5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-584

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/07(金) 19:25:10.81 ID:QA0VVysf0
前スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-583
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1384885055/

【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年12月17日(木)発売
価格:9,240円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

【FINAL FANTASY XIII ULTIMATE HITS INTERNATIONAL】
対応機種:Xbox360 発売日:2010年12月16日(木)発売
価格:4,980円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

アルティメットヒッツ / プラチナコレクション(廉価版)
対応機種:PS3 Xbox360 発売日:2011年07月21日 発売
価格:3,990円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)


※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、無理なら代役を指名すること。それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスは NG指定。 荒らし、アンチは 無視 の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■FF13公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

■wikiと攻略サイト
http://masterwiki.net/2ch_ff13/
http://ff12.jp/ff13_index.html

■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 124
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1379976759/
LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII -ライトニングリターンズFF13スレッド- 48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1392733089/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.156
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1384434263/

2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/07(金) 20:36:38.93 ID:NHzUzEa/0
ねえねえ

ゲームに必死になって社会で何に役立つの?

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/07(金) 22:40:04.74 ID:DOUI8c3JO
>>2
お前が2chの書き込みに必死なってるのと同じくらい役に立つよ

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/09(日) 07:29:14.82 ID:Mjr2ijNP0
次はここか

あのクソ長いテンプレはもういいよ
すっきりさせようぜ

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/09(日) 12:09:10.53 ID:bthj08jk0
取り逃し要素だけは纏めておこう

■個数限定アイテム
エリクサー1個…13章 オーファンズ・クレイドル:ファルシ=エデン 第2層・下層

火の指輪3…4章 ヴァイルピークス:解体作業場跡、4章 ヴァイルピークス:廃物処分場、9章 旗艦パラメキア:艦内通路
烈火の指輪4…12章 聖府首都エデン・セイレーン公園×2、ミッション27、ミッション53
氷の指輪2…ミッション11(初回報酬で2個)
雷の指輪4…3章 ビルジ湖:見放された広場、4章 ヴァイルピークス:廃材運搬路、9章 旗艦パラメキア:右舷メインセイル
       4章 ヴァイルピークス:廃材運搬路で下界の兵器に乗って43体の敵を全てを倒す
稲妻の指輪2…6章 エンリルからドロップ、ミッション6
水の指輪2…6章 サンレス水郷:慈雨の渓谷、7章 商業都市パルムポルム:食料培養プラント
流水の指輪2…11章 スーリヤ湖:地底湖、6章 エンキからドロップ
風の指輪1…11章 アルカキルティ大平原:中央原野
疾風の指輪3…11章 テージンタワー:第4層、13章 オーファンズ・クレイドル:ファルシ=エデン 第1層、ミッション52
土の指輪2…11章 アルカキルティ大平原:東部丘陵、11章 テ−ジンタワー:第6層 回転後
土偶の指輪1…ミッション39

※上位指輪のLv.★を解体で下位の指輪入手可能
 例として猛炎の指輪Lv.★の解体で火の指輪、ただし烈火の指輪Lv.★を解体しても火の指輪は入手できない
 烈火の指輪を猛炎の指輪にする必要がある

火のおみくじ1…11章 アルカキルティ大平原:西部段丘
氷のおみくじ2…11章 アルカキルティ大平原:西部段丘、11章 マハーバラ坑道:ぬばたまの岩窟
雷のおみくじ1…11章 アルカキルティ大平原:中央原野
水のおみくじ2…11章 アルカキルティ大平原:ナムヴァの泉、11章 スーリヤ湖:地底湖
風のおみくじ1…11章 アルカキルティ大平原:中央原野
土のおみくじ1…11章 アルカキルティ大平原:東部丘陵

イージーチョイス1…ミッション15
ハントカタログ1…ミッション45
医術の心得3…2章ファルシ=アニマからドロップ、6章 サンレス水郷:木漏れ日の林道、ミッション41
金時計1…ミッション64
勝者の勲章1…12章 聖府首都エデン:セイレーン公園
グロウエッグ1…ミッション55
源氏の小手3…ミッション51、ミッション62、ミッション63

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/09(日) 12:09:49.52 ID:bthj08jk0
■ライブラのフルコンプ
「百識の賢人」トロフィー/実績は100体で貰えますが、戦い忘れたらチェックフルコンプは無理です。
取り逃しの場合最初から初めてください
6章スケイルビースト、ワイバーンは強いためスルーとあっても戦わなければコンプできません。
スモークなどを使用して頑張りましょう。
最短取得は10章のノクチルカ。

*ライブラ忘れやすい敵一覧*
4章
・誘導ビーコン
5章
・警備軍巡視兵
・警備軍巡視兵射手
6章(要天候スイッチ切り替え)
・ワイバーン
・ガルキマセラ
・スケイルビースト
・マッドフロッグ
10章
・飛燕剣(バーサーカーが戦闘中呼び出し出現)
・アルケミックゼリー(ルミナスゼリーが戦闘中合体で出現)
・アーリマン(インプが戦闘中呼び出し出現)
12章
・誘導ビーコン
13章
・飛燕剣(インヴィンシヴルが戦闘中呼び出し出現)

※誘導ビーコンは2種、飛燕剣は3種あり
10章バーサーカー、11・12章タイラント、13章インヴィンシブルがぞれぞれ飛燕剣を呼び出す(タイラント以外ストーリーが進むと戦えない)

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/09(日) 23:49:53.13 ID:o9GXIgJp0
>>1
ネオチューも亀も倒せるようになったけどジルニトラが倒せない…

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/09(日) 23:59:38.62 ID:0gUKcjFM0
>>7
両方共ガチで倒してる?
それなら十分勝てるはずだけど

9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/10(月) 00:09:44.83 ID:W3pX1aYh0
>>1

>>7
ジルニトラはDEFがいれば勝てる
ネオチューも亀も倒せるのにジルニトラが倒せないってどういうこと

10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/10(月) 00:52:39.81 ID:/o4HYtE30
反撃の狼煙(だっけ?)を使えば余裕

11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/10(月) 02:33:51.25 ID:wMmqhXex0
すいません多分まだ弱いんだと思います
デスでネオチューと亀狩れたからジルニトラもデス効くならいけるかなと行ってみたら、むさぼるで即死くらいました。。。
全員HPは10000くらいです。

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/10(月) 03:10:54.89 ID:LRakGQ5N0
>>11
やっぱりデス狩りか
デス狩りは正攻法ができない人のための救済処置であって
「倒せる」といったレベルの話ではない

>多分まだ弱いんだと思います

HP10000というとクリア直後だと思われるけど
キャラクターの強さというのであれば十分倒せるレベル

上でも述べられているようにディフェンダー(スノウ)を立てて
むさぼるをプロテス状態で受けられるようにし
ダル対策を行えばもっと弱くても倒せる

13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/10(月) 06:34:51.04 ID:wMmqhXex0
初心者にいろいろとありがとうございます!!!
オプティマの練り方とか勉強し直してきます。。。むつかしーけど楽しいですね!

14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/10(月) 08:35:44.15 ID:V39xFc5x0
中古で買って昨日クリアしたけど飛んでもないクソゲーだった…
なんつーか、シナリオキャラ共に生理的に無理。ご都合ENDの奇跡。

バトルはJAM入れたら従来のFFと変わらないヌルゲーだった
自分で優先順位を確立できる12の方がストレスが無いね、色々と細部で劣化してる印象。

3作出てるから全部やろうかなと思ったけど、1作目からやる気を削がれたしもう買わないことした。

15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/10(月) 10:57:37.60 ID:57VtBMLF0
スノウみたいなキャラは嫌いじゃないよ
少年漫画の主人公とかにもよくいる馬鹿だけど真っ直ぐな感じの良い奴だ
でも女が絡むと急に安っぽくなるんだよなあ

16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/10(月) 14:07:14.40 ID:ALywTj3j0
中古980円で買って今やってるとこ
正直9000円以上払ってやった奴は怒っていいと思う
面子はサッズ、ライトニング、ヴァニラ
理由はライトは一番やりたい女、ヴァニラは2番
ファングは髪洗ってないのかベタついてホームレスの髪に見える
不潔っぽいのでパス、ホープ・・少女ならまだしも少年はいらん
スノウは悪い奴じゃないがサッズのほうが楽しそうなんで
ライトよりファングのほうが使えそうなんだが関係ない
好き嫌いでゲームをするんだ

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/10(月) 15:07:22.55 ID:LRakGQ5N0
>>15
>でも女が絡むと急に安っぽくなるんだよなあ

それはスノウのセラに対する気持ちが描写されていないからだと思う
スノウだけじゃなくライトニングや他のキャラもそうだけど
誰々を大事に思う「動機」がこの13では徹底的に描かれていない
やたらと回想シーンはあるけどあくまでストーリーの流ればかりで
感情移入はなかなかできない

スノウを例にあげるとやたらセラセラいうのは
恋人というより家族にあこがれているからで
これは彼が孤児という設定を知っていないと
ただの馬鹿にしか見えない
ライトニングやサッズも家族を失っているからこそ
あれだけ必死になっているのだがそれらの描写は
アルマニをみないと分からないのは大問題

18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/10(月) 20:22:18.92 ID:U4m2/2kB0
それに関してはマルチ化を恨むしかないわ
重要な設定を不自然なほど説明できてないのも、唐突に当初の予定を変更して箱にも無理やり収まるようにした結果だし

これ以上はゲハネタになるからやめるけど

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/10(月) 21:45:28.39 ID:JvUBpvPj0
ゲハカスのネガキャンがケチのつけはじめたわからな

20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/10(月) 21:56:59.53 ID:LRakGQ5N0
マルチ化なんて関係ないよ
単にシナリオ担当者が優先する順位を間違えただけ

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/11(火) 01:22:56.40 ID:iqbwEHcZ0
いろんな設定考えてるんだろうけど、
それをぜんぜん活かせてないんだよね。
脚本と演出の力量不足。

22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/11(火) 06:26:25.01 ID:JHEmC7VJ0
>>19のように一々ゲハカスのせいにしている人ってみっともないね。
そういえば『インターネットの評判は売上に直結しない』って元社長が言ってた、先見の明無さ杉。
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい振りして顧客は最後までリターンしなかった現実。

FF13は当初の予定通り、身の丈に合ったPS2で発売しておくべきソフトだったね。

23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/11(火) 07:09:27.40 ID:CVcmWPpZ0
魔法使うたびに順番待ちが発生するPS2は絶対ねーわ

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/11(火) 10:35:57.16 ID:SQcHZN5p0
http://3d.skr.jp/3d/src/1394456501340.jpg

25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/11(火) 12:21:00.46 ID:wEv5uzLj0
輝き

26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/12(水) 12:04:20.30 ID:wb458uNB0
不人気オワコン丸出しのナンバリングスレは伸びないね

もう次スレは立てなくていいんじゃね?

