■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MH4】狩猟笛スレ 116曲目【MH4G】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 20:49:34.15 ID:Rtb7UgKh
- ジャズジャズ welcome to the クココココロ…
. ∫∫ /| Kari P World!! _ (ズンズンタランタッタランタ)
ヒヒョーピョヨヒヒヒ { { ハ/{ ,rジャズズジャズザ /V | クココココロ…
(ドワアアァァァァアン) 丶ヽ ト{;;il||;;:゙i={ ヽ\ 〈_ノレイ´] (ズンズンタランタッタランタ)
. ヒヒョーピョヨヒヒヒ `゙{ハ||||ノ:;!ミ ∫∫ .__ピーヒョロロロ [ ZЖN´]
. (ドワアアァァァァアン) ヽ||||::/:ミ // ./,...._ヾヽピーヒョロロロロ [フノA〈フ]
|||レ:メミ / /::::::::} |:::| [フ|| 」`
r::ニミ , 、 ||||/,ハ | {_ノ ノ::ノ》 .ハ_ハレ/
ハ_.ハ //,、 }。〉 0|||゚∀゚) \_//巛》 ハ_ハ (゚∀゚l:b
.( ゚∀゚)_ __/《. \ノ 从 j||と )  ̄⌒ヾ彡ソ\(゚∀゚ ) (.つ|:|〉
(つ ∠ イ-\ ミ  ̄ノ人」ヽ 彡ルヽ) \\ と) .(/j|r
 ̄´ ` ~  ̄
能力アップで華麗に狩り!!
周りもフォローで大活躍!!!
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー
KARIKARIP@wiki ttp://www33.atwiki.jp/karipi/
MHP3狩猟笛@wiki ttp://www43.atwiki.jp/mhp3_karipi/
MH3G狩猟笛@wiki ttp://www18.atwiki.jp/mh3g_karipi/
MH4狩猟笛@wiki ttp://www55.atwiki.jp/mh4_karipi/
◆公式サイト
┣【MHP2G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
┣【MHP3】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/
┣【MH3G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
┗【MH4】 ttp://www1.capcom.co.jp/monsterhunter/4/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【MHP2G 黒wiki】 ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/
┣【MHP3 黒wiki】 ttp://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣【MHP3 白wiki】 ttp://wiki.gamerp.jp/mhp3/
┣【MH3G 黒wiki】 ttp://www10.atwiki.jp/mh3g/
┣【MH3G 白wiki】 ttp://mh3g.trigwiki.jp/
┣【MH4 黒wiki】 ttp://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
┣【MH4 白wiki】 ttp://wiki.mh4g.org/
┣【カリピー携帯帳P2G版】 ttp://pe2.org/karip/tone.swf
┣【カリピー携帯帳P3版】 ttp://sn10.web.fc2.com/i/
┣【カリピー携帯帳 iPhone】 ttp://mhp3-melody.aquila-lab.net/index.html
┗【MHP3狩猟笛火力計算】 ttp://www18.ocn.ne.jp/~hige/karip/
◆前スレ
【MH4】狩猟笛スレ 113曲目【MH4G】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1393926328/
【MH4】狩猟笛スレ 114曲目【MH4G】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1395243937/
【MH4】狩猟笛スレ 115曲目【MH4G】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1397472044/
ドスやPシリーズの話題もこのスレで。
次スレは>>950が立てる。立てられなかったら宣言の上、有志が立てる。
宣言なく立てられたスレは>>1が削除依頼するなりスルーするなりで対処
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 20:50:04.51 ID:Rtb7UgKh
- 【MH4テンプレ】(1/3)
Q.旅団序盤のおすすめ防具は?
ボーン一式
スキル:笛吹き名人、KO術
☆ボーン素材まとめ
竜骨中・・・リノプロス
とがった牙・・・クンチュウ
大きな骨・・・ケチャワチャ・テツカブラ
甲虫素材・・・オルタロス(飛行中たちの饗宴で毒けむり玉を集める)
なぞの頭骨・・・地底洞窟エリア7、エリア9で採取
Q.旋律効果がいつ切れるかわかんない。。。
ttp://hitsuji.tk/hue/
※有志によるサイト スマホ/PCに対応
Q.鼓笛珠のキーアイテムは?
絞蛇竜の鳴甲
ガララアジャラの背中壊すか尻尾切れ
ふらっとハンターからも入手可能
Q.どの笛から作ったらいい?
パラハザードコール :麻痺属性、攻撃大と耳栓が吹ける、スロ1
ケチャルハーレン :水属性、生産狩猟笛唯一の無覚醒水笛、グラビ等に、スロ3
アヴニルオルゲール :龍属性、匠で白ゲが長くなる、属性偏重、スロ3
THEレクイエム :龍属性、匠で白ゲが長くなる、風圧無効&耳栓が吹ける
覇笛ハウカムトルム :無属性、長い緑ゲージと高い攻撃力・会心率を誇る、スロ2
有頂天外に響くムジカ:覚醒で麻痺属性、生産笛で最大の攻撃力数値、スロ3
龍木ノ古笛 :麻痺属性、状態異常無効と精霊王の加護が吹ける
ミラメノス :龍属性、攻撃大・全旋律延長・のけぞり無効が吹ける、スロ1
※強化元は笛wikiなどを参照のこと
※これらがあれば他がいらない、ではなく飽くまでオススメできる笛です
迷ったら全部作ろう
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 20:50:38.85 ID:Rtb7UgKh
- 【MH4テンプレ】(2/3)
Q.笛の発掘武器のバリエーションは?
全てを超越できるあなた色の発掘武器は以下のとおり
【見た目】 ※栄光の武器発掘時
・ガンズ=ロック(ドスランポス)
・ウネリシェルン(クック・クック亜・バサル・バサル亜・オウガ)
・ゴルトリコーダー(シャガル・ガルルガ・ラージャン・キリン亜・クシャル・テオ)
・獄琴リュウセイ(キリン・ゴマ・ティガ・ティガ亜・オウガ亜・ブラキ)
()内のモンスターのギルドクエストをクリアする事で、対応する見た目の発掘武器が入手可能
複数モンスターの討伐クエストは、左側に表示されているモンスターが武器種別に反映される
栄光武器から得られるレア度は4〜7。レア度が高い程良性能が付きやすく、武器が発光し易い
【各ステータス】
・攻撃期待値:攻撃1196(会心-25%) > 攻撃936(会心20%) > 攻撃988(会心0%) >> 他 ※未研磨時の値
・旋律:赤青、赤緑、赤空、赤橙、青緑、空黄 ※その他の旋律は存在しない可能性が濃厚
・斬れ味
旋律によって、得られる斬れ味のパターンが決定される可能性が高い
以下、発掘武器スレ有志のデータから参照
特に、斬れ味白となるパターンは下記
《旋律》赤青、赤緑、赤空
斬れ味:白10(匠白+50)/ 青40(匠青+10 白+40)/ 青80 白20 (匠効果無し)
《旋律》赤橙、青緑、空黄
斬れ味:緑80(匠青+40 白+10)/ 黄190(匠黄+10 緑+10 青+20 白+10)
・属性値(火/水/雷/龍/氷):570(覚醒630)
・状態異常値(毒/麻痺/睡眠/爆破):330(覚醒360)
※属性値/状態異常値は、併せて最大一種類までが付与される
・防御:+20 (未研磨時 攻撃884の武器限定)
・スロット:0〜3
※一定確率でスロットに着脱不可能の装飾品がセットされている事がある
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 20:51:12.61 ID:Rtb7UgKh
- 【MH4狩猟笛派生表】(スレ100 >263を元に改変)
●は購入可能、■は直接生産可能、★は最終強化
[メタルバグパイプ● → メタルバグパイプ改 → グレートバグパイプ]
├へビィバグパイプ
| ├へビィバグパイプ改●■
| | ├[フォルティッシモ → マスターバグパイプ■ → スフォルツァンド★]
| | └[サウンドofクライ■ → サウンドofソロウ → サウンドofドゥーム → THEレクイエム★]
| └[ヴァルキリコーダー■ → ヴァルキリコーダー改 → クイーンリコーダー → ゴルトリコーダー★]
└ケチャルワッパ■
├ケチャルワッパ改
| ├[ケチャルクルワッパ → ケチャルジルバン → ケチャルハーレン★]
| └[王琴トドロキ → 王琴トドロキ改]
| ├王牙琴【鳴雷】★
| └獄琴リュウセイ★
└[アイスキュリン → アイスエイジ → フロストガリバー → ジェネラルフロスト★]
[ボーンホルン → ボーンホルン改]
├ハンターズホルン●
| ├ハンターズホルン改■
| | ├[ネイティブホルン → ストライプゴング]
| | | ├[轟鼓【虎鐘】 → カーサスドラゴング → 衝鼓【叫虎】★]
| | | └[ディオスベル■ → ディオスベル改 → 爆砕の壊鈴★]
| | └[フルフルホルン■ → フルフルフルート → ブラッドホルン → ブラッドフルート★]
| └ウォードラム■
| ├[ウォーボンゴ → ウォーコンガ → ジャングルボンゴ → ジャングルコンガ★]
| └[デンジャーコール → デンジャーコール改 → ハザードコール → パラハザードコール★]
└[ランポスバルーン■ → ランポスバルーン改]
├[シャミセン【鳥】 → シャミセン【狼】 → シャミセン【凶】★]
└[ガンズ=ロック → ガンズ=ロックU]
├[ヴォルカニックロック → ヴォルカニックギグ★]
└[ビート=ガンロック■ → アクセル=ガンロック★]
セロヴィセロブラン → セロヴィウノブラン → セロヴィドスブラン → マギアチャーム■★
龍木ノ古笛★
覇笛ハウカムトルム★
睨眼を宿す戦曲器 → 有頂天外に響くムジカ★
ミラメノス★
凄く風化した狩猟笛 → 風化した狩猟笛 → アヴニルオルゲール★
銀の匙★
応援団笛【メガホン】★
ブリッツワークス★
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 20:51:41.62 ID:Rtb7UgKh
- 【MH4笛部屋テンプレ】
■募集ハンター:
新人…参加者のHRに合わせたクエストのみ
達人…HR開放後推奨
■ターゲット:ドスゲネポス
■募集文:お金稼ぎ重視!
■パスワード:1234
笛スレの住人と狩りに行きたい!演奏会がしたい!という時はこの条件で部屋を立てよう!
1回だけなら「笛部屋立てました」みたいな告知をスレに書き込んでもおk!
ただし、部屋の感想やお礼などは絶対にスレには書き込まないこと!
下記掲示板(避難所)や部屋内で言おう!
部屋が埋まっていたら嘆く前に自分でどんどん立ててみよう!
笛スレしたらば避難所
【MH4】狩猟笛スレ避難所【MH3G】 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56604/1380864340/
【MH4】狩猟笛スレ【避難所】 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11971/1380850199/
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 20:52:25.61 ID:Rtb7UgKh
- 新スレ用にモーション値テンプレ作ってみた(※過去のモ―ション値表の微修正)
>>7とこれ↓差し替えてもいい・・・よね?
【MH4モーション値】
(スレ94 >445、スレ95 >31、スレ115 >639、>694、>710より。)
モ ス 減 モーション
33 20 20 前方攻撃
30 20 15 左ぶん回し
10 0 0 柄攻撃
30 20 15 右ぶん回し
12 6 6 連音攻撃1
22 8 8 連音攻撃2
45 25 20 後方攻撃
15 5 10 叩きつけ1
45 15 45 叩きつけ2
36 20 20 ジャンプ叩きつけ(乗り蓄積:50)
35 22 22 演奏
20 15 22 演奏(前方攻撃から)
25 22 22 演奏(柄殴りから)
40 25 22 追加演奏(後方)1
30 25 22 追加演奏(後方)2/後方攻撃からの演奏
35 22 22 追加演奏(左)
35 22 22 追加演奏(右)
33 22 22 自分強化以外の追加演奏初撃
モ:モーション値 ス:スタン蓄積値 減:減気値
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/18(日) 22:32:48.04 ID:Z6G+AWaQ
- 【MH4テンプレ】(3/3)
Q.(猫の)KO術ってどうなの? スタミナ奪取(減気攻撃)は? 広域は?
あって困るものでもないが、あえて積極的につける必要はない
それぞれきちんと効果はあるので、つけたいなら自由につけてください
特に広域に関しては笛での有用性についてスレで論じようとしないでください、散々ループした話題です
必要だと思ったらつける、それで充分です
Q.PTプレイで喜ばれる旋律は?
好みやPT次第で様々だが、
攻撃力強化、スタミナ減少無効が喜ばれやすいようだ
耳栓や風圧無効も便利
Q.回復【中】吹いたのに【小】なんだけど!
仕様です
回復旋律はひとつ下の効果が出ることがあります
Q.連音攻撃で音色3がうまく出せないよ!
Aの後にAX同時押しを長押ししたら簡単に出せるよ
人によってはAの後にAXを1回だけ押すと出しやすいとか
個人差あり、自分の出しやすい方法で何とか出すんだ
Q.おすすめスキルは?
匠・・・・・・・火力うpと切れ味消費を抑える汎用剣士スキル
笛吹名人・・・・演奏の効果時間を伸ばすスキル
攻撃に専念する時間が延び、PTで旋律切れを起こす可能性も低くなる
回避性能・・・・ガードがなくモンスターの足元で戦うことになる笛には相性の良いスキル
(高級)耳栓・・・・咆哮による演奏中断を防止できるスキル
Q.笛っていいですね !
俺FUEEEEEEEEEE!!!
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/20(火) 22:05:58.77 ID:y0w2tAQU
- >>1乙
前スレ最後の方でモーションの高さの話題出てたけど
連音の2撃目って打点かなり高いよね。下手すりゃ右ぶんを越えるくらい
何か活かす立ち回りないかなあ、と発売日からずっと考えてたけど結局未だに思いつかない
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/20(火) 23:11:48.70 ID:lIM8t/Xo
- 2段目のみとなるとモーション値がなー
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/20(火) 23:22:32.10 ID:boiRwv2I
- 上方リーチなら後方攻撃が優秀すぎるし
属性ダメージ欲しい時じゃない蓮音は
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/20(火) 23:24:43.35 ID:lIM8t/Xo
- ああ忘れてたぜ>>1乙
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/20(火) 23:39:27.30 ID:zs2vVnNr
- >>1乙
連音って属性で殴る分には攻撃にも使えるのか
まぁ音符集めに使えるからそれだけでも十分なんだが
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/20(火) 23:48:37.44 ID:r5nK7SR+
- >>1乙
HR800近いけど実用的な赤空がきません
ちょっともったいぶりすぎ〜
- 14 :8@転載禁止:2014/05/21(水) 00:53:24.86 ID:sSwUlHzn
- >>10
打点の高さで言うと
連音2撃目 ≧ 右ぶん > 前方 ≧ 後方
だと思うのよね。直感的なアレだから間違ってるかもだけど
後方が当たらない高さの時でも連音2撃目を入れることは出来るかなーと思ってたんだけど
そんな調度良い高さは見当たらないし、仮にあってもモーション値とスタン値ががが、ということで
せっかく高さあるのに勿体ないよなー、という話
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 01:46:04.58 ID:rZhsFE9q
- チャレンジクエスト01にハンマーで挑んだら頭上のケチャワチャに攻撃できなくて憤死しそうになった。
なんで笛使わしてくんないかなー。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 05:37:49.27 ID:8uSz+yCL
- そもそもモーション全体が結構長いんだから
もう少し威力があるか、せめて前後のどっちかに威力偏らせてくれればいいのにな>連音
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 08:58:59.70 ID:P/bazDnt
- 片手の盾コンみたいなもんか
あれもモーション長いのに威力ないし
実用度は連音のがはるかにあるけどね
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 14:13:34.54 ID:DK5gK7j7
- 盾コンはいまだにマイナス面しかない謎モーションだしなぁ
そういう意味で言うと笛は死にモーションなくてやっぱり楽しい
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 17:44:20.89 ID:kK9LK2VR
- 当たり前だけど笛やってると他武器以上にPTの面子が気になる
ゆうただけだと必死に旋律維持して殴ってるのに気づけば一人で戦ってることが多くて孤独感がやばい
うまく戦えない人を支援する武器じゃねえなこれ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 17:54:21.66 ID:MFtJqoyN
- 上手い人に寄生する武器だからな
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 19:46:56.04 ID:zFwaYCSD
- 数回クエ行って上手くて火力があり且つ貫通ヘビィいないっていう面子なら担ぐ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 21:02:15.12 ID:LcSRiDZT
- 任意でヘイト稼げるから逃げまわってる奴いる時には結構有効だけどね
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 22:04:50.95 ID:Tv+Rikfm
- やるやる
開幕吹くと絶対自分にタゲ来るよね
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 23:57:40.39 ID:HPFz3Blg
- 次の3つに順位を付けてもらえないでしょうか?旋律は3つとも同じです
A:988 (爆破280)5% 衛鼓【叫虎】 スロ0
B:1196 (爆破310)-25% 発掘笛 スロ2 切れ味は「ロ」
C:936 爆破280 0% 発掘笛 スロ0 切れ味は「イ」
Bが強そうだけど覚醒必須なのが重すぎるのかなと
そうなるとCでしょうか?
それともどれも微妙だから発掘し直しでしょうか
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 00:06:01.89 ID:5ZSZQkfa
- 切れ味イとかロってなに?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 00:08:22.83 ID:bdCqW6fw
- >>24
基本、無属性で使ったらいいんじゃないかな
爆破なんて相手でダメージも耐性値もかなり変わるし
専用組んで、アカムに行く時は覚醒付けるとか
私ならB1択ACはどっちもどっち
あと「イ」「ロ」ってなに?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 00:23:33.26 ID:nr09tYBK
- そもそも旋律同じじゃないし
空赤と赤空は別物だから
立ち回りが変わってくるよ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 00:31:16.40 ID:3ZiwCp5e
- イ・ロは笛wikiの発掘武器での表現だな
あれは便宜上ああ書いてるだけだから他じゃ通じないんよ
その中ならBが抜けてるかな、攻撃期待値は断トツだし匠で辛うじて白もつく
もっと良い発掘武器が出るまでの繋ぎには充分だと思うよ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 01:57:56.48 ID:t9xBC3Ob
- >>24
ソロ用ならABCよりもムジカ
PTなら旋律も絡んでくるから一概に言えないんじゃないかしら
武器性能で見れば衛鼓は出来れば避けたいけど
他に赤空がないなら選択肢に入れざるを得ないかもね
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 03:16:15.00 ID:5r2bmaN9
- 笛でソロやるメリットってあるのかな
楽しいとか上達するとか抜きで
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 03:26:57.38 ID:U3IJI7/h
- ヒトカラと一緒や
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 03:31:51.23 ID:DSWEDGY9
- ないかな
というか他のどの武器でも楽しいから使うんじゃないのか...
効率考えるなら拡散剛射担げばいいし
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 04:34:30.52 ID:NaNd/DAO
- 効率求めてハメしかやってませんが?
普通に狩るとか時間の無駄だわ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 05:51:55.59 ID:i0q8vl2j
- ハメってなに、改造クエのこと?
>>33は攻撃大吹いてあと眺めてるだけってことか
肩身が狭そうだな
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 06:36:56.99 ID:2FLKtU3K
- >>34
普通にヘビィライトのハメの事では?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 07:07:36.05 ID:kUx+ZOAD
- ハメまで行き着いたのならその先はゴールクエだ
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 08:56:22.53 ID:vM0N17WI
- >>33
そのことを笛スレで表明する必要がどこにあるんですかねぇ?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 18:20:01.54 ID:IRAc9KXp
- 普通に狩るのは時間の無駄とか言われても…
ハメして強力な発掘を掘ったらそれどうつかうの?
ハメで発掘を掘るのは強敵と戦う為の準備だろ
強敵を狩る事を時間の無駄とするならハメの目的が既に消失してないか?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 18:23:56.31 ID:ZYMNNVBI
- あーあ、マジレスしてしまった
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 19:28:16.39 ID:Ha7qX0Zl
- 笛×4で連音と追加演奏で蔦ハメとか思い浮かんだ
思い浮かんだだけ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 20:48:55.79 ID:2rgLDlE2
- 右ラーに生産笛担ぐとしたらキティ笛かね?
アカム笛担いでたんだけど攻撃小じゃ微妙だと思って
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:24:45.29 ID:5QnamqLp
- スシロの笛ってどんなスキルつけてる?
業物笛名人弱点特攻は確定として後が全然決まらない
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:30:39.63 ID:Vj7PCyKt
- 相手やなんかを絞らないと決め手がないでしょ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:43:53.43 ID:BMjilsg3
- わ、罠麻痺拘束してくれた人がいたお陰だけど
初めて4人パーティの100ラーで笛一人でスタン取れた
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:47:37.07 ID:hwi6eHMH
- 見た目の問題で高耳業物見切り距離笛吹名人5スロスキルになってる
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 00:13:31.12 ID:UvY53Aop
- スシローぽろっと出て笛はじめたばかりだけど
業物笛弱特攻撃中回避1で色んなモンス試し吹きしてみてる
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 04:41:12.40 ID:hivXNj7q
- 攻撃超回避1笛名人砥石高速
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 10:25:11.06 ID:JECuLaQY
- >>42
素白⇒挑戦者2業物弱特笛名人回避1と業物弱特攻撃中笛名人回避1を使い分け
匠白⇒真打弱特笛名人回避1
ちなみに素白で使えるのは持ってないから上は組んでない…
拡散剛射弓を掘るために担ぐ大剣が欲しくて
その大剣を掘るための笛を厳選してる
いまはまだジムに通うための体作りをしているような状態だ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 14:05:10.03 ID:+GtKdYnq
- ぼくのさいきょーすきる
攻撃超挑戦者2笛吹き名人業物
野良で会ったらよろしくな
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 14:13:28.40 ID:xpp+dbBx
- スシロー麻痺赤空ください
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 14:16:39.18 ID:3V5mYhlT
- スシローなんぞでいいのかい
刀匠4白60なら終わるまで砥がないでいいこともあって超快適
火力低いと無理だが
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 14:24:08.22 ID:+GtKdYnq
- それもスシローじゃねえか
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 15:46:25.35 ID:vWB1B62r
- 回性10笛6s3のお陰で
スシロ20に攻撃大業物弱特名人回避1つけてる
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 15:59:04.37 ID:dZdpVFjX
- どんなお守りだよ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 16:11:54.75 ID:vWB1B62r
- 逆だった
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 16:28:11.09 ID:7EkJI9uL
- 笛10底力2スロ1が俺の唯一の自慢お守り
しかし業物痛撃火事場2笛吹ぐらいでしか運用できぬ
笛って5スロスキルだからお守りでわざわざ使わねぇんだよなぁ。防具スロでだいたいなんとかできるし
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 16:56:07.13 ID:/1DWnOWO
- まあ笛お守りはスキル1スキル2揃ってなんぼではあるな
研ぎ師8が人気あるように5スロ浮くっていうのはシミュ上では結構でかい
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 17:52:44.79 ID:+oEUJe7X
- なんとなくソロ100シャガルしたら32分かかってワロタ・・・ワロタ・・・
間違えて麻痺笛で行ったのがいけなかったんだろうけどここまで残念な結果だなんて・・・
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 19:11:55.51 ID:7sFJODjb
- で?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:32:02.27 ID:+GtKdYnq
- 煽らないの!
笛スレは治安の良さがいいとこなんだから!
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:33:59.69 ID:5AgwbiDx
- 今作はドズルヴォンヴァさんがいないから結構荒れてる印象
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:42:04.76 ID:eNUAin16
- そうなんだほねぇ
ボンバーさえあればなぁ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 22:03:55.23 ID:aQj8e5YV
- 笛でソロとか面倒なだけだよな
自分専用の強力な旋律があるわけでもないし旋律維持するの面倒だし
維持したところで他武器より火力出るわけでもないし
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 22:41:52.63 ID:0GlL4Tlu
- 攻撃大重ねがけでもハンマーに及ばないんだっけ?
そう考えるとソロは苦行だな
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:25:28.58 ID:HVFMIIiv
- 野良で部屋立てたら笛が4人集まった
のけぞり無効なくてカオスだったけどすごく楽しかった
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:40:52.99 ID:NdDMzU0z
- 笛以外の武器ってつまらんよなぁ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 00:39:26.41 ID:+5AOetBs
- 笛スレは和やかで和む
多分、キッズより多少は大人が好む武器なんやろなぁ
他のスレは煽りと態勢低い人ばっかでなんか見ててすさんでくる
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 01:05:10.07 ID:/WJhoPXr
- 生産笛生産防具のみ、ギルクエ80以上禁止(つまり金剛と真は禁止)、ソロという条件で全クエストクリアを目指してるけど結構楽しいよ?
