ .ヽ >、. \ i:
i:.ヽ { /:.:.:/ ./ .; ` ー ‐--‐..┤ }._ヽ , : :
ヽ:.:.\. ´ ̄ /\ .i ,<: : : : :.ヘ..___ /: : : :
.\:.:.`ー--.:イ: : : :..:ヽ <: : : : : : : : : : :.,: : : : ̄¨¨¨f≦: : : : : :
` ー─‐┤ : : : : : :ヽ ,<: : : : :./: : : :..:..:/: : : :.∧ `<______
.{: : : : : : : : .У: : : : : : : ´: : : : : :/: : : : : /:.:.',
- 890 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 17:19:02.63 ID:???
- ____
/ u \
/ \ /\ これからは荒らしは容赦せんよ
/ し (>) (<) \ 既に通行墨だお 一応審査は通過したもよう、ニヤリ
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/ u \
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ あなたの報告は気に入らないレスを
/:::::::: ( ○)三(○)\ 一式持ってきているだけです。
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\:::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
- 891 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 17:21:05.77 ID:???
- 愛ちゃん下品よ
もうやめて・・・
- 892 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 17:26:22.21 ID:???
- 愛新は荒らしの神です
スレ荒らし
墓荒らし
田畑荒らし
等等悪行を重ねています
- 893 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 18:16:41.78 ID:???
- >>877
Win8ならソフト入れなくてもpdf開けるべ
閉じられないってんなら、Alt+F4 で閉じればいいだけ
Win8.1Updateなら閉じるボタンがでるようになったけど
- 894 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 18:36:52.21 ID:???
- >>893
うるせーな。それも含めてわからないから初心者なんだろ?
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
- 895 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 18:40:46.20 ID:???
- σ ゴメソナサイ
(V)
||
- 896 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 19:17:00.12 ID:???
- 許すよ
- 897 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 20:43:38.29 ID:???
- やっぱり許せないわ
- 898 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/28(月) 22:07:17.71 ID:???
- そろそろ寝ますね
お休みなさい
であ!
- 899 :カクラ ■JWqPNBprQg:2014/04/28(月) 22:12:54.21 ID:???
- おはようサソ
- 900 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 22:31:57.54 ID:???
- >>898
許さないよっ
- 901 :ひよこ名無しさん:2014/04/28(月) 22:36:34.57 ID:???
- >>898
許さないわ、責任とってよ
- 902 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 01:39:36.53 ID:???
- 知恵をお貸し下さい。
現在、窓XPをLANケーブル外しながら使っているがそろそろ窓7に乗り換えたいな、と思ってます。
・XPがある状態でOEM版の窓7はインストール出来ますか?
・内蔵のHDDが二枚ある場合、両方HDDをフォーマットしないといけないのでしょうか?
お手柔らかにお願いいたします。
- 903 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 02:08:13.56 ID:???
- >>902
これ読んでまだ疑問があったらまた来い
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/hardware/hdd/format-vista.html
- 904 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 04:30:40.34 ID:???
- 調べてみた。
確認ですが、パーティーションって作業をすればHDDをフォーマットしなくても良いって事でしょうか?
バックアップは済んでるので内蔵のHDDのうち一枚はフォーマットしても構わないです。
- 905 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 04:50:17.62 ID:???
- >>904
今後どうやって使って逝きたいのかによって方法は違ってくる
(1)今XPが入ってるHDDにXPを完全に抹消してWindows7を入れる
(2)今XPが入ってるHDDにWindows.oldという形でXPを残してWindows7を入れる
(3)OSが入ってない方のHDDにWindows7を入れてデュアルブートにする
- 906 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 06:12:35.78 ID:???
- hage
- 907 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/29(火) 06:31:35.93 ID:???
- おはようサソ
- 908 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 07:52:42.12 ID:???
- >>907
おまい誰?
- 909 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 07:53:22.38 ID:???
- _i⌒r-.、
,,-'´ ノ
./ .l
/ l
(( ◯ .l l
.ヽヽ、l i .l
\ヽ l l ))
,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl
.,' .,' ◯ニ.ンl あいちんぽんは?
i i .i
ヽ、 丶 .ノ
`'ー-.'´`'ー- ''´i .|
凵 .凵
- 910 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 07:58:57.48 ID:???
- 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 自演回等編
121 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/07/25(火) 21:24:20 ID:uLc008jT
XPHOMEなんですがこれをXPプロフェッショナルにバージョンアップしようと思いました
で、この時にHOMEにインストしたソフトウェアやメールの設定とかも
やり直さなければならないのでしょうか?