27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/13(木) 10:38:53.76 ID:LG1m8AzQ0
製作者のオナニー全開勘違いゲーだな
映画とゲームは違うコンテンツだとまだ気付いてない
要するに馬鹿なんだろう
ハリウッド映画に憧れてる中学生が作ったようなゲームだ

28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/13(木) 11:06:21.77 ID:nLtjrEFa0
>>27
まあそれはユーザーも同じだけどね

発売から3年以上もたってるのにいまだにシステムを理解できないおバカさんが大勢いるし

29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/13(木) 11:11:34.22 ID:P0DrIKmo0
俺は未だに7 8 9 10 12IZJS のスレには時々覗きに行ってカキコするんだが

13は語る事すらないw
思い出に残ったのは亀だけだったw
一方通行、ゴミ!w

30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/13(木) 11:17:35.94 ID:nLtjrEFa0
図星か

おっさんにはなりたくないねえ

31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/13(木) 12:11:51.93 ID:hXtc5Dfv0
おっさんってFF3や5をやたら神格化しているイメージ

32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/13(木) 19:10:22.59 ID:OR9whZ5B0
やっぱ13評価悪いな
続編の売り上げがアレだしな

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/13(木) 20:02:18.77 ID:tgkf+pm90
どうせ一人で自演してるんだろ

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/13(木) 21:01:21.61 ID:Gag/RsqB0
戦闘とグラフィックは文句ないやん

35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/13(木) 21:03:24.45 ID:tgkf+pm90
批判ありきだからどうやっても批判しかしないだろ
パージすらわからない無能どもなんだからな

36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/13(木) 21:15:02.12 ID:NEB2SaCD0
たとえマイナスポイントがどれだけあろうと、戦闘が楽しくてBGMが良かった時点でトータルでプラスと思える位には楽しめたわ

37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/13(木) 21:50:57.52 ID:+CyO7aoPO
倍々でダメージが増していくのはこのゲームくらいでしか味わえない快感
大半のゲームはしょうもない倍率で敵が死ぬ

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/13(木) 22:41:22.07 ID:oSB++q+40
13LRまでやってから無印やるとボリュームと作り込み具合、グラ、壮大なフィールドにビビる

まあもうちょい街とか増やして、ヴァニラやホープの台詞を大幅削減して丁寧に世界観描写してたら一般受けしたかな

39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/13(木) 23:04:14.29 ID:NEB2SaCD0
完全版の類を予想してまだスルー中だけどLRってそんなショボイって事?

40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/13(木) 23:44:21.84 ID:AozCpu9h0
LRの方がグラは荒い気もする

41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/13(木) 23:45:10.08 ID:AozCpu9h0
と思ったけどそうでもないかな
戦闘中のエフェクトとか綺麗だし

42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/14(金) 01:28:19.48 ID:7Wg26IaT0
FF13のスノウのペンダントとFF10-2のヤドノキの塔の頂上のオブジェって
かなり似てるけどなんか関係あるんかな?

43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/14(金) 01:47:34.20 ID:UBQewfpR0
あるはすがないだろう

44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/14(金) 02:55:48.08 ID:7Wg26IaT0
でもまんまコクーンの形だよな

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/14(金) 03:06:59.10 ID:C1xzbAUu0
15がムービーだらけの映画ゲーにならないのを望む

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/14(金) 05:48:17.28 ID:d53bf6Mh0
>>39
グラフィックを良くしても叩かれるだけってわかったからな

47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/14(金) 10:31:15.51 ID:QtzYeowe0
FFなんて昔からムービーだらけじゃん
何を今更

48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/14(金) 10:32:22.99 ID:ckQcWA4E0
昔はボイスが無かったから人形劇の最中にメッセージ送りでボタン押してただろ

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/14(金) 10:45:59.32 ID:ZUJyFh5G0
ムービーなんで見たくなきゃスキップすりゃいいじゃん
それともボタン押してるのがゲーム的とでも言いたいのか?w

50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/14(金) 11:33:26.02 ID:qz7YSE020
「決定ボタン連打してたら世界救ってた」じゃないRPGなだけ良いと思うんですが

51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/14(金) 11:43:01.16 ID:h+bRLCkK0
>>50
そんなFFがあったのならぜひ知りたいな

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/15(土) 08:43:20.12 ID:AJI/DEaN0
Xbox360版のFF13って、HDDに取り込むときに何GB使います?
容量によっては、他のソフト消してHDD空けなきゃいけないもんで。

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/15(土) 13:42:43.81 ID:/H90PRlY0
ググったら18.3GBだってさ

54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/16(日) 23:04:37.10 ID:7QoABkka0
なんかさ、FF7以降の雰囲気が気持ち悪いよな
デートとか入れてきてさ

今回はシリーズ通して漂ってた気持ち悪さが一気に花開いた感じ
くっせーくっせー花w

アクセント程度ならいいけどさ
香水付けまくったくっせーおっさんが仕事の相方になったみたいな絶望感w

はっきり言ってシリーズ最低の気持ち悪さ
シナリオも演出もエフェクトもセリフ選びもキャラもキャラの仕草もセンスなさすぎ

パージとか用語はいいんだよ
それ言ったら魔法とか武器とか全滅だし

もうさ、いいかげん空気入れ換えようぜw

55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/17(月) 00:26:53.77 ID:9gWyIM/80
懐古のおっさんがそれ言っても説得力ないな

56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/17(月) 01:36:53.82 ID:kkZLHzdo0
改行気持ち悪いし
ただの釣りかまってちゃんだろ

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/18(火) 22:16:30.34 ID:M5SGkwB00
13は個人的には嫌いじゃないレベル
他所で言うと確実に〆られるからここでしか言えない

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/18(火) 22:29:10.91 ID:MgtcG2Z60
わかる

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/18(火) 22:59:05.28 ID:21jNaiXL0
俺もだわ
LR買うって友達に言ったら「え"っ」って反応された
ちなみにそいつは13シリーズプレイしてない

もうクソゲって評価だけが広まっちゃってるんだよなあ

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/18(火) 23:35:58.09 ID:wrOKs5K90
>>57
それ分かる
現実ではもちろんのこと、ネット上でもここでしか好きって言えない
FFプレイしている人からも異端扱いされる始末

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/18(火) 23:56:20.57 ID:mtO7FkWe0
全コクーン人民に迫害されるパルスのルシみたいじゃないかw

62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/19(水) 00:24:19.92 ID:5cHDOYQk0
実際そうだよな
まあ、15出たらヘイトがそっちに行くんだろうけど

63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/19(水) 01:16:35.22 ID:eCa54Gjv0
俺は13嫌い、13-2好き、LR普通という変わった趣向だわ。

64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/19(水) 09:00:07.77 ID:s5SbvG0I0
アンチスレで堂々と違法DL勧めたり万引きしてもいいゲームとか言われてた時代があった

65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/19(水) 10:30:55.66 ID:GoZpT0ma0
>>63
別に変わってなくね?
無双とかボタン連打戦闘が好きならその順番になると思うが

俺は全く逆だけど

66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/19(水) 20:47:32.04 ID:eRcPhA+2O
13好きな人には13-2はヌルすぎるバランスだし、13嫌いな人は13-2に手を出す人は少ないし

難しいな

67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/19(水) 22:04:16.92 ID:U/t/EEYF0
どっちも大好きな俺は異端

68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/19(水) 22:08:48.42 ID:IN2QrWZZ0
LRはまだ手を出してないけど、それ以前の二つはどっちも好きだな

69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/20(木) 02:24:12.39 ID:CNolu6UG0
13は楽しかったけど13-2は苦痛だった
ヌルゲーに加えてセラとノエルがいまいち好きになれなかった
リターンズはまだやってない

70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/20(木) 05:03:54.07 ID:v9OLee/o0
13-2ってなんでプレイヤー側急に強くなったんだ?
というよりモンスが紙耐久低火力になっただけか

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/20(木) 10:19:21.86 ID:ni508On80
>>69
その二人は本当物理か魔法かくらいしか
違いがなかったもんな
しかも弱いし
使ってて全然楽しくなかった

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/20(木) 10:24:01.64 ID:fqv4Pf8e0
モンスターが味噌だからな
ぶっちゃけノエルはいらなかったからモンスター枠増やすべきだった

73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/21(金) 00:41:13.41 ID:A6oetenS0
FFモンスターズセラのワンダーランド
ヴァルハラに連れて行かれた姉のライトニングを連れ戻すため
モーグリに導かれモンスターマスターになる