強化アカム 裸イビル2 激おこラー 激おこラー2 めでたいキリン 紅龍と結構クエスト残っているけどね。
発掘を掘る時間がなかなかない(リセマラするより狩りたい)&ランポやバサル以外のギルクエ80以上をソロで狩れない(他モンスだと集中が続かない)&スナイプも動作環境的にできないというクソハンターの自分にはこんな楽しみ方しかできん(´・ω・`)
発掘掘る時間をなかなか取らないからゴールどころか妥協さえまだ出てこないから高レベルギルクエのオンラインなんて恐れ多くて行けないし(´;ω;`)
なんで強い武器を手にいれるためにモンスターを狩るんじゃなくてリセマラとかやらなきゃならないんだという思いがある自分には発掘作業ってやるだけでイライラしちゃうし……
うぅ愚痴みたいになっちまった。長文スマソ……
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 01:11:41.12 ID:hprqtc7Y
- 最近笛でセカンド始めたけど火属性が欲しくて探索マラソンしてたら緑長め赤青の爆破270レア3が出たからそっちで妥協したんだけど
なにこれ超楽しい
ヘビィ離れが捗ります
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 01:27:35.52 ID:fhwGbV14
- >>67
他の武器やスレを貶めて笛スレ上げてるのを見ると、とても大人の対応には見えないんだが
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 02:24:10.78 ID:DIZR63fx
- まあ笛でも吹いて浮かれて落ち着け
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 08:23:49.35 ID:X8JgKh0I
- そういえば、有頂天の旋律ってあんまり有頂天っぽくない気がする
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:04:30.75 ID:NNv3dnYG
- >>67
チャックススレでも同じこと言ってる奴見たな
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:35:56.12 ID:dXIWqoQH
- >>72
有頂天外の喜びのあまり周囲の声が聞こえなくなり体力も回復しちゃうんだろ
そして会心率アップを活かすためには手数出さなきゃという感じが嬉しい時のソワソワ感を表している…とか
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:47:01.70 ID:szJlG8+x
- 改心率と手数は
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:56:15.59 ID:Wn8vE+0J
- 気分的に活かすために
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 10:11:13.05 ID:i9zYUHIr
- 笛で被ったときに効果を発揮するぞ>ムジカ
大体赤空だから聴覚保護が死んだりするが
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 10:21:33.28 ID:qEWnZxIg
- 4Gから音色選べるように!
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 10:27:57.16 ID:StcCJZsf
- 価値の無くなる笛が続出する模様
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 20:00:36.17 ID:w7pIz2wE
- >>68
「効率プレイ出来ないから縛りプレイで我慢するわ」
みたいな表現はやめてもらいたい
堂々と楽しめよ
あるいは、素直に「効率プレイしたい」って言えよ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 20:58:00.10 ID:dnFzcJqd
- 笛の人に追っかけられた bcで演奏会するから!
とかなんとか 無視してきっていたら 終わった後
説教 面倒だから抜けて違う部屋で数戦 戻ったら
【やっと見つけた】とか言われた マジこええ
何が言いたいかというと ガンズロックいいね
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 21:07:22.24 ID:n781hiY+
- ヤンデレかよワロタ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 21:35:06.39 ID:oiwCvYcH
- >>80わかったよ。もうこうなったらとことん縛りプレイを楽しんでやるよ!うおお!
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 21:40:32.27 ID:nmoxRF4G
- 笛で部屋立ててると笛が入ってきて喜ぶと十中八九武器変えられる ぐう
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:08:36.11 ID:a+05QGDs
- セカンドキャラで今からキティ行くんだけどパラハザでいいよね?
スキルは業物弱特回避2笛名人
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:13:18.14 ID:1C5Po0vt
- >>84
だって二人はいらないやん・・・
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:18:56.23 ID:jimB0q4T
- 同タイミングで攻撃大重ね吹いた時のなんとも言えない空気
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:21:50.42 ID:X5IZTtr2
- でもクエストクリア後の旋律乱舞は楽しいよね
攻撃大防御大風圧完全無効高級耳栓暑さ寒さ無効耐泥耐雪体力増加
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:54:58.55 ID:9wI3CB6O
- ♪♪♪全旋律効果延長
これで自分以外全ての笛はタダの鈍器になる
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 23:27:27.60 ID:GZWXTldN
- いーや俺の空黄笛は高周波を出し続けるよ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 23:36:07.68 ID:1C5Po0vt
- 【高周波】キィーン
【全旋律延長】キィィィィイイイイイイィィィィン
こうなったら面白いのに
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 00:04:14.09 ID:xqv/lzN2
- >>84
やっぱり笛2だと時間かかっちゃうから、他の2人のことを考えると・・・
3人以上になったら吹っ切れて演奏会モードになるんだけど
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 00:06:47.63 ID:wdJftjTk
- でも残念ながら空黄は切れあjゲフンゲフン
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 00:29:08.12 ID:E61BrozT
- さっき野良ゴマ100で、笛2双剣弓のメンツで三分台中盤とか出たでよ
笛さんもかなり上手かったし、双剣さんと弓さんに至っては鬼神の様だった
平均4分台で回してたし感動したよ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 00:51:34.21 ID:Y1780eZ/
- >>93
PTなら業物つければ殴りまくっても青維持はできたよ…
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:21:01.26 ID:qVRf+jX3
- 昨日野良で片手剣使いさんと二人でその人が持ってたキリン原種ギルクエを育ててたんだ。LV60前後だったかな。
初回はギグ担いで行ったんだけど、俺があまりキリン慣れていないせいで麻痺しまくったし
相方が睡爆してたからそれ以降は古笛にした。
ただ今度はダウンしたキリンを集中攻撃するときにどうしても相方を巻き込んでこかせてしまうから
ミラメノスに担ぎなおしたんだ。
そしたらまた2回くらい麻痺させられたしのけぞり無効の維持は結構きついし・・・
というわけで諸兄、キリン原種相手に笛で行くときはどれを担いでいけばいいのか、お勧めを教えて欲しい。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:27:41.24 ID:ZbnHCBaK
- ソロならアクセル、PTならパラハザ。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:28:07.91 ID:vhYCu2vx
- ムジカか発掘爆破笛 Lvあがると演奏時間少ないから思考停止ムジカ まー相性はかなり良いから別になんでもいいと思ふ
片手もSAあるからこかされるのは気にしないでいいでしょう
ちゃんと落雷に注目して落雷後の隙だけを殴っていけばスタンは確実だし被弾もほぼ0になるよ 下手に振り向き狙ったり威嚇中に殴ったりすると反撃くらう
後周囲落雷する奴は外から殴りにいくより内側で待ったほうが楽だよ
- 99 :96@転載禁止:2014/05/25(日) 01:37:48.50 ID:qVRf+jX3
- 早速ありがとう。
もちろん俺の腕前がヘボいのが一番の原因なんだけどね・・・
適当な発掘笛は持ってないから、パーティ見てムジカかアクセル担いで練習します。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:47:13.25 ID:JCT8kOEH
- キリンにパラハザはありえないだろ、麻痺もしないし咆哮だってしないぞ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 02:04:35.28 ID:MI4q2Sy5
- 慣れるまで爆砕の壊鈴担いで麻痺無効吹いてたわ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 03:08:43.20 ID:lDq9R28q
- >>53
それ刀匠にしたら更に耐震位は付かないかな?
パラハザ生産の中では滅茶苦茶便利だよね。悪いのは切れ味と攻撃力とスロ数だけという……あんまり良くない?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 09:47:34.26 ID:Ntwsqsi5
- 今朝テオ部屋に笛で来て奴が
「死ぬと思うので演奏でサポします」と宣言して
戦闘中ずっとエリアの境目の端で吹き専してた
だが旋律とヘイトの仕組みまでは知らん模様で、テオの長距離からの突進に轢かれまくり
んで回復のためエリア移動を繰り返してた、吹き専ってホントに居るんだな、初めて見た
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 10:14:48.55 ID:V9lpwVtj
- 全く同じ奴を前に見たなあ
そのケチャルの水属性は飾りかと
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 11:37:08.91 ID:h0wW48tB
- 同じようなのをアカムでも見たな
笛なので死んだらご免なさいとか言って遠くで吹きまくり
その上失敗したらやっぱ体力回復吹いた方が良かったかなとか手伝ってやってるオーラ出しながら言ってくる始末
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 12:30:12.66 ID:kjqDFFiF
- 大剣やヘビィに攻撃大が有効なのは知ってたけどヤマタも相当やばいんだな
虫棍のモーション値すげー
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 13:29:16.14 ID:XCeLw0Fk
- というか発掘大剣なんぞより3色ヤマタの方が強いよ
大剣が頑張って溜めコンボしたことろで棍のXXAコンボには到底追いつかない
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 14:16:10.22 ID:+neCrNBQ
- 拘束無しならヤマタが上だろうが
流石に拘束時は大剣の方が上かと思うぞ
1152-10素白攻撃大抜刀弱特無属性大剣の抜刀溜め3横強溜め3なぎ3で580
真打弱特ヤマタの3色AXXAXXで468
ラーの硬化足でざっと計算してもこれぐらいの火力差は出る
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 14:33:09.63 ID:W/57+zvO
- 棍は拘束時AXX3ループ余裕ですけど
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 15:06:52.02 ID:5FwuFJgH
- 笛の攻撃力アップ大は計算にいれてる?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 15:08:11.67 ID:2+fIKwTO
- しかしラッシュ時に限って三色エキスが点滅or消滅しているのであった
動き止まった相手にしか使えんし、抜刀斬りと溜めの選択肢がある大剣とは比較に出来ない
ラージャンとか直ぐ転けるし、空振り多すぎぃ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 15:31:11.29 ID:lDq9R28q
- 笛でオウガラーが楽し過ぎてやりまくってたらメインの大剣でオウガと戦えなくなってしまった
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:46:30.24 ID:xiEWt/NE
- ほんとラーのスタン耐性高くて良かった
あんなのの頭狙いたくないよ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 02:38:10.87 ID:+KTk870A
- でもハンマーが居て頭殴ってる時はちょっと自分も頭狙っちゃう
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 05:22:41.53 ID:RQJ7NChA
- チャックスと共同作業でスタン取ったことならある
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 06:28:27.37 ID:O81/WD52
- ハンマーなら一回取れるが笛や盾斧は火事場狩猟するより難しい
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 11:22:26.43 ID:FIz5YPQu
- 正直頭狙うより攻撃大吹いて斬と一緒に脚叩いて転ばせた方が早く死ぬからね
ラーにハンマーが嫌われる理由でもあるが
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 12:52:39.42 ID:SY25BKI7
- ラージャン「ハンマーなんか大嫌いだ」
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 13:14:16.46 ID:pM3Ak19B
- ドズルヴォンヴァ!
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 13:34:47.49 ID:C3ApTmiS
- 笛始めてみたけど
頭悪くて旋律の入力覚えられない
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 13:52:40.32 ID:AtLvpiXV
- バーカバーカ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 14:13:50.73 ID:wleFO/4W
- 色で覚えるより123と数値で覚えることでその問題は回避した
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 15:35:49.92 ID:O81/WD52
- 使う旋律なんて4種類位しか無い
XXの基本形除くと、攻撃大と耳栓程度しか使わないし
最終的に発掘オンリーになるとこの2つ以外吹く必要なし
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 15:46:14.12 ID:YOXV6jj7
- ほとんどそうだな
テオクシャだと暑さや風圧無効吹いたりもするけど
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 17:24:38.41 ID:3Wv9x/D/
- 忘れたらその場で見たらいいんだしそこまで覚える必要もないよね
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 19:47:43.01 ID:sf0kZLMS
- 何回も使ってりゃそのうち覚えるんだから気にするな
覚えられない旋律はそもそもそんな使わないってことだろう
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:43:28.39 ID:Of5ZgHUN
- 笛ってそういうイメージもたれやすいよね
例えばヘビィなんかだと
「全ての銃の全ての弾の装填数を把握していないんで手に負えないですわしかもしゃがみとか覚えるの無理w」
みたいなことを言う人はいないのに
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:51:11.74 ID:v5QRHqrd
- まあ全旋律重要視される効果があったらそれは素晴らしいことなんだけど
開発陣にそんな期待してはいけない
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:54:57.36 ID:7C7xAgGF
- ♪♪♪【高周波】
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:56:38.73 ID:HWYBcrLH
- ♪♪♪【体力回復(微)】
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 23:56:31.17 ID:QPTAmU+F
- 最近笛始めたんだけど高周波は音爆弾的な用途なのかな?
旋律揃えにくいし使い所少ないね
なんなのあれ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 00:05:47.45 ID:fvD4kx27
- >>131
音爆的な用途であってる
今作では音爆が空気だから高周波も空気だけど
4Gではモノディアやドスガレオス復活で復権するんじゃないかと思う
今作でもウルクさんをびっくりさせたりして遊べる。可愛いのでお勧め
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 00:16:19.65 ID:kWBakVex
- >>132
ありがとう
めちゃくちゃ使いたくなった
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 00:44:25.54 ID:RJwTF1Kl
- 後方演奏?がどうしてもスタンプになってしまう
どうしたら直るのこの癖
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 00:56:17.07 ID:bIDVoXp4
- 左手を放せ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 00:57:22.31 ID:dW/PUu33
- >>134
一瞬後ろ向く 向いたら左指をスティックから離す
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 01:09:11.61 ID:/CYcLo8c
- スティックはなしてもキャラが動くんだが・・・
なにこれこわい
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 01:12:57.56 ID:dW/PUu33
- >>137
ついに意思を持ち始めたのか
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 01:48:14.09 ID:1MLBRptV
- うちのキャラ演奏魂が根強くて勝手に演奏しだすわ 変に意思持ち始めるとつれーわー
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 07:43:37.18 ID:BnyAemLp
- PSPなんかももそうだったけどスティック式っていかれると勝手に入力されるからな
とっとと修理推奨
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 10:08:21.74 ID:BQ0WrX0s
- お稽古しましょう。ハイ高周波!ハッ!ガン!
ぺれれんぺれれんぺれれんぺんぺん!
ぺれれんぺれれんぺれれんぺんぺん!
ぺれれんぺれれんぺれれんぺんぺん!
【♪♪♪】高周波
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 12:03:50.11 ID:GpXd/+Fl
- 僕のは演奏魂がないのか、R押しても演奏しない時期がありました
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 13:15:59.31 ID:DiqpZ2D7
- 高周波は空打ち出来るといいのに
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 13:19:49.25 ID:UhZ2IehB
- もしかして麻痺笛って産廃?
頭しか殴らないから1クエ中に麻痺らないことが多い
意見聞かせてちょ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 13:25:54.96 ID:6baM88e/
- 麻痺笛は連音意識して使わないと麻痺らないで終わることあるから俺はパス
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:15:00.31 ID:1c5x/+WQ
- サブキャラで練習中なんだけど旋律作るとき以外は
黒wikiで書いてる右ぶん回し→後方攻撃打ってれば十分?
フォルティシモ使ってチャンス時に叩きつけ→右ぶん回しループするのもやって、
なるべく速度・攻撃強化も切らさないようにして村シャガル20分近くもかかったんだけど……
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:53:07.87 ID:Rm9Y1IUn
- >>144
麻痺300と330のと使ってるけど、麻痺一人の300でも野良のギルクエなら麻痺らない事はほぼないかなぁ
右ラーでptに恵まれたらたまに麻痺しない事もあるけど特殊ケース
どっちにしろ麻痺一人だと一回しか麻痺してくれないけどね
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 14:57:07.03 ID:GpXd/+Fl
- ラー以外ならスタン2回麻痺1回ぐらいは取れるから麻痺もいいと思うよ
大剣いたりしたら麻痺1回取れるだけで結構違う
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 15:35:37.76 ID:W6ijOrBi
- 旋律維持 麻痺 スタン
3つ全部はできないから俺はスタンを捨てた
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 15:44:51.32 ID:2wero0ol
- 村ならフォルティッシモじゃなくて生産のゴルトかレクイエムでいいんじゃね?
極まってきたならともかく、サブキャラが〜とか言うレベルなら
ソロで攻撃強化まで吹かなくていいんじゃ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 15:49:30.53 ID:2wero0ol
- というか何で最大強化もしてない武器でタイム削ろうとか思ってんの…?
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 16:02:14.82 ID:1c5x/+WQ
- >>150-151
ソロだと攻撃強化いれる暇あるなら普通に攻撃決めたほうがいいのか……
旋律作ろうとするとそれに集中しちゃって攻撃当たらなくなっちゃうからやめたほうがいいのかな
慣れてない武器で野良いけないから下位から練習してるんだけどね
タイムアタックするつもりではないんだけど、
ほかの下位武器でやるときに比べて遅くなってるからやり方間違ってるのかなと
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 16:18:01.15 ID:B66iCQPt
- ネガキャンでもなんでもないことを前提で
笛は基本的に火力が他に比べて低い
攻撃UPを吹いて攻撃することが結構大変でそこに気をとられて火力が出せないことが多い
特に生産がホント息してないレベルだから・・・
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 16:22:56.43 ID:1c5x/+WQ
- いやネガキャンするつもりなんて全然ない
野良でかなり助けられてたからやってみたくなったわけで
討伐時間はあんまり気にせず演奏中断されないように立ち回って討伐できたらよしでいいかな?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 16:23:53.14 ID:2wero0ol
- 参考にはならんだろうけど
ボーンS一式に回避性能+1つけてフォルティッシモ担いで
村シャガル単品行ってみたら13分くらいだった
タイムを言うんだったらスキルや装備・お守りがどんなもんかも言ってほしいかなぁ
旋律は開幕以外は殴りながら揃えるのがいちばんよ
柄殴り以外は全部頭に当ててく勢いで
隙を見て演奏開始
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 16:33:41.41 ID:UhZ2IehB
- >>147
そうなんか
やっぱ連音使ってる?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 16:38:33.08 ID:1c5x/+WQ
- 竜王、ゴアアーク(匠、無我の境地)に笛吹き名人つけて20分針
(討伐のちょい前に既に回ってた)
護符はもってたし普通にPS不足だろうなぁ
15分近くまでがんばってみるわ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 16:51:57.76 ID:B66iCQPt
- >>154
すまん 紛らわしかったか
そっちがネガキャンしてるって意味で言ったんじゃないんだ
153みたいにちょっと笛のマイナス面書くけどネガキャンじゃないぞって意味で言ったんだ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 16:59:37.85 ID:2wero0ol
- 一応ボーン一式に回避性能+1つけてそこそこ被弾減らしたら
10分1秒くらいになった
多分シャガルを笛で殴るときに、どのタイミングで殴ればいいのかがハッキリしてないんだと思う
・お手
・土下座
・ブレス3種
・普通の振り向き
・左右への回り込み小ジャンプ
ここらへんの行動後(着弾後3WAYのブレスのみ行動中)に
右ぶんなり後方なりを頭に入れてけばだいたいオッケイ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 17:19:54.04 ID:1c5x/+WQ
- スキルそのままで19分弱くらい
演奏中爆破されたりすかされたり叩きつけと後方が欲しい時に逆が出てヽ(`Д´)ノキーッってなったけど
頭にいれられてないんだろうな
サブタゲより翼脚破壊のが早かったし これはひどい
>>159
いや、こちらこそすいません
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 18:02:13.79 ID:UhZ2IehB
- 麻痺笛の使い方わかってきた
連音大事ね
麻痺とスタン被らないように気をつけたりで面白い
産廃とか言ってすんませんでした
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 19:03:52.83 ID:mMzcnRbm
- シャガルさんはいいタイミングで演奏できたっ!て時に限って地雷が…… ダラのメテオも含めてもうちょいなんとかして欲しいよ……
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 19:25:06.44 ID:2wero0ol
- 演奏どころか攻撃の振り始めに地雷が重なるとどうしようもなくなったりな
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 21:22:26.53 ID:tyhT1XmW
- 笛みたいなモーション長い武器は特になー
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 21:24:42.11 ID:1MLBRptV
- ソロシャガルすると運が悪いときは地雷だけで回復Gが切れたりする
演奏時地雷挟まれるとたまに次の演奏タイミングまで時間切れてつらい
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 22:00:43.06 ID:EEVjs254
- 最初の頃は片手でやってたから攻撃当たんね、よゆーーwww
状態だったけど……
けどそれでもこんなに楽しい笛をやめて片手に戻るなんて考えられないぜ!
そして今日もまた笛を吹く……
I love kariP very much!
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 22:11:59.28 ID:UhZ2IehB
- お、おう・・・
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 22:17:19.88 ID:xIyQAPtU
- ラージャンは連音しないと麻痺らないね
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 22:21:28.81 ID:wR56G9nv
- 自分の属性値280だけどいけるよ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 22:25:49.97 ID:+LanOkCD
- 両手笛くるか!?
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 22:26:54.13 ID:LcfZW1yd
- 希少種の硬い頭で必死に餅付いてるハンマーの後に、
笛でスムーズに2スタン取ってドヤ顔するの無茶苦茶楽しい
ただそのせいなのか、
大剣まで頭譲って足斬ってた時は申し訳なく思う もう頭破壊しましたから…
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 22:33:01.40 ID:h8gDJ+4j
- >>170
一回の攻撃で2個同じ音符が溜まっちゃうから、両手が同じ笛だと
自己強化か攻撃UP小・防御UP小、回復速度小、風圧無効、高周波、暑さ寒さ無効、耐雪耐泥、耐震しか吹けなくなっちゃうな
自分で書いといてなんだけど結構吹けるの多くてワロタ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 22:50:27.04 ID:mAPwmOlj
- >>169
たぶんタイムが長いんだと思う
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 01:22:10.41 ID:e73Q9E9T
- リタマラも本気で出ないときはマジで何も出ないな
1時間粘って笛自体が2本しか出なくて泣いた
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 01:28:43.02 ID:EC7IU6pq
- >>172
双剣の双属性みたいに二つの旋律を持つ双旋律笛があってもええんやで
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 04:38:31.52 ID:gPW9gGPO
- 僕は笛を使って右ラーのクエに参加しました
合計6スタンとったんですが弱いと言って追い出されました
みなさんはどれくらいスタンとるんですか?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 05:14:58.49 ID:XXEkVOLQ
- 6スタンって何分針?
ただスタン回数多ければいいってもんじゃないよ、状態異常にも言えるが時間かかればそれだけ増えるし
ただそれだけ頭叩けててまともな笛使ってるなら周りの火力が弱すぎる可能性があるが
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 05:20:22.97 ID:kGMVEdFm
- 盛り過ぎじゃないか、ソロでも6回取る前に終わるだろ
余程PTに火力がないんならありえるかもしれないがその場合自分も古笛でも担いでたんだよな?
弱いってのは発掘担いで来いってことじゃないの
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 05:58:07.69 ID:0ysGjLXn
- 右ラーで6スタンわろた
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 06:07:37.65 ID:ovMzqiqX
- 仮にラーに一回スタンとれても左モンスに五回か
攻撃大を一度も吹かずに全員初期武器なら出来るかもしれない(白目)
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 06:43:54.50 ID:QmC6SfKW
- ガルルガならあるいは…
ドスランなら笛ダメージだけで死ぬな
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 06:45:47.33 ID:dgE7N5iZ
- こんなゆうたが盛った話によく付き合えるなお前ら
どんだけ優しいんだお前ら
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 06:59:12.16 ID:mF88Saz8
- >>176がラーからも3スタン取るスーパーゆうたである可能性が…?
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 07:21:47.91 ID:dgE7N5iZ
- ゆうたって時点で可能性なんか無いだろw
ハゲから毛が生えるか?そういうことだろ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 07:23:29.92 ID:ZQ2yz9DG
- 全員糞みたいな攻撃力の鈍器だったなら可能性があるかも知れないだろ
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 07:26:11.64 ID:dgE7N5iZ
- 出来ないとか不可能とかそういうこと言ってるんじゃないんだが…
いやまぁいいんだけどね そんな真剣に話す事でも
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 07:27:27.98 ID:gAPaWIJw
- 6スタン(スタンとは言ってない)
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 07:28:12.79 ID:IMKNIR9X
- >>184
あ?ハゲが希望をもっちゃいけねえのか?あ?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 07:28:16.94 ID:qbe2CGUi
- お前しか真剣に話してへんで
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 07:34:11.53 ID:dgE7N5iZ
- あ、はい
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 08:14:59.42 ID:d6dpOU2M
- スタンとダウンを間違えてるのか
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 08:51:52.31 ID:c487XaKT
- 蔦ティガラーで大剣3のとき頭殴る?
