5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学受験がヤバい俺たちの逆転合格を目指すスレ★13

1 :名無しなのに合格:2014/05/07(水) 17:27:17.63 ID:ehs1nvAS0
スレへの参加は緩く、勉強は厳しく、をモットーに1年間頑張るスレです

・現時点から本気で勉強して先行逃げ切りを図ろうとしている

の条件さえ満たしておけば現浪問わず誰でもウェルカムです
モチベ維持や情報交換、勉強記録等にお使いください


荒らしはスルー&NGを徹底しましょう
煽りの他にわざと誤ったことを書いて反応させようとするケースもありますし、そもそも荒らしには話が通じません
論破するか否かではなく荒らしに反応した時点で負けです


※前スレ
ヤバくないうちに逃げ切りを狙うスレ★12
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1395144194/

611 :シマ ◆ABdbRj6IjY :2014/06/26(木) 22:35:16.55 ID:n23S3aiw0
やっぱ前期終わるまで他のことやれねえなあ…
6時間以上の睡眠は必須だし授業のあとやれること少なすぎるぜ

612 :たわし ◆0kErhBCtaM :2014/06/26(木) 22:58:50.23 ID:9a6mpaX60
>>610
代ゼミだったら講師名後で教えてくれ
知ってる先生かも

613 :遅寝早起き ◆OPb3r6Vs1g :2014/06/26(木) 23:07:57.55 ID:G4V846zB0
ベクトルは図を使わずに解けって教わったんだけど問題解いてて思った、全くその通りだわ
手を動かしてたら解き終わってるって素晴らしい

614 :シマ ◆ABdbRj6IjY :2014/06/26(木) 23:09:23.71 ID:n23S3aiw0
>>613
センターのベクトルって全部図描かなくてもいけるもん?

615 :遅寝早起き ◆OPb3r6Vs1g :2014/06/26(木) 23:15:35.96 ID:G4V846zB0
>>614
センター形式の問題ではまだ試してないけどおそらくいける

616 :シマ ◆ABdbRj6IjY :2014/06/26(木) 23:26:08.15 ID:n23S3aiw0
>>615
図下手だし描かなくていいのは助かるなあ
練習してみよっと

617 :名無しなのに合格:2014/06/26(木) 23:29:33.44 ID:N3J0JJjJ0
センターのベクトルの問題はなるべくきれいに書いてるわ
比がわかんなかったら見た感じでで決めるしたまに合うことがある

618 :たわし ◆0kErhBCtaM :2014/06/27(金) 00:19:18.79 ID:0mwGlWCW0
俺は空間を問題になるとこだけ切り取って平面にするようになってからセンターなら余裕になったなぁ

ベクトルってだいたい文字おいて
二乗して図形の性質利用してで解けるから
点取りやすいよな

619 :Keyspire ◆7GXxhJBlak :2014/06/27(金) 00:21:12.61 ID:7+m8DRrA0
ベクトルは図形が敵の俺にとって救世主

620 :ヤペテ ◆hF2c3MyAAs :2014/06/27(金) 10:00:58.56 ID:qnmsbo+/0
垂直
平行
平面、空間条件
2乗
ぐらいでしたっけ?使うやつ

621 :シマ ◆ABdbRj6IjY :2014/06/27(金) 21:37:37.26 ID:3ckpHGkE0
やっと化学と物理のセミナー半分ってところかな
来週でもう前期終わりだけど予備校通ってよかったこといっぱいあったわ

今日から数学物理化学を優先的に復習しよう。

622 :シマ ◆ABdbRj6IjY :2014/06/27(金) 21:41:00.05 ID:3ckpHGkE0
そういやベクトルを図なしで今日やろうとしたけど、後半の問題が図ないとわかりずらかったな…
やっとベクトル慣れしてきたから前半の問題は図を汚すことなくできるしこれからも図描いていこうって結論になったわ

623 :地主 ◆FTJszl6HC6 :2014/06/27(金) 21:42:27.74 ID:SSIE605o0
俺は空間座標系以外は書くことにしてる
上でも出てるけど数学力のない俺にとっては見た目で推理できるっていうのはかなり大きい

624 :地主 ◆FTJszl6HC6 :2014/06/27(金) 21:44:05.52 ID:SSIE605o0
>>612
たしかに代ゼミだけど近隣から来るから一応特定防止で言えんわ
今更隠す意味あるのかとも思わないこともないが

625 :シマ ◆ABdbRj6IjY :2014/06/27(金) 23:52:50.54 ID:3ckpHGkE0
みんな今ってなにしてるの?
予備校の予習復習だけやってる?