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/21(金) 01:22:41.68 ID:N/RMjPn/0
モンス枠2枠だったらヌルゲーが加速するだけ

75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/21(金) 03:06:56.72 ID:af7Y1UgG0
なんかデジャブを感じるが気のせいだな
それならモンスター三枠にしてセラはヒーラーとエンハンサーとジャマーで介入するスタイルになりそうだな

76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/21(金) 14:44:26.91 ID:QgWA0gHk0
>>69
アカデミアとか本当の意味で地獄だったな
ひたすらボタン連打戦闘でつまんなかった

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/23(日) 10:30:16.97 ID:4B15JHew0
13クリアしたから13-2を始めようとしてるんだけど、クリスタリウムのシステムを下調べしてウンザリ
なんでこんな面倒くさいシステムに改悪されたのか・・

やっぱり13の二週目やろうかな

78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/23(日) 10:34:11.07 ID:G557oQ4z0
文句言ってた糞どもを恨め

79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/23(日) 11:32:12.94 ID:LjpgePlu0
>クリスタリウム

おそらくキャラを自由に育てられるよう、といった「要望」に応えたんだろうけど
まあ蛇足だな

適当に育ててもクリアはもちろんトロコンプとかはできるので
あまり警戒する必要はない
いわゆる特化育成はギルがメッシュ1ブレイク撃破とかに必要なだけ

80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/23(日) 20:17:23.10 ID:xi4yPZ9t0
13にテイルズみたいなスキット機能があれば
もう少しスノウのキャラの掘り下げができたろうに

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/23(日) 21:39:43.49 ID:4B15JHew0
レスありがとう
細かい性格だからどうしてもステ振りの効率が気になってしまう
俺にとっては13-2は苦痛だ・・・
ゲームなんだから楽しんでやりたいのにな

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/23(日) 22:11:54.78 ID:R4Pv3kCu0
>>80
現時点で多分にキャラゲー要素を持ってはいるけど、さらに促進させるのは勘弁願うわ

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/23(日) 23:22:23.76 ID:329KuLLU0
9にあったATEだったらまだ良いかも。多分…

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/23(日) 23:25:00.72 ID:bLw1vHTR0
まあステ振りとかの細かい所詰めたいならCP縛りするのが一番いいわ

85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/23(日) 23:28:44.58 ID:LjpgePlu0
>>81
>細かい性格だからどうしてもステ振りの効率が気になってしまう

気持ちは分かるがあまりこだわらない方がいい
13-2は13に比べたら楽勝だからステ振りなんざこだわるだけ無駄

86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/23(日) 23:40:07.15 ID:xi4yPZ9t0
ステ振り嫌いならRPG全般無理だろ
小学校低学年でも楽しめるドラクエでさえ8以降ずっと実装されてるし
逆に今時ステ振りなしのRPG探す方が大変

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/23(日) 23:48:41.43 ID:4B15JHew0
>>86
13-2や6みたいな後で取り返しのきかない成長システムが苦手なんです
最終型が変わらない10、12、13などは楽しいですよ

一周目は楽しんでやろうと思います、アドバイスありがとうございました!

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/25(火) 20:16:58.15 ID:npUO8nFW0
微妙なステータスの差で勝てなくなる相手とか居るわけでもないし…

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/25(火) 20:23:52.73 ID:Wv/ENmF10
それだな
まあ、俺も6や13-2みたいなのより5や13みたいな方が好きだが
それで萎えるのはアホらしい

90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/25(火) 20:24:07.75 ID:KaDvwQjn0
育てた結果が同じになっちゃうのが楽しい人もいるのか…世の中色々だな

91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/25(火) 20:35:40.31 ID:MPc/64oK0
無印の方は育てた結果が同じでも武器によって魔法型や物理型に出来るからね

13−2のように一旦物理で育ててしまったら魔法欲しいと思って魔法装備しても取り返しがつかないってよりはマシ
そっちの方こそ窮屈に感じるわ

92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/25(火) 20:36:50.20 ID:epjFFwbn0
どうせ結果は同じだから適当に育てるかみたいなのは好きじゃないな

93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/25(火) 22:55:12.10 ID:Nb/PQBJs0
やり直しが効かないなら固定の方がマシ

94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/25(火) 23:29:45.05 ID:nXtmC0/T0
FFの最強育成は必要なアイテムそろうまでレベル上げるなだからなあ
正直くだらないと思うわ
パラメータよりもアビリティの取捨選択で個性出すほうがいい

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/26(水) 00:28:35.87 ID:6Dc4FHKI0
FF6はレベルアップ直前に魔石付け替えたりしなきゃいけないのに戦闘不参加でもでもレベルあがっちゃうから育成は投げた
ここまでしなくてもクリアは出来るけど拘っちゃうとどうもな

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/26(水) 05:31:54.13 ID:lPCUs+Ep0
FF9のエーコの育成も拘るとキリ無いな
それを思えばどうってことはない

97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/27(木) 02:14:12.27 ID:d4QSAN260
クリスタリウムもアビだけ取ってステ上げしないとかできたらいいのに

98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/29(土) 06:03:05.47 ID:ASBDbdxt0
詰んでしまった…
助けてくれ!
ヲルバでミキティの修理の部品があと1つだけ全然見つからない
2つの小屋の中にそれぞれ1個ずつ、外の機械に1個、海辺の家の中に1個
あと1つはどこ?
検索しても安藤美姫と藤本美貴ばっかりwww

99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/29(土) 06:08:24.15 ID:D+w2lJKz0
パクティで原作ゥー

100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/29(土) 07:02:40.02 ID:a7MGrvMe0
>>99
それで検索したらなんか白い巻物の食べ物ばかり出てくる

101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/29(土) 09:14:49.41 ID:PgTd4zvR0
>>98
検索するなら「FF13 バクティ」

鉄道跡
ノスフェラトゥを倒す

のどっちかっぽいけど。

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/29(土) 09:30:58.13 ID:hx05Ymwf0
>>101
ネタだからwww

103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/29(土) 10:10:42.80 ID:QzJW5Qpv0
ミキティーーーーーー!!!

104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/29(土) 12:33:41.51 ID:/F1N6LjA0
5分後にUコンのマイクで「ミキティ!」と叫ぶ
するとプラチナインゴット×100、トラペゾヘドロン×10が手に入る

105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/30(日) 03:30:37.23 ID:OBL16WgI0
面白いと思って書き込んでるんだろうけど
全然つまらないよ

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/03/30(日) 12:00:20.52 ID:guGfRQ1I0
ミキティ・オブ・カイン★

107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/08(火) 21:06:09.10 ID:Gt4vrNUj0
フル成長で奇襲なし、武器改造なし、アクセ装備なし、煙なし、TP使用なしでやると
案の定グランガッチで★5が厳しいな
どうにかならんのか

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/08(火) 22:38:33.05 ID:s4N9+Z7B0
>>107
JJJでウィーク。1ターンで入らないとダメ。
BBBでブレイク即AAJで締め。
ファング、ライトニング、ヴァニラで。

ヴァニラでなくスノウにするなら、JJBからAJAで。

これで出来た気がする。随分前なのでウロ覚えなとこはあるけど。

109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/08(火) 23:00:03.77 ID:HijIMesl0
>>107
●装備
源氏の小手
ミキティ★
ミキティ★
グッドチョイス

●メンバー
ヴァニラ、チョコミント、ストロベリー

●ロール
A K B
S D N
T M N

これでグランガッチ☆5獲得できる

110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/13(日) 04:24:18.11 ID:en2wDfSGI
13で終わらしとけば良かったのに

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/13(日) 07:27:33.83 ID:ymscFDbY0
開発費高騰の弊害だろ
一作で回収するには開発費が高すぎたんだなきっと

112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/13(日) 09:31:55.24 ID:/T3fYUR/0
次がなあ
14はとんでもない状態で出しててくるし15は…

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/13(日) 16:42:30.79 ID:q8RYlNhK0
過疎すぎだろ

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/13(日) 16:55:35.14 ID:2cQ6rnXz0
>>113
ミキティに世界にはまだまだ知らない装備品があるみたいだよと言われてトロフィーがとれない

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/13(日) 23:17:46.93 ID:ymscFDbY0
店売りのチタンバングル忘れがち

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 02:03:05.45 ID:TxpRwYRji
ライトニングさん、ケアルダ覚えないってだけで既に糞なのにケアルアすら覚えないってなんなの?
ひどくね?

117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 05:04:12.33 ID:mHK1CMqy0
>>116
それ完全にミキティ状態だな

118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 05:58:05.84 ID:Zy6KgfX20
まず、ヒーラーいらん

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 06:30:48.18 ID:z2pc9GBrI
使命果たした時ドッジだけただの氷漬けなのがウケる

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 07:21:41.37 ID:ihGj5urS0
最終的にはヒーラーが強くても大した価値ないからね

ライトの本当にダメなところって
ストーリー中普通に育てると攻撃にも防御回復にも使えない
完全なダメキャラな時期があることの方が問題だと思う

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 10:26:17.94 ID:+BRxDEa00
続編だとめちゃくちゃ強いな

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 10:57:20.00 ID:6A6sbZV40
ミキティの修理で360000ギルゲットン!

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 11:51:32.00 ID:OxQml3Dq0
最近はじめて、ようやく11章まできた
とりあえずCP貯めつつミッションをこなしていこうと思うんだが、ミッションこなさないと見られないムービーはあるの?
全部のミッションこなすメリットって断章・チョコボやアイテム・トロフィー以外で何かある?