125 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [] 投稿日:2006/07/25(火) 21:27:21 ID:uLc008jT
>>121
HOMEからPROに上書き出来るのか分からないです
出来れば問題なく今までのものは設定無しで使えるはずです
あい
236 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/07/25(火) 22:29:06 ID:uLc008jT
>>123
>>125
ありがとうございます
とりあえずやってみます
238 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU[sage] 投稿日:2006/07/25(火) 22:36:46 ID:???
(;・3・) エェー ID出ちゃってますYO・・・
- 911 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/29(火) 08:00:20.95 ID:???
- なんかゆわれたので
出てきた
- 912 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 08:10:51.33 ID:???
- 巣に帰ろよ
- 913 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 08:17:34.45 ID:???
- ヨハヨー!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 914 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 09:00:50.11 ID:???
- >>905
1番です、XPに未練はありません。
- 915 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 09:30:46.68 ID:???
- >>914
間違えてデータ用HDDをフォーマットしないように外しておく
あとはインストールの種類の選択で新規インストールを選べば
パーティーションを削除したりフォーマットしたりできる
http://www.pc-master.jp/jisaku/windows7-install.html
- 916 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 09:36:08.48 ID:???
- >>915
初心者なのでもっとわかりやすく教えて下さい
- 917 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 09:38:58.16 ID:???
- 彡⌒ ミ
(=・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
- 918 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 09:42:32.89 ID:N3qW7H6C
- windows7です
フォルダ内検索でファイルのみ表示させるには
どうしたらよろしいですか?
- 919 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 10:15:07.69 ID:???
- >>918
エクスプローラ → 「ツール(V)」→ 「オプション(O)」→ 「検索」
「検索ボックスで入力するときにサブフォルダも含める(S)」
のチェックを外す
- 920 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 10:44:22.03 ID:???
- >>915
914です。
ありがとうございます、とりあえず外しながらインストールしてみます。
バックアップもとってあるのでやれるだけやってみます。
- 921 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 10:45:09.13 ID:???
- 愛きゅんは?
- 922 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 13:05:53.22 ID:???
- やる事愛新ストーカーとネタ質問だけ
無職ホラ吹きメンチカツデブ 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
↓
______
/:::::::::::::::::::::\ トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
/::::::::::::::::::::::::::::::::\ トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
|:::::::::::::::: | トモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチトモダチ
|::::::::::::::: ∪ ⌒ ⌒)アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン
|::( 6:: ` ´ | アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン アイシン
ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・)) ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
/ ∵ 3 丿 愛きゅんは?
/\ U ___ノ *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
/ .\ ____ノ\
\______ノ .\
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
- 923 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/29(火) 14:42:52.45 ID:???
- おる
- 924 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 14:46:44.03 ID:???
- お前、前より影薄くなったな
- 925 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 14:58:25.25 ID:???
- お前、前より髪薄くなったな
- 926 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/29(火) 15:02:12.02 ID:???
- 輝いております
- 927 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 16:05:57.50 ID:???
- 輝くハゲあたま
- 928 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 16:16:49.03 ID:???
- この記事をInternet Explorerで読んでいる人は、今すぐカクラを閉じたほうがいい
http://jp.techcrunch.com/2014/04/29/20140428zero-day-ie-flaw-highlights-the-danger-of-lingering-windows-xp-market-share/
- 929 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 16:27:43.32 ID:???
- ! ! i -<_______,`ゝ
! .l/ 〈. ● ● }-、
l !{ } ,ハ !f/
l !ヽ._ ノ ,‘,,-,,', .!ノ
! .! i.ヽ. ,'"-===-'; | <あいちんたんは?
.l. ! /\ \;; `''';;;'''´;/
.| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
│:/__:. `ー---─ ''"´ ̄ ̄`` ー- 、
/´ `ヽ、. .: `ヽ、
/ `ヽ、 ゙i
i :; ,!
! ‐-、 :. 。 .:' /
ヽ ヽ ; j:! " __..:-‐'"´ ̄ ̄` __ノ
\ ! .:' 〃 ,..:---─‐'"´ __.. -──── ''"´
`ヽ、 ヽ、 ノー;'"、二:.:'ー--ァ'"´
`ヽ、 >:).......ヽ、_∨:/` ̄i
....:::::::::::にニニイ::::::::::::::::ヾK.._.ノ、
....::::::::::::::::::,! _ i!:::::::::::::::::..ヾ:、__/ ミ、::::::::::::::::.........