弱点狙い、蔦ハメ狙いなら頭行くべきだけど頭の位置や大剣の溜めループがずれるから狙わない方がいいのかなって思うんだけど
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 09:57:18.81 ID:CmAadMtK
- >>192
ハメの仕様上、頭を殴らないにしても頭側に居ることは重要だからなぁ
スタン等でループ崩すの不安なら爪を前進と後方で殴るぐらいじゃね?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 10:53:37.22 ID:4Bwop0vd
- ティガの頭の左右にそれぞれ陣取れば大剣やハンマーとも同居できるだろ
真ん中に陣取ってるならそいつが悪い
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 13:28:38.22 ID:X8nU+lBo
- 6スタン(1戦で取ったとは言ってない)
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 13:58:55.37 ID:1Ud2sf8W
- 6スタン(モンスターではなく自分が)
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 15:02:43.49 ID:dgE7N5iZ
- まぁ釣りで言ってるんじゃないなら
転ばせてるのと気絶とってるのと混同して言ってるんだろうなとは思う
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 15:13:33.26 ID:FEgFr6Z/
- >>168
そんな事は無い
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 15:35:43.72 ID:cBwaNmi0
- 6スタン(他3人がプロフシ)
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 15:52:02.90 ID:cEERXC/0
- >>198
ラー狩るの遅い可能性
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 16:08:57.32 ID:0ysGjLXn
- >>200
なんでそんな必死なのさ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 16:41:38.78 ID:ib4K5raj
- スタン二回余裕でしょ?と近いものを感じる話題
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 19:19:40.79 ID:okzfoQvu
- 合計6(戦して全て他のメンバーが)スタンとった
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 19:21:31.80 ID:3TgtDpcf
- いつまでそいつで遊んでんだよw
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 19:30:26.96 ID:EC7IU6pq
- 4G出るまでもう話題もあまりないからなw
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:47:10.62 ID:31EabdoZ
- じゃあちょっと相談。
運搬クエ用装備を作りたくて手持ちの護石でシミュレートしてたんだけど、
運搬の達人、高級耳栓、笛吹き名人、高速収集、燃燐
あたりが妥当かな? もうちょっといい護石があればこれに暑さ無効も付けられるんだけど。
それかハンター生活や探知にした方が便利かね。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/28(水) 23:59:18.49 ID:nQ51BP12
- 高耳いらないというか、耳栓必要=大型と同じエリアだから持ってる物守りづらい
大型を倒してからっていうなら別だけど
火薬石運ぶならアイテム使用強化とかどうだろう
クーラーとか活力剤とか強走薬とかの時間延びるし
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 00:03:19.82 ID:wF9rvwZ5
- >>207の理由も有るし、運搬クエなら自マキが便利だと思う
卵運搬ならともかく、火薬岩のレウスとかだと偶然の鉢合わせが結構痛い
個人的には高速収集より優先したいけど、好みの問題だよね
敢えて運搬の達人を捨てて猫飯前提の装備にするって手もあるし
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 00:49:09.02 ID:zKSElAcr
- >>207
出会いがしらの咆哮で落とすことが割りとあるし、それさえ防げば攻撃は近くを歩いている仲間に
行くこともあるから耳栓はあったほうがいいかなって思ってた。
まあ戦わなければ初回咆哮を防ぐ以上の意味はないね・・・
クーラーや体力は薬で、強走は旋律で補いたい。そのための笛吹き名人でもあるし。
>>208
自動マーキングはやっぱり便利そうだね。実はちょっとペイントボールがなくなりかけてるし。
猫飯はもちろん頼りにしてる(特に着地術)んだけど、運搬の達人も
移動速度のために付けておきたい。
ありがとう。もうちょっと煮詰めてみます。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 00:54:34.35 ID:SP8Oz/IG
- >>209
ロックラックとそこそこの千里眼ついた石あれば
運搬の達人、自マキ、暑さ無効つくよ
そして運搬クエで戦わないなら名人もいらないよ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 07:44:14.78 ID:jOkJOAEI
- 名人は運搬中の心の安定を考えるとあった方がいいと思うなあ
無くても間に合うから切ってもいいけど、効果時間への安心感が違う
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 08:14:45.39 ID:Q3rpJPGQ
- オルゲールよりアカムの方がいいの?
ダメージ計算機だとシャガルでもアカム勝ちなんだけど…
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 10:52:44.39 ID:ZcK+cNeW
- シャガル部屋主やってたんだけどおそらくここの住人に合ったなぁ
笛練習中だからとても参考になりました
ありがとうございました
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 11:58:10.61 ID:0Rj45kAV
- ゴマがめっさ苦手なんだけどいい立ち回り無い?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 12:21:26.73 ID:0+9dX/qQ
- あとじさりしながらじゃない、普通に振り向いたときは突進を警戒する、かなぁ
や、あとじさりしながらの振り向きでも突進してくるけど、普通の振り向きのときのほうが
突進してくることが多い気がする
ただ、ギルクエならそもそもやる意味が薄いから
別のギルクエのレベル上げたら? と言いたい
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 12:41:52.75 ID:iVMZfwU8
- 質問すまん
レア7出たんだが倍率170ってどうかな?刀匠真珠詰まってるんだけど
旋律は紫赤青
水510
発掘武器評価スレで評価してもらえなかった
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 12:45:17.37 ID:6YGYoPpe
- それ最終倍率210になるやつだから使えるよ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 12:48:05.34 ID:iVMZfwU8
- >>217
早い解答ありがとう
さっそくスキル組んで練習してみるよ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 13:30:50.80 ID:VB4jSaV5
- 燃鱗は微妙、ロケット生肉や糞虫が集まるからな
あと探知にするくらいなら児童マーキングがいい
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 13:39:43.19 ID:Wz4HHM7w
- 探知+児童=声掛け事案
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 14:02:30.36 ID:WfKSp/iG
- 最近になって前から興味あった笛を始めたんだが、演奏時間って測ってやってるの?
あと後方攻撃って積極的に使うもん?おとなしく右ぶんしてた方がいいのかな
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 14:07:01.58 ID:EXG+flBA
- 演奏時間は勘でわかるようになるよ
後方はどうなんだろ 自分は結構使ってるけど
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 14:12:42.42 ID:c6rh0zHk
- 隙の大きさで右ぶん後方(後方右ぶん)、後方、右ぶんで分けてる
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 14:16:17.09 ID:VqSTiL9e
- ここ最近、笛始めましたレスが多いな
大剣弓笛で組むと討伐時間超早いみたいな書き込みをちらほら見かけたからその影響かね
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 14:22:27.59 ID:EXG+flBA
- >>224
みんな発掘飽きたんだろ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 14:25:19.53 ID:uNBxkfXs
- ハンマー目当てにハンマー笛ギルクエ行ってろくなハンマー出ないのに神笛ばっかり出るからだろう
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 14:59:51.78 ID:hAOQ+uBd
- >>226
笛掘りに行くとハンマー出るのにな。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 15:21:58.24 ID:p40g7uFq
- 180会心20刀匠4水570素青匠青40白10ウネリが出たから笛はじめます
音かっこいいです
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 15:46:30.51 ID:qXhLtju3
- キティ笛カッコ良すぎて他の使う気になれない…
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 15:57:05.31 ID:twHGzbSB
- ラギアホーンの物悲しい音色が好きなんだが発掘にすら採用されてなくて悲しい
素材だってあるのに・・・
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 16:25:04.51 ID:LyndoGfK
- >>223
基本はそんな感じだよな。隙の大きい順に
叩きつけ+後方> 右ぶん+後方 > 叩きつけ > 後方 > 右ぶん > 柄攻撃
を狙ってく感じ。もちろん叩きつけはPTでは封印。
ソロでも高さがないから使える状況はやや限定される
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 17:16:43.23 ID:PmBMVOsf
- >>230
素材があっても武器採用が一つもないものもあるんですよ・・・
またホロウで殴り専やりたいわ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 18:38:42.52 ID:EnvyGfGn
- 笛って頭狙うべきなのですか?
一撃離脱できるような攻撃がないんだけども
頭狙ってたらすぐに反撃くらってしまう…特にゴアとテオ
回避スキルつけてるけどそもそも攻撃くらう時のほとんどが回避不能タイミングだし
外そうかな…
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 18:46:00.04 ID:mXfeS5Vn
- 笛で頭狙わないのはナンセンス
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 18:48:50.58 ID:gdnv15iP
- テオは辛いよなぁ
吹くとヘイト溜まって必ずと行っていいほどこっちに突進するし
強いて言うならブレス後と粉塵爆発(遠距離or後方)の時かひっかき→噛み付きの時
頭狙う自信ないなら赤空で攻撃大耳栓暑さ無効吹いてサポートしてあげて
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 18:52:50.16 ID:cpw4FWnr
- 回避つけてると後方攻撃かましてから離脱できる攻撃が増える
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 18:56:18.56 ID:0+9dX/qQ
- 大体のモンスターは頭が弱点なので
狙ったほうが当然いい
ただラージャンやテオは後ろ足狙ったほうが安全なので
頭をあえて狙うのは得策ではない
ゴアは頭を普通に狙えるので頑張れ
風圧無効できる笛かスキルつけるといいかもしれん
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:11:22.08 ID:MP8YA5AM
- >>207
ランナーつけたら捗るよ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:12:01.32 ID:p40g7uFq
- 蓮音追加により貴重な右ぶんまわしが出しづらくなった笛に求められるのは圧倒的読み力で攻撃を置いていくこと
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:21:52.11 ID:DA0AMeFv
- テオはテオと同じ方向を向いてぶんまわしで比較的安全に頭に当てられる
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:28:23.29 ID:SP8Oz/IG
- >>238
強走吹けるのにランナーつける意味もないと思う
>>239
笛ってそういう武器じゃないから。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:43:13.87 ID:EXG+flBA
- テオは回避が要らないモンス筆頭だろ
火炎放射でも避けるのか
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 19:56:01.66 ID:SP8Oz/IG
- テオ相手は同じ回避でも性能じゃなく距離なら欲しいけどね
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 20:05:02.27 ID:k8hoAdWp
- ブレス後のノーモーション突進回避
噛み付きブレスに頭入れてからの回避
ブレス誘発立ち回り時からの回避
顔が壁際にあっても潜り込んで殴ってからの回避
仲間と軸が重なってた時の飛び掛かり回避
短時間2連突進からの回避
多分性能無くても避けられるんだろうけど
俺は性能1無いと手数激減するから手放せないや
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 22:43:29.15 ID:v35QHie3
- 咆吼とひるみ大(ダウンではない)に頭に後方合わせた後突進に引っかからず回避とか
非怒り時の赤い粉塵の方の爆破を爆破前と爆破後に頭に後方入れられたりとか手数は増えるよ?
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 23:07:53.71 ID:Zxr6E4/J
- 緑のウネリ美しすぎりゅうううう
今まで青使ってたけど比較にならん
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 23:33:48.02 ID:lAJqa1m8
- ウネリはどの色も良すぎる
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/29(木) 23:40:08.69 ID:1DfUvTuI
- 獄琴が音と見た目のバランス的に一番安定感あるんだよなぁ
ウネリは右ぶん連音連打してると音が不況和音に聞こえてくるぜ…
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 00:24:52.56 ID:ctw6yb1d
- ×不況和音
○不協和音 だった…
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 00:26:42.34 ID:IkpaeRGA
- ポポポ ポペポ ポーポペー
ポポポ ポペポ ポーポペー
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 01:10:01.13 ID:RICqjfdu
- 恥ずかしい話、後方攻撃って何処に当たっても同じダメージ?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 01:16:09.15 ID:VWiY09q7
- 出始めとか上の方とか攻撃終わりによって各々補正あったりするかって話?
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 01:29:11.59 ID:RICqjfdu
- そういうことです
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 01:52:48.84 ID:LBSe0VE0
- そーゆーのは黄色ゲージ以下のときだけじゃなかったっけ
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 02:26:01.68 ID:uUiKyfE0
- 黄色以下の時ならどの攻撃にも当たり方補正は入る
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 02:54:57.06 ID:wpm82dN1
- テオに回避いらないって言ってる人はパーティーで麻痺なしのとき毎回スタンとれてる?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 04:06:52.89 ID:tEJYTou/
- 回避と距離どっちも立ち回り違うから
こっちが正しいと思うのは意味ない
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 10:39:21.16 ID:VUBt/rsi
- >>233
>攻撃くらう時のほとんどが回避不能タイミング
これ自分も経験あるから凄くよく分かる
で、反撃を喰らうということは、攻撃モーションを出すのがワンテンポ遅いということ
攻撃するのが遅いということは、それまでの過程でロスが多いということ
モンスターに対する基本の立ち位置が少し遠いとか、モンスターの行動を見極めるのが遅いとか
そこから移動開始するまで遅いとか、頭を狙えるポジションに位置取りするのに手間取るとか
その辺の細かいロスを少しずつ無くしてけば、攻撃→回避の時間が十分取れるようになる筈
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 11:30:38.93 ID:6gRLtJJG
- 爆破に頭殴るとどうしても回避前にテオが動き出すから位置取りとタイミングの方が重要
左手側からの左ぶんと右手側からの後方はこの2つミスらなきゃ突進にぎりぎり当たらない
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 13:51:07.20 ID:qiQdqvs7
- ぶっちゃけ笛の速度あれば距離いらないよね
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 14:41:56.89 ID:BvUhvGRG
- 攻撃後のモーションキャンセルしながら歩けるのか?
っていう言い分と予想
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 16:05:23.08 ID:qqbD1tTG
- 距離なくても戦える、というのと
距離あると戦いやすい、というのは
同じ事のようで実は全然違う事、っていう
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 17:47:26.99 ID:kIAr+G0O
- 距離ってポイント重いしわざわざつけようとは思わないな
対テオで性能1でダメで距離だと避けられるってのが思い浮かばない
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 18:25:34.72 ID:tEJYTou/
- どれでもいいじゃん
説得したいならTA画像でも張りなよ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 19:01:35.17 ID:GZrRgvnP
- ナルガ倍々で自然に回避距離つくからしばらく使ってたけど、
なんか動きが軽快になったっぽくて楽しかったな。
抜刀移動速度の速さもあって闘牛士の気分だった。
まあ実際には回避で離れすぎるからまた頭まで近づくのに
タイムラグができちゃうんだけどね。
あとぶっ飛ばされた後の起き上がりに重ねられると辛い広範囲攻撃(ラージャンのビームとか)
の場合、回避距離が無いと範囲から脱出しきれない場合があるかな。
総じて俺は好きだよ、回避距離。積極的には付けないけど、ついてくるならあえて外しはしない。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 19:03:48.97 ID:Dk6+xpKq
- 流れぶったぎるけど漸く挑戦状クリアしたぜ…!
煙玉はよくわからんからお供連れてラージャンのケツひっぱたいてやったけど2匹倒した時点で後20分でシャガル苦手だったからギリギリだったわ…
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 19:06:31.16 ID:Sjc/IhwG
- >>266
おめでとう!
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 19:28:51.58 ID:LBSe0VE0
- >>266
おめっとーさん
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 19:32:27.93 ID:LBSe0VE0
- そういや狩りゲー板なんてできたのな
http://hope.2ch.net/hunter/
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 19:35:31.94 ID:8pRYINGJ
- ウネリって魚介類苦手な人は嫌いだと思う
わりとマジで
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 19:51:09.29 ID:EQA1983+
- >>269
そこらじゅうコピペ荒らし通報
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 19:52:30.04 ID:8HUo4seu
- ウネリは他人が担いでるのを見るとイボが人面に見えるから怖い
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 20:02:39.38 ID:GW4t+aWF
- 誘導は分かるがマルチはいかんぞ
そもそも向こうスレ立ってないじゃないか
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 20:18:16.70 ID:fI4/ZPJu
- 笛でスタン全く取れないから練習しようと思うんだけどどのモンスがいい?
あとソロで練習するのも何か違う気がするんだけど、そこら辺のことも教えてくらはい
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 20:29:28.41 ID:t2stqQhu
- 76以上ギルクエ部屋で適当にやればいいかと
ギルクエモンスならラージャン以外ならみんなそれなりに練習になる
笛スレではオウガが人気
ギルクエじゃなければレウスレイアも楽しい
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 20:48:10.09 ID:3qioB08z
- オウガオススメ
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 21:31:06.65 ID:3qioB08z
- http://i.imgur.com/YJJhZPa.jpg
愛犬家
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 22:19:27.12 ID:qYiV05s6
- 次スレからは狩りゲー板に行けってことか
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 22:34:50.52 ID:sZCoWZ6P
- >>274
PTはソロほどこっち向いてくれないから
ソロで確実に頭殴れるようになってないと安定して頭を狙えない
別にソロPTどっちで練習してもいいと思うけど
相手のこのモーションにはこの攻撃が入るみたいなノウハウの蓄積はソロの方が捗ると思う
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/30(金) 22:48:17.69 ID:qP6EXBB6
- モンハン板みたくなってるしなここ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 00:45:43.79 ID:nfPwpi0g
- 地味にドスラン嫌いだな
ちょこまか動いて
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 01:36:19.57 ID:AC/FQRYp
- ぜいたくは言わないので麻痺330スロ2青緑ウネリシェルンください
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 02:13:47.36 ID:t4qJlUPe
- 贅沢言わないので麻痺330刀匠4赤橙匠白ガンズロックください
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 02:50:28.44 ID:MZw0jD76
- 贅沢は言わないので鈍器のギルクエだけ出てください
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 06:12:24.95 ID:nfPwpi0g
- 贅沢言わないので麻痺毒爆破氷水のレア7刀匠4赤空ください
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 08:14:54.09 ID:HgSWtDi0
- >>285
それ全て最高攻撃力で白60の持ってますわ
ただ属性値最低のがいくつか混じってるのが気に食わないのでそのうち掘り直そうと思ってる
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 08:23:18.51 ID:KtfCfMkC
- 画像
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 09:01:28.89 ID:VOrtykcZ
- なんかにおうな
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 13:54:30.94 ID:zJZw6KPU
- レア5、6でも属性570とか全然見ないのにレア7で出たらもう裸で鴨川泳いでやるわ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 16:22:10.19 ID:+hR5CbsT
- 槌笛メインでラーを累計1000匹程狩ってきたが
レア7刀匠4良切れ味なんてハンマーで一本出たぐらいだぞ
笛は攻撃最大値スロ2赤空が未だに現役ですわ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 16:49:56.86 ID:Z/de6jfs
- 分からんぞ…数万匹狩ってるモンハンキチガイかも…
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 18:34:42.86 ID:EruFDOvg
- ラジャーンよりオウガ殴ろうぜ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 19:49:24.26 ID:YoOxuUl4
- 何故かレア7強欲6はよく出るんだが
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 20:02:44.81 ID:+hR5CbsT
- >>293
強欲6は伝説J の胴腰と組み合わせると
強欲+匠+スキル複数のマント系見た目装備が出来たりするぞ!
オンで着る機会が有るかは知らん
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:06:35.02 ID:zqPpLIac
- HR解放前の雑魚に笛でのアカムの立ち回り方を教えてくれ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:07:57.24 ID:PMU6tEuI
- アカムの攻撃をよけてアカムの頭を殴る
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:22:27.94 ID:1z8ZA7et
- ぶっちゃけアカム笛で十分な気がするんだがなあ・・・
やっぱ発掘かね
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:39:07.47 ID:yTskUTjc
- アカムを倒すためにアカム笛をつくる…だと…
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 01:46:51.79 ID:OOhePpBJ
- 正味、ちゃんと回復すればよっぽどアホなことしないかぎり
アカムは倒せるので…
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 02:02:58.82 ID:Qr/VbONm
- 936 0% s3 赤空 匠白40ってなかなかよくね?
笛も属性無いとダメなのかな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 02:04:57.99 ID:nrOSUt6l
- 笛もっていうか近接なら属性無いと話しにならんだろ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 02:07:54.82 ID:OOhePpBJ
- ランダムだというだけで物凄い好条件が重なり得る発掘武器で
無属性はほぼ無価値
他に良さそうなやつがなくてつなぎにするならどうぞ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 02:08:43.45 ID:Qr/VbONm
- 集めるのキツイなー
属性は生産使うか
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 02:44:16.99 ID:Ej+4rPYt
- ティガも良いけどゴマも戦ってて楽しい
とにかく良く吠えるけど耳栓吹けばチャンスタイムになるし
ノーモーション突進と浮遊以外の行動は常に頭狙える
報酬?何のことかわからん
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 02:58:56.29 ID:drcu6h30
- ストレスなく頭叩ける相手は総じて楽しいよ
個人的にラージャンなんて発掘無かったら笛でやりたくない敵No.1
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 03:26:17.31 ID:6IZhapMO
- ゴマは飛翔中も頭の位置が低いから頭狙えるぞ
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 04:42:36.14 ID:Ej+4rPYt
- >>305 >>306
そうだね
飛翔中でも右ぶん回しなりで当てられるね、空中ブレス直後とかは特に。
滑空→浮遊→滑空→浮遊…のめんどくさいパターンがあるから出来れば飛んでほしくないワン
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 10:07:11.08 ID:D7obVjo2
- >>307
シャガルみたいに閃光で落とせたらまた違うんだけどね
滞空横なぎブレスで画面端ハメ貰ってからは追加演奏時間と割り切った
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 13:33:59.87 ID:QonL7H+a
- モラウ「クリアできん…」
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 15:17:30.26 ID:5t+GYAZt
- 笛始めて間もないだが、後方攻撃やろうと思ったところで叩き付けを出して周囲のハンターを敵に回すことが多い
対策とかある?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 15:25:19.91 ID:EpIhKsDn
- 左手の親指切断
勝手なイメージで悪いが、頻繁にスタンプ事故る人はボタン連打してる気がする
左手離してから右入力って気をつければ滅多に事故らないと思うんだが
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 15:25:25.03 ID:ejmGECL6
- この質問凄く多いけど特に劇的な対策とかは無いよ、スティック触るなとしか言えないし
PSとも言えない程度のただの操作慣れだからスレ読み返すなりして頑張るよろし
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 15:37:30.33 ID:FebQPl5O
- 前転で飛び込む→モーション中にスティックをニュートラルにする→XA
俺はこの動きをくり返し練習して「XAはニュートラルで出す」を体に叩きこんだ
その後前転する癖を抜けばおk
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 18:56:43.42 ID:VmI2VUgw
- 今まさに叩き付け暴発について質問しようとスレ開いたら同じ事書いてあった
後方攻撃って正面に対して判定がめっちゃ狭いから(まぁ「後方」攻撃なんだけども)
どうしても密着しようとしてスティック戻しきらないうちに攻撃しちゃうんだよね
あとはモンスターに背中向けて出すのかとも思ったけど上手い人見てるとそうでも無いっぽいし
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 19:00:53.01 ID:lnZGDa7z
- 相手の大きさやモンスターの高さにもよるかな
高レベルギルクエのオウガの頭に後方当て逃げする時は背中向けるが
拘束時なら正面でも当たるし
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 19:09:57.25 ID:OOhePpBJ
- 後方攻撃は真ン前じゃなくて右斜め前辺りから始動するゾ!
出がかりで当てたり、真上で当てたり、背面当てしてる
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 19:21:33.49 ID:HW+zzjoL
- 頭を狙うとして、相手に右から入るときは正面じゃなくて右前方から。
左から入るときは頭の真下からって感覚でやってるけど、意外なほど射程長いよ。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 20:36:11.01 ID:P5nfuC04
- >>314
別に背中向けて出してもいいのよ・・・?