124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 12:49:03.32 ID:vgqm6lSR0
ヤシャス山でちょいとムービーある
ロングイが出たり行ける所が増える

125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 13:27:57.86 ID:OxQml3Dq0
>>124
thx!ムービーあるなら頑張ってミッションコンプするわ

126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 16:45:55.13 ID:0BNl5jAq0
>>125
ミキティの修理が簡単になる

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 19:44:40.78 ID:jSP1sYSx0
>>123
いつが最近なのかわかんないけど早くね!?
さっぱりシステムがわかんないからまだ3章4章でうろうろしながら遊んでる

128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 20:25:16.54 ID:OxQml3Dq0
>>127
10日前からはじめて今プレイ時間30時間だよ
4章はサッズヴァニラの時に苦戦したわー。このゲーム戦闘のコツ理解するまで苦労するね
未だ召喚獣の使い方がいまいち解ってなくて困ってる
あと一週間でとりあえずストーリークリアするのが目標なんだけど難しいかねぇ

129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 23:13:28.09 ID:dYhuSAIV0
今11章であと一週間なら全然余裕でしょ
召喚獣は使えなくても困らないよ。基本的に


でも何回プレイしても12章冒頭のボスが召喚獣で倒せないんだよなあ…

130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 23:30:30.03 ID:OxQml3Dq0
>>129
おお余裕ですか良かった

しかし冥牌の場所、せめてミッション請けれるやつぐらいはマップに全部表示してほしいわ
攻略なるべく見たくないけど、6個目の位置がさっぱりで流石に調べてしまった

131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 23:31:41.33 ID:e6KbNs8f0
>>128
あのトロい動作のストレスを森の音楽とノーチラスのグラフィックが軽減してくれた
ちなみにサッズはミキティの修理をしてくれるぞ!

132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 23:34:07.63 ID:OxQml3Dq0
>>131
ミキティって誰だよ!まだ出会ってないぞ

133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/14(月) 23:41:31.58 ID:kzcFdxQj0
コリアンダー?

134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/15(火) 00:02:23.47 ID:+GohXcfE0
>>132
パーツを集めてプラチナインゴットを3つもらう

135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/15(火) 00:34:35.33 ID:uiRclv/i0
>>128
サッズ ヴァニラで早くも苦戦
二人しか居ないしここでレベル上げるしかないの?

攻略サイト見るのもありなんだけど
なんか自分でクリア道探したくなるからなあ

136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/15(火) 00:39:58.77 ID:SQ3rVLpS0
>>135
サッズはもっと進むとミキティwwwと叫んでくれるぞ

137 :助けて!名無しさん!:2014/04/15(火) 01:19:31.27 ID:Zw4meNkP0
なんでこれザコからギルが落ちないの
何も買えないんだけど

138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/15(火) 03:05:15.32 ID:oM4FuXX20
>>137
素材を売れ!
クレジットチップ→500
プラチナムチップ→2500
サボテンダーの人形→12000
プラチナインゴット→150000
ヒヒイロカネ→7000
香水→12000
金塊→35000
ミキティ→485000

139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/15(火) 06:32:25.38 ID:hch/2ykN0
>>135
そこはエンハンサーとジャマーの練習する場所
しっかりかけてると強さがわかる

140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/15(火) 08:49:39.17 ID:iBBEG2mg0
>>135
自分で探したいときにここ来てどうすんのさw
サッズのエンハンスとバニラのブラスターで魔法を撃ちまくる
とにかくふたりずつになってからの火力のなさには泣けたわ

141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/15(火) 10:45:12.45 ID:ZQfcFX7B0
全員合流するまでならサッズヴァニラペアが一番強いと思うぞ

142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/15(火) 13:24:32.98 ID:WOkTHFBN0
>>141
バイオだからな
バイオの次はミキティを覚える

143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/15(火) 19:55:33.21 ID:cJQIZ66m0
サッズとヴァニラは強化弱体の攻撃的布陣で強いと思うがな

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/15(火) 20:09:45.86 ID:U5Pyg9590
ドレッドノートを倒すまではきついよ
特にアタッカーがないパーティーで進めないといけない戦闘では
ジャマーのチェーン持続効果を理解してないとまともなダメージにならんもん
そういう意味では4章はかなりムズイ

145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/15(火) 20:26:04.88 ID:uiRclv/i0
>>140
なんとなくコツがわかった気がする
オプティマの組み合わせが大事なんだな

結局少しサイト見ちゃったw

146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/16(水) 00:04:49.52 ID:Ufixbw9G0
>>145
このゲームの最強の敵はロングイでもウェルキンゲトリクスでもなく…



ミキティだ

147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 10:41:26.42 ID:p4/NaDLoO
以前サッズが召喚獣手に入れた辺りまで進んで飽きてやめたが、久しぶりにニューゲームで遊び始めた
今クリスタル化したなんたら湖だが早くも飽きてきた
・一本道
・成長要素も見かけだけで自由度はほとんど無し。レベルシステムを手動でやるだけの手間がかかる無駄要素
・ダラダラしたオープニングイベントがいつまで続くのか、もう終わってるのか分からないストーリー構成
・ノラさんが美人すぎて辛い
・操作キャラをコロコロ強制変更
・謎を謎のまま進ませて「どう?すごい壮大でしょ?」感を出させて結局プレイヤー置いてけぼり

2Dドット版13完全版出してほしいんだが…

148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 11:13:56.56 ID:DfgDpl2u0
>>147
熟女フェチ乙

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 12:43:39.22 ID:uoAmveOr0
>>147
今時ドット版出してもボロクソだろお前

150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 14:24:50.57 ID:VzjGsq9/0
去年の八月くらいだったか
発売当初すぐに13全クリして売ったんだけど、リターンズ出るからってことでもう一回新品買ってやり直したんだけど進行不能になった
スクエニに問い合わせてもそれはバグじゃなくてお楽しみ要素と言われて泣き寝入り
周りのプレイ済みの人にも確認してもらったが明らかにおかしいとのこと
ダンジョンに閉じ込められて外にも出られないのがお楽しみ要素なのか?
今思い出しても本当に腹が立つ

151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 15:44:41.13 ID:Ol3X4Co+0
>>150
ダンジョンってどこの?
もしそれがミキティのダンジョンなら抜け出せるぞ

152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 17:20:20.24 ID:uIsawvKq0
進行不能のお楽しみ要素?
外に出られないダンジョン?
13にそんなもんあったっけ?

153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 17:35:49.88 ID:5+daRvyq0
>>152
ミキティタワーだろ

154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 18:22:59.77 ID:VzjGsq9/0
ミキティタワーってなんぞwww
俺が抜け出せなくなったのはテージンタワーだ、何階かは忘れたがイベント発生した後に開くはずの扉が開いてなくて、来た道が塞がれるもんだから外に出られなくなったんだよ
ちょっと動画見て確認してくる

155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 18:32:11.11 ID:VzjGsq9/0
思い出した、テージンタワー6階にミッションやるとこあると思うんだよ、ベナンラガンって名前だったはず
でこいつの場所に向かおうとすると開いてるはずの扉が開いてなくて辿り着けない
もっと詳しく言うと外側のフロアからマップ内側に続く扉が開いてない
スタート押してマップ拡大してみてもそこだけ繋がってない
演出のせいか元来た道に戻れないようになってるから結果閉じ込められてる

156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 18:42:21.60 ID:kpsHSId+0
>>155
それミキティの鍵が必要なんだよな

157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 18:43:58.27 ID:kpsHSId+0
>>155
べじゃなくぺ
ペナンガランな

158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 20:51:09.62 ID:uIsawvKq0
>>155
あの辺さ行ったり来たりあがったり下りたりだから解いてない仕掛けがあるんじゃないか?





たぶんミキティの像に話し掛け忘れたとか?(´・ω・`)

159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 21:21:53.80 ID:oK3zIVHm0
>>158
スクエニにも言ったんだが仕掛けの解き忘れ等は絶対に無いと言い切れる
マップ開いて左下の受注中ミッションもペナンラガンの名前も出てる
なんかの間違いかと思って色んなプレイ動画見たけど、このミッション受け付けてる段階でこの扉開いてないのはおかしいんだ

先にも書いたがこれをスクエニにいくら言っても仕掛けの解き忘れと勘違いされて「お楽しみ要素となっております」と言われて泣き寝入りしている状態

160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 21:22:40.71 ID:oK3zIVHm0
あ、ID変わってるけど>>150

161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 21:29:51.17 ID:zf4AKI7C0
>>159
ミキティの像にミキティの鍵をかける
すると扉が開く

162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 21:56:40.78 ID:bfEAaGLO0
単純にタワーの謎解きが解決できてないのをゲームのせいにしてるだけじゃないの?
そもそも初見のはずなのに何故解き忘れが無いだなんて断言できるかね?

断言できるだけの根拠はあるの?

163 :◆ninja./XYA :2014/04/17(木) 22:12:07.75 ID:6lK3pIyT0
まぁミキティの件は置いといて…
床をくまなく調べたか?
さり気なく像の前の床にある赤い円を見落としてるんじゃないのか?

164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/17(木) 22:53:35.06 ID:oK3zIVHm0
>>162
>>150見てくれ
一度クリアしてるっての。バグってて進めないって根拠はYouTubeやニコニコのプレイ動画な、何回も自分のセーブデータと照らし合わせて見てみたけどそこで開いてるはずの扉が開いてないんだって
それに完全に一部のフロアに隔離されて元来た道にも戻れないんだ

165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/18(金) 02:30:06.81 ID:/hxLR5pj0
4章
・誘導ビーコン

あ・・・6章まで来て気づいた
もしかしてダメなパターン?

