5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1レスにひらがな1文字ずつ増えていくしりとり

1 :斉藤:01/08/28 13:13 ID:7pXzUKyE
 例  木→菊→くるみ→味噌汁

    1000レス1000文字まで頑張ろう!!!

   スタートは 「 根 」 

167 :mi:02/07/10 18:27 ID:J0tkmDXM
ああ、そうですね。ではまことに勝手ながら自
分が統一案を出させていただきます。
まず、句読点(。、)やクエスチョンマーク(?)、そして
エクスクラメーションマーク(!)は文字数とし
て数えません。これらを読む人はほとんど
いないからです。たまに句点(。)を「まる」と読む人
がいるみたいだけど。あと括弧や鉤括弧
も文字数として数えません。スペースが
足りなくなった。

(167文字 次に続く)

168 :mi:02/07/10 18:28 ID:J0tkmDXM
ただし、括弧の中の文字は文字数として
数えます。次に伸ばす記号ですが、これは
文字数として数えます。したがって「スーツ」
は三文字となります。次に小さい文字に
ついてですが、これも文字数として数えま
す。「2ちゃんねる」の「ちゃ」のように読むとほとん
ど一文字になるものも数えます。また、アル
ファベットやギリシャ文字も一文字につき
一文字とします。

(168文字 まだまだ続く)

169 :mi:02/07/10 18:29 ID:J0tkmDXM
数字については数字一つにつき一文
字とします。理由はひらがなにして数える
のが大変だからです。理由としては弱
いですが。ひらがなにしたい場合は漢字で
書いてください。例として「1つ」、「一つ」この読み
はどちらも「ひとつ」ですが、前は二文字、後
は三文字とします。少しわかりにくいかも
しれませんが、自分が考えたのはこんな
のです。いかがですか?

(169文字 この3レスでの数え方は自分の提案に沿っています)

226 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★