モンスターによって密着当てメインだったり背面当てメインだったりするけど結局両方使うしね
ただ、背面当ては背面当てで
キャラ反転 → スティック離す → XA
とやるから焦り具合は結局変わらない。頭と反対向いてる分暴発の被害者は少なめになるけど
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 21:43:10.09 ID:H6+PTUYg
- 俺はスティックをはじいてからXA押してる
背面当てはこれで安定して出せる
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 22:26:35.68 ID:hgESGecq
- 大体方向入れる攻撃なんてない(連音は攻撃であまり使わないし)んだし「XA使う時は方向入れないように気を付けよう」じゃなくて
「攻撃のときは常に方向入れないようにしよう」って考えたほうがいいよ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 22:28:19.26 ID:puMegVze
- 連音はハンマーと一緒に殴るときに使ってる
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 22:42:49.31 ID:DsPnEp83
- 回れ右後方はいつの間にか習得しててどうだしてるのかわからない 眠いときよく暴発しちゃう
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/06/02(月) 00:35:25.01 ID:TPqx4m87
- ラージョンの咆哮終わりの頭降りてくるのに合わせて後方当てて角壊す快感
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:35:13.26 ID:6GzQ/40O
- 壊れなかった時の絶望
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:40:59.62 ID:NB7cV5+u
- 密着背面当てして右後脚の外側に抜ければそうそう反撃喰らわない気がする
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:10:37.99 ID:lEIp4U5l
- なんかもう最近は思考停止して腹の下で振り回してる
頭はビームと咆哮の時に、振り下ろしか右ぶんをポコンと当てる位しかしてないけど、世のカリピストはどの程度頭殴りに行ってるんだろうか
あまりかりぴーに遭遇しないから基準が分からないでござる
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:21:54.99 ID:9a88ls/C
- ハンマーですら下半身いじめた方が早いって言われてるので
拘束時でもなきゃ脚殴って転倒サポした方がタイムよさげ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:34:56.56 ID:VHGvCGZl
- ラージャンは一番近いところを殴る
落とし穴中ですら背後に回って胴を最速右左でぶん殴ってる、弱特効くし
シビレ麻痺中は距離次第で頭に回ることもあるけど、通して平均すると1戦で5回も殴ってないな
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:53:50.16 ID:qB98ALHK
- 弱特ありで胴の軟さが頭部の85%くらいか
1回でも腕に吸われたらと思うと胴ぶん回しの方がいいな
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:24:46.85 ID:9ywCEO7f
- PSが残念すぎて、キリンLv80くらいから、
怒り時にケルビステップ→突進を繰り返されると、
ひたすら周りを抜刀走りすることだけしかできない…。
笛先輩諸氏が攻撃してるタイミングとかあったら知りたいです。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:36:19.08 ID:YRGsge6V
- 通常時は振り向きにも合わせる
怒り時は振り向きに合わせるとケルビからの設置に当たるから手控える
怒り時の範囲雷撃には右ぶん後方の二発
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:56:32.98 ID:9ywCEO7f
- >>331
ありがとうございます。
範囲雷は自分の足下にくる最後の一発が怖くて逃げてたわ…。
振り向きも、3回に一回くらい轢かれるからやってなかった。
練習してみる、ありがとう。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:44:54.13 ID:YRGsge6V
- >>332
範囲雷撃は怒り時限定モーションの奴ね
周辺落雷に二発いれる方法は分からん
分かりにくくてスマンな
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:49:26.45 ID:sLHJSaRz
- PTで味方吹っ飛ばして嫌がられます
早く吹けよ役立たずなどとも言われます
吹いたら重ね掛けで思いっきり吹っ飛ばしてしまってなんかもうその場はパーリタイッ!
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:04:33.40 ID:JPXBU9ak
- こかすのはともかく
ふっとばすのはアカンやろ
重ねがけに至っては左右どちらかに入力しとくだけやし
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:08:58.51 ID:OPbbTpR+
- キリンも昔は根性で右ぶんと演奏攻撃を当ててたんだよなあ
今は前方後方もあるから随分と戦いやすくなった
・・・まあ未だに油断すると気絶麻痺からすぐ乙るんですけどね
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:17:53.22 ID:4EjWskZq
- うーんゴル子以外の笛発掘しようと思ったがしっくりこない
やっぱゴル子の安定感最高や!
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:03:57.56 ID:27yWTWyJ
- >>337
シンメトリーが良いのは分からないでも無い、鈴はどんな装備も見た目が合うよね
でも僕はイカすベースのガンズちゃんとごっきんくんを押したい
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:26:25.30 ID:GI3YExDd
- ゴルはリコーダーでなければ最高だった
なんであんな鐘みたいな見た目でピーヒョロいうの?
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:55:51.29 ID:SqaDuPxL
- ゴルは足部管がやたらデカいリコーダー
…なんだけど、何故かベルのクラッパーらしき物も付いてるんだよなぁ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:03:33.98 ID:s3XlmO/X
- ブラキ笛はいい感じなのにね
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:54:14.13 ID:WO0LQhuC
- PTでなるべくスタンできるように頭狙ってるけどなかなかこっち向いてくれない・・・
これじゃ使えない笛だと思われてるかな
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:32:36.11 ID:NAGo3dnL
- こまめに演奏してヘイトためろよ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:52:38.47 ID:7XNnQEBo
- ハンマーもそうだけどPTだと自分タゲだけでなく他人タゲの攻撃の終了時とかに頭殴れるよう食いつかないと駄目だよ
ラーは諦めろ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:18:28.65 ID:XrhGBXDY
- 笛二人でラーからスタンとった時はかなり感動した
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:38:49.38 ID:4EjWskZq
- 一番使われている旋律って赤空なのかね?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:44:24.40 ID:JPXBU9ak
- シャガルは割と他の人への攻撃終了後にも殴りやすいかな
振り向いたときに誰が目標になってるか察知して
攻撃終了後に頭が来そうな位置まで移動して殴る
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:46:33.01 ID:oozm88T7
- ギルクエでは攻撃と耳栓しかいらないからな
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:55:31.27 ID:QpxkG66G
- >>346
クックガルルガ相手orやばそうなPT →赤青
ランス2人以上 →赤橙
耳栓も風圧も防御大もいらないPT →赤緑
ってやってるけど、やっぱ赤空を一番使う
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:56:32.66 ID:z4wsWkA3
- スタンて状態異常?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:18:50.99 ID:JPXBU9ak
- どういう意図で訊いてるか知らんが
特殊攻撃(状態異常攻撃+○)のスキルは
スタンには関係ないぞ
関係あるのはKO術な
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:02:20.19 ID:WO0LQhuC
- 笛担ぐと抜ける奴多い気がするけどなんで?
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:05:36.49 ID:BVg0bF9B
- 俺も赤空が一番優秀だと思ってる
けど他の武器の人から攻撃大と耳栓だけしか吹かないの?とか思われてそう
ご苦労ラーばっかやってるから耳栓の効果薄いかなとも思ってるけど
他の旋律でも攻撃大以外に攻撃的なのは無いよね
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:11:27.05 ID:+b8xP4ak
- 赤空の何が優秀かって、自分の装備から聴覚保護が抜ける点なんだよな
赤青、赤緑の旋律でこれに対抗できないからね
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:12:50.97 ID:3d7S/muG
- 大剣メインの笛初心者だけどご苦労ラーって耳栓最高じゃん
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:17:40.26 ID:WPdaTHIa
- 性能でおk
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:24:11.53 ID:+b8xP4ak
- 咆哮を性能で避けて殴るのと、耳栓で無効化して殴るのは同じじゃないと何度言えば……
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:30:33.50 ID:7XNnQEBo
- >>352
相性が悪いとかは?
攻撃大が効果的な麻痺近接・大剣・ヤマタ辺りの部屋入ってるけど特に抜けられるってことはないな
ガンスとか睡眠爆破は流石に相性悪すぎるからこっちから着替えるけど
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:34:39.97 ID:hpIcHDPR
- 紫赤空紫…攻撃力強化【中】
紫赤青紫…攻撃力強化【大】
紫赤緑紫…攻撃力強化【超】
これぐらいの差があって丁度良いのかもね
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:00:06.32 ID:+e+Sccpz
- 属性攻撃強化とかもっと使えるようにして欲しい
調整が難しいのかもしれないけどね
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:41:18.08 ID:+bnOuEV4
- クシャによくレクイエム持っていくんだけど演奏しても他の人が風圧でひるんでるの見ると
騙してるみたいで申し訳なくなる
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:48:23.93 ID:BSoTYPFl
- 俺はガチ部屋には入っていかない(入ってもついていけない)し、
攻撃補助よりスキル付加の方が楽しいし、大した
発掘笛も持ってないから赤旋律以外の笛担ぐことが結構あるな。
ジョー相手に壊鈴とか、ガルルガ相手に古笛とか。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:53:41.57 ID:s3XlmO/X
- カプンコが悪い
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:56:28.39 ID:WPdaTHIa
- 咆哮ってクエ中に二三回だし大剣でもなけりゃそんなに変わんないよね
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:05:11.76 ID:Qvuq5YfR
- 敵にもよると思うけど
テオとかだと耳栓めっちゃ役立つよ
笛が旋律を切らさないなら耳栓スキル外して攻撃スキルに振れるしね
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:31:20.55 ID:i3OSEFVi
- あーテオは回避1だときついな
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:52:13.25 ID:t4TD38zq
- テオは咆吼のモーションから判定が出るまでが速すぎるから回避がどうこういう話ではない
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:57:32.54 ID:+b8xP4ak
- >>361
完全無効()だもんなぁ
効果を考えると、表示は風圧大無効でいいよな
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:16:56.07 ID:WPdaTHIa
- テオがいたなそういや
かなりころころしてるのに忘れてたわ
あいつの咆哮何フレームあんだよ回避できたためしがねえぞ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:49:29.59 ID:k562wnxw
- 最初の頃はテオ咆哮回避で避けてるつもりになってたけど
単に範囲外だったと気付いて回避3で試したけど避けられなかった記憶
各モーション短い片手ですらガードで対応するのは至難の業だし
火力盛りTAでも無ければ耳栓あった方がいいな
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:15:43.22 ID:N+3pIFJ0
- 咆哮も長いけど爆発も長くて驚いた
何せちょっと甘えたタイミングのダイブですら当たるんだからな
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:20:07.68 ID:vTzIR+DQ
- 爆発したのを見て戻ったら被弾して死ぬことも何度か
前はよくテオのギルクエ育ててたけどいつの間にかバサルを経由してジンオウガ+αとシャガルしか育てなくなった
いつしかブラキのギルクエを育ててやりたい
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:34:11.95 ID:vTzIR+DQ
- 野良で演奏効果切らせてから2度攻撃大を吹くスタイルの笛使いとであった
1500以上使ってたからもしかしてこのやり方って2Gだけじゃなくて今も有用なのか 知らなかったぜ・・・
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:55:30.10 ID:awI95yMx
- 笛始めてみたけど維持するの難しいね
まず旋律覚えるとこからスタートだわ…
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:43:08.26 ID:tMnrTpP6
- >>373
それ意味あんの?
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:53:24.56 ID:O6+qjpxc
- >>373
素直に1500以上使ってるのに旋律切らせる下手くそがいたって言えばいいじゃん
回りくどいな
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 04:01:42.40 ID:L491TeSx
- 獄琴レア7キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
赤緑、強欲珠、防御20、雷480・・・何これ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 04:24:55.86 ID:nuZ2vWDt
- オウガラー3分台出て深夜の恐ろしさを味わった
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 04:32:08.65 ID:PvTzOszl
- 廃人しかいねえからな
6時回るとゆうたが沸いてくるが
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:35:34.39 ID:vTzIR+DQ
- >>375
わからんけどおそらく意図的にやってたから意味あるのかもしれない
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:13:09.36 ID:595O+op+
- 大単体だけなら追加60秒するより切らして新しく120秒にした方がいいな
でも重ね掛けあるからなあ
切れてから重ね掛けするぐらいなら切れる前に重ね掛けしろと
1.2倍になるの知らないんじゃねーの
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:23:13.64 ID:DHUsmJS0
- めんどくせえから切れてからでいいわ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:28:13.94 ID:9OvlNTci
- 切れたときとスタンプしたときは一瞬頭が真っ白になるくらい凹む
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:25:28.96 ID:D3llUkb2
- 重ねがけ時の隙の大きさ考えると引き延ばし連続の方がいい
何であれかちあげ効果あるんだか
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:26:24.77 ID:595O+op+
- また後方で追加演奏する地雷がひとり
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:49:52.24 ID:OIScXxhH
- >>373
3Gから仕様が変わってない場合、重ね掛けでの延長時間はランダム性があって一定じゃない
それに対し、初回演奏は効果時間がキッチリ確定している
だから、時間測ってジャストタイミングで吹き直したい場合は切らしてからかけ直した方が良い
ただ、ギリギリまで殴れるメリットと一瞬効果が途切れる+吹き直しの度に2回演奏するデメリットを比較して
どちらが優れてるか、というのはちょっと判断つかないな
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:33:05.64 ID:2svF5Lad
- 重ね掛けがランダムとな
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:15:38.44 ID:Nb6GEDRd
- 効果が切れてからかけ直した方が有利とされてるのはドス仕様の笛の話だろ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:52:13.49 ID:Aon2N23r
- 赤空旋律出なさすぎるからヘイト稼ぐ時は回復旋律連発してやる
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:55:13.46 ID:sM6RhrfP
- >>386
ソースplz
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:55:31.21 ID:Z7Oqd85Q
- さっき初めて追加演奏でスタン取った
まぐれなんだけどPVみたいで俺FUEEEEEEEEEEEE!!ってなった
打撃武器って楽しいな!
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:00:46.12 ID:5aztUxg6
- >>390
笛wiki
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:08:29.82 ID:sM6RhrfP
- >>392
お、本当だ見つかったわ
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:59:49.74 ID:Aon2N23r
- キティ亜100の大咆哮は防御が500後半でも防御大かければ即死なくなるのはわかったんだが
オウガ系のボディプレスも威力同じくらいかな?
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:47:40.30 ID:IBChO+iH
- キティ亜とかこれもうわかんねえな
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:48:39.43 ID:LNluIBTj
- 希少種の亜種とは面妖な
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:12:14.71 ID:aRBanPuE
- >>394
サマソが同じくらいかと
あと今更当たる奴も居ないだろうがシャガルの3連爆破とか
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:15:16.81 ID:aX35DKP3
- >>384-385
後方追加演奏の上手い当て方って無いのかね
他より当たりが一発分多いから活用したいんだが
全段当たった試しがない…
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:16:17.16 ID:N+3pIFJ0
- 十字砲後 頭に後方入れようと近づいた時良く当たって死ぬのは私です
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:05:17.44 ID:mNNcdGAb
- 一応斜め後ろに当てる感じでやれば全段当たることもあるだろうけど
あえてやる意味は薄いよね
演奏から入って後方追加演奏だと相当時間食うし
PTでやって他の人ふっとばしたら目もあてられん
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:50:06.91 ID:Z8Fz0UpW
- >>398
一応狙うとしたらスタンからの起き上がりの時かねえ
ジョーさんとかは頭に3発ともぶち込めた気がする
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:13:34.53 ID:hm/SAEdX
- >>391
自分も1回だけできてテンション上がったわw
あと演奏の動きでチョン避けできた時も推したい。演奏→ラービーム発射に合わせて追加演奏で移動回避とか、マタドールな気分
なお、失敗してよく当たる
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:39:38.65 ID:Htghx+Jx
- ラーと言えば、少し前気分転換にゾロ剣クエに行った時の話だ
ptでのギルクエの作業感に辟易していた俺は集会所ということもあり、いつものかりぴーを担いでソロで行ってみたんだよ
ギルクエ100ソロも楽勝とは言えないまでも普通にクリアできていた自分だったけれど、開けてびっくり2乙の回復切れで息も絶え絶えのミリhpでのクリアとなったんだ、何が言いたいかというと獣竜をボコれる動きを教えて下さい
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 04:14:53.06 ID:8XJ8vAyJ
- ジョーは足下に潜り込んで胸狙いでいいんじゃないかな
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 04:35:46.02 ID:2PHyU/I/
- うおおおおお
シャガルでハンマーさんとかなり上手いこと共存できたぞ!
先端当てを意識するのと、どっちから殴るってのを決めると結構いけるもんだねー
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:28:23.18 ID:7RvE9xuq
- でもハンマーも笛も当てやすい方向って向かって左側に陣取った時だよね
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:59:18.10 ID:sNbu6w5s
- ハンマーメインでやってるけど右ぶんメインで立ち回る人は打点とタイミングが似てるから飛ばしやすい気がするな
後方メインだと移動するからか共存しやすい
後は数戦してお互いの立ち回りのクセが分かれば立ち回りやすい
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:18:32.49 ID:lPAzfamK
- キッズご用達のレシピにてスレ主自ら晒し行為を行ってきた張本人
スレ主「おーちゃん」です
巡回と称し部屋を巡って自分に都合が悪い者は片っ端から晒しています
あなたも晒されますよ
ご注意ください
ハンター名:おーちゃん HR:900↑
http://i.imgur.com/OF13U3S.jpg
(画像自体は本人がアップしたものです)
リアフレに改造厨がいる(本人談)
フレ=あずにゃん
リアフレ=サテラ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:43:46.98 ID:3wu1d4aL
- 右ラーのラーを倒した時ってだいたい3分くらいよね?
次のモンスターで旋律かけ直すか、戦闘中にかけ直しているのかここの住民に聞きたい
初歩的ですまぬが
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:45:44.03 ID:JH7DcQsJ
- そろそろ倒しそうなときに吹く
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:37:41.39 ID:dKed/03i
- 聴覚保護小旋律がwikiだと名人ありで240+188になってるんだが
さっき調べたら210+210って数字になったんだけど合ってる?
重ねがけの方はちょうど切れたタイミングでかかっちゃったのかもしれないけど基本時間の210は何回か検証したから正しいはず
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:33:41.38 ID:6XfGQjKH
- 4の演奏は3Gの仕様じゃなくて3rdのときの仕様に戻ってる
wikiのは3Gのままになってる
3rdに戻すってことは3Gのはバグだったんだろうなw
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:35:45.04 ID:dKed/03i
- >>412
あ、ホントだピッタリ合ってる
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:54:06.68 ID:7MUY0k7Q
- >>405
「あ、ハンマーさんが頭に来たから譲ろう」→相手も譲る→頭の前で2人共棒立ち
「殴り易い向かって左はハンマーに譲ろう。自分は右いくぞ」→ハンマーも右へ→頭の前で2人うろうろ
「きっちり左右に分かれた! 邪魔にならないように判定ギリを殴るぞ!」→狙い過ぎて2人共外す
このパターンが多すぎる身としては羨ましい限り
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:58:59.41 ID:nKfV0kzx
- >>414
それがフレになると…
俺「頭よこせー!」
友達Aハンマー「あいつ(俺)を必ずブレスの所に放り投げてやる!」
友達Bハンマー「全員吹っ飛ばしてやるぜ!」
ええ全て疑心暗鬼です
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:03:28.08 ID:4x4d3+kw
- >>414
一つのプレイスタイルを突き通せば最後らへんか次のクエストには理解してくれたりするよ
頭譲るも譲らないも立ち位置は譲らないで固定しておくといい
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 05:56:10.96 ID:dxVR/Dt4
- 野良で回避6笛10s3おまを見た
なんだあれふざけんなよ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 05:57:01.06 ID:BE1J43eE
- 最近部屋建てても耳栓つけてる人が多くて赤空旋律が死んでることが多いな
赤青旋律の各属性笛も研磨すべきか
4Gで青橙旋律の発掘笛が出れば一択なんだが
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:36:29.20 ID:5anmykaH
- 火力上げるなら耳栓一択だけど野良での安定性上げるなら防御大も魅力的だよな
よほど耐性が酷ければ別だけど相応の防御力あれば即死攻撃を防げるってのは
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:50:35.43 ID:kAs4Fb5y
- >>417
錬金リセマラ4日続けりゃ出るよ
だってオレ持ってるもん
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:54:10.67 ID:1SRLCw6Y
- スロ無しでいいならそれで出るかもな
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 08:11:46.70 ID:gPt79LGN
- 距離4笛10s2ならあるけど割と使えるお
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:06:30.60 ID:OzF0jmK8
- 回避6笛10スロなしくらいなら出る
ソース昨日出た俺
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:30:24.25 ID:HRnF6++O
- 防御大旋律はもっと長く保って欲しい
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:18:03.11 ID:cWpFniFz
- 未だに笛は−10スロ3しか出ない私への当てつけか?
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:34:32.58 ID:msPPFDBD
- 5スロスキルの最大値なんぞいらんよ
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:37:24.05 ID:Ss7aaMl6
- 斬れ味5笛8スロなしをスシローで使ってる
それくらいしかない
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:41:01.70 ID:e9hNlHiR
- 倍加が優秀だから笛10欲しい人は発掘装備を使った見た目重視派だと思ってたが
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:55:20.06 ID:4KUvCZay
- 笛8s3があれば発掘刀匠胴を使う見た目装備ができるよ!やったね!
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:02:36.02 ID:JoVZ6yh+
- 見た目も刀匠おまとかの方が組めるからなあ
単純に弱いねん笛10
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:21:08.17 ID:5anmykaH
- 笛10はスナイポでスキル1も揃えなきゃそこまで幅が広がるもんでも
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:06:44.48 ID:+pXmOtpz
- 笛10も優秀なんだけど回避は神秘でつけた方が効率いい
笛は5スロだからお守りで補う必要が薄いのよね
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:18:53.09 ID:wLYwqwFe
- 笛担ぐだけで吹き専だと偏見を持たれるのは辛いわ
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:27:11.68 ID:4x4d3+kw
- んなことねーよ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:27:48.91 ID:Wej8H8Yx
- そんな偏見持つやつさすがにいねーだろ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:29:46.81 ID:j9O5Uaub
- たまにいるよね
見てからそっ閉じ余裕でした
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:00:56.45 ID:LCodWrTR
- 笛に持ち替えた瞬間そっ閉じする人はまだまだ存在するんだよなあ
最近はかなり少なくなったけど今でも稀に遭遇する
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:04:37.48 ID:QnKUHgdq
- 入ったらブラキガルルガを貼られたのはあった
参加しないで帰ったけど
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:35:38.63 ID:6JlAEZO3
- あれ、笛って人気無いの?
俺操虫棍→大剣→笛と移ってきたんだけど
笛を選んだ理由がPTに1人いると討伐が早くなるからなのになぁ
今でも操虫棍や大剣やる時は笛に来て欲しいと思ってるし
今笛で部屋建てしてるけど寄生させてくれる人募集してるように見られてんのかな
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:37:38.26 ID:2ZHcM2eP
- 他のメンツの火力が微妙だと逆に遅くなることがあるからなあ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:44:52.36 ID:5anmykaH
- まあ鏡みたいなもんだし
装備とPSの揃った面子なら間違いなくタイムは縮むがゆうたには無力に近いし
ヘイトコントロールできる点はいいけど
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:10:05.91 ID:LCodWrTR
- まさに鏡だよな
笛に対する発言や印象でその人自身の装備やPSが想像出来てしまう
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:35:25.29 ID:Pwcgg5Uw
- 気にくわないことを言う奴はゆうた
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:15:44.85 ID:4KUvCZay
- 追加演奏のモーションってなんかたまに短くなるよね
タイミング極めようとしたけど無理だった
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:24:17.46 ID:2ZHcM2eP
- てめーも後方で追加演奏する地雷か?
自己強化かそれ以外でモーション違うし左スラパの追加演奏が最短なんだよ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:14:06.75 ID:kAs4Fb5y
- 例えば右構えのとき左追加演奏入れても素直に左追加演奏するときと1回振り回してから左追加演奏するときあるよね。
感覚的には分かってるんで問題ないんだけど、あれはなんなんだろう。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:15:27.11 ID:Ze6YG9zM
- >>446
だから自己強化かそうでないかでモーション違うんだってば
すぐ上に書いてあるじゃん
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:28:40.28 ID:4x4d3+kw
- 半年笛しか使ってなかったらほかの武器取り出したら悲惨すぎてワロタ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:23:57.32 ID:EyZme6qm
- 笛は攻撃1つ1つが短くて張りつきやすいからな
おまけにリーチが長くて攻撃も当てやすいし、1戦で担当すべきダメージ量も低い
ラージャンだと頭狙う必要もないから大剣並に立ち回りが簡単だとは思う
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:35:31.01 ID:qXbMX+RE
- 笛は演奏かかった後なら近接でも相当扱いやすいからな
その演奏が肝ではあるが、吹くタイミングからペース配分まで
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:42:53.82 ID:T9j9SfaE
- 3旋律維持しながらスタンと麻痺の計算してると死ねる
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:35:24.31 ID:dDORuIWo
- >>444あれ?全体に効果がある旋律と個人にしか効果がない旋律で微妙に演奏時間変わるんじゃなかったけ?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:11:24.06 ID:yttlJdRX
- にわか笛使いなんだけど赤空旋律で耳栓吹く時て叩きつけは絶対に挟まないとだめ?
他に方法あるなら教えてほしい
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:18:44.45 ID:j3Hv7PfM
- >>453
連音の2音符目で空→後方で空→連音で赤紫
できあがり
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:23:51.38 ID:yttlJdRX
- >>454
thxなるほど連音で繋げるのね
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:16:39.75 ID:EMYA5H2R
- ちょっと聞きたいんだけど、
スキルの加護と精霊王の加護って重複しますかね?