166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/18(金) 05:57:45.16 ID:vc8A6dX/0
コンプしても自己満足で何かあるわけじゃないし、トロフィーや実績なら余裕で取れるから気にするな

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/18(金) 10:01:59.22 ID:uZBaartk0
とりあえずストーリークリアしたいのに、冥牌進めるとたまにあるムービーが気になって先に行けないw
クリア後だと見れないムービー結構あったりする?今漸くチョコボに出会ったとこなんだけど

168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/18(金) 10:48:22.00 ID:5F6JYrKaO
和ゲーが衰退するわけだ
いくら戦闘してもお金が手に入らないRPGは総じてクソゲー

つかなんだよこのストーリー
イベントシーンの会話が滅茶苦茶
ついてくるなだの足手まといだの言っといてついてこさせるわ、一々バラバラで行動するわ、下手くそ脚本家誰だよ

169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/18(金) 16:59:50.48 ID:YsR7SojU0
>>168
レス見てないんだなお前

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/18(金) 17:17:59.01 ID:/hxLR5pj0
>>166
特に大きな報酬はないんだな
トロフィーだけの自己満足か
でも6章だからまた4章の途中データからやり直ししちゃったw
マイペースで頑張るよ

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/18(金) 21:26:25.61 ID:/KjH0YG70
到底金銭扱う知能を持ってるとは思えんモンスターが金を落とす、しかも種類毎に定額とか突っ込みたくなってくるから換金制の方が好みだわ
ただそーいう点ではFF12の換金システムの方が換金アイテムも豊富でずっと面白かったけど
こっちは金塊とかプラチナとか極一部も良い所だし

172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/18(金) 21:42:13.32 ID:WxWIovo/0
稼ぎあるしなあ

173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/21(月) 07:48:07.90 ID:+7OyfH430
最終章手前くらいで投げてたからもう一回最初からやり直したら戦闘とか割と凝ってて面白い
演出の臭さは確かにあるけど声だけ聴いて画面見ないorキャラを脳内で2Dドットキャラ化して臭いセリフ吐いても違和感のないイメージに補完する、で乗り越えられた
ルシ覚醒シーンとかは熱い展開で結構好き。ホープが一瞬ルシ覚醒させてスノウに復讐しようとするところとかおお・・・ってなったw

174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/21(月) 18:58:17.59 ID:RGS4Yg6G0
11章ヲルバ卿に向かっているところ
途中のキンベヒともう一体の三つ巴バトルに勝てません
どうしたらいいの?

175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/21(月) 19:11:45.82 ID:pCfl0QMd0
倒さなくてもいいから避けて進め

176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/21(月) 19:14:45.22 ID:RHO9Qw6N0
>>174
ミキティソードで倒せる

177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/21(月) 20:52:25.09 ID:dXIOJEDg0
>>174
先にキンベヒをスマッシュアッパーで打ち上げた状態で倒す
立ち上がられたらリスタ
デカイ狼はカーズ入れれば一方的に攻められる

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/21(月) 21:42:30.77 ID:RGS4Yg6G0
ありがとうございます!
なんとか避けて通れました
機会があったら>>177のように倒してみたいと思います
…ミキティソードってなんすか?

179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/21(月) 22:58:02.11 ID:xHSBC7Tv0
無視

180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/22(火) 00:10:14.78 ID:GvnbpQEu0
>>178
>>98からちょっとしたブームになってるだけだから気にすんな
でもミキティの汎用性の高さには目を見張るものがあるのは事実だw

181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/22(火) 02:57:07.32 ID:PFDPmNCj0
>>180
確かにwww
だから困る

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/22(火) 10:22:07.05 ID:Ar3xXUf+O
あれ
グラン=バルス来てホープの召喚獣解放→中央原野移動開始
のタイミングでUターンして山に行ったらヴァニラがラグナロクだったって会話がすでに終わった前提でのイベントがあったけど、そんな会話イベントあったっけ?
順番間違えた?

183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/22(火) 19:12:22.11 ID:2p/2LaPm0
>>182
あぁそれ俺もなったわ
よくよく調べてみたらグラン=ミキティのほうのイベントシーンだった

184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/22(火) 22:24:48.47 ID:Lpm9MrLG0
ミキティ面白いと思ってやってんの?寒いしうざい

185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/22(火) 22:31:58.33 ID:xwK09XlO0
荒らして面白いと思ってるんだろうな

相手してもらってよかったな
IPころころ変えて下らんレスしてご苦労なこった

186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/22(火) 23:25:30.22 ID:4+h/qlFx0
ぽまいら!
ミキティ面白くなかったのかwww
てっきりウケてるものだとばっかり…
これからはちゃんと考えてミキティを使う事にするよ

187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/23(水) 00:52:12.18 ID:NlxS+7T70
ミッション12が受けられない
11までクリアしたんだが、谷の先が赤いバリアで侵入不可なんだが…

188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/23(水) 01:23:15.87 ID:PYhuvqA/O
今テムジンタワーまで来たけど
もしかしてミキティって、あのファルシの顔がミキティに似てるからネタにしてるのか

189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/23(水) 01:27:00.28 ID:uO6rgTBO0
ミッション1,2,3,5,7をクリアしてれば12受けれるはずだが

190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/23(水) 02:39:30.36 ID:PYhuvqA/O
よく見たら7が抜けてた
ゾンビモンスターが怖くて死都の奥行かなかったっけな

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/23(水) 03:19:39.00 ID:anb3McMz0
>>188
バクティの修理の質問した奴がガチで間違えてたくせー
それを面白がったベテランの仕業でこの有り様

192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/23(水) 10:34:42.60 ID:PYhuvqA/O
>>191
そっか
テージンタワーの近くに来た時流れるムービーで見えたファルシの横顔が、安藤美姫の口裂け女ばりにデカい口から歯を見せながら笑う感じがそっくりだったからそれだと思った

193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/24(木) 17:25:05.63 ID:vrRSB5na0
発売当初の評価に踊らされて見送ってたんだけど一昨日中古で購入しました。
正直面白いですね!これが何故あのような評価?になったのか不思議でならない。
まだ4章が終わったばかりですが、公式の小説を読了してますます個々の掛け合いが面白くなりました。
残り4節が書かれてる小説も購入してみようと思います。

で、ここからが本題なのです。
戦闘が早すぎて相手に与えるダメージ・与えられるダメージに目がついていけないのですが、
やってれば慣れてくるものでしょうか?
死にまくってもデスペナ無しの親切設計なので気にしなくていいようなものですが、
やはり自分で戦略を立ててMOBを撃破した達成感を味わいたいです。
戦闘のコツとかここに注意してればいいよみたいなのがあれば御教授お願いします!

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/24(木) 17:35:28.47 ID:iVfgmKcC0
ダメージの数字が読めないってこと?
そんなの見るよりチェーンを確認する方が有効じゃない?

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/24(木) 17:46:50.63 ID:vrRSB5na0
チェーンを気にしすぎるとダメージがいつの間にか蓄積されてて死んじゃったり、
オプティマチェンジが疎かになったりと、戦闘についていけてない感があるんですよねorz

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/24(木) 20:11:32.87 ID:o+LOtX0e0
あの数字見るならライブラ画面で確認した方がいいかも
最後の方とか目に見えて減るかは爽快

197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/24(木) 21:25:26.03 ID:jzOAclHH0
ブレイクするとダメージ表示の書体が変わったり、多段ヒット系の攻撃だと数字まみれになったりでほとんど読めんわな
スゲー爽快ではあるけど

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/24(木) 21:41:12.59 ID:BLjTq2Vy0
4章じゃまだ慣れてないだろうし、そもそも難しい章だから難しく感じるのは仕方ない
7章辺りになればだいぶ慣れるし、出してるダメージ量を意識すればいいかな
敵のHPに対してどんだけのダメージ出せてるのかなとか考えながらね

199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/24(木) 23:31:32.04 ID:dCwi0dtr0
敵のダメージは数字で見るよりHPゲージの減り具合で見たほうが把握しやすいんじゃないの?
味方のHPは、減ったら黄・赤色になってるなぁくらいしか見ない。
数字見るのはブレイク後のチェーンゲージの%ぐらい。

200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/24(木) 23:42:03.40 ID:iiYr1NqB0
ゲージは便利だよな
あっちの方が視覚でわかりやすい

201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/25(金) 03:04:13.71 ID:l2I2AtS80
ダメ数値なんてみてないな
ゲージで大まかに確認するだけで問題ないと思うが

202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/25(金) 08:31:39.03 ID:hmBQLQPN0
ありがとうございます!
皆さんのレスを参考に各ゲージを気にするようにしたら随分わかりやすくなりました。

203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/25(金) 17:22:57.21 ID:cER2OYWJ0
すげー今更だけど 
アタッカーアタッカーブラスター
アタッカーアタッカーブラスター
とか
ブラスターブラスタアタッカー
ブラスターブラスタアタッカー

こういうアビリティを2個入れると凄い戦闘楽になるね
今までバランスよくアビリティ組んでたのが失敗だったな・・・

204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/25(金) 17:42:48.04 ID:dr1DfceD0
>>203
何言ってるかぜんぜんわからんのだが

205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/25(金) 17:52:31.76 ID:CV6Biob20
同じオプティマを2個いれとくってことじゃないのか

206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/25(金) 19:09:45.33 ID:cER2OYWJ0
>>204
>>205
そそ 言い方間違えたw

207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/25(金) 20:14:32.89 ID:iOQ839mK0
同じオプティマは確かに有効だね、12秒ルールも意識しながら
JBB・BBJとかよくやってた気がする

208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/26(土) 22:04:55.42 ID:rWuN2/Nr0
トリプルブラスターで一気にブレイクとかもよくやったわ

209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/27(日) 15:43:25.03 ID:WSEK1XFf0
クリアまではファングとスノウ外せないのがあれだわ。ライトニングディフェンダーにして回避させまくるのも効率悪いし

210 :203:2014/04/27(日) 16:04:43.57 ID:gV/Mryzf0
だけど オプティマ2個組み合わせでずいぶん楽しくなってたw
お金貯めるのが少し時間かかるけど

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/27(日) 23:16:55.67 ID:uNP7khGg0
お金??クリアするだけなら別にお金は必要ないから無理しなくても

212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/28(月) 00:39:22.48 ID:OmPX8y7V0
武器強化するのに買ったりするから少しは必要でしょ

213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/28(月) 01:44:53.36 ID:xLTkZTo50
いや、少しもいらないよ
常識的に戦闘こなしてれば改造なしでも充分なステータスになるし
ドロップしたものを適当に放り込むだけでそこそこ改造もできるし

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/28(月) 16:33:15.55 ID:Zu99mVUx0
GWにがっつりやろうと思って攻略本含めて買ったんだが、PS3のFF13てインストール出来ないんだっけ?