..::::::::::::::::::::::::!`´_` .! `===='' :::::::::::::.......
::::::::::::::::::::::::::k'´! i ,``;|
..:::::::::::::::::::::ヾ三三ノ ',',
- 930 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 16:36:38.95 ID:???
- あいチンドン屋は?
- 931 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 16:56:20.07 ID:???
- 愛きゅんは?
- 932 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/29(火) 16:57:37.31 ID:???
- モレが居なくてもやってゆける様になって欲しいのです
- 933 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 17:04:00.26 ID:???
- おー、ついに居なくなるのか
- 934 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 17:07:48.53 ID:???
- やだやだ
- 935 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 17:09:59.00 ID:???
- 俟倶大犂の妄想 友だちの冷蔵庫が心臓手術したお編
http://www.23ch.info/test/read.cgi/pcqa/1193261941/349-
349 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/10/25(木) 22:06:19 ID:???
これ初めて見たわ、オニューかな>>346
ボ茄子が光学みたい、何買おうかな
BD付きのPCも買えそう
364 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/10/25(木) 22:16:40 ID:???
以前心臓手術した知り合いには数百万円出したけど・・・
まだ数万円しか帰ってこない
376 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/10/25(木) 22:22:02 ID:???
>>370
大事な仲間が心臓の弁交換に手術したとき協力してあげたけど
まだ帰ってこないだけよ
382 :ひよこ名無しさん:2007/10/25(木) 22:24:00 ID:???
>>376
嘘つくな、ウジ虫
保険で手術できるんだよ
384 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/10/25(木) 22:25:29 ID:???
>>382
手術後は身障者で病院代掛からないといってたけど
健常者は大金掛かるよ
392 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/10/25(木) 22:29:04 ID:???
あれま
返金されとるの、なんだか騙されたみたいだわ
コリャ!
- 936 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 17:49:36.97 ID:???
- http://software.sonymobile.com/ns/common/1/file/006/279655006_200000000_1_y63nsjtB0rGWheOhjE6XwPKz.bin
http://software.sonymobile.com/ns/common/1/file/006/279655006_200000000_2_XpnZ2O2cjYT2xy2RJLr-2Num.bin
http://software.sonymobile.com/ns/common/1/file/006/279655006_200000000_3_gTNlYacZhdol3UDmPot23EiI.bin
コマンドプロンプトから結合。
copy /b "1.bin" + "2.bin" + "3.bin"・FILE_279655006
で結合しようとしたら、指定されたファイルがありません。
と出て結合出来ないのですが、どうしたらいいのか教えて頂けたら有難いです。
- 937 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 17:56:07.68 ID:???
- >>936
モレはそういったものは「FFSJ」で結合することが多いね
エロにも使えるしね
- 938 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 18:25:04.05 ID:???
- >>936
copy /b 279655006_200000000_1_y63nsjtB0rGWheOhjE6XwPKz.bin + 279655006_200000000_2_XpnZ2O2cjYT2xy2RJLr-2Num.bin + 279655006_200000000_3_gTNlYacZhdol3UDmPot23EiI.bin file.bin
で普通に file.bin が作成されませんかね。
http://futuremix.org/2009/10/combile-file-with-copy-command
- 939 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 18:30:01.27 ID:???
- >>936
ブラクラじゃねーか!!!てめー、やりやがったな!
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
- 940 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 18:46:45.88 ID:???
- 予備スキャンで、悪意のある、または望ましくない可能性のあるソフトウェアがシステムに存在する可能性
が検出されました。スキャンが完了した時点で、検出された項目を確認できます。
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
- 941 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 19:38:21.56 ID:???
- >>938
ありがとうございます。
やっぱり出来ませんでした。
>>940
ただのxperiaの純正ROMなんですけどねw
- 942 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 19:56:08.31 ID:???
- >>941
>>937氏のいう Fastest File Splitter and Joiner はどうでしょうね?
http://answertaker.com/utility/file/file-splitter-and-joiner.html
- 943 :カクラ ◆JWqPNBprQg :2014/04/29(火) 20:14:06.15 ID:???
- 難しい話わからn
- 944 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 20:14:21.85 ID:???
- >>937
>>942
試してみましたが、ファイルすら出てきませんでした。
- 945 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 20:31:39.43 ID:???