猫加護とは重複するって聞いたんだけど、、
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:42:08.45 ID:6ocTLA/g
- 別に後方→前転→後方→連音で赤紫でもいいし、赤と紫をバラしてもいい
>>452
個人にしか効果がない旋律だと千里眼もそうだけど、そっちも1回転分モーションが多い
追加演奏のモーションが短いのは自己強化だけ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:00:56.55 ID:ZHqpHyiT
- プレイ時間2000時間にしてやっと笛に手を出そうかと思います
手元にある笛は、発掘笛で使えそうなのが1つだけで、生産笛はゼロです
発掘笛は素白s2無属性の武器倍率は最高(マイナス会心のやつ)、笛効果は攻撃up大と耳栓があります(未研磨)
まずは以下のスキルでラー狩りを始めようと考えていますが、何か助言を頂ければ幸いです
■男/剣士■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.5 ---
防御力 [414→593]/空きスロ [0]/武器[2]
頭装備:ドラゴンヘッド [3]
胴装備:シルバーソルメイル [3]
腕装備:ドラゴンクロウ [1]
腰装備:ドラゴンスパイン [3]
脚装備:エクスゼログリーヴ [2]
お守り:龍の護石(回避性能+6,痛撃+3) [3]
装飾品:回避珠【2】×3、斬鉄珠【1】×3、攻撃珠【3】、鼓笛珠【1】×5
耐性値:火[-4] 水[-6] 雷[4] 氷[-6] 龍[-13] 計[-25]
攻撃力UP【小】
弱点特効
回避性能+2
業物
笛吹き名人
-------------------------------
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:05:16.49 ID:Ha0S0IHs
- 回避いらないので攻撃にまわそう
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:07:36.90 ID:ZHqpHyiT
- 回避性能1に下げても攻撃小→中になるだけです
回避性能自体が不要ですか?
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:11:24.19 ID:t0cgyUeY
- 攻撃中にすればいいじゃないか
むしろ回避性能2のほうが無駄が多いよ、スキル値と無敵Fが釣り合ってないから
回避性能は1で充分な効果を得られるよ
ていうかなんだそのお守りは 俺によこせ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:12:42.33 ID:Ha0S0IHs
- 不要です
火力に全振りで問題ありません
回避を切れば攻撃大くらいにはできるはずです
論より証拠、まずはラーに突撃しましょう
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:15:54.04 ID:B3vGB46O
- ソロだと回避いらんでもいける、あいつは演奏タイミング多い
PTだとたまにとんでもない所で怯んでからの攻撃が飛んできたりするんで回避1あっていいと思うけど
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:17:17.63 ID:XTBewtCa
- というかほかの近接武器でラー行ったことあるのか疑問
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:24:50.04 ID:ZHqpHyiT
- ありがとうございました
性能1に落としてみます
大剣しか近接やってないので性能の積み具合が分かりませんでした
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:24:52.41 ID:Ha0S0IHs
- 実際ラーに回避性能必須なのって咆哮避けくらいだし
それも笛は無効化できる
肉質とスタン以外は相性いいんでね
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:52:58.94 ID:enfOJLTP
- どっかで見たスキル構成だと思ってたら
自分の使ってるのだった
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:00:33.05 ID:LN6trSIO
- 他のモンスならともかくラーに回避2は頭狙ってスタンとっていくスタイルならありだよ
回避1だと頭に後方入れた後のデンプシーはどうやっても避けれないけど2ならかなり安定する
一概に回避2が無意味と決め付けずにモンスとスタイルによって決めればいいと思うよ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:10:43.65 ID:FtadDC7e
- ラーの頭狙い笛動画欲しいなー
罠中や痺れ中にどうやるのかとか
一度でいいからPTでスタンさせたい
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:29:06.21 ID:LN6trSIO
- 動画はあれだけど、少しアドバイス
麻痺中と痺罠中はラーの頭に背中を向けて後方→右ぶん
するとラーの懐に入る様になると思うから前転して後方
これくらいで拘束が切れるから少し待って後方
これでおk
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:50:56.35 ID:jULZaDz0
- 笛二人でスタン取った時は罠3麻痺2だったな…
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:51:40.02 ID:jULZaDz0
- ageすまねえ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:20:36.17 ID:enfOJLTP
- ラービーム後に右ぶんいれようとして
ビームにあたる人っているよね?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:40:36.11 ID:f1PrwRv9
- 俺の事かな
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:04:31.98 ID:QooUkHYx
- 西野かな
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:34:58.74 ID:8MsCW7CL
- ラービーム中に右ぶん入れて、その後に後方入れられるポイントがあるので
それを狙おうとしてビーム食らうのはよくある
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:45:45.15 ID:Y2DHoGhv
- 獄琴ってごくきん?ごっきん?どっち?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:49:07.09 ID:Zh1RfzqS
- ごくのこと
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:11:32.31 ID:YyqYN3CQ
- 普通にごくことって読んじゃってるけど
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:23:47.13 ID:27BSUXl7
- あれ?「ごっこ」だとおもってたわw
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:27:06.33 ID:xj6Scm4o
- 発音はごっきんて読んでたけど
ごくきんなのかな
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 06:18:08.76 ID:9FZgjH74
- 「ごくきん」じゃないかな
ギターの事を六弦琴(ろくげんきん)って当て字で書く場合もあるし
オウガ笛は4弦だからベースギターだけど…
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 06:45:10.54 ID:vpYhZCVF
- 笛でベースでギターとかパッと見わけわからんな
好きだけどごっきん
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:51:43.88 ID:c+lb2BSq
- いつかの攻略本でごっきんだったとここで見たような
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:15:18.31 ID:9C3EOeYx
- ファミ通()の攻略本だとゴクキンリュウセイとフリガナ振ってあるよ
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:33:23.39 ID:Mw93POla
- ゴッキン☆リュウセイの方が可愛くて好き
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:35:10.00 ID:sjeT1+nf
- 最近あまり笛部屋ないよね 今夜22時ごろ少しだけ立てようかな
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:28:45.51 ID:kuQzo9xd
- ヘルハープって結論出ただろ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:32:05.52 ID:E/vHj4cw
- 手元の3Gの攻略本だとゴクキンだな。
4の攻略本は持ってないから持ってる人教えてプリーズ。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:22:17.65 ID:89Ai/zZj
- ヘルハープドラゴンセイ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:48:50.35 ID:6Cz+oyF5
- 質問ですが笛10s3間違って消えちゃったので今日はバサラー笛クエから痛撃5笛10s3が
出る気がしますのでよろしくお願いします
真打ち回避1笛吹でしばらく頑張ろう…がんばろうニッポン
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:20:19.36 ID:Y2DHoGhv
- 誰か通訳を
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:24:53.87 ID:xq8c8wlW
- >>492
みんなで笛吹いて日本応援しよう
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:57:15.73 ID:DoVO4va+
- 大事にしてたお守り失くして気が触れたんだろう
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:02:29.61 ID:6Cz+oyF5
- 必須スキルが少なめだからやろうということで、
やや見た目よりな装備で笛始めたら楽しくて…そんな中おま亡くしてショックだったんです!!!!
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:05:40.96 ID:TiUmtg0M
- どうやったら亡くせるんだよ
売らない限り消えないだろうし、間違って売ったならセーブせず終了してロードすればいいだけなのに
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:14:27.32 ID:6Cz+oyF5
- もっといいおま欲しいと思って錬金依頼→クエ回したあと無意識にセーブ、という具合です
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:00:45.86 ID:zVrmVo/h
- 5スロスキルと3スロの貧弱おまなんて要らねえだろ元気だせよ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:18:22.77 ID:6Cz+oyF5
- ありがとうございます
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:44:59.07 ID:/pCJkpKI
- 貧弱貧弱ゥ!
貴様はファンファーレでも吹いているのが似合っているぞ!
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:00:18.81 ID:sjeT1+nf
- 避難所2つあるけどどっちが本命かしら とりあえず達ゲネテンプレ1234で立てたよー
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:38:55.17 ID:jb6OW1Sz
- >>497
第二スキルが固定されてるならスナイプで
取り戻せるが…完全新規依頼なら無理だけど
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:00:49.64 ID:9C3EOeYx
- 痛撃5回避9s2か回避6笛10s3どっちか欲しい
どっちも12スロ分
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:03:28.05 ID:3rZgyFrj
- 圧倒的に前者
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:40:58.23 ID:6Cz+oyF5
- >>502
固定やったことないのでもう無理でした!でもお気遣いありがとうございます!
右ラーまわしていいの出るのを期待します
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:45:27.99 ID:KDd8hig5
- >>503
笛一筋でもなきゃ前者に決まってる
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:45:42.83 ID:27BSUXl7
- スロ換算なら匠+5属性解放+7S2が21スロ相当で多分一番
でもMH4じゃ有効性は低いなw
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:41:44.62 ID:5XQPS611
- ちなみに痛撃5回避9s2じゃ刀匠武器なしで真打弱特回避1笛名人5スロは組めないけど、回避6笛10s3なら武器スロ3でそのスキルが組める
つまりどっちも下さい
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:47:45.80 ID:AgPCASXv
- 何かもうよくわからないので
今使ってるスキルさらしてくだしい
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:51:57.25 ID:yuWAq2k5
- >>509
採取マスター
ボマー
高速収集
体力-30
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 03:31:14.49 ID:TMcSLgSh
- >>508
シュミったけど本当だ
痛撃5回避9s2で増やせるスキルないね
真打弱特笛回避1は武器スロ3で作れるし
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 07:08:06.29 ID:8nojXFmG
- >>510
神おま持ちかよすげーな
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 07:41:59.73 ID:9jOyeWo1
- 5スロスキルおまはたしかに所詮5スロだけど
防具でポイントほぼ稼げないという意味ではやっぱりでかいんだよね
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 07:54:18.06 ID:j7HI7gHH
- 5スロあいてりゃいいんだからおまは他盛った方がいい
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:58:31.16 ID:1tOsibhi
- どれほど真打が優秀でも俺は挑戦者を積む
赤く光ってかっこいいし
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:28:12.50 ID:Yp9LO/vC
- そんなあなたに真打挑戦者2笛名人
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:58:39.80 ID:rycCF1oc
- 大概タイム縮まるし 笛使いは頼もしいわ
上下にリズムとっているのかわいい…
2000時間playで笛ハンマー使用ゼロ
使用予定もない オレfueeeeeeee言いたい
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:11:49.90 ID:BsrLFsOc
- 僕も最近笛を使い始めました
スキルは真打 挑戦者2 弱特 笛吹名人 フルチャ です
ほかにつけたらいいスキルはありますか?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:18:13.25 ID:ApUGIzZP
- >>518
そのスキルで使用してるお守りを教えてねニヤニヤ
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:24:58.86 ID:TMcSLgSh
- ユニクロ装備で耳栓持ち増えるのかな
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:41:48.37 ID:3IRVs7vk
- 技の出がワンテンポ遅いから慣れるのに時間かかりそう
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:59:00.18 ID:iLkLUsMd
- >>520
笛に耳栓いらなくね?
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:05:59.94 ID:TMcSLgSh
- >>522
笛の人は着ないだろうね
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:18:27.53 ID:1Px3DZJi
- でもロブスタ脚よりは多少見た目は救われるし(震え声)
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:49:52.95 ID:Ci3F5weJ
- 装備スキルで賄える効果はそっちでまかないたいところ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:23:01.78 ID:sKbV8VuS
- 俺も挑戦者好きだけど最近ジンオウガしか回さないし真打回避と両立しにくいからまったくつけてない悲しい
良い氷笛でたからなんとなく団長の挑戦状で試し切りしたら15針でてワロタ 本当に良い笛だった 昨晩の笛部屋ごちです
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:43:39.56 ID:soNzYL1k
- >>523
おいィ、俺の発掘刀匠4赤青旋律disるのやめろや
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:05:12.07 ID:w7MqR6t/
- 笛に耳栓っていらない感じ?
テンプレに入ってたから真打笛吹き回避1耳栓なんだか笑われてたのかな?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:13:27.23 ID:1tOsibhi
- 高耳いらない右ラーで赤空旋律しか持ってなくて、自分以外耳栓付けてる時に耳栓吹く手間がかからないとか、開幕自分がラーの咆哮コンボ喰らわないためとか色々沢山良いことはあるよ
俺はクック系統のための金剛体位しかスキルで耳栓付けないけど
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:04:24.78 ID:F0O/4vN6
- 隙の少ないモンスターには充分有効だよ
ブラキとか
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:32:12.21 ID:XafYKDCg
- 聴覚保護を吹けない笛で咆哮が厄介な相手を狩る場合とかなら耳栓も有りじゃないかな
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:37:17.70 ID:ULWIHHtd
- 4Gの発掘旋律って赤空より強力なの出るんだろうか
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 04:32:13.03 ID:w1J2qgEF
- 青橙ぐらい?
攻撃旋律吹ける音色じゃないとな
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:52:54.85 ID:P9itQxZ6
- ♪♪♪【跳躍】
みたいな感じでジャンプが追加されるやもしれん!
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:00:07.79 ID:u4P2uL/S
- 追加の空中演奏で二段ジャンプか…
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:22:01.97 ID:fiupHS3t
- ♪♪♪【鬼人化】とかも追加してください
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:19:04.29 ID:S+v+VoOv
- 笛は、属性重要?物理最強、スシロで旋律良いの出たんだが属性火なんだ
ラーやテオに担ぎたいんだが嫌われる?
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:27:26.19 ID:VxBmNVzB
- ゴアくらいに担ぐだけなら嫌な顔されないよ(`・ω・´)
弱点属性は把握しようね(`・ω・´)
暗黙の了解だよ(`・ω・´)
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:32:22.70 ID:+QNN1C4J
- 無属性だと何も言われないのに弱点じゃない属性で行くと文句言われることがあるよね
まあ無属性でも内心うわあ…と思われてるんだろうけど
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:33:24.84 ID:5YgNjP4y
- 俺らに訊いてどーすんの
実際組む相手に訊けよ
属性が重要かどうかってのは過去作ならともかく
発掘のある今作では両立できる以上
物理・属性とも高いに越したことはない
どっちか片方だけってんなら
そこが瑕疵になってるって自覚は持っておいたほうがいい
俺はある程度の防御力を持ってて
まともに戦ってくれるなら何も言わない
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:40:34.58 ID:lJE1rVS8
- >>540
大剣は属性より物理重視。笛は、どうなのだい?という話
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:52:05.79 ID:9pAbJwpd
- 麻痺を担ごう
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:03:05.18 ID:5YgNjP4y
- >>541
どっちを優先させるかっちゃあ物理だけど
じゃあ物理だけ高けりゃいいのかってーとそうじゃないと思うわけで
少なくともテオやラー相手に幾らスシロだろうが旋律が良かろうが
火属性の笛を担いでいこうとは俺は思わない
もっと言えば笛スレの連中がいいって言ってた、みたいな免罪符めいた言質を与えるのが嫌
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:06:03.70 ID:mZTdNWLu
- 麻痺被りしてなければ麻痺が万能
ただ笛は属性通りやすい頭を叩くことが多い&手数に対して発掘の属性設定高めなので弱点属性も結構おいしい
旋律無視するほどじゃないけど
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:23:36.32 ID:+W3mw23r
- 痛撃5笛10と痛撃5攻撃10が出た
どちらもs0…
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:46:25.57 ID:AZV1DGbf
- 毒or爆破と麻痺さえあればどこにでも行ける
笛は手数少ないから毒がかなり有効
ランラーとかだと白60なら砥がずに終わることもあるし
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:05:30.31 ID:tagpV94R
- 笛のダメージ期待値は
猫飯+爪+護符だと1196会心-10>1092会心20=1144
上記+攻撃力アップ小+攻撃大旋律で1092会心20>1196会心-10>1114
であってるよね??
それとも攻撃力アップ中以上+攻撃大旋律だっけ?
まえに見かけた気がするんだよ…
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:27:54.38 ID:H0A+c6h3
- 右ラーで昨日久しぶりにマシな笛出たなあ
攻撃大と耳栓吹けるやつで匠40、龍430のスロ3と微妙すぎるけど…爆破か麻痺ほしいわ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:32:24.83 ID:WRosJJpS
- 麻痺笛は優秀だけど、爆破や毒の笛はどうなの?
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:36:53.92 ID:9WNppJ1P
- 毒+紫赤青の完全にクシャ狙い
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:43:54.97 ID:98UypuyM
- ソロなら毒は優秀。パーティーで考えるなら毒になってから切れるまでゆっくりダメージが入るんだからうんこだよ
爆破は麻痺ほどはっきりチャンスが出来るわけではないけど転ばしたり出来るしパーティーに爆破被ってなければ優秀
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:48:16.69 ID:6hLv2BXu
- >>547
飯爪護符プラス攻撃アップ大旋律だけで1092会心20が期待値は一番(たしか)
毒はダメージみると凄く魅力的なんだよな
毒はギルクエだと全体防御率的に大剣でも弱点属性に匹敵するらしいな
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:07:11.13 ID:gf2hpWSK
- 自慢ぽいけど麻痺にだけは恵まれて、赤空赤青共に揃ってるけどそれしか無い身としては火力不足が否めない
麻痺最大値でも、最近の野良だと麻痺しないまま右ラー終わってしまうのもザラ
麻痺は万能だけど笛一人で麻痺担うのは荷が重いし、他に麻痺が居るなら任せた方が良いんじゃないかと思えてきた
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:14:24.37 ID:LPHA7ifO
- >>547
旋律は乗算だから期待値の比較には関与しないよ
会心20%と-10%の間には1.077倍程の差がある
攻撃1196(倍率230)と攻撃1092(倍率210)を比較して倍率230の期待値を超えるには
(230+攻撃UP分)<(210+攻撃UP分)×1.077になれば良い
これを解くと 攻撃UP分が"50"を超えた時 攻撃1092の武器が期待値を上回る
猫飯+7 御符爪+15 怪力の種+10 攻撃UP大+20 これで+52だからこれくらい必要だな
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:03:20.09 ID:JSPerps1
- >>553
俺も麻痺330良く担ぐけど麻痺らずに終わる何てことほとんどないぞ
ラーだと連音混ぜてればすぐ麻痺るしオウガ系は大体スタン取って攻撃大旋律揃えたくらいで麻痺る事多い
ご苦労ラーに罠無し6分台の時も両方麻痺ってたから麻痺笛一人でも十分よ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:15:14.54 ID:Pk/pxYcK
- 大剣から移ってきた身としては笛に求めるのは属性や攻撃力は後回しでとにかく赤空旋律なんだよね
1エリア目にラージャンのいるギルクエではBCで耳栓を吹いてもらいたい
その後自己強化してから出てきてもらって攻撃大ってのが理想
そういう動きをしてくれる人って大抵属性や攻撃力もしっかりしてるんだけどw
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:19:53.90 ID:Pk/pxYcK
- ああ、右ラーで麻痺笛が麻痺取れないのは
メンバーの火力が圧倒的過ぎるか手数足りてないかだねぇ
そこそこ強い位のPTなら麻痺取れないことは無いでしょ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:24:25.34 ID:gf2hpWSK
- >>555
連音使ってなかったからかもなぁ
よく考えたら右ラーでどっちも麻痺しなかったのは全員弓パの時位だった…オーバーに言い過ぎたよ失礼した
バツが悪いついでに…普通の近接パーティで麻痺が自分のみの時、連音意識してると麻痺二回め行ける?連音一回も使わないと中盤から後半に一回麻痺して打ち止めになっちゃうん…
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:41:13.23 ID:JSPerps1
- 連音と柄は麻痺笛だと本当に大切だよ
麻痺二回はとれたことないな〜
因みに弓3笛1なら麻痺のタイミング狂うから麻痺笛は担がない方がいいと思うよ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:59:14.36 ID:gf2hpWSK
- 連音意識してみるよー
最近は弓でも状態異常撃たない人多くない?俺の周りはひたすら強撃ビンっぽかったな
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:20:20.70 ID:cgT8v0TI
- >>554
GJ
これをスルーするって笛スレ冷たいのな
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:22:55.20 ID:bCi5cCVi
- 既に知ってることだからスルーした
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:25:23.93 ID:dd+HNm8m
- >>541
てきとー計算だけど、物理ダメの1/4〜1/5位は属性ダメが入るから
少なくとも無視できるレベルではないね
5発殴って1発分の物理ダメと考えると属性笛と無属性笛の差は
ソロでの攻撃大維持(演奏いらず)くらいになってしまうな。意外とでかい
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:25:25.35 ID:cgT8v0TI
- そかごめんね
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:26:08.83 ID:pJqSrz4C
- 攻撃大吹いて広域1で怪力飲んで役割は終わり
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:38:16.14 ID:2/Ym39lR
- 広域1で種はアカンと何度言えば
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:40:45.65 ID:CzJmB1UH
- 笛名人なら鬼人笛よ
ついてなくても吹くけどね
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:54:50.79 ID:NHf6F5G3
- 鬼人笛は時間かかるからBCガサゴソしてたら吹く
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:11:32.90 ID:AZV1DGbf
- 種は持ってくけど鬼笛は持ってないわ
ポーチの空きもない
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:33:16.54 ID:dcWQfjtH
- 赤空以外微妙?
攻撃さえ吹ければギルクエに担いでいいかな?
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:37:13.71 ID:daMDx6zE
- 微妙だけど担いでいいと思うよ
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:37:51.13 ID:v+ayNemo
- 赤青もギルクエ100なら即死を防げて悪くない
赤緑は……殴りながら回復連打?
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:38:50.15 ID:/AtWPSaw
- 発掘の話?攻撃吹けりゃOKよ
耳栓とかはあればうれしいくらいだからべつになくてもOK
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:45:30.34 ID:dcWQfjtH
- 発掘なんだけど赤緑なんだよね
折角の良品なんだけどとりあえずキープにするよ
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:07:45.45 ID:PiKawCN1
- 赤空安定
赤空以外の旋律の笛担いでるの見ると、あぁ・・・と思う
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:48:16.48 ID:K5EjfYC7
- 結局発掘ゲーだわな
こんなMH4に誰がした
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:18:29.92 ID:jnQJs7x8
- 柄殴りタッチパネルで出すのめんどくせ〜
こんな便利モーションこんなとこに置くなや
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:22:37.59 ID:gRtQhMAg
- ちっさくて押すのよくミスるからキックを別でタッチパネルに入れてるわ
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:53:35.73 ID:Ys0n0GR2
- 4Gではハウカムの旋律が欲しい
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 02:05:30.43 ID:7n5TyaaU
- マギアの見た目音色が欲しいなぁ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 02:11:55.49 ID:h3iUOHx5
- マギア発掘はどうして出さなかったレベルなんだよなぁ
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 02:14:30.28 ID:tb6ebBdW
- 柄殴りはスタートボタンと入れ替えたわ
クエスト中にメニュー開く機会は少ないし
他武器でも以外に便利
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:55:51.26 ID:p9dsXWDK
- 吹き専にばっかりかち合って
まともな笛使いに出会わないんですが…
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:25:04.44 ID:/iMcyRjW
- >>554
嘘おしえちゃだめよ
細かい計算は省くが爪護符猫攻撃中の条件で
1196の平均期待値は武器倍率で260
1092会心20の平均期待値は武器倍率で259
つまり怪力の種無しでも
上記条件で攻撃大以上を積めば1092会心20が上回る
逆に怪力の種アリなら攻撃小でも1196上回るが正解
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:19:06.35 ID:6U8SV/QQ
- 種はほんの数秒で攻撃小だから破格の性能だよな
暇があればマタタビ飲みしてるわ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:26:34.90 ID:UUzsw3AJ
- ゴルルナに広域10オマが楽なんすよ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:31:45.69 ID:i68PumtY
- >>584
何を言ってるんだこの子は
計算出来ないなら無理に数字出さない方がいいよ
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:40:03.14 ID:AMnVMVm3
- >>584
爪+護符+猫+攻撃大
爪+護符+猫+攻撃小+怪力の種
で実際に計算した?