215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/28(月) 23:35:22.64 ID:tehsj0MlO
出来ないけどロードなら気にならないよ

216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/04/30(水) 22:55:05.25 ID:Bm1zJlaP0
>>215
ありがとう、そうみたいですね
何か勝手に出来ると思い込んでたみたい

217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/01(木) 16:36:18.82 ID:7QEcbusZ0
ファングの武器ってドラグーンランスとニムロッドピアスどっちがいいの

218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/01(木) 16:59:19.41 ID:/Ygjjn6t0
>>217
ニムロッドピアス
サクリファイスとアダマンタイマイ主流になるから早めに弱体を入れる必要がある
あとはミキティの修理

219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/01(木) 18:13:57.06 ID:GNbSiThh0
クリアしたんだが、これまだ3部作で続いてるんだよね?
まだパルスにファルシがいるから根本的問題は解決してないように思うんだけど、
そなへんは13-2とリターンズでなんとかするの?

220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/01(木) 18:36:53.28 ID:QFE38e1w0
やれば

221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/01(木) 18:49:46.35 ID:uoXjrdaA0
13〜LRまで5000円で買ってきた

222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/01(木) 20:02:56.79 ID:XHZIauFV0
>>219がLRまでクリアしてどう思うんだろう

223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/01(木) 22:30:09.15 ID:m5P7Wwd70
セラが死にます

224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/01(木) 22:45:11.06 ID:6p9eKjqG0
>>219
そういうの聞いちゃったらつまらんでしょ
さぁ次をやるのだ

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/01(木) 22:51:02.94 ID:GNbSiThh0
13名曲揃いでプレイしてても飽きなかったんだよなー
13楽しめたし、また暇見て13-2やってみるわ

226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/02(金) 04:35:31.14 ID:SZTIpxgI0
リターンズもう少しでトロフィー100%だから終わったら13からもう一回やるかな

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/02(金) 12:14:03.92 ID:ZbL9gc1M0
冷静に考えればサントラ買えばいいのにシアトリズムからポロロッカして買ってきてしまった…

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/03(土) 11:37:05.00 ID:kcXbkHktO
ほんまシアトリズムは魔物やでぇ…

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/03(土) 23:16:03.17 ID:ON7HuDal0
シアトリズムに何かあったの?

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 12:02:18.31 ID:KNe4rzEe0
噂には聞いてたがこれ戦闘くっそおもろいやんけ

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 12:56:57.37 ID:Rk3+pV9p0
>>230
一番面白い相手はアダマンタイマイ
召還+デス
召還
ガチ
と楽しめる

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 13:17:22.78 ID:4Udr134x0
亀のデス狩りを面白いと思う奴なんていないだろ
最初の一回は「ほぉ」と思うかもしれないけど、確率低いからつまらないだけだし

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 13:36:43.18 ID:jDzuOS/X0
>>231
それ一番面白くない奴じゃね

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 13:58:50.51 ID:v5H2bvp50
マラソン始めると間違いなく飽きる
このゲームで一番のクソの部分だ

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 15:07:35.27 ID:qdLLE8to0
冥碑のミッションはそこそこにしてストーリー進めて行けばラストあたりはいいバランスで戦闘は楽しかったなあ

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 16:37:16.50 ID:9vsMUTZZ0
>>232
弱体改
ダッシューズ
2/3でデスで倒せる

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 16:59:32.51 ID:4Udr134x0
弱体改でもデスの成功率は上がらないし、3分の2もデスは決まらないでしょ
弱体の入りがいいからデスを撃てる回数が増えるって意味で言ってるわけじゃないだろうし

3分の2ってのは単純に>>236が運がよかったってだけだろ

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 17:09:34.38 ID:KUY5AOLa0
>>237
余裕でいける
弱体改によって早めに弱体がたくさんかかる
これが大きい

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 17:50:34.83 ID:62YIH85h0
>>237
弱体や妨害を沢山入れるほどデスの成功率上がるんだが

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 18:02:18.71 ID:4Udr134x0
>>239
それは知ってる
それを考慮に入れても3分の2はありえないと言ってる
たぶん運がいい区間だけを切り取って>>238みたいに言ってるんだろう

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 18:06:47.25 ID:0AeBExRq0
ヴァニラ
弱体改、ダッシューズ、その他スピードアップ装備
ファング
ジャマー用員
サッズ
ヘイスト用員
J E E召還
J J Eデス
これで勝率5割は越えられる

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 18:40:04.48 ID:dP8VfvLJ0
3回エンカウントした場合
転倒中にデスが効くのが2回ってことでしょ。
あとの1回はリスタート。

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 19:08:37.14 ID:JPVVGPq/0
いまさらFF13買ってちょっと冒頭だけやってみたけど画面酔いするw
でも慣れれば戦闘は楽しそうな感じかも
あとサッズのおっちゃんとひなチョコボかわええな、癒しだわ

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 21:39:58.34 ID:slqYgLxe0
俺の場合状態異常かけまくっても全然デスが利かないから、デスは頼らず召喚でダウンさせたあとのチカラ押しがメインだったな
20や30は試したがデスが通用したのは確か二回だけだったわ

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 23:16:10.61 ID:kDx4N60f0
4月から始めて今日パルス到着
ストーリークリアでちょうどいいバランスにするには
クリスタリウムはどこで止めておいたほうがいいですか?

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 23:31:34.94 ID:14/zbjod0
止めずに一直線

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 23:48:40.40 ID:8HLiA0v30
>>245
上限つけてるから限界まで育てても問題ないって言うか難易度高いから育てすぎるってことを気にする必要はほとんどない

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 00:27:56.52 ID:McCKaynP0
ライトニングを固定で使いたいとかでなければわざわざ成長させなくてもいいよ

どうしても使いたいとなれば稼ぐにしても、そして稼いだとしても受難の道になる

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 03:30:02.92 ID:mxa6l2fQ0
>>242
そうそう

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 07:40:34.77 ID:cVEJZF5P0
>>246-248 ありがとうございます
クリスタリウムは特に気にせず武器未強化で行きたいと思います

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 11:39:55.84 ID:TNci8q4b0
アルティマニアはどれを買うのがいいのですか?

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 19:46:20.61 ID:vuNz1Qcv0
>>229
ブレイズエッジが1週しないという重大バグの解消

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 23:03:41.73 ID:MGZioMhH0
エリクサー発売されたときサッズだけ余ってたからどんだけ不人気キャラかと思ったら13で一番好感度高いキャラだったでござる

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/06(火) 20:21:56.74 ID:5NU3OLvq0
アクセサリの
パワーグローブ
カイザーナックルって11章入らないと入手できなんだな

攻撃力がもっと欲しいのに。。。 

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/06(火) 20:33:42.16 ID:Bu9IYWnW0
サッズとヴァニラ好きでやんす

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/06(火) 22:30:48.22 ID:Wc+DQfOM0
クリアまでのアクセは
ダッシューズ、閃光のスカーフ、みかわしブーツで無問題

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/06(火) 22:50:45.52 ID:Pi73TJIe0
ライトニングのDEFの残像回避は
物理の近接攻撃しか避けられないですかね?

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/06(火) 23:04:36.40 ID:x3eJfGDz0
10章以前にグローブだのカイザーだのが必要になるような戦闘自体ないだろうに

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 12:00:18.45 ID:Dad5Gxg60
>>256
みかわしブーツは何%?

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 15:16:07.35 ID:wW19tzzC0
オーディン強すぎワロタ
10回ほど死んだわ
ここで詰んだやついったい何人いることやら

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 15:24:00.86 ID:7RaYNli90
最初のシヴァ戦がヌルかっただけに余計にそう思う
でもあの戦闘でプロテス、シェルの重要性を学べたけどな

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 16:09:32.20 ID:NoL4KuHj0
>>261
なんだプロテスとシェルかければいいのか
100回は負けたと思う
バイオ5のンデスと同じぐらいの強敵

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 18:47:03.81 ID:OZiULOjQ0
>>259
何%回避アップするかってことなら10%らしいが
まぁATB加速の意味で勧めたから

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 19:22:04.85 ID:Gr70H1pf0
バイオの5ンデスは溜め攻撃にビビるといいようにやられるな

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 19:38:19.44 ID:mQumrTLO0
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
7章 急襲後のホープ家 で稼ぐのと
9章 旗艦パラメキア:艦首通路
どっちCP稼ぎ&お金 がいいんだろ?
今はホープ家でぐるぐる回りながら貯めてるけど9章のほうがいいのかな?