- 279655006_200000000_1_y63nsjtB0rGWheOhjE6XwPKz.bin を 279655006_200000000.bin.001
279655006_200000000_2_XpnZ2O2cjYT2xy2RJLr-2Num.bin を 279655006_200000000.bin.002
279655006_200000000_3_gTNlYacZhdol3UDmPot23EiI.bin を 279655006_200000000.bin.003
とリネームしてFFSJで結合するのじゃ
- 946 :936:2014/04/29(火) 20:37:23.55 ID:???
- >>942
結合できました。ありがとうございました。
>>943
おやすみなさい
- 947 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 21:46:02.88 ID:???
- >>945
>>946は偽物ですw
無事結合出来ました。
ありがとうございました。
- 948 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 22:06:29.60 ID:???
- インターネットエクスプローラやばいってホントなの?
- 949 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 22:12:33.24 ID:???
- 愛新の方がやばいと思うお
- 950 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 22:28:42.34 ID:???
- 相談お願いします
無線LANのカードを交換したいのですが、上手くできません
バッファローのLPC-CB-CLGTを使いたいです
ドライバはちゃんとインストールしたのですが、
PC立ち上げの時に一瞬だけLINK/ACTが光るだけで、即消えてしまいます
PCはXPを使っています
- 951 :950:2014/04/29(火) 22:38:03.52 ID:???
- ハードウェアの安全な取り出しのところには名前が出ているので
刺さっているのは認識されているようです
もう何が何だか分からないので、宜しくお願いします
- 952 :950:2014/04/29(火) 22:40:01.64 ID:nTPaAdJ9
- sageを外すのを忘れていました
ごめんなさい
- 953 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 22:40:20.29 ID:???
- >>950-951
まずXPをwin7なりwin8.1なりサポート中のOSに変えてください
それでダメならまたどうぞ
- 954 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 22:58:23.20 ID:???
- >>952
http://buffalo.jp/qa/lan/make/lan001.html
- 955 :950:2014/04/29(火) 23:10:00.12 ID:nTPaAdJ9
- >>953
買い替えも考えてみます
>>954
ありがとうございます
頑張っているのですが、やはり新しいカードではLINKが光りません
古いカード用のドライバが上手く削除されていないと動かないとかあるのでしょうか?
- 956 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 23:23:08.79 ID:???
- >>955
>>1
>▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
>★自作自演 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 正式サポートが終了したOSに関する質問
OSがXPではね、まず買い換えろ
- 957 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 23:34:11.48 ID:???
- >>955
>▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
>★愛新の屁
- 958 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 23:38:01.29 ID:???
- ━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し. ┃B 決定的な証拠を聞かれても答えず逃げる
根拠の無いことをわめく ┃ ∧_∧
∧_∧..... ┃ <l|l `∀´> 状況証拠では明確ニダ
<#`Д´> 名無しは粕!! ┃ ⊂ つ
Oー、 //|人間失格ニダ! ┃ ( ヽノ
ビリビリ\ (;;V;;)/ ┃ レ\__フ
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C 自分に賛成しない人間は敵.┃D 正確な情報では反論できなくなり
从_从人_从_从人_ ┃ 妄想でレッテル貼り
从从ゞ オマエいくらで雇われた! ┃ ∧_∧ <キサマも粕ニダ!!
キサマタバレ∧__∧ 从_从人__.. .┃ <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>外野はダマレ! ┃ / . | i ̄ ̄i |
从_从( | | )⌒WW⌒⌒Y..┃ jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになってコピペ荒らし .┃F 都合のいい仮定を持ち出しホルホルする
((((( )))))) ┃ + ∧_∧ .. ' ,:'.
| | .┃ ,:'.< `∀´> ウリは正しいニダ〜
∧__∧ 从_从人__....┃+ , ..⊂ つ +
∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃ ' ,:'ノ つ ノ + 。 , .. . +
ヾ ノ WW⌒⌒Y ┃ レ レ 〜 幸せ回路作動中 〜
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
愛新の脳内
- 959 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 23:38:21.32 ID:???
- >>955
>▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
>★愛新にのみ適用 睡眠をとること禁止、食事をとること禁止
- 960 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 23:42:04.88 ID:???
- よく本体のみでモニター別売りという販売形式がありますが、
たいがいのモニターと本体って違うメーカーでもあうものでしょうか?
もしあうとしたら、1万5千円以内で20インチ前後のお勧めモニターってありますか?
- 961 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 23:46:15.35 ID:???
- 人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
<
< やべええええええええ!!!どうする?どうする?! スレの未来が危ないぞ!! スレは危機に瀕している!!