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 12:14:39.36 ID:MdkFtJGv
- >>584
上の計算は合ってるが下の計算は間違ってる
検算したけど>>554が正しいな
猫飯を根性にした場合でも、真打爪護符で鬼人薬と種飲めば微妙に超えるくらいか
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 12:33:02.61 ID:/iMcyRjW
- >>587
すまん。。。
ドヤ顔で書いたのに俺なんの計算をしてたんだろうw
飯爪護符攻撃中
230+7+15+15(攻撃中)=267 ⇒10%の確率で200 期待値は⇒260
210+7+15+15(攻撃中)=247 ⇒20%の確率で308 期待値は⇒259
飯爪護符攻撃大
230+7+15+20(攻撃大)=272 ⇒10%の確率で204 期待値は⇒265
210+7+15+20(攻撃大)=252 ⇒20%の確率で315 期待値は⇒264
飯爪護符攻撃大+種
230+7+15+20(攻撃大)+10(種)=282 ⇒10%の確率で211 期待値は⇒274
210+7+15+20(攻撃大)+10(種)=262 ⇒20%の確率で315 期待値は⇒275
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 12:34:39.64 ID:/iMcyRjW
- すまん訂正
飯爪護符攻撃中
230+7+15+15(攻撃中)=267 ⇒10%の確率で200 期待値は⇒260
210+7+15+15(攻撃中)=247 ⇒20%の確率で308 期待値は⇒259
飯爪護符攻撃大
230+7+15+20(攻撃大)=272 ⇒10%の確率で204 期待値は⇒265
210+7+15+20(攻撃大)=252 ⇒20%の確率で315 期待値は⇒264
飯爪護符攻撃大+種
230+7+15+20(攻撃大)+10(種)=282 ⇒10%の確率で211 期待値は⇒274
210+7+15+20(攻撃大)+10(種)=262 ⇒20%の確率で327 期待値は⇒275
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:01:17.38 ID:i68PumtY
- >>591
言い方悪かったごめんね
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:08:54.51 ID:/iMcyRjW
- >>592
いいのよ
俺のドヤ顔計算がいけないの(はーと)
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:27:49.06 ID:YM/45CLe
- ♪♪♪【暑さ無効】
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:51:24.64 ID:/iMcyRjW
- 変な流れだから話題変えるわ
肉質本買って色々眺めてて思ったんだけど水属性がとても優秀な件について
これ一本で全ての右ラークエに活躍できるのね
ランポ、バサル亜、ジンオウの右ラークエは流石に氷がいいけど
上記のやつらも第二弱点で水が通るから悪くない
ジン亜でも雷担ぐよりラーには水が5%通るから均すとあんま付与ダメージもかわらんだろうし
まあ持ってないんですけどね
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:16:43.60 ID:iS7ZJNt5
- テオさんにも担げるし打撃武器の当たり属性は水だと思うわ
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:31:22.87 ID:/iMcyRjW
- ってことは氷、水、麻痺、毒の四本のゴール品を狙えばいいのかな
ゴール品は麻痺しか持ってないから先が長いな
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:24:24.79 ID:OMqj1ZtP
- 俺の自慢の龍赤空ちゃんをディスるのはやめて
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:00:10.82 ID:pCvWWa0n
- よく知らないんだけど毒って大体どこらへんに需要あるの?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:08:48.13 ID:vZ+79cCy
- 俺の爆破赤空くんを哀れみの目で見るのはヤメテ!!
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:04:59.94 ID:YwD06NUK
- >>599
クシャ
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:51:03.33 ID:ZmlaqsrA
- >>599
バサラーとか
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:31:50.42 ID:LCkRyyvW
- >>556
吹こうと思ったら、最近はみんなダッシュで行ってしまうんだぜ。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:36:54.11 ID:/g9f/pOv
- BCで吹くならクエスト始まる前に言っとかなきゃいけないんだぜ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:14:17.23 ID:/M2YK+tf
- 最近始めたけど旋律覚えるのも大変だな
おまけに旋律維持もしなきゃだし上手い人やっぱり凄いと思うわ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:58:17.84 ID:W55NbN1i
- 覚えようと思って覚えるもんではない
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:12:17.93 ID:iaBiNYmD
- 説明無しでBCで吹くか吹かないかは他メンバーの動きによるぜ
2箇所採取するようなら
自己強化×1 と 何か×2 を吹く時間はあるし
3箇所採取ならもう一笛いけなくもない
自分の採取?諦めよう
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:08:56.03 ID:+gK5PqoY
- 「俺の歌を聞けー!!」って開始早々定型文打ってBCでライブする
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:16:53.17 ID:2s9IDgmD
- それでも別エリアに行かれたら「俺のステーキ…」って感じになるのか
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:31:51.49 ID:+gK5PqoY
- 「パインサラダおごってやるよ」って捨て台詞吐いておく
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:59:13.27 ID:h5/T7X1J
- 自己強化は最後に吹くもの
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:48:08.57 ID:6H1cuL6S
- 出口付近で吹かないと勘違いされるしね…
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:26:21.16 ID:4mVqz0PG
- BCで皆を待たせて吹いたけど、モンスターが最奥とかいう糞マップだった時の悲しみ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:04:33.12 ID:Z1Ti2mSF
- 自分で貼るんじゃなけりゃ、1回何もせずに参加してからのがいいんでね?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:37:33.09 ID:lKO63BCd
- ティガを蔦ハメしたりラーに開幕シビレ置くならBCで攻撃大吹いてからの方がいいのになあ
・・・と思いつつ、誰か一人は突入しちゃうので何も吹かずにエリア1に侵入する日々
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:56:07.21 ID:drIjsx3i
- >>615
そのパターンだと下手に殴りながら吹くよりも
不本意ながらまずエリア1に出た直後に空吹きした方が良いだろうな
追加演奏無しで殴りに行けばそれなりに間に合うし
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:04:26.80 ID:BJqGgEGN
- 対キリン亜の立ち回りが判らん
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:26:31.60 ID:fA6+YUDo
- >>617
キリン系はほとんど一緒でしょ。
亜種は氷柱の出る位置分かりやすいし楽、溜め氷柱連続も後ろ足に当てやすい。
とりあえず頭に後方当ててスタン取ったら良いと思う。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:54:48.10 ID:2hXdQHZo
- 振り向き狙い
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 18:03:56.65 ID:Sz7odper
- キリン亜種さんは怒り状態の方が頭に叩き込みやすい感じだな
氷の広範囲攻撃の後とか
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:14:05.81 ID:hF3HKoAS
- 原種の方が強いよね
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:14:48.35 ID:8ZkW70Er
- 2連氷柱の後に原種と同じく誰かの足元から氷出てきたら、原種と同等だったかもな
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:17:12.66 ID:HlLjjGR2
- 先日同じ部屋にいた笛が赤空笛担いでたのだが、他面子全員大剣にもかかわらず
全く聴覚保護吹いてくれなかったわ。
入ってきたときにハンマー持ってたから笛メインじゃないんだろうな。
文句言ってやろうと思ったらその一戦で退室したので、俺はそっと大剣から笛に持
ち替えた・・・。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:27:23.62 ID:Xt8LLcPl
- シャガルだったら吹かんけど
テオラーなら吹くなぁ
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:41:07.46 ID:1Y/JPiM0
- 他人のプレイに文句つけるとか…
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:41:36.07 ID:C+6b216D
- 何故赤空と分かったのかという疑問
暑さ無効でも吹いてたのか?
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:43:52.98 ID:fdvyIOCw
- 笛回した時の色って他人にわかるんだっけ?
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:50:50.86 ID:54BZkD+g
- ばっちりエフェクト見えるわよ
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:53:12.13 ID:fdvyIOCw
- なるほど
じゃあ俺が連音3使わないのもバレバレか・・・・・・
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:07:57.71 ID:Xt8LLcPl
- 笛で攻撃したときに色つきのエフェクトが出るのと
旋律の効果がポップアップで出たときに
色も出なかったっけ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:29:58.57 ID:HlLjjGR2
- >>626
攻撃大は吹いてたから、ポップアップの色で判断した。
ティガラークエの時の話なんだけど、本人は高耳つけてたな。
大剣が全員咆哮で耳押さえてるんだから、吹いてくれよと言いたくもなるだろ・・・。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:41:16.11 ID:1Y/JPiM0
- 野良の楽しみ方は人それぞれだから、これしなきゃおかしい俺困るから文句言うとか、ゆうたかよ。それこそおかしいだろ。
効率が好きなら身内でやりゃあいい。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:11:18.01 ID:jII0UImB
- 勝手に貼って英語でヘルプミーする外人のせいで部屋崩壊した
外人は自分で部屋立てんのか
ゆうたに厳しくても外人には優しく手伝うやつ多いんか?
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:27:14.30 ID:RoNA1R2S
- スレチ帰れ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:27:18.87 ID:O7yfODgQ
- それYuta
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:28:11.11 ID:8GVGjc8B
- HUNTERだろ
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:37:01.64 ID:ORSBEnOn
- 野良で英語使ってる奴はキャラ作りか厨房だと思うの
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:58:42.62 ID:HlLjjGR2
- 野良の楽しみ方は人それぞれって奴は高台吹き専やスタンプ連発も容認するタイプか。
俺は笛使いだからこそ、「それカリピストとしてどうよ」というプレイはやっぱり気になっ
てしまうんだよな。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:24.02 ID:1Y/JPiM0
- 俺はあー外れのグループだなと思って数回クエストつき合ったら、挨拶して部屋変える。
自分も大した腕ではないし、そんなときは多少死ににくいアイルー引き連れてソロやってる気分で楽しんでる。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:19.06 ID:0Ta60jLo
- KBTIT許せる奴は裸も許せるのかレベルの極論きた
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:11:22.40 ID:Xt8LLcPl
- 自分が部屋建てててスタンプ連発やら吹き専やら来たら
やめてくれって言うか退出願うが
他ンとこなら自分が出てくよ
耳栓吹かない程度なら別段気にするほどでもなかろーよ
内心「俺ならもっとパーペキにサポートしてやるってのによゥ」
とでも思っておけばいんじゃね
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:04.96 ID:ckP5DHwo
- 前に俺笛担いでるのにもかかわらず無言で笛担ぐHR900代いてビビって漏らしたわ
恐ろしい・・・
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:01:09.25 ID:8ZkW70Er
- >>641
>内心「俺ならもっとパーペキにサポートしてやるってのによゥ」
あるあるw
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:07:54.70 ID:nS+tqF+/
- 虫棒の人に乗らないの?とか、麻痺双の人に罠使えよとか言う人見たことあるけど
笛に耳栓吹けよ!とか言われたらやだわ、赤青愛用だから
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:21:06.27 ID:L4YSKEC6
- 頭狙わなくても赤空持ちで耳栓吹かなくても
吹き専じゃなきゃまあ良いかなって思う事にしてる
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:22:35.73 ID:eSzlUaka
- 赤空使って耳栓吹いてない人の話じゃなかった?
担いでる旋律考えずにあれ吹けこれ吹けとか他人に言われたらそっとじ安定ですわ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:29:12.57 ID:OozwqR+p
- ぶっちゃけ笛メインでやってる人はPTに笛いたらジェラシー感じちゃうよね
アラ探ししちゃう
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:29:39.00 ID:RoNA1R2S
- 笛ホストの部屋に笛で入ったら武器変えられた、とか前は嘆いていたのにここの連中は忙しないな
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:33:39.25 ID:fdvyIOCw
- 笛ホストの部屋入って気に入ったギルクエだったら大剣にします
なお耳栓は外さない
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:38:47.69 ID:1Y/JPiM0
- >>644
俺も赤青だー。
赤青の毒でクシャ虐めるのが好きw
笛で入っただけで落ちられることもあり、そんなときは悲しいが。
もっと笛を信頼してもらえるようにと、残ってくれた人のためにも、目標2スタン&旋律切らさない努力はしてるぜっ。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:06:26.62 ID:+sbeDqe6
- クシャこそ赤空じゃねと思ったけど耳栓自前で来る人のほうが多いか
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:13:03.74 ID:jK0Cz3QY
- 龍風無効は復帰してもいいと思うの
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:21:17.10 ID:qsCwd3ry
- ソロで裸イビル×2を生産笛縛りでクリアできる人っていますか?
いくら挑んでもクリア出来ません。裸だろうと一体だけならまだ相手できるのですが……
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:45:43.50 ID:Mi/d8Rt2
- 縛りじゃなければクリアできんのけ?
同士討ちのみで1体死ぬまで粘って、それからタイマンだ
あとは、何回チャレンジしたのかきっちり数を数えよう
頑張った気がするわりにたいした数をこなしてないもんだぜ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:16:50.71 ID:xqT02fPt
- >>654 数えてみたらだいたいまだ10回ぐらいでした。ごめんなさい、もうちょっと頑張ってみます。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:02:43.12 ID:XKfHQqsV
- あー笛ちゃん本格的に使おうと思ったけど予想よりむずい
もうしばらくしょーこで攻撃大だけ吹くお仕事しよ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:56:31.17 ID:J5ct9bdp
- 赤青担ぐときは出来るだけスキルで耳栓つけるようにしてるな
テオクシャでもない限り必要性は微妙なんだけど、聴覚保護吹かないよアピールにはなるかと
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:04:04.22 ID:oVlwbNcm
- なんかオンに来るやつの4割は発掘武器未強化なんすけどぉ
ゴミ弾いてたら1時間で1回しかクエ行けなかった・・・
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:36:31.38 ID:BJm9S21X
- 熟練者集まれなら普通の人が集まりやすいんじゃないかな
だれでも歓迎とかだとゴールデンタイムは修羅の道よ
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:55:11.49 ID:4ndoUkVG
- >>631
散々笛を使ってきてポップアップの色に気づかなかった自分ときたら…
割とマジに知らんかった…
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:05:08.59 ID:ndt4zyeI
- 部屋主やったことないだろ、熟練者あつまれと短時間遊びましょうは地雷ホイホイだぞ
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:49:35.81 ID:CNSlANU3
- 右ラー募集はいつも熟練者集まれであまり問題ないんだけどな
古龍とかはもうやってないから分からんわ、すまんな
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:57:46.53 ID:Rij3gbzP
- 熟練部屋とか凄くうるさそうでなんか怖くて入れない
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 02:27:00.03 ID:vjrTXKIc
- どんな部屋でも破廉恥な露出装備で行っちゃってすみません
でもこれが笛の魅力だからやめられない
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:02:15.71 ID:w/8Hu8GH
- 追い出すときに「熟練者募集なので」だけで済むから楽
まあ結局ギルドクエスト攻略の方がいい人来るけどね
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:31:05.40 ID:LpIU39mm
- HR至上主義のゆうたには無駄だし
というか誰歓と熟練者はゆうたホイホイだし
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:36:31.32 ID:wlRnddMH
- のんびり部屋建てたいけどリオソ一式とか防御400台とか
ヤバイ人は弾きたい…
- 668 :太刀@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:19:56.29 ID:d+CK0nOa
- 最近使い始めたんだがラージャンからスタンがとれない
参考動画も見当たらないしアドバイスくれよお"お"お"お"お"お"お"お"お"お
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:22:57.59 ID:ilbEz1kp
- むしろ安定して取れるようになったら参考動画ください
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:45:20.89 ID:HDiD0jkw
- ご苦労との相性がいいのは知ってるけどptだと頭追いかけるのに必死で旋律も切らしてしまう
こういうのは慣れなんだろうけどhr300にもなって恥ずかしい・・・
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:10:04.72 ID:rSLtUjpl
- 300程度なら全然平気でしょ
というか999以外はみんなひよっこだと思ってる
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:56:52.46 ID:WbtOIUE0
- PTへの貢献って意味なら攻撃大をキープするのが最優先
スタンはそれができるようになってからや
まあ最近は麻痺や罠でチャッチャと狩るPT多いからどっちかっていうとスタン値管理の方が重要かもしれん
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:29:38.48 ID:gqqBjzy2
- ドスランのレベル上げてるけど狩猟笛でドスラン倒すの楽しすぎワロタ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:32:04.37 ID:Z6OVNM9a
- 無理に頭狙う必要はなくて帯電やちょっとした攻撃の隙に確実に一発入れるようにしたらいい
狂竜化や麻痺もあるし焦らなくても十分間に合う
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:38:33.48 ID:7n1USjRR
- 笛のオウガラー良マップ貰ったから練習がてらいろんな武器で91まで上げてやろうと思ったけど、80後半で笛に落ち着いた
あれ?いつも通りじゃね
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:11:30.56 ID:Tx8n6Hxh
- 笛の良マップといえば
オウガ亜ラーで
1エリア目崖、目の前にラージャン
2エリア目天井
3エリア目傾斜、
お宝はBCと1エリアの間に出現して青2
て言うマップが色々と神過ぎる
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:36:28.34 ID:nXj5+OaF
- 青2の時点でお察し
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:37:55.16 ID:4kjBDDCW
- クリマラ用なら問題無い
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:24:05.71 ID:a6W9s5go
- 紫緑赤
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:33:36.30 ID:WbtOIUE0
- 防具用に笛の12+育てたけど
武器か防具どっちか出ればいい状況だと案外青石2個でも辛くない
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:57:41.88 ID:zwLT7G9S
- いや、辛いです
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:59:39.04 ID:y/Up8C4H
- 辛いさん関係ないやろ!
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:07:19.30 ID:AbOaxo5E
- 何でウチのギルクエはハンマーでしかレア7出えへんの・・・?
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:08:40.76 ID:S5CBLK/5
- むしろ青2ならしゃがむ通路も無いし
クリマラでスムーズに回すには便利かもしれん
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:26:33.30 ID:ruwNJmzV
- クリマラなのか掘りマラなのか分からんから助言のしようがないな
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:48:00.38 ID:Tx8n6Hxh
- 実は崖・天井・傾斜はどれも栄光の入った青石が出やすいマップなんだな
なのでリタマラの時お宝エリアで武器が出たらついでに奥まで進むという選択肢もある
とは言えクリマラで使ってるんだけど
マップ配置のほかにも優れてる点として
・出てすぐラージャンと戦闘できる
・狭い崖だからラージャンが離れない(狭くて戦いにくい人も居るだろうけど)
・崖にはオウガ亜種が入ってこない
・オウガ亜種と傾斜で戦闘すると段差利用の乗りがやりやすい
・オウガもラーも天井で寝るので捕獲のタイミングで移動してくれる
このクエを生成して放出してくれた名も知らぬハンターに感謝
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:48:14.25 ID:5U2pVe38
- 掘りマラとはたまげたなあ…
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:09:04.62 ID:H7fP0a6K
- マラァ…
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:42:38.49 ID:LTTIPU1m
- やだはしたない
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:12:52.58 ID:MAm1Ea8B
- 僕のカリもピーして欲しいです><
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:16:33.34 ID:H79Drl++
- まあ尺八スレだからね仕方ないね
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:15:54.78 ID:82U1o9jJ
- ホモばっかり
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:18:11.35 ID:Zx7ovqpI
- >>667
オススメは狩りもチャットもかな
プロハン()とか変な人来ないから楽しく狩れる
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:27:56.34 ID:qo0rrJPi
- 真性ゆうたはそんなとこ見ないよ
主のHRの高さを見てただただ寄生しに来る
何が手に入るかなんてどうでも良くてクリアできればそれで良い
多分何も設定せずに検索してるんだろうよ
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:46:37.42 ID:t3xvovxy
- やっと普通に使えるレベルのウネリ掘れたった
発光してないけど青きれいね
しかし睡眠である・・・
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:54:58.57 ID:7qjfPffo
- 赤空睡眠は麻痺の上位互換
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:59:11.87 ID:t3xvovxy
- 残念赤青なんだなこれが
まあ睡眠笛は生産だと攻撃吹けるの無いしいいよね
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:20:21.06 ID:lX1pzjKK
- あぁ 睡眠か・・・
残念 どんまい
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:36:53.80 ID:/xYPg/WG
- 笛初心者で、偶然、紫赤空出たので使ってるんだけど
重ねの演奏時の攻撃って意識した方が良い感じ?
重ねの演奏の3ヒットもちゃんと当てたいけど上手くいかなくて。
あと、笛ってかなり良い削り能力って言うかダメージ高いよね。
笛って思った以上にレバーの倒し方向での攻撃パターンの変化が多くて
なかなか面白い。
笛ニキ達は回避性能とか使ってる感じ?
真打・業物・笛名人・見切り2でやってるけど、
業物いらんきがして…。
頭を積極的に狙いたいけど、後ろ向きに叩きつけるの難しい…。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:41:26.83 ID:t3xvovxy
- ど、毒よりいいやろ
まあ他の色欲しいしまだ掘ってこ
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:07:29.17 ID:RAuTcU7h
- キープしてたタイプC氷570刀匠4赤空が匠白10で残念
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:13:53.29 ID:eXBDjvA2
- 毒笛使ってる俺へのあてつけですか!
なんて思ってたらまたレア7毒笛でたよ…スシロS3だしこれ使おうかな
攻撃大と防御大吹けるし
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:24:12.35 ID:bXb8K950
- >>699
ダメージは高くない
追加演奏攻撃も当てられたらいいけど
そもそも追加演奏する機会がほぼない
開幕か、スタン・乗り・麻痺・罠中くらい、それも追加演奏するより本来ならラッシュすべき
やるなら自分狙いの攻撃を避けてから演奏開始攻撃を当てる程度
ソロならブレスとかそこらでどうにか
回避性能は使う人も使わない人もいる
旋律で補えない範囲だし、俺は使う頻度高い
笛は回転率高くないので、業物はあまり必要でないと思う
後方攻撃は出始めを当てることの方が多い、接近して自分の正面ちょい右辺りに頭が来たときにX+Aで
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:25:22.70 ID:t3xvovxy
- >>702
いいじゃんそれクシャたそに使えるじゃん・・・
レクイエムでいいとか知らない
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:25:42.42 ID:hjWj76nC
- 残念笛をさらすスレはここですか?
我慢して使ってます!
http://i.imgur.com/zvOq7DJ.jpg
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:27:14.39 ID:bXb8K950
- あとソロなら構わんが後方追加演奏(追加演奏時にパッド操作なし)は
PTで使用するのは避けてくれ
周りに人がいないならいいが、ふきとばし効果がある
基本的に追加演奏を頭に当ててくのはロマンだと思ってくれていい
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:30:08.51 ID:Hw6SZMyU
- ハンマーに吹っ飛ばされたら後方演奏で吹っ飛ばし返してるよ
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:32:07.82 ID:eXBDjvA2
- >>704
まじかよクシャ超ニガテだわ…
スシロだけど笛だったら業物もつけずに運用してる人もいるのかな?
それだったら火力スキル入れられそうでいいんだけども
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:44:09.09 ID:UhXXwmbd
- 頭に群がるカス共にはスタンプ一択だわ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:49:57.47 ID:wRmCjfnJ
- まず共存しようと考えろや
無理で相手がハンマーなら譲れ
スタンプ笛は見てて不快だわ
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:57:13.95 ID:bXb8K950
- 共存する気はあるけど譲る気はねぇな
ふっとばされても狙うし
こかしてもまだ狙う
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:03:10.26 ID:EsURE+BT
- 共存できないとか攻撃大が泣いてるわ
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:06:19.62 ID:MCOwo+E4
- 共存しようと半分空けといたら一切頭にこないハンマってことあったな
あとわきまえない榴弾速射と頭で砲撃祭りは一戦してそっとじ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:07:03.25 ID:KiwOoWlB
- >>711
邪魔くさい笛だな
人の足引っ張る言い訳になるほどの与ダメ自体は無いんだからさ
ダメ計算意識しつつ周り見ろよ、ゆうた
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:16:29.47 ID:bXb8K950
- 言い訳する気もねぇよ
そういうのが我慢しきれなくなったら消えるだろ
その前に俺が抜けるかもしれんが
ダメ計算するんだったら笛なんか使わないンじゃねぇの?
俺は計算しないからわかんねぇんだけど
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:19:01.60 ID:t3xvovxy
- 笛はもっとまったりやるべき
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:22:38.28 ID:Ayj8sBbT
- ♪♪♪♪ のけぞり無効
カリピストなんだから仲良くしろよな
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:24:12.13 ID:EsURE+BT
- 攻撃大の効果が大きいので編成によっては劇的にタイムが縮む
ましてや発掘武器との相性が非常に良い
・三傑なら一定以上の物理ダメージが期待できるので属性片手でも相応の効果が見込める
・巷に多い麻痺発掘だとダメージ1.2倍と同義
・耳栓旋律も併用すると更に総合火力の上昇が狙える
あと流行りのラージャンが物理肉質ユルユルなので攻撃大が非常に有効
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:29:56.14 ID:wRmCjfnJ
- 確かに大剣3との蔦ティガラー7が0分針で終わったりする
攻撃大吹いて全員で頭に貼り付けば攻撃の度に蔦にはまってた
全部の大剣が1.45倍になったらそらつええわ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:35:27.62 ID:LkWFsYAL
- ガルルガブラキにも強い笛はギルクエの軍神ということか
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:55:41.77 ID:eXBDjvA2
- 業物なしのスシロ運用考えたら悩む
笛と回避1は絶対付けたい、あとは挑戦者2弱特やら攻撃うpと弱特やらとか考えるとハゲそう
見た目もそこそこ良くしたいしああああああああああ
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:57:29.95 ID:uNhBTQw8
- >>719
>全部の大剣が1.45倍になったらそらつええわ
そりゃ強いよ! 普通は攻撃大吹いても1.2倍だし!
でまあ、ソロでもPTでも火力の大事さが露骨にわかる武器だから
拘りたくなる気持ちも分かるっちゃ分かるな
俺も昔は絶対嫌だったドラゴン頭を最近は平然と被るようになってしまったし
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:14:13.50 ID:ByIVsOsf
- 笛の人って全然攻撃しなくていつも遠くにいるイメージ
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:19:54.34 ID:/xYPg/WG
- >>703,706
サッキューニッキ!