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 19:44:06.59 ID:7RaYNli90
>>265
パラメキアの方が楽

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 19:49:43.47 ID:XPgQnmHa0
9章の方が効率的には3倍ほど良いはず

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 20:04:55.17 ID:mQumrTLO0
>>266
>>267
ありがとうございます
9章か2時間くらいで行けるかな?
チャレンジしてみよう

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 22:28:00.70 ID:pSoE7iHK0
tp回復効率のいい装備を教えてください!
タイマイ狩りがキツくて…

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 00:33:12.66 ID:1F02bgwG0
>>265
一度も稼がずに行くと艦首通路は楽じゃないぞ
その辺りだと9章のデッキが一番楽

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 00:33:16.29 ID:q2E06V/D0
オーディンに苦戦した記憶ないけど強い部類のボスなんだ
某動画サイト等で紹介されているいわゆる「みんなのトラウマ」も苦戦したこと無いし・・・運が良いだけかな

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 01:00:10.76 ID:1F02bgwG0
>>269
どこで狩りしてんのか、どんな状況でどんな装備かもわからんが
大平原中央ならタイマイ倒した後に犬x4とゴブx3を2回づつ計4回戦えばTPたまるよ

デス狩り卒業したばかりだけど、3人の武器が3段階MAXになれば
タイマイ倒してTP回復してセーブして再起動を1回の狩りとして丁度7分

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 01:49:03.54 ID:kRuv2osZ0
>>272が言ってる犬とゴブリンを倒すのなら
犬は氷が弱点だからエンブリザを手早く掛けてオートフェイス持たせた魔法アタッカーにルインガで倒してもらう
and ゴブリンは魔法に弱いからオートフェイス装備して全員ルインガ覚えたキャラでケルベロスで倒す
とかが効率いいかな

いずれにせよ雑魚を手早く倒すなら魔法の方が強い印象だわ(ファングを含めてね)
そもそも>>269がどんな装備を持ってるのか成長がどうなのかわからないから答えにくい

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 03:02:20.77 ID:1F02bgwG0
>>273
俺はタイマイとTP狩りで装備変えたりオプティマいじるのもダルいからそのままだけど

EASYモードなら犬は操作キャラヴァニラ(JAM)は放置で
ファング(ATK、ニムロッド3段階MAX)とライト(BLA、ブレイズ3段階MAX)任せでいける
ゴブはバイオとか入れないと星5は無理
NORMALモードは両方にペインやバイオ入れるだけで星5いける

3段階武器をひとつも持ってないならBLA、BLA、ATKにするだけでOK
タイマイはデス狩りでもガチ狩りでも土耐性アクセは要らないから非操作キャラには攻撃アップ
操作キャラにベストorグッドチョイス、後は3人ともダッシュシューズ、閃光スカーフ

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 06:02:29.91 ID:kaqwGD4S0
>>272
うわ、俺と全く同じTP獲得法だwww

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 08:53:59.33 ID:PbiW5qS60
HPが1万以上で源氏の小手が一個あればガチ狩りした方が楽じゃないか?

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 11:27:04.17 ID:HZPIOhO70
>>276
そんなんでできるかwww

278 :269:2014/05/08(木) 12:34:12.28 ID:Q/2MeLRV0
>>272-273
首都エデンでデス狩りしてます
成長は主要3ロールのうち2つをロールレベルmaxにしたくらい
他ロールは未開発

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 12:50:48.31 ID:1F02bgwG0
>>276
HPの高さは関係ないでしょ
即召還呼べばいきなり足踏みでも操作キャラは生き残れるし

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 13:43:53.60 ID:PbiW5qS60
ガチ狩りするには足踏みをDDDで耐えられんといけないから1万くらいは欲しくないかな

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 13:50:31.23 ID:1F02bgwG0
>>280
ほんとのガチ狩りね
今までの流れは召喚する前提だったから

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 13:56:37.51 ID:PbiW5qS60
ロールレベルが1でもアビさえあれば簡単
ファング操作、ホープ、ヴァニラで開幕にEEJでブレイダヘイストをファングにかける
すぐにDDDで足踏み耐える
EEJでホープがヴァニラにヘイストかける
BBB(ファングは魔法使う)で片脚を500%以上まであげる
AHHでハイウィンド入力してヒット直前でAAAにする
もう片脚も同様、亀の足踏みはDDDで防御
亀が倒れたらEEJでブレイダヘイストをファング、フェイダヘイストをホープとヴァニラにかける
ヴァニラがウィークを入れたらBBBで900%以上まで溜める
後はAAAで攻撃、亀が立ち上がりかけたらハイウィンド

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 15:58:35.51 ID:1F02bgwG0
>>278
俺はまだエデンに行った事が無いんだけど、TP稼ぎでジャガーノートとかと戦うんだっけ?
大平原の方が楽でいいんじゃない? 戻れないのかな
メインロールが埋まってないなら先にミッション51まで終わらすのも一つの手

目的はトラペゾなんだろうけどタイマイ狩りはCPも欲張ると効率がガタ落ちするから
トラペゾ出るまでリセットくらいの気持ちで狩った方が結果的に早いかも

1個手に入れたら増殖、次の強化分が貯まるまではソレを使えばいい
EASYにしてグッド付ければ10回に9回はプラチナ落とす

俺は最初のトラペゾ出るまで10時間かかったけどねw

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 16:01:51.84 ID:IAraZDay0
タイマイからトラペゾ出る確率5%でしょ?

Eazyモードでプラチナインゴット稼いで買ったほうが早いと思うが

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 16:34:32.83 ID:v8DPiu7v0
クソゲーすぎて吐きそう

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 16:37:59.25 ID:zVAcMqiR0
>>279
ガチ狩りの意味わかってるのか?

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 16:39:43.81 ID:DO7YKy0L0
トラペゾやダークマターなんかを買うって効率いいか?単純にこれは買うものじゃないですよって示唆してる金額だわw
自分ならその金を融合炉に使うけどな

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 16:40:56.22 ID:yTBH5wrD0
>>285
なら吐け 吐きまくれ
拭き掃除大変だろうけどな (´・ω・`)

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 16:41:47.04 ID:IAraZDay0
>>287
少なくともタイマイから狙うなら買ったほうが早いわ

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 16:51:24.91 ID:QDKIdpqN0
>>289
遅い

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 16:52:25.59 ID:1F02bgwG0
>>284
結果的にはそうだったけど、デス狩りって結構辛いでしょ
最大で5回リスタした事あるし、それで空なんて事もザラだし
トラペゾ買う為に200万貯める、武器を強化する為に150万貯める、増殖完了、本命強化の金を貯める
デス狩りでここまでは耐えられないと思ったからね

トラペゾ狙いでもプラチナは出るわけだし

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 17:11:34.32 ID:YfuADxV+0
>>285
どうしてもクソゲーと思うならイベント全部スキップしてみろ
流れ変わるぞ

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 20:21:06.12 ID:VcyXPxId0
バトルとグラと音楽凄くいいよね
飽きない

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 20:28:33.25 ID:kRuv2osZ0
>>274
その装備デス狩り中のゴブリン稼ぎの対策としてはあんまり有効じゃないような
ゴブリンは物理耐性半減もってるから最初から魔法(ウィザードサイン+オートフェイスなど)を持たせっぱなしでOK
なにも物理でなきゃ効率が上がらないわけじゃないよ

まあデス狩り自体効率的には全く無意味な稼ぎではあるという悲しい事実もあるが

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 21:15:49.01 ID:1F02bgwG0
>>294
キャラが育って武器&アクセが揃って攻撃値が高くなると星5が取りづらくなるけど
クリア前で3人が最強武器までなら問題なく倒せるよ

物理にこだわってる訳じゃなくて労力を削りたいだけw
何度も繰り返すからね

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 22:12:11.78 ID:8BxTHSQG0
タイマイはエデンでガチ狩りしてリセットするより下まで行って戻るのが一番効率的だろ
ファングの物理特価に地属耐性と源氏、残りは魔法特価に地属耐性と源氏と速度系で開幕BBB→ABB/Jのハイウインドで左右ダウン
JJHで弱体と回復、EBB/Jでブレイダヘイスト、フェイダヘイスト*2、BBBでブレイクとゲージ上げ、AAJでダル削りで1分切るじゃん

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 22:13:18.60 ID:8BxTHSQG0
ハイウインドにHPいるからABHがいるわ

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 04:40:34.08 ID:1vgCiL3i0
>>297
だからか!

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 07:55:42.84 ID:RM4ITygP0
やっとグラン=パルスに着いた俺には全く解らない話だな。
そんな事より、やりながら小説読んでみたんだけどまた初めからやりたくなった。
早くタイマイに挑戦してぇ〜

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 08:06:20.93 ID:+6kHVmzKO
やっとテージンタワークリアしたんだけど、最上階にあるミッションの敵が強いw

メンバーはライト、ヴァニラ、サッズ
最初にHHEで回復しながら強化→BBBで一気にブレイクして999まで溜まったらABB→危なくなったらHHE…って感じでやってるんだけど、HPが少なくなってきたところでいかずち連発でなぶり殺しにされるorz

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 08:11:31.80 ID:P/qlLlat0
そいつはHPが30%を切ると行動パターンが変わる(どういうパターンかは戦ってるからわかるだろう)

だからブレイク前にワンブレイクで削れるギリギリまで削ってブレイクさせるといい具合になる

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 08:14:24.38 ID:ec8WQDFr0
>>300
死将のやつですよね
私はライト,サッズ,ホープで開幕DHHでエンハンスかけまくって
あとはABBとABHであっさりって感じで出来ましたよ

クリスタリウムはメインロールは全部Lv8まで埋めた状態でした
稲妻の指輪?みたいな雷耐性上げるとかもしたと思います

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 08:26:29.15 ID:KwJHRQsy0
>>302に追記です
HAHでチェーン維持+回復
DABとAAAも使ったかもしれません
連投すいません

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 09:40:10.65 ID:/TzYoDw30
>>297
それだ