<
< 愛新が働く時間も惜しんで2chで毎日ブサチョンやマスゴミを攻撃して、スレの平和を守ってるのにぃぃぃ!!
<
< どうする?どうする?とにかく何でも良い。愛新の力を反日共に見せつけてやろうぜ!!
<
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒l /⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
| /
| ./
|/
γ⌒) ))
(⌒ヽ / ⊃ 一般人→ / ̄ ̄\
⊂_ ヽヾ 〃/ / っ っ ___ /ノ ヽ_
(⌒ヽ∩ /ネトウヨ \ |(⌒ヽ /⌒) /ネトウヨ\ ∩⌒) / \|(●)(● )
ヽ ノ| .|/uO-O-ヽ|. | ⊂ `、三 三 / _ノ .|/-O-O-u|〃/ ノ / ノ ヽ_ \(__人__) u
\ \| u: )'e'( :u. |9/ /> ) )) ( ( <| |6|u.: )'e'( : . |9/ / )) | (●)(● ) | `⌒´
(( (⌒ )、 ヽ‐-=-‐''/ / / 三 ( \ ヽ \`‐-=-‐ '/. ( ⌒) | (__人__) u | なにこの生き物・・・
\ \ / / / \ /ヽ
- 962 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 23:48:49.67 ID:???
- インテル Core i7-4770 プロセッサー (3.40GHz 8MB 1600MHz)とインテル Core i7-4770S プロセッサー (3.10GHz 8MB 1600MHz)ってどれくらいの性能の差があるんですか?
- 963 :ひよこ名無しさん:2014/04/29(火) 23:48:50.30 ID:???
- >>960
ドット抜けを補償してくれるとこで買いなさい
- 964 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 00:07:56.28 ID:???
- >>962
PCユーザから見ると差異は
Core i7-4770 動作周波数 3.4 GHz 電力最大値84W
Core i7-4770S動作周波数 3.1 GHz 電力最大値65W
なんで大差無いとおもう
他の差異は
Core i7-4770Sは組込み機器もターゲットにしているので長期にわたる入手性を保証
- 965 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 02:21:30.40 ID:???
- 勝手に更新プログラムをインストールするために再起動するのが鬱陶しいです
止める方法はありませんか?
- 966 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 06:12:35.50 ID:???
- hage
- 967 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 06:58:37.25 ID:???
- なんどもいっとけど体脂肪6〜7しかないって
- 968 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 07:34:14.54 ID:???
- >>964
ありがとうございます。
- 969 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2014/04/30(水) 07:37:09.27 ID:???
- >>965
ありますん
- 970 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 07:58:06.35 ID:???
- ヤハヨー!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 971 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 08:26:41.49 ID:???
- 屁-ぃ!!age
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
- 972 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 08:30:13.32 ID:???
- ちんかすは?
- 973 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 10:46:45.23 ID:???
- >>960
モニタの接続方法は規格で決まっています。
ただしHDMI接続は誤検出で映らないケースが多々あります。
Deep Color対応とHDMI接続の互換性−便利なHDMI接続に潜む“落とし穴”
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080306/avt021.htm
業務用で忌避される所以です。
直近まで液晶といえば三菱でしたが今は微妙ですね。
ナナオも国産パネル時代とは様変わりしました。
- 974 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 10:48:36.38 ID:???
- >>965
自動更新を停止しておきましょう。
時々手動で行うか重大なセキュリティパッチだけを選んで当てましょう。
- 975 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 10:51:56.96 ID:???
- >>955
メーカーを調べてメーカー直々のドライバを入れる方法もあります。
メーカーやデバイスの種類はデバイスマネージャーから確認できます。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/005drvchng/drvchng.html
http://www.icom.co.jp/support/tips/os/Installationhelp/id-1_etc.html
- 976 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 11:00:24.45 ID:???
- >>948
やばいですね。最新版でもやばいです。
http://jp.techcrunch.com/2014/04/29/20140428zero-day-ie-flaw-highlights-the-danger-of-lingering-windows-xp-market-share/
Windows 8.1に同梱されている最新のInternet Explorer 11にもセキュリティー問題があることは、何とも残念である。
大急ぎで他のブラウザに変えましょう。
http://www.mozilla.jp/firefox/
- 977 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 15:43:00.81 ID:???
- 愛おちんぽは?