モーション値が高いと狂竜症の克服早い
↓
あれ?そんな殴ってないけど克服したで!
↓
つまり笛ってモーション値高いんじゃね?
↓
モーション値高いって事はダメージも高いんじゃね?
↓
笛いけるやん!
こんなイメージやった。
がんばるやでー
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:20:56.81 ID:v15KdjoQ
- くっさ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:25:55.08 ID:0jB+VWC/
- クソガキはなんJに戻ってやくめでしょ
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:37:19.83 ID:wRmCjfnJ
- >>722
抜刀会心含めてんだよ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:47:12.41 ID:t3xvovxy
- 抜刀会心含めたとしても多分1.2+0.2*1.25くらいにしかならんと思うんだが俺が間違ってるんですかね
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:52:01.33 ID:SpmpY1kz
- 1.25×1.2=1.45
わからないわ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:56:33.44 ID:UF4mbE6/
- この流れに♪♪♪高周波
大剣PTと笛は相性いいよね 一人減気抜刀いると2スタンもとれるようになるしガンナーPTと違って頭がぐわんぐわんしない
今のところジンオウガ原種亜種のクエで0針だしたPTが大剣大剣大剣笛 大剣大剣双剣笛 大剣双剣ヘヴィ笛だけだわ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:15:18.29 ID:Hw6SZMyU
- 1+0.25+0.2=1.45
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:24:24.70 ID:VNNSYnw6
- なぜ足したし
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:26:49.15 ID:t3xvovxy
- あれ俺の計算式1.45なるじゃん
間違ってたのは俺みたいでしたてへぺろ
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:30:05.22 ID:v59IQkcD
- >>733
そもそも>>728も間違っとる
1.2+(1.25-1)*0.2
かと
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:41:35.80 ID:t3xvovxy
- ああ*1.25じゃなくて*0.25だな
これじゃ会心ダメージが125ポイントプラスになっておかしくなるわ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:42:45.23 ID:MVC104hJ
- 抜刀込みの威力が"大剣の火力"なんだからそもそも719の書き方が頭悪いってだけでしょ
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:41:10.18 ID:uNhBTQw8
- 会心も演奏の攻撃大も乗算だから、元の会心0の大剣に抜刀技と演奏載せると普通に 1.25*1.2 だと思うの
>>734は最後に0.2掛けたのが間違い。攻撃大効果分なら1.2にしとかないと
でまあ、何はともあれ笛FUEEEEEEEEEE!!!ということで
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:44:29.34 ID:JgXYVvUO
- 大剣2太刀1の部屋に飛び込んだら
みなさん耳栓付けてらっしゃって、聴覚保護が俺にしか意味をなしてなくて悲しい
無駄な旋律吹いてるんじゃねぇよとか思われてそう
自分一人しか意味がないときはお前らどうしてる?
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:52:06.58 ID:cgft+NZ9
- 自分のために吹いちゃいけないというルールはないし吹いてる
だが攻撃大は絶対切らすなよ
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:58:28.95 ID:RrkRuze8
- 笛以外を担いでる時、他の人のスキルあんまりしっかり確認しないから
仮にみんな耳栓ついててもおおありがたいと思いながら聴いてるよ
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:00:38.51 ID:uNhBTQw8
- 正に「無駄な旋律吹いてるんじゃねぇよ」と思われたくないから
俺は意地でも吹かないな。本当に必要ならスキルで付ける
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:02:39.36 ID:t3xvovxy
- 耳栓つけてるのに耳栓吹いてありがとうって返されたことならある
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:07:16.63 ID:bcMmiYAM
- 耳栓吹ける笛が居るなら、耳栓外して火力盛った装備に着替える
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:35:40.85 ID:glfAYzwp
- 野良テオは耳栓赤青装備も作っとくと便利
防御大で事故が減って結構良い
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:37:48.91 ID:1JP52RQ+
- 毒笛掘れたから試してみたけど右ラーだと毒笛って微妙だなー
開幕シビレ→落とし中に連音で殴りまくっても運が悪いと発動しない
おまけにしっかりしたPTだとその時点でラー瀕死だから発動しても最後まで使い切れない
メンツがまともだと左モンスも似たようなもんだし
そもそもPTの火力が高ければ高いほど笛の手数が減るわけだから本来の構造的に相性が悪いことに気付いた
結局いつも使ってる麻痺と爆破のレア7ウネリちゃんに戻ってきた
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:43:39.71 ID:h6HYzE0G
- いま痛撃重撃笛名人なんだけど、痛撃ko笛名人とどっちが貢献出来るでしょうか。
ソロならそれなりにスタン取れるけど、ptだとスタン前に終わってしまうので。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:49:53.76 ID:05nKcd9C
- 破壊王をつけて想定している相手って、どのモンスなん?
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:53:46.32 ID:rTqopRhL
- ダラで尻尾を切るんじゃないかな
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:58:53.48 ID:h6HYzE0G
- 野良でなんでもです。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:25:29.41 ID:fFcIKpuX
- KOは猫飯でつけられるし、上昇値も今作は高くないのでいらない。
どちらかといえば重撃だけど、攻撃玉で攻撃少発動させるのも良い
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:26:46.12 ID:GelFfBFZ
- 746じゃないけどテオで3分〜5分位で終わるPTの場合、火力捨てたり名人捨てたりして破壊王付けたりしてるわ
安定してダウンを前倒しに一回取れるのは大きいし、麻痺拘束無しでも2スタン1ダウン狙いやすい
結果PTの火力は上がって体感で10秒〜30秒ぐらい縮まってる気はする
頭を二人で殴ってたり、ダウン不要の常時張り付くプロハンと組んだ時とかは破壊王は死にスキルになるから
その時は名人も破壊王も捨てて火力盛りしたりするけど使ってみると案外便利だよ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:27:47.84 ID:F3Tn9Jew
- 大前提としてそれ以外の選択肢の方が良いと思うけれど、その二者択一ならKOじゃない?
破壊王はとにかくいらない、頭しか殴らないし部位破壊済むまでの序盤で少し怯みが増えるだけ
KO術も、スタンは早くなるけど回数増えるかは微妙
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:28:32.79 ID:F3Tn9Jew
- やだ少数派
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:51:55.67 ID:h6HYzE0G
- ご意見ありがとうございます。
頭しか狙わないから重撃不要は納得しました。
とりあえず1スタンを取れるようにko積んでみます。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:14:18.73 ID:MCOwo+E4
- 破壊王でテオやってみたいと思ってるけどいい笛出なくてテオ自体行ってない
掘るの飽きて生産で最小狙いしてるから自分で試してみるのはいつになるやら
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:51:30.05 ID:rD/5SIH/
- 匠業物笛名人>性能1>攻撃系漏れるだけ
こんな感じの優先度だなぁ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:59:54.20 ID:1JP52RQ+
- 業物いらんくない?
モンス次第で1クエ砥がずに終わることすらあるんだけど
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:04:20.17 ID:UF4mbE6/
- 素白じゃ業物はほしいかな
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:08:58.42 ID:v59IQkcD
- 最低でも1エリアで白40は欲しいかな
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:09:49.36 ID:qo0rrJPi
- 素白業物の笛使ってるけど
いいPTだと右ラーのラージャンが白ゲージのうちに倒せる
青ゲージになるPTだと遅いなって感じる
左モンスはよほど良いPTじゃないと白ゲージでは終わらない
発掘のゲージ三傑なら匠業物どちらか一つで良いんじゃないかな
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:39:00.60 ID:eXBDjvA2
- 見た目捨てて弱特挑戦者2回避1笛で組んでみよう
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:02:44.05 ID:DoDkgwC7
- 真打挑戦者2笛を組みたい
が旋律がゴミのやつしかない
ひたすらラー二匹が近道なのかね
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:40:11.84 ID:LuI75KKc
- ラーラーに笛は煙中も面倒だし合流されても演奏ヘイトで死にかねないから
オウガ亜ラー辺りにしとけ
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:56:32.36 ID:Zx7ovqpI
- ヘビィハメじゃないなら
ラーラーよりラー単体の方が良いと思うんだよなぁ
体力減っても合流で失敗とか考えたら
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:33:18.84 ID:lL055sSm
- そもそも2頭合わせた体力は1頭より上だしな
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:40:15.04 ID:mUT6O5eN
- ラーの単品て報酬面だとどうなの?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:43:08.92 ID:YD9Wl5uC
- 悪くはないよ
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:27:23.16 ID:8PwFGYnO
- 武器、おまは一列くらい
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:24:53.94 ID:LSwcpX0d
- 2匹で丁度2列埋まるしね
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:25:53.94 ID:3YGV2/nz
- ラーラー鈍器をやれってか
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:29:41.68 ID:3YGV2/nz
- 他の古龍グループに比べれば見た目はいいと思う
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:29:24.43 ID:FZHsEFTV
- 1人だけBCでごそごそして遅れてくる人がいると攻撃大吹きにくいor吹き直しですげえ迷惑なんだけど
開幕シビレとかでチャンスになってることも多いし1人のために吹き直さなくていいよな
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:32:30.08 ID:E/myOlFf
- >>772
わがまま言うなよ
臨機応変に出来てこそ優秀な笛だろうが
笛の都合を押し付けるなよ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:35:11.27 ID:E/myOlFf
- だいたい攻撃大なんか無くてもクリア出来るところに笛が入った事で落ちた火力を笛自信が攻撃大で埋め合わせしてるようなもんだろ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:54:01.32 ID:FZHsEFTV
- 当然臨機応変にやるけど吹き直すのは非チャンス時で暇な時だな
そもそも1人でのんびりBC採取してるような人に合わせるつもりがないっていうのもある
その人1人の為に耳栓自己強化スタン全部遅れるからメリットに乏しい
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:14:21.74 ID:8WCzcpDy
- >>775
向いてないよ笛
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:23:27.50 ID:mUT6O5eN
- どういうスタンスでやってもいいが、
それを他人に強制することはできんでな
強制しても相手に従う義務がないと言うか
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:30:07.77 ID:ge0xSiO+
- 自己強化とっとかけて殴りながら旋律完成すりゃいいじゃん
攻撃大ガーっても一人だけBCゴソゴソしてる時点でソイツの仕事量も減ってんだからそこまで神経質に並んでもええやん
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:26.60 ID:uz9awTU0
- 突っ込んでいってBC採取2人いたら
エリア1に行く前に攻撃大×2かな
ラーが先なら他の人の装備次第で耳栓のみ
他の人の吹き方も参考になるし、好きにすればいいと思うけどね
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:43:48.44 ID:suv92ftl
- 始まる前にBCで吹きます宣言すれば万事解決
そうすればガサゴソしない人も大抵待っててくれる
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:02:32.13 ID:JnXeiLtI
- それ一番面倒くさいからやめて
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:09:09.28 ID:nIHOfBt6
- BC採取でゴソゴソやってる奴がいるんだったら、こっちも効率とか気にしなくていいでしょ
こっちはこっちで役割を果たすだけだね
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:24:39.28 ID:Qp4bAOTQ
- 何にしてもID:E/myOlFfみたいなのが一番組みたくないわな
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:45:45.68 ID:Wy8Ju/UR
- ID:Qp4bAOTQみたいな奴の方が組みたくない件
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:16:41.08 ID:S9eS2id+
- ほう笛スレでは珍しい低レベルな争いが繰り広げているな
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:28:28.93 ID:JnXeiLtI
- 争いは同じレベルでしかうんぬん
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:44:08.52 ID:Qp4bAOTQ
- 笛の都合押し付けるなと言いつつ自分の都合押し付けたり笛がDPS下げてるとか言ってる時点で
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:51:42.02 ID:/gJlVXyb
- とりあえず叩かれない程度に笛を使えるようになりたいんだけどこんな笛吹きじゃなきゃいいよっていうの知りたい
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:54:50.88 ID:+dB0yIMW
- 元ネタ知らないけど逆なんだよなそれ
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:58:55.70 ID:ARAT6wgJ
- 吹き専じゃない
A+Xの叩きつけでPTを吹っ飛ばさない
遠くで演奏してモンスターをPTから遠ざけない
勿論例外あるけどこれぐらい守っとけば良いと思う
効果切らすとかはそこまで気にしなくても良いよ
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:00:10.32 ID:/gJlVXyb
- >>790
ありがとう、頑張るぜ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:01:23.58 ID:ge0xSiO+
- >>788
・攻撃大を切らさない
・スタンプおよびかち上げ(後方追加演奏)の封印
・遠距離で演奏しない
辺りか、自分にタゲ向いた直後なら演奏してすぐ近づけばランニングは防げるけど
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:25:03.14 ID:r+68cF7u
- >>788
スタンプ使って回りを吹き飛ばさない様に
自分が吹くために周りの行動を止めない様に(BCで待たせるとか強要ないように)
旋律維持は出来る範囲で 意識しすぎて吹き専にならない様に
あと必要ないといわれつつもつけてなきゃyappari
「あぁ…」と思われるから
笛吹き名人はちゃんとつけとけ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:48:37.40 ID:QnDakfiK
- E/myOlFfの発言は
他武器使いが「愚痴とかおかしいだろ!火力無い笛は臨機応変に攻撃大吹けよ」って笛をディスり気味に言ったか
カリピストが「愚痴とかおかしいだろ!火力無い笛は臨機応変に攻撃大吹けよ」って若手笛使いに言ったかで
意味が180度変わるな
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:15:08.44 ID:dYnORtU+
- どちらでもないんじゃ
笛の都合押し付けるのはよくない、他武器は単品でも火力が出るんだからと言ってるだけでしょ
笛ディスる意図は見えないしID:Qp4bAOTQが変に噛みついてややこしくなってるだけのような
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:48:31.49 ID:HyZ60mg8
- まあ一人だけBC採取してるような奴に合わせる必要はないという気持ちはわかる
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:11:30.68 ID:8PwFGYnO
- モンスターのエリア入って自分強化の後は耳栓吹くけどBC採取で来てないのが1人だったら構わず吹く
そして俺はそいつに嫌われる
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:25:20.11 ID:CEryddLt
- ラーに一人ゴソゴソは笛でなくて罠師大剣の時でも嫌だわ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:09:22.49 ID:7LAY3EhB
- 自己強化は耳栓攻撃大の後だわ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:41:29.74 ID:Lvz6MYBD
- 自己強化を後回しにした時は回避距離が欲しくなる
それだけの為に付けるのもアレだから付けないけど
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:41:30.26 ID:6VDErXLE
- ケースバイケースかな
ラーみたいに罠スタートだったら攻撃大耳栓自己
バサル系は即耳栓大
普通に殴りながら吹く場合は自己強化で離されないようにしてから揃えてるわ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:11:43.53 ID:R8xvCxnR
- >>794-795
その発言から以降一切レスなく単発擁護がついてる時点でお察しだわ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 03:34:01.14 ID:e6JRm/y9
- 802は自己紹介かな?
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 03:53:53.72 ID:7t4aVv1y
- この流れはまずいぞ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 07:15:26.66 ID:mnr2ekGa
- マギアチャームかドズルヴォンヴァの話しようぜ
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 07:29:40.67 ID:jHvLqOhx
- マギアチャームもいいけど笛の音的には女王笛ランゴスタも好きだなー
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:03:54.72 ID:czCcYSnq
- ギザザミハルスが好きです!
4Gでダイミョウ出るし期待しちゃうよ?
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:22:08.88 ID:Ylp0H+nD
- ガオレン笛さえ出てくれればもう何も言うことはない
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:30:20.01 ID:lwTU5YjS
- 既存もいいけど4Gではザボア・セルタス笛きてほすぅい
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:46:23.24 ID:4QNUH3xN
- エンフォーラル返して
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:56:11.88 ID:czCcYSnq
- >>809
ザボアは吹くと膨らむとことを期待したくなるな
ゲネルは他武器見習ってドリルかしら?
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:08:41.40 ID:ZR/B3Dzw
- 膨らんで攻撃してくる点はジエンと同じなのな
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:19:13.03 ID:U5ZuQJjm
- ブラッドホルンは前からあんなに美声だっけ?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:29:33.98 ID:ZR/B3Dzw
- そーだよ
フルフルの笛は紅白どっちを吹いても驚かれる仕様
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:31:14.75 ID:4QNUH3xN
- 何かクロノヒツギ系と混ざるんだよ・・・
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:06:17.37 ID:jFvfmU3M
- 笛始めました
なかなか難しいな〜
シャガル100とかクリア出来る気しないぞ
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:05:11.02 ID:baRTGaV8
- レア7獄琴キター!
紫赤空!
麻痺280!
素白20!
攻撃884…
防御20…
状態耐性4…
うーむ…
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:13:45.58 ID:woCqQQcR
- 2000ptおめでとう
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:23:44.26 ID:baRTGaV8
- スロない以外はパラハザの上位だし…
と思ったらパラハザも884だった
切れ味と防御を考えても微妙やな…
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:09:49.24 ID:vUmV+ARw
- 紫赤空←いいね!
麻痺280←異常値最低
素白20←切れ味三傑の底辺、匠無効
攻撃884←倍率低すぎ
防御20
状態耐性4←いいね!
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:38:28.61 ID:yg6igG5/
- 笛ってスシロは外れなんか?
大剣は言わずがな他の武器でも匠白60よりもう一個火力スキル積んだり出来るから
同等以上の価値があると思うんだが
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:43:19.17 ID:nkKjMOP6
- 案外手数あるから結局業物つけちゃう
ハズレとは思ってないが白60と白40が共通の装備できるのに対し素白20用装備使うのがちょい手間
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:52:35.17 ID:+LXShdNb
- 個人的には素白20の方がアタリ
匠が重いからそれなら真打つけたい
だから刀匠4武器以外なら素白20がアタリだと思ってる
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:05:04.88 ID:CwKLW5Zf
- ソロだと敵が移動する前に20なんてすぐ削れちゃうし素白20はマルチ用って感じするな
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:26:25.72 ID:avammYMA
- スシロ20に業物つけないで何つけるの?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:27:49.88 ID:AWts8UyP
- ああ、真のカリピストはソロでも笛なのか・・・
俺はPT専用と割り切ってるよ
だから素白が一番嬉しい
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:52:42.35 ID:+/r55mmM
- 素白20で業物攻撃中弱特回避1笛名人使ってるけど真打弱特回避1笛名人の劣化だな
結局は武器スロとおま次第か
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:05:26.08 ID:QHkxzSYy
- >>825
白が40や50伸びる匠と違ってスシロ業物は20しか伸びないから
上手いこと火力スキル盛れるなら外すのも選択肢に入ると思う
とはいえ、弱特付けようとすると業物にも多少スキルポイント入る訳で
「この程度の火力スキルなら業物でいいや」となりがちでもある
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:20:06.48 ID:ty58IZS/
- まあ真打(もしくは業物+攻撃大)に弱特つければ他に有用な火力スキルは数段落ちるからな
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:24:10.29 ID:j98pBvJh
- ドラゴンやらシルソルやら弱点には業物つけやすいしね。だいたいつけちゃう
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:26:41.12 ID:OqryWoaf
- ドラゴン頭をかぶったら負けだと思っている
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 01:18:06.27 ID:9u61SGIi
- 業物抜くとしたら候補は挑戦者か
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 02:58:18.21 ID:xm2bpKnb
- 笛初心者だけど全然スタンがとれねぇ
笛ってむずいな…
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 03:01:17.84 ID:nEtIEmrA
- ただ取るだけは簡単なのよね
被弾せずスタイリッシュに取るのがムズい
特にティガ、おめーだよ
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 03:01:46.88 ID:uiK0zZy7
- ジンオウガが立ってる時の後方当てむずいわ
密着すると胴に当たるし離れるとスカるし
大人しく前方やっとけってことか
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 03:22:20.73 ID:xm2bpKnb
- むずいけど笛結構楽しいな
なんというかやりがいがある感じがする
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 06:39:10.39 ID:dMT9jyf2
- 他武器に比べて乙ると旋律吹き直しに時間がかかるのでやられないようにな
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:06:51.82 ID:nEtIEmrA
- まあ実際野良PTだと大体一人は弓か麻痺武器いるだろうから1回なら割と簡単に取れるだろうよ
あとみんなの嫌いなガルルガには2スタン位入れられるからヒーローになれるぜ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:04:45.71 ID:GEWUZNI4
- ブラキは?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:12:52.41 ID:H5EPYbeW
- ガルルガは頭低いからスタン取るだけならハンマーのが多く取れるのよね…
打点の高さを生かしてハンマーだとスタン取りづらいブラキから2スタンとったらヒーローになれるぞ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:42:58.16 ID:q1vh7RyG
- 募集スレで鈍器ギルクエ限定で立てたいのだが、来る人はやっぱりカリピストかムロフシだから、ハンマー複数笛複数みたいになるだろうなあ。
笛はともかくハンマー複数は共存しにくいと聞くし、募集するのに躊躇してしまう。
何かいい案はなかろうか。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:46:01.75 ID:o6MoBQMo
- >>841
被るなら他の武器担ぐよ(近接)
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:47:39.46 ID:9FtQpBtQ
- 効率無視の吹き飛ばし気にしない方とでも書いておくとか
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:50:03.92 ID:/FqPmuaO
- 武器指定するってことかな?
ハンマーメインの人は右ラーにはハンマー担ぎづらいから武器指定しなかったら他武器担いでくると思うよ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:51:13.77 ID:6EklnuMI
- 鈍器ギルクエ貼ってても普通にガンナーや大剣が入ってくるけどなぁ
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:15:12.08 ID:ASwI0kXP
- 主が笛なら大剣担ぐわ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:19:16.61 ID:Imax/Uwz
- >>841
みんな大抵別武器を担ぐから滅多に被らないよ
被ると面倒というのは鈍器使う人間なら分かってるしね
その代わり「みんなどうせ鈍器の玄人だろうから変な立ち回り出来ないな」
みたいなよく分からない緊張感はある
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:20:17.39 ID:ysyQQChc
- 笛はまぁ二人以上はいらんからな
個人的には被ろうが好きで担いでくるんならぜひ使ってほしいけど
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:31:09.38 ID:86WiuKLE
- 笛担いで部屋主して数戦したらなぜか2人笛に持ち替えてたことはあったな
明らかに素人なパラハザゴルトだったけど楽しかった
- 850 :841@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:51:11.18 ID:1pOaD52N
- みんなありがとう。参考になりました。
考えすぎてたわ。
そのうち立てるので、募集スレでみかけたらぜひ参加してください。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:42:48.99 ID:3chlMYDK
- >その代わり「みんなどうせ鈍器の玄人だろうから変な立ち回り出来ないな」
>みたいなよく分からない緊張感はある
これはすんごい分かる
そして大抵気負いすぎて変な失敗してしまう
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:42:01.00 ID:6EklnuMI
- ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/car-rival/
ザボア亜種の画像の笛なんだろな
テオ? マギア?
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:45:03.58 ID:zvAL7VvS
- ラジャーンの立ち回りが全然わかんないんだけど
振り向きデンプシーとか当たっちゃうし
スタンがまず無理だし笛で行くのが間違いかね
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:58:49.82 ID:q9CssSP0
- 後ろ足狙え
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:50:12.44 ID:Xdwse/wz
- ラーは素直に後ろ足を狙う
スタン取れなくても旋律効果は無効じゃないから担ぐ価値はある
慣れると曲芸みたいな吹き方が狙えて楽しい
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:54:41.36 ID:SPQdE6xp
- 後ろ足を横から狙えば良いよ、麻痺や罠かかってて腕硬化してない時だけ頭狙ってもok
使ってるスキルは?
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:34:21.22 ID:cZWggqW6
- 振り向いた所での後方が気持ちいいのよ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 04:39:54.28 ID:YsDEYW5c
- >>852
色悪いけどウネリっぽいかなぁ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 04:48:55.85 ID:ZHtPV68Y
- ウネリか…それっぽくも見えるけども…
つーかこんな風に光るモーションってあったっけか
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:20:41.97 ID:YsDEYW5c
- まさかの、笛に溜め攻撃でもできんのかねぇ?
狩ーリバルのレポが待ち遠しいが、肩透かしも怖いw
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:25:32.71 ID:0IbTj7Nz
- モーションは現状で満足してるけど
クソ旋律に救済下さい
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:31:00.60 ID:wyykI/9d
- 刀匠4で白出て倍率よし毒300かまあいい
赤緑………
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:32:32.34 ID:uaKOx4KC
- 赤緑さんは回復量多くしてほしい
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:55:59.36 ID:idE8Tcih
- 体力50回復で使うかどうか迷うレベル
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 06:59:45.97 ID:6/8bY2lZ
- スタンプが発光するようになったんじゃね
あとこれウネってないよね
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up45912.png
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:02:34.11 ID:YsDEYW5c
- 言った自分もアレだけど、そうだなw
色的に新モンス笛っぽいかなぁ、新モンスこんな配色じゃないっけ?