626 :たわし ◆0kErhBCtaM :2014/06/28(土) 00:30:01.26 ID:FfedG4lp0
>>624
まぁそうだよな
来た講師名言えば高校分かっちゃうしな

>>625
テキストの予習復習と現代文古文の参考書を一冊ずつ


最近国語が出来なさすぎてやばい
本当に自分が日本人か疑わしくなってきたww

627 :Keyspire ◆7GXxhJBlak :2014/06/28(土) 00:54:02.00 ID:sbx0utmT0
>>625
学習塾行ってないので、とりあえずオリジナルスタンIIIとスタン12AB、原点有機を毎日やってます

628 :シマ ◆ABdbRj6IjY :2014/06/28(土) 22:42:06.57 ID:72CoOGcc0
みんなそんな感じかあ

今日は充実してた ただ授業ノートが所々計算式飛ばしてたりしてて分からない問題解くのに時間かかりすぎた
明日は家でゆっくりやるか。

629 :ヤペテ ◆hF2c3MyAAs :2014/06/28(土) 23:37:58.55 ID:ip9F5mdM0
とりあえず、
数学 河合マーク式2015
英語 z会 2014
のセンター問題集を完成させることにしたい

630 :名無しなのに合格:2014/06/29(日) 00:57:02.34 ID:ZmvVtg490
現役の時センターの過去問とか学校で買わされた?それともコピー配布?

631 :シマ ◆ABdbRj6IjY :2014/06/29(日) 01:01:03.86 ID:SQP8+Y120
最後らへんプリントで急いで終わらせられた うちの高校の馬鹿な方針と同じとこじゃないか
一応不足ないほど解説はあったけどなんだかなあ、それならもっと詰めるとこあったと思う。プロじゃないなあ

632 :シマ ◆ABdbRj6IjY :2014/06/29(日) 01:03:59.37 ID:SQP8+Y120
>>630
赤本とか黒本?それとも数年分の薄いやつ?

古典だけ数年分の過去問買わされた
あとはセンター予想問題集買わされたよ

633 :地主 ◆FTJszl6HC6 :2014/06/29(日) 09:37:26.06 ID:p/nyMo290
>>630
俺のとこはもっぱら予想問題集
過去問は一部教科で買いたい人に学校側が販売する形式で基本は自分で買えっていう感じだった

東大京大の合格者でもセンターの過去問を一切やらなかった人がいてびっくりした
さすがに二次の過去問はやってたけど

634 :地主 ◆FTJszl6HC6 :2014/06/29(日) 09:41:23.96 ID:p/nyMo290
例の予備校講師の授業は結構良かったよ
今行ってる塾の先生とそう変わるものでもなかったけど?短時間に必要なエッセンスを詰めこむ方法が上手い
レギュラー授業がどんな感じなのかは気になった

635 :たわし ◆0kErhBCtaM :2014/06/29(日) 16:08:50.91 ID:m3VLBklO0
予備校の昼休みに外でたら焼身自殺しようとしてる人がいたわ
周りの人はスルーしててなんか東京って感じがした
声かけようとしたら警察の人が来て離れさせられた

636 :シマ ◆ABdbRj6IjY :2014/06/29(日) 16:17:51.47 ID:SQP8+Y120
新宿だっけな 都会いいなあ

637 :地主 ◆FTJszl6HC6 :2014/06/29(日) 18:11:35.78 ID:p/nyMo290
>>635
俺は東京人じゃないけどさすがにそれは東京の一般的出来事ではないと思う
…だよな?

638 :たわし ◆0kErhBCtaM :2014/06/29(日) 19:49:15.07 ID:TLwcspmh0
>>636
満員電車がなければ良いんだがな

>>637
倒れてる人や階段から落ちた人ですら見て
眺めるだけ眺めて立ち去るって事もあるよ
東京に来てびっくりしたことの一つだわ

639 :名無しなのに合格:2014/06/29(日) 20:12:12.71 ID:ZmvVtg490
>>638
日本はまだいいよ。
中国で倒れている人を蹴ってどかすのをテレビで見た。
ああなったら日本は終わり。

640 :ヤペテ ◆hF2c3MyAAs :2014/06/29(日) 20:22:27.45 ID:E3wlOqOY0
感情をシャットダウンして無機質のまま存在することで人混みや満員電車のストレスから解消されるんであって
東京は冷たくなってしまうんだろね

641 :ヤペテ ◆hF2c3MyAAs :2014/06/29(日) 20:24:06.11 ID:E3wlOqOY0
今日、好みの女性に一目惚れして名刺渡したけど返事来ない・・
よし!明日から勉強頑張ろう!!
逆に吹っ切れて勉強に力が入りそうだぜ!