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 09:42:25.15 ID:/TzYoDw30
>>300
最上階じゃなく1階なんだがwww
メイヒは最上階だけどな

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 10:03:14.33 ID:yg9JYZ7R0
>>300
ディフェンダー入れればさほど苦労しないと思うがどうだろうか

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 11:16:02.17 ID:1M+NlGYx0
ていうかボス戦は防御系エンハンス使えるホープ入れるとかなり楽になると思うが

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 12:31:56.37 ID:+6kHVmzKO
教えてもらった通りにやったら出来ました!ありがとう!
ホープはヘイストが使えないのとHPが低いのでサッズにしてました

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 14:02:11.45 ID:glvu0s0/0
>>308
おめでとう!
関係ないけどホープのアタッカーのルイン解禁しとくと殲滅力上がると思います

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 19:49:48.18 ID:E87fGVGG0
旗艦パラメキアで稼いでたら40万超えたー
クリスタリウムも現段階で全部埋まってしまったw
アビリティとか武器強化したほうがいいのかな 
強くすると☆の数が取りにくいってあったから武器はLv10でやめておいた

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 19:53:43.49 ID:PxhC4mK30
>>310
賢ぇwww

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 19:56:38.97 ID:RdhMpSHL0
>>310
その辺なら気にせず強化しておk
俺は全キャラ武器2段階MAXとヘソクリに20万貯めたら11章も楽だったよ

10章だっけ? 全ロール解放されるのは罠だから
今まで伸ばしたロールを先にカンストさせるべし

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 23:34:45.12 ID:E87fGVGG0
>>311
なんかサイレンの音がずっと鳴ってやかましいからここなんとなく嫌w

>>312
そうなのか!
試しにアクセサリの
攻撃力と魔法力 120%に強化して
アビリティ×2個装備したけど
ライトニング ホープ エロ姉さん強いな 

後2日くらいはここで遊んでようかな・・・
ジャマーとかエンハンサーをしっかりここで理解しなきゃ先大変そうだw

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 23:58:54.75 ID:P/qlLlat0
その3人を使ってるうちはジャマーとエンハンサーの理解は遅れ続けるだろうけどねw

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/10(土) 00:39:22.66 ID:V4LsYfqQ0
>>314
まじかΣ(´∀`;)
まだまだオプティマロール勉強だな・・・

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/10(土) 02:41:05.50 ID:71Gw6bIB0
何度も挫折したけど
やっとエンディングを見れた
即座にでFF13は無かった事にした

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/10(土) 06:01:49.85 ID:krg7gC/Q0
今更ネガキャンかw

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/10(土) 08:53:47.24 ID:Nn8HVdt20
>>316
そんなアナタのために
つファイナルファンタジー13−2
つファイナルファンタジー13・ライトニング・リターンズ
つファイナルファンタジー13−4ブーニベルゼの逆襲

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/10(土) 13:12:11.43 ID:dRJ7eL7L0
ブーちゃん涙目配送

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/10(土) 21:39:00.27 ID:9RkY2WZf0
FF13の駄目な所は終始テロリスト扱いで
歴代で一番民間人とまともにコミュニケーションとってないところだな

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/10(土) 21:53:43.78 ID:krg7gC/Q0
昔は村人に話しかけるとかリアル感の観点からわーわー言われてたなあ

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/10(土) 22:43:00.73 ID:lXEl2BJD0
ラスボス強いしめんどくせえ…ってなってずっと放置してたけどFF13-2を買った記念にやってみたら雑魚だった

なんなんだろう

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 11:34:49.21 ID:PirVhZ4G0
ちょっと教えて欲しいんだが、
ゲームクリアでクリスタリウムのレベル上がるってことらしいけど、クリア後のデータロードして動き回れるん?

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 12:20:52.82 ID:1JeomcsB0
いけた、はず
アルカキルティかエデンかあたりの章に戻る感じだったと思う

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 15:13:06.92 ID:PKNWW8cv0
ラスボス倒した時点でクリスタリウムLv.10解放のダイアログ出て、ロードするとラスボス前にいて、戻ると時空の狭間だっけかでエデン、グランパルス、ラスボス前にワープするとこで選べる

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 17:10:05.48 ID:A5XqalpZ0
俺はクリアまでにやれる事を全部やりたいタイプだからかもしれんが
クリア後のおたのしみって必要かな

クリア後に成長するクリスタリウムは今ある物の上に1層だけ
アクセが1スロット増えるけどスキルは全員で1個あったかどうか
CP999999貯めておいてクリア後に振ると一つを最大に伸ばすだけで71万使う
ミッションは全部クリアしたし、ロングイとは戦った事無いけど
その為だけにタイマイ狩りをまた始めるのもね・・・

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 20:23:12.48 ID:8e8CdpnU0
発売日に買ったまま放置してたの、ようやく始めるぜ

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 22:50:57.58 ID:fdzacw+D0
個人的に戦闘面やアクセサリの改造などはFF史上最高傑作だと思う
いまだにやっててもう三周目だ
アルカキルティ大平原楽しすぎw

329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 23:14:53.62 ID:xlmgGcnV0
13は全体的にテンポが良いから、何回もやりたくなる
リスタートって素晴らしいシステム

330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 23:59:29.17 ID:9zdyG7po0
俺も飽きない!
パルスならずっと歩いてられる!

331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 01:04:38.04 ID:P52Qiaou0
戦闘はともかくリスタは賛否両論、改造周りははっきり評判悪かった印象だな

332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 01:55:10.96 ID:yCp9fLUE0
今更初めてスノウとホープの二人パーティになったとこ(ディフェンダーむずい)

装備の改造ってどの材料がどの程度効果あるのかが分かりづらくね
クリスタリウムは一本道とはいえなぜか快感はある

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 02:25:03.61 ID:QCNZqG0L0
ディフェンダーはコマンドを手動入力で挑発、挑発、挑発、ライズガードとかにするとすぐに防御体勢が整うよ

334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 06:19:00.73 ID:yfhd6M690
>>331
難易度から考えてありだろ

335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 09:34:37.75 ID:XHBkEBj30
そもそもその高い難易度自体がライトユーザーには不評だったんじゃね

336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 11:57:52.02 ID:FOZRQNV/0
FF13は難易度高くない、面倒くさいだけ

装備の改造はFF13が初めてではないし、誉める意味が解らないな
そもそも、 ムービーゲーでムービーと違いが出ないように装備が少ないわけだし
で、そのムービーが13は特に酷いし

337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 13:10:18.21 ID:uVaigncl0
はいはい

338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 16:55:02.10 ID:TAEA8hTR0
やっと11章に入った所です。
今まではそれぞれに物語があってそれを追ってストーリーが進んでたと思うんですが、
11章のミッションで冥碑になってしまった人の思いを成就させるのは何か意味があるのでしょうか?
アイテムや素材・CP等目的では、今までの良いストーリーにちょっと水を差す感じがして・・・
やらなくてもストーリーは進むんだろうし、「じゃやらなくていいよ」って言う人もいると思うのですが、
ミッションをやらずにクリアしたよ!って人もいるのでしょうか?

339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 17:08:31.25 ID:JOrYnCaC0
やらなくてもクリアできるけどストーリーすすめるのが楽になる

340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 19:21:33.74 ID:6OUdQrJu0
冥碑のミッションってクリア後のやりこみ要素みたいなもんでしょ

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 20:39:24.72 ID:FOZRQNV/0
冥碑のミッションは無理やり攻略方を限定しただけ
クリア前でも全クリアできる

>>338
とりあえず18まで順にクリアした方がいいかもね
テレポで行ける場所も増えるし

342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 21:43:33.59 ID:Ho2Cg8zj0
>>326
極論を言えばスターオーシャンみたいなのが理想かな
本編でも結構なりゅーむがあり隠し部分も豊富、賛否別れるだろうが本編最強装備でも隠しダンジョンの終盤では棒きれ同然になる位のインフレが好きだ
さらに言うならDQ8の隠しダンジョンみたいに、本編で明かされなかった真相が判明するようなストーリー性もあればベスト

343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 23:27:52.82 ID:6OUdQrJu0
みんなどうやってCP稼いだか気になる
紹介されてる方法がどれも効率悪く感じてしまって…

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 23:32:22.75 ID:NWJTF3sL0
まだ弱かった時は、グロウエッグ装備してひたすらオチュー倒してた
ある程度強くなってきたらアダマンタイマイとか

345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 23:33:12.25 ID:FOZRQNV/0
CPを意識して稼ぐのはクリア後
クリア前はひたすら金稼ぎ、結果CPも貯まる感じ

346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 23:38:35.52 ID:JOrYnCaC0
>>343
効率だけならオチュー狩りじゃね

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 00:10:06.65 ID:o50UlZzO0
ラストバトル手前のマップで、
中ボスが普通の雑魚のようにいるマップがある。
グロウエッグ持ってたら一回の戦闘で6万とか貰えるから、とりあえずその時点のクリスタリウムと99万カンストさせてクリア、後は素直に亀を狩る。

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 00:11:27.85 ID:KZkbt5xn0
亀を召喚狩りして金とCP同時に稼ぐのが最善(当然デスに頼らない方法で)
ある程度育てれば召喚なしでも倒せるようになるし

349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 01:32:50.58 ID:Vt5w+2i70
平原北部で稼いでからのタイマイ狩り

350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 02:19:08.15 ID:eI6I36uJ0
うげ まだ9章で遊んでるのに11章行った人に抜かれた\(^o^)/

351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 10:46:59.78 ID:cqbsYJkh0
ぽまいらに朗報!

このゲームはギルがたくさん必要だからCPは勝手に貯まるからクシャトリヤとかオチューとかやるのは効率が悪い

84 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★