- 978 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 16:58:03.45 ID:Uu0YIORN
- IEに脆弱性、「代替ソフト使用を」 米国土安全保障省
より速く、安全にウェブを閲覧
Google が作った最新ウェブブラウザ。YouTube も快適に観られます。
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/?hl=ja
Chrome ヘルプ
https://support.google.com/chrome/?hl=ja#
- 979 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 17:03:57.12 ID:???
- IEに脆弱性、「代替ソフト使用を」 米国土安全保障省
Midoriは、軽量Webブラウザです。windows,mac,linuxで動作するのでOS代わっても平気!
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_midori-browser/releases/
- 980 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 17:52:31.99 ID:???
- IEに脆弱性、「代替ソフト使用を」 米国土安全保障省
日本生まれの超軽快ブラウザw3m
http://sourceforge.net/projects/w3m/
- 981 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 18:48:30.05 ID:???
- ∩ ∩
=(._.)= オヤスミナサイ
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___/ /
(______/
- 982 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 18:49:04.48 ID:???
- 書込み禁止になっているSDカードを強制フォーマットしたいんですが
どうしたらいいでしょうか?
- 983 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 19:01:28.27 ID:???
- 冷蔵庫持って逃げろ
- 984 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 19:02:19.00 ID:???
- >>982
http://freesoft.tvbok.com/tips/hddssd_tips/sd-formatter.html
- 985 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 19:07:16.22 ID:???
- >>984
砂利の必死さにわろうわ
- 986 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 19:08:51.67 ID:???
- >>982
というか、SDカード側面の書き込み禁止のノッチをスライドさせたらいいんでね?
- 987 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 19:13:45.40 ID:???
- 必死だね、おろろいわ
- 988 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 19:16:18.78 ID:???
- >>986
うるせーな。それも含めてわからないから初心者なんだろ?
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
- 989 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 19:17:14.00 ID:???
- このステは日本がしゃべれられない地底人が多くてへ気分が悪くなるなw
- 990 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 19:18:14.49 ID:???
- 産め
- 991 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 19:18:56.19 ID:???
- フレックスニートだからね 自分で管理しないと駄目なんだよ
- 992 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 19:21:11.70 ID:???
- 嘘は付いてないけどね、もしかして僻まれてるのかな
- 993 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 19:36:13.85 ID:???
-
- 994 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 20:18:32.25 ID:???
- 見本見せろよニート
休憩終わるんで落ちるわ
- 995 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 20:25:55.01 ID:???
- >>984
アリゲーター
- 996 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 20:28:48.61 ID:???
- 実はマイクロSDでスマホからはずしたもので、パソコンでフォーマットできなかったんです
- 997 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 20:32:57.62 ID:???
- あい
- 998 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 20:33:23.21 ID:???
- それと、スマホをSIM無し運用して携帯音楽プレーヤーにしれとアドバイスしてくれた方
アリゲーターゴザマシタ
ソフトバンコの白ロムを買って運用しています
音質はともかく、便利につこうちょります
- 999 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 20:53:09.32 ID:???
- それからHDMIコードでDVDとか観るとすごく綺麗だよ出来れば1m2,3万円ぐらいが最高だけどね
- 1000 :ひよこ名無しさん:2014/04/30(水) 20:54:50.96 ID:???
- _____ 一軒家に一人だけど 今は動くのが4台だね WIN3.1と98とXPだけ
.ni 7 / \ 同じのが2台あるから4台、Vista はあげちゃったから無くなった
l^l | | l ,/.) / /・\ /・\ \ .n ノート 大学中退 ローン払ってるけど 理工学部
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /) 誰でも一度は夢持つんじゃないのかい
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//) フレックスタイムだからね 自分で管理しないと駄目なんだよ
ヽっ \ | / ノ / 今は1本弱 いろんなのもっとる 建築関係しかもっとらん
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ | エスティマ 別に誰でも取れる 株は大損したから卒業した
`ヽ l 心臓手術した知り合いには数百万円出したけど・・・
ディズニーシー行くときは友達の分まで払ってるお!!
吹奏楽では数年間ホルン奏者だったんだけどね、セミダブルを使っていた
好きなホルン奏者は言えないお
そういえば一昨日テレビに人生3度目の出演しました
録画してみたけどうpすると素性がばれるのでやめときます
3週間入院してたけど病名は肝臓関係で長い名前だったから忘れたわ
リフレッシュ休暇があるんだお、今時の会社だよ
シャープの液晶37インチはあるけど32インチはあげちゃったからなくなったわ
筋肉質で体脂肪6%前後だお
明日のお昼は忘年会入ってるお
ごあん もやすみちゃん イトヨでごあん買うでし
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
287 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)