642 :シマ ◆ABdbRj6IjY :2014/06/29(日) 20:31:23.79 ID:SQP8+Y120
まだ予備校で女子と喋ったことないんだが…
癒しが欲しいぜ

643 :あんどろ ◆YD76mROp9. :2014/06/29(日) 21:41:17.72 ID:AfhyWnUv0
予備校どころか毎日朝から晩まで誰とも会話してないんだが
まともに会話したのは床屋のにーちゃんとチューターさんかな

644 :遅寝早起き ◆OPb3r6Vs1g :2014/06/29(日) 22:19:51.69 ID:RiTuQSNR0
最近予備校の女の子と2日連続で話したわ
生きてて良かったと感じたね


明日から前期ラストの週か……
これが終われば夏期講習が始まるな
計画は立てたし後は気合を入れて乗り切るだけ

645 :たわし ◆0kErhBCtaM :2014/06/29(日) 23:05:24.52 ID:TLwcspmh0
夏期で基礎は完璧にしたい
数学はもうプラチカ3周したけど
現代文古典はまだまだだなー
とりあえずセンター160点を目標にする

646 :名無しなのに合格:2014/06/29(日) 23:32:18.04 ID:zs8Gwsu80
漢文ってどーやって勉強すればいいの?
古文なら単語とかあるけど漢文にある?

647 :名無しなのに合格:2014/06/29(日) 23:48:24.78 ID:ZmvVtg490
>>646
句法やった?

648 :名無しなのに合格:2014/06/30(月) 00:32:31.78 ID:OwF1C7Og0
>>647
あんまやってないかも
というか模試とかでも本文内容とかは
いけるんだけど最初の語彙のところが
からっきしなんだけどそれは
どーしたらいいの?
なんか単語みたいなのはあるのか?

649 :名無しなのに合格:2014/06/30(月) 01:03:56.66 ID:TwUhS/Gz0
結局ネオンは現れないのか
土日は来るって言ったんなら来てテンプレ貼れよ

650 :名無しなのに合格:2014/06/30(月) 08:42:47.12 ID:9wzEH7tt0
ネオンはmint

651 :名無しなのに合格:2014/06/30(月) 16:20:35.49 ID:gMzelVKd0
それは禁句
あえてみんなスルーしてたのに

652 :名無しなのに合格:2014/06/30(月) 19:19:38.57 ID:TwUhS/Gz0
ネオン=mintなのは>>529で指摘されてるからなwww
ばれてんだから早く出てこいよwww

653 :名無しなのに合格:2014/06/30(月) 19:26:58.46 ID:TwUhS/Gz0
荒らしの証拠http://hissi.org/read.php/jsaloon/20140610/em1RRkFOOE0w.html

これでますます来れなくなるなwww

654 :Keyspire ◆7GXxhJBlak :2014/06/30(月) 19:33:35.37 ID:TZBR8VZ10
学校のミスで河合やっと帰ってきたorz
直近の模試をこれに変えたテンプレ貼ったほうがいいんですかね

655 :名無しなのに合格:2014/06/30(月) 20:28:10.95 ID:E6szdeg5O


656 :たわし ◆0kErhBCtaM :2014/06/30(月) 20:40:18.17 ID:QnuUtioL0
>>654
テンプレは新スレのたびでいいんじゃないかな

657 :シマ ◆ABdbRj6IjY :2014/06/30(月) 22:20:20.07 ID:dZDCj9bK0
とりあえず自習の今日のノルマ終わらそ…
英単語と地理やって寝るか

658 :Keyspire ◆7GXxhJBlak :2014/06/30(月) 22:32:16.06 ID:TZBR8VZ10
>>656
了解です( >_<)

1-1の整数を高速で終わらせてマスターオブ整数をやろうと思う

659 :あんどろ ◆YD76mROp9. :2014/07/01(火) 07:17:20.63 ID:AQ91M1070
俺が数え間違ってなければセンターまでちょうど200日
あと200回寝ればセンターと考えるとあっという間だな……

660 :ヤペテ ◆hF2c3MyAAs :2014/07/01(火) 09:56:48.30 ID:MfBTGQFX0
それまでにセンター問題集と心中すればいいとなると今年はまぁいけそう

165 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★