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:07:15.22 ID:idE8Tcih
- テオ笛
- 868 :853@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:40:22.83 ID:0HZAixrU
- ひたすら後ろ足なのか
ありがとうとりあえず集会所クエで練習だな
>>856
ジン亜ラーのクエにお邪魔する時は真打弱特性能1笛の赤空雷で行ってるよ
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:44:56.25 ID:b8TG3YpP
- 真打弱特性能1笛って刀匠武器必須?
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:48:33.84 ID:Jrzzd4Cs
- >>869
そんなことないよ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:00:10.04 ID:aezGCJOa
- どうみてもテオ笛だな
新モンスだけじゃなく既存モンスの笛が増えるのは嬉しいなあ
クシャ笛もワンチャンある…?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:35:14.59 ID:lBQuAAa2
- 真打弱特性能1笛と真打挑戦2性能1笛を使い分けてる
見た目整えられるって素晴らしい
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 12:54:18.66 ID:SgdCTPIQ
- あんな小さい画像で推定なんかできないだろと思ってたけど、
>>865の拡大画像見たらすごくテオだった。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 13:10:51.77 ID:G/c/xhjF
- モチーフは音叉か?綺麗な音が出そう
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 15:31:17.59 ID:Xdwse/wz
- マギアの新バージョンにも見える
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 15:58:52.85 ID:rmXX7TzF
- >>865の防具もテオっぽく見えるきがするしテオ笛なんじゃないかね
あとモーションは右追加演奏の出始めっぽく見えるような…光ってるのは旋律発動エフェクトの後半じゃね
演奏→「効果発動(光る)→即追加演奏」の瞬間なような
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:57:35.97 ID:LmfeMmZm
- 匠青40白10の赤橙ってやっぱくそ?
のせぞり無効が魅力的なんだが
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:00:25.36 ID:BCNHoKws
- 倍率と属性による
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:01:37.50 ID:0IbTj7Nz
- のけぞり無効自体がつかえるPT選べるからなぁ・・・・・・
能動的に有効活用するなら罠師にSAつけるとかか?
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:10:02.49 ID:oi4wQ9f4
- ランスやハンマーが多い場合に
素青30業物の赤橙でのけぞり無効運用を何度となく試みてきたが
大抵10分越えたという…
多分、今のオンでSA無しの武器を敢えて担ぐ人間は
PS自体が宜しくない場合が多いんだろうな
野良でのけぞり無効が生きそうってPTになったら
自分が火力武器担いだ方が早いと思う(´・ω・`)
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:13:01.94 ID:LmfeMmZm
- 倍率220麻痺だわ
赤緑と赤青ばっか出やがる 赤空はよ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:47:03.13 ID:ZMqRfzLL
- まあランスとハンマーは中級者程度じゃ火力と呼べないしね
ランス部屋避けてるってのもあるけど実際上手いランスなんて見たことない
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:15:56.46 ID:xW306U/q
- 時間が短い旋律は難しいからねぇ
いろいろ犠牲にしてまで吹きまくるほどの効果かっていうと・・・
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:50:51.29 ID:LxOOpDe6
- 心眼・高級耳栓・暑さ無効(上位互換)・寒さ無効・耐雪
なんとスキルポイントにして55
やっぱり赤空ってしゅごい
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:13:32.09 ID:6IamCWn1
- 赤橙はランスや片手3人に囲まれたら持ってけば良いんじゃないかな
悪切れ味しか出ない旋律だから火力としてはベストじゃないよね
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:17:28.08 ID:fngZ+dCd
- >>2のおすすめ武器にキティ笛がないのはなぜですか?
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:22:43.36 ID:ORM4WIuY
- ※これらがあれば他がいらない、ではなく飽くまでオススメできる笛です
迷ったら全部作ろう
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 05:46:05.33 ID:uHCufJf/
- 全くよい笛でなーい
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 08:31:24.14 ID:AjoOTuEf
- >>2にキティ笛がないのは
ある程度作りやすさも考えてるから
納得いかなけりゃ改訂版を提案すればいいよ
それが受け入れられるかは別として
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:30:11.54 ID:LEQPI2SQ
- >>885
赤橙は悪切れ味もそうなんだけど、のけぞり無効維持しようとすると手数が激減するのも痛い
いくら全旋律延長出来るといってもひたすら吹きまくらないと維持出来ないのがが
ランス3だとさすがに他の旋律よりはタイム早くなるけど
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:30:33.93 ID:8MGR6vv7
- SAってそんな短いのか…
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:34:34.51 ID:9mUTGSR8
- 赤橙は攻撃大も微妙に吹きにくいからなぁ
かなり忙しいことになるのは仕方ない
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:15:47.91 ID:gc9/XqQJ
- 赤橙は敵がエリチェンしたり味方の誰かが乙ると また吹き直しか・・・ と思ってしまう
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:52:53.39 ID:NlQwGiMr
- ブラッドホルン系の音色が好きなんだけど、あのデザインから流れると嫌な予感しかしない。
他の笛と音色コンバートして欲しい。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:56:42.05 ID:k3koqRlK
- 音色コンバートできるなら、ガンズロックをオウガ笛の音色にしたい
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:52:41.14 ID:Q9OYmKz1
- ミラメノス作ってみたけど音めっちゃカッコええw
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 02:37:44.31 ID:XzdDUkKq
- メタルバグパイプの音が好きなのは俺だけか
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 02:49:13.35 ID:actYh0Go
- >>897
アイリッシュ音楽好きな奴は少なくないはず
ザザミ腰とかに合いそう
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 02:52:45.83 ID:OKp55WXQ
- 俺はもう一度ボーンホルン系とユクモの笛系が欲しいです
最後までその形の
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 03:05:06.13 ID:sz2T9kk5
- ゲーム初期の回復薬が貴重かつ食事効果の低い時期のバグパイプさんの体力増加は非常に心強い
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 07:13:27.10 ID:uIvNqE/V
- ケチャ笛のやかましさが好きです
願わくばP2Gの頃のように延々とシンバル鳴らし続けたいわ
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 14:41:18.48 ID:i18k7bN/
- 自分はウネリスキーだがゴルトもいい
どんな戦闘中だろうとあの間の抜けたピーヒョローが癒し
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:37:16.72 ID:tr2535zu
- ゴルトリコーダーはリコーダーなのかハンドベルなのか
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:52:34.91 ID:ZxAnYY6a
- 音と名前からしてリコーダーでしょう
そうなると柄攻撃ばっちいよね
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:58:04.47 ID:uIvNqE/V
- 女ハンターならご褒美とも取れなくはない
漢ハンター?知らんな
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:16:45.96 ID:yD3TDTVe
- まぁ、吹き口は別にあるんですけどね
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:22:24.19 ID:DVtxrxVp
- 女ハンターでリコーダー担いでると卑猥でしょうがない
一人になったら柄をおまんこにぶち込んで喘いでるのが容易に想像できる
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:25:13.02 ID:CNmMAdLr
- ここは紳士スレだったか
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:33:07.78 ID:6rsaMDiD
- 個人的には農家的な銀の匙も捨てがたい
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:29:11.46 ID:ZKE7CoyF
- >>897で懐かしくなって訓練クエストでドスジャギィと戦ってきた。
なんかすげぇ楽しかった。俺もメタルバグパイプの音好きだな。
ちょうど1年前に3GHD版でモンハン始めて、最初は笛の吹き方どころか
アイテムの使い方や泳ぎ方もよくわからん状態でバグパイプをプップカ吹いてたなぁ。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:31:28.49 ID:ncfvS5Hx
- >>903
『笛でもあり、ベルでもあるという、工房の意欲作。』(@ヴァルキリコーダー)
でも音色にベル要素があるかは微妙
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:34:41.59 ID:XzdDUkKq
- ネタでもなんでもなくドボンヴァ系の復活を願う俺
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:34:58.74 ID:jX4/kMLb
- 笛のアイコンのオカリナみたいなのが出たらいいのに
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:45:46.98 ID:24AE0nOj
- 時のオカリナ「ガタッ」
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:53:12.77 ID:Cfklyc7e
- ドズルボンヴァ!!
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:08:36.25 ID:C8GKnemp
- ( ⌒ )
l | /
|ヴォンヴァ|
⊂(#゜д゜) だからボンヴァじゃなくてヴォンヴァだつってんだろ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
バシーン!!ガシャーン
)|_|。∵゚・(
⌒)。 ・(。・。∵
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 01:15:21.46 ID:OFfQwNMj
- ヴォンヴァヘッ!
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:50:04.63 ID:qFBisTz/
- >>916
淡い期待を胸に 出てくるかと思ったら出てきた
お久しぶりヴォンヴァさん
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:47:45.78 ID:OJ6UDMRO
- >>916
結局何を叩きつけてんだよw
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:14:31.47 ID:RsggPabA
- ドズルだな、間違いない(てきとう
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:44:38.63 ID:eRkN3tmH
- CLANNADの春原か
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:53:24.08 ID:HG/GzSXj
- 天上天下の可能性
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:59:38.36 ID:Gt6tLuFU
- 笛面白いなー
まだ練習の身だけどチャンス時の定点攻撃は何がいいの?特にラージャンとか麻痺時バサルみたいな打点高いやつとか
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:48:41.65 ID:rp1f9GTQ
- どっちもスタン狙ってもおいしくないから、柔らかい尻や胸を狙って左右ループか右連音ループでいいよ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:50:01.91 ID:Etpt4Eol
- 左ぶん右ぶんループか右ぶん連音ループかな
赤空使ってたら、締めに連音に空色付けて前方攻撃→攻撃大
あと、ラーには右ぶん後方がこけた時とかにちょうどよく入るから
よく使うなぁ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:34:30.70 ID:JGRBv2Bi
- 俺のウネリは氷570あるからハンマーいなかったら頭叩いてる
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:34:46.43 ID:j7B8q3a2
- ラーのこっち向いてビームの挙動見て股の下へ回避→ケツ引っ叩くのがうまくいくと気持ちいい
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:04:31.64 ID:gQden6gk
- >>923
狙った部位に確実に当たるモーション
5秒10秒程度の時間じゃDPS高いループでも1発空振りしただけで1発弱点外しただけで台無しだからね
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:44:49.88 ID:KTMznHIh
- 落とし穴中のラーは前方→右ぶん回しで無理やり当ててるわ
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:46:33.00 ID:XpvAeMZs
- 前方→右ぶん→後方→前方→演奏
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:05:23.48 ID:gQden6gk
- >>930
攻撃大の音符を並べて吹く、って言ってあげないとわからない人もいるんじゃね?
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:18:56.27 ID:XpvAeMZs
- >>931
それだと連音とかスタンプ使う奴が出てくる
ソロだと後方がスタンプに、前方が左ぶんになるな
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:15:06.57 ID:TylmPpfo
- 連音攻撃で音符3が出にくいって話題は解決済み?
確実に出す方法が今さら分かったっぽい。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:43:35.90 ID:XJKa6ypF
- 確実に同時押しする以外になにか方法でたの?
モンスター殴ってるとき判定が鬼ほど厳しい
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:00:01.28 ID:TylmPpfo
- 既出だったらスマン。
俺はモンハンで連携中に次の攻撃を連打で出す癖があって、連音攻撃も連打で出してた。
それを辞めて連携中に連音を連打でなく一回きりで入力したら、音符3が確実に出せるようになった。
俺と同じように連携を連打で出してた人はぜひ試してみて欲しい。
長文失礼。笛楽しい!
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:04:02.14 ID:wjI7FNak
- このゲームで連打してんのは地雷っすよ
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:20:27.47 ID:17IMiM+k
- >>935
お、おう・・・
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:22:25.74 ID:TWXH5EMR
- 既出だったらっていうか基本の内容でワロタ
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:26:44.23 ID:qFfFQHfU
- 連打するのは最速で出したいループ攻撃中のみだろ
アーマー切らすとフルボッコだからあれだけはな
他は連打するメリットがない
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:28:36.08 ID:AFoCBAjz
- 小中学生はなんでも連打したがるからな…
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:35:33.28 ID:WTr/pBvA
- すんげー今さらな発見をするやつだなあ
タイミングや連打云々より同時押しの判定自体がシビアになってると思われるので
万人に上手くやらせる方法は多分ねーんじゃねーの
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 02:42:19.20 ID:C9poyQal
- スタンプはちょっとずれても発動する
連音3は相当ぴったり押さないと1か2に化ける
一度押すとか長押しするとかは関係ない
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 04:12:45.34 ID:xhinu7U8
- 連音3は練習して9割は成功するようになったけど
1割残ってるなら普通に後方でええやんってなったわ
連音1はメインで使ってるんだけどね主に耳栓で
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 05:02:49.11 ID:3pw5MvyL
- まあ2→3は連音じゃなくても割とスムーズに出るしね
それよりぶん回しループのリズム悪いから左ぶん回しのあの溜める挙動なくしてよ…
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:46:55.80 ID:hII6LLJE
- 前は個々人でタイミングを掴んできちんとA→XAを押せばできるって結論だったかな
自分は一度Aからボタンを離してXAを押すといいと思ってる
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:13:33.42 ID:wvhOhjrj
- ■男/剣士■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.5 ---
防御力 [267→560]/空きスロ [0]/武器[3]
頭装備:EXインゴットヘルム [2]
胴装備:リベリオンメイル [1]
腕装備:ゾディアスアーム [胴系統倍化]
腰装備:ゾディアスコイル [胴系統倍化]
脚装備:ジンオウUグリーヴ [1]
お守り:龍の護石(回避性能+6,痛撃+3) [3]
装飾品:痛撃珠【1】(胴)、痛撃珠【3】、回避珠【1】、無傷珠【1】、無傷珠【2】×2
耐性値:火[3] 水[-1] 雷[-3] 氷[0] 龍[3] 計[2]
弱点特効
回避性能+1
フルチャージ
真打(斬れ味レベル+1、攻撃力UP【大】)
-攻撃力DOWN【小】
-------------------------------
笛スキルさえ付けなければ火力めっちゃ盛れるのに‥‥
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:43:16.86 ID:VWwMEHKp
- 回避切れや
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:19:05.55 ID:UDdFptaJ
- 嫌回避厨はどこにでも湧くなあ
回避なしノーダメ最速動画を全モンスで撮って上げてから言ってくれや
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:39:59.72 ID:ReAq03zC
- お、次で950か
連レスしてしまおう
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:41:17.03 ID:ReAq03zC
- 踏み
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:46:09.80 ID:WFXvSYxu
- 特に状況も絞り込まず、唐突にカリョクガー言い出しておきながら回避性能つけてたらそう言われるって
回避性能も笛名人も何が何でもつけなきゃいけないスキルじゃないのは事実なんだし
バランス的にはついてたほうがいい場合が多いけどな
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:53:08.25 ID:ReAq03zC
- ♪♪♪♪【次スレ】
【MH4】狩猟笛スレ 117曲目【MH4G】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1403484353/
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:21:09.71 ID:jgzFrFUB
- >>952
乙
笛スレもついにモンハン板行きかー
カテゴリが『携帯型ゲーム』から『ゲーム』に変わるから板探すとき間違えないようにしないとあかんね
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:12:24.84 ID:yJO62+Lq
- >>952
おつうめ
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:35:05.85 ID:mab5/ay1
- おつおつ
今日カンストさんに笛上手いねって褒められたよヽ(*´∀`)ノわーい
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:37:49.56 ID:jgzFrFUB
- >>946
赤空で耳栓を切れるし、大剣やガンスみたいに必須スキルがガチガチでもない
手数武器の様に真打+業物を強いられることもない
必須が笛名人の5スロだけって実は恵まれてると思うの
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:54:37.15 ID:weHaCZXy
- 笛の構造上、担当するダメージの全体に占める割合が低いから
他武器に比べて火力スキルの効果が相対的に低いんだよな
躍起になって火力を盛る必要性がそこまでないから自由度が高い
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:59:59.17 ID:3pw5MvyL
- 俺はダメージしょぼいから火力盛ろうって感じだな
つっても攻撃超と挑戦者2までしか入れられんけど
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:22:22.61 ID:5JFtbFDG
- 挑戦者はお客様のオウガ二種にあんまり有効じゃないのがネックだよね
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:50:38.61 ID:C9MzlPyf
- 挑戦者+2付けると明らかにクリティカル増えて楽しい
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:11:53.56 ID:moXEKp/Y
- 5分かからないPTなら名人削ったりや火力少し落としたりして
耳栓や罠師や破壊王なんかを状況に応じて付けたりするかな
マラソンしてないのに5分以上かかるPTなら自分の火力盛ってるや
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:55:21.86 ID:t6eLCzRF
- 連音3は一回転が終わってから同時押しをすると上手くいくな
即やると1か2に化ける
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:33:53.02 ID:uPGvIUQC
- そんなの周知の事実だがそれでもシビアなわけで
連打君か?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:10:13.35 ID:WjkeazHJ
- 非戦闘時に連音合わせるのは慣れれば楽勝よ
>>934が書いてるように
攻撃中の連音は音符3の判定がかなり辛い
未だいい方法が見つからないんだわ
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:36:09.46 ID:hPP1LhFo
- 素振りの時と、戦闘中とじゃ連音は難易度違うよなぁ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:59:07.53 ID:exrp9F7x
- いつから初心者スレになったんだ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:21:31.97 ID:rM1PBVdz
- 別に初心者だろーが上級者だろーがいいんだけど
>>935は色々ツッコみどころがあったからな
できるだけ角の立たん書き方してくれればいいのにな
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:13:37.36 ID:BEh1Micw
- 余裕ない奴多いっすね
お前らと狩り行くとすげーめんどくさそう
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:02:43.37 ID:N5HZw9HO
- 連音3についてはテンプレに入れてもいいってくらい話題がループしてるからな
イライラしてくるのも仕方ない
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:05:07.27 ID:hPP1LhFo
- テンプレに入っているんだけどなぁ>>7
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:17:44.29 ID:yEylV2n4
- 長押しとか短押しとか関係なくジャストで同時押ししたかどうか
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:21:46.08 ID:exrp9F7x
- テンプレがそもそもおかしいからな
連音中のどこで押したかは全く関係ない
問題はしっかり同時押しできてるかどうか
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:24:24.24 ID:hPP1LhFo
- スレ埋めも兼ねて連音テンプレ議論してもいいんじゃね?
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:01:00.35 ID:Yn+72oC0
- ここ最近にわか笛使いが増えた気がする
性能3距離笛名人の奴が主をやっていた時は驚いた
開口一番に「笛は二人もいりません(キリ」とか言われた
業物挑戦者2攻撃中弱特笛名人を積んで赤空が吹ける麻痺で行ったのに…
そしてそっと大剣に変えました
火力盛り盛りにしろとはいわないがもう少しスキルなんとかならなかったのかと
HRでPSは判断しないが900オーバーならそれなりを期待してしまうのは俺だけかな
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:07:35.76 ID:d+4AM6m9
- TAでもない野良PTならどんなスキルでもいいじゃん、ネタに走ってるわけでもないんだし
そいつの態度は論外だけど野良のスキルにいちいちダメ出しするお前もめんどくさい
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:10:04.09 ID:CvwDmb1K
- そもそも部屋主だしな
こんなところで愚痴ってんじゃねぇよカスが
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:13:14.09 ID:rM1PBVdz
- 一応、連音の2音目が出るまでに押さなくちゃいかんからな
フォローモーション中に押してもそりゃ意味がない
初期の頃に作ったテンプレだもの、分かってくるにつれて
言ってることがおかしなようにも見えるさ
文句言うだけじゃなくて改訂案も出してほしいな
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:13:32.85 ID:47XJOgWF
- 野良はもうこりごりだ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:16:30.83 ID:yEylV2n4
- Q.連音攻撃で音色3がうまく出せないよ!
仕様です 気合いでジャスト同時押ししてください
成功率10割の人はいません
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:56:06.81 ID:Ko7hXDHt
- 話題のループくらいいーじゃん、そんだけ新しい仲間が増えてるってことだし。
テンプレ読もうぜくらいは思うけど、もしかしたら新しい発見かもしれないし
ある程度マナーが守られてるうちは賑やかで良いと思うけどね。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:56:09.50 ID:mSf5qu+k
- ちょっと話ずれてごめんね。
業物挑戦者2攻撃中弱特笛名人って、スシローなら優秀だけど、
真打ちつけて白ゲージがでるような笛だと、白ゲージのダメージ補正があるから、真打弱特笛名人とかと期待値あんまりかわらんのかなーと思っちゃうんだけどどうなんだろう。
オンだと研ぐ前に終わることも多いしエリチェンでも研げるし、怒り状態の時間はクエストの半分くらいだと考えると、下のお手軽装備でもいいかなーとか思うのよ。
くわしい人教えて!
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:02:47.53 ID:rM1PBVdz
- 細かな話をしたいなら情報が足りないし(想定される敵やTA目的なのかどうか)
大まかな話でいいなら、両方作って実際試して好きな方にすれば?
と、くわしくない俺が言います
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:04:36.02 ID:exrp9F7x
- 怒り状態が半分はないでしょ
ラージャンなんかほとんど怒ってる
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:06:26.35 ID:Yn+72oC0
- >>975-976
たしかに書くとこ間違えたかもしれん
態度が気に喰わなかったって話なんだすまんね
>>981
真打(または匠)つけて白ゲージつけるような武器には
業物〜名人のスキルは付ける人いないと思うよ
素白だからこそ組むスキルだからね
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:06:26.14 ID:xV0Atw4o
- >>981
素白以外で匠切るわけないじゃん
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:22:00.43 ID:mSf5qu+k
- ラージャンはよく怒ってますが、汎用的なスキル構成で考えてました。
しかしなるほどたしかに。切れ味伸びて白ゲージになるなら、匠か真打つけますよね。
匠や真打がスキル構成にない場合は大方スシロー武器の話なんですね。しつれいしました。
勉強になりました。ありがとうございます。
私はps がお察しなので、とりあえず真打回避1笛名人納刀(納刀はおまもりのおまけです)でがんばってきます!
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:34:15.29 ID:Yn+72oC0
- >>986
良いお守りか刀匠武器があれば真打弱特挑戦者2笛名人ってのも組める
さらに白ゲージが60あれば最高!なんだが私はどっちもないのよね
耳栓吹けるなら笛は足が速いから回避1切って火力にまわすってのもありよ〜
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:44:33.59 ID:mSf5qu+k
- そんなスキル組めたらいいなぁ
神おまほしいです。
回避でなれたら弱特にまわしてみます。といってもそこそこの性能の笛が全部赤青っていう悲しい現実…
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:56:45.46 ID:M7eJMCML
- 少し前まで他の武器使う時みたいに火力盛りまくってたけど
罠師つけた上手い人の立ち回り見て考えを改めた
やっぱ笛単体の火力は盛っても大したことないし
旋律切らさないよう被弾減らしたり死なないのが一番大事
最低限真打orそれ相当は付けるけど
まPSに見合ってればなんでもいいさね
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:02:19.98 ID:Yn+72oC0
- >>989
PTみて罠師は俺も使うけど便利よね
火力PTだとちょうど笛で麻痺⇒落とし穴⇒シビれ罠⇒捕獲なんて気持ちいいことも出来るし
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:38:29.17 ID:9dKIJvcp
- 罠師は序盤にさっと張って確実にスタン値稼いだり旋律作ったり
流れを組み立てられて楽しい
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:53:17.99 ID:Ly1jBwJA
- 真打弱特名人罠師麻痺赤緑の俺が通りますよ
赤空はよ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:14:18.04 ID:exrp9F7x
- 何スレか前では罠師あり得ないみたいな流れもあったのに変わるもんだ
実際演奏しながら罠張る程度大して難しくないのよな
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:13:05.22 ID:XYDvCmMe
- >>1000なら俺の縦笛を舐め回してくれる女の子が降ってくる
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:31:34.65 ID:onm1s1wI
- >>1000なら尺八出る
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:17:50.42 ID:/ytOYHsM
- スタン取ったら攻撃大吹いて罠張ってるわ
生存スキル盛りの俺なら、スタン中に頭に張り付くよりもそっちの方が役に立ってそうだし
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:42:21.83 ID:/rjsqOjW
- 納刀糞遅いのがなぁ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:59:13.31 ID:z2CdAhFN
- 1000ならガオレンズベル復活
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:23:40.39 ID:3bSZXt54
- DSネット環境整ったぞ〜
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:29:22.47 ID:/6qMZ99G
- >>1000ならみんなにレア7一